chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チミとペ日記 https://flyfisher417.hatenablog.com/

北海道在住のある家族のあそびや体験を記録した日記

君(チミ)と手(ぺ)をつないで歩んだ記録 釣りやキャンプ、グルメなど家族の体験を備忘録として記す

チミとペ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2020/01/24

arrow_drop_down
  • 忙しく楽しい週末

    金曜の運動会が終わったら、そのまま札幌へ。 土曜は従兄弟の住む南幌へ遊びに行く、日曜は川釣りをしよう。 イベントづくしの週末。 忙しくなるが、それ以上に楽しい週末になるといいな。 まずは金曜日、小学校最後の運動会は、6年らしくどの種目も迫力あり、見応えがあった。 徒競走は僅差の3着、一生懸命走っていたので気持ち的には1着だ。 綱取りは、作戦会議のリーダーを志願してクラスを勝利に導くべく、家でも作戦を考えていたので、力が入っていることは伺えた。 こちらもドキドキしながら応援していたが、見事に全勝。 素晴らしい。 初回の練習は全敗だったことがバネになり、クラス全員で作戦を考えたとの事。 そのまとめ…

  • 潮干狩りをやってみよう

    「結構採れますよ、あそこ。砂掘るとすぐ出てくるし、子供と行くとちょうど遊べるんすよ」 会社の同僚に聞いたその場所は家から30分くらい。 今週の日曜は遠出出来ないので、近場で遊ぶのにちょうどいい。 今日は大潮、7:30頃が干潮なので、あまり早起きしても疲れるので、それを目がけて出かけた。 到着すると ガチの方が胴付きを履いて腰まで浸かってモゾモゾしている。 そこまでは行けないので、長靴の範囲で。 とりあえず、目標無しに掘るとこれかな、アサリかな なんだか分からんが採れるぞ。 深いところにはこんなのも 大きいのがとれるとうれしい 子供が面白いのを見つけた。ツメタガイというのだそうだ。他の貝の殻に穴…

  • ヒラメ釣り 2022.6.5 豊浦

    せっかく噴火湾に住んでいるなら、ヒラメを釣らないと。昨年からの念願、船の予約が出来た。 チョイスしたのは、豊浦の遊漁船マジカルアワーさん。遊漁船マジカルアワー 090-9542-3936 https://maps.app.goo.gl/jwHDhfsf6v3iVx2Y6 初めてだと言うことで、道具もレンタル、餌も買うことに。午前と午後からの便があり、空いていたのは日曜の午後便。 翌朝は月曜日だから、体力的にはちょいツラいが、天気も良さそうだし、やってみることに。 12時に豊浦のフィッシャリーナに集合。 17時まで約5時間の釣りだ。 となると、帰ったらもう18時近いので、妻はすぐ食べられるカツカ…

  • 初夏の釣りいろいろ

    藤棚の花が咲き始めた。 開拓の杜の植物は時間差で色んな花が見られてうれしい。今日は土曜日、川にでも行ってみるか。 1時間半ほど車を走らせ、地図でてきとうに見つけた河原へ到着。蝉の鳴き声が、春から初夏へと季節の移ろいを感じさせる。いい時期になってきた。 水量がやや少なく勾配も緩いのでポイントが乏しいようだか、やってみよう。「なんでもいいから、キラキラの川の宝石見たいね」そうね 何がいるかな。 久々のフライ、キャスティングの感覚を取り戻しながらと。かなり小さい魚がドライに反応。 が、なかなか釣れない。 魚が小さすぎだな。フッキングすると、飛んでくるサイズ。キラキラには違いないが、可愛すぎる。 妻は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チミとペさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チミとペさん
ブログタイトル
チミとペ日記
フォロー
チミとペ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用