chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フラワーズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • 朝の散歩

    暑ーい日が続いています。 リビングはエアコンが付いているけど寝室は無いのでベランダを開けて網戸だけにしていたけど 暑い! 深夜になるにつけ 段々気温が下がって涼しくなってきました。 朝早く目が覚めたので先ずは歯を磨いてコーヒーを一杯。 朝食前に夫を誘って自宅付近を散策。 今...

  • 2回目のワクチン接種と自宅に戻る

    27日はワクチンの2回目の接種。 前回と同じでバスで札幌にでました。 札幌駅前からシャトルバスで会場のコンベンションセンターに。 無事に接種終了。 終了後シャトルバスで駅前に戻り、地下鉄とバスで久しぶりに自宅マンションに帰宅しました。 ワクチンはモデルナなので免疫がつくのは...

  • 今日の農園

    暑ーい数日がすぎて涼しくなった夫の勤務地。 午前の部活が終わった夫と午後農園の草取りに行きました。(昨日) 一週間ぶりで草だらけ。 ジャガイモ 豆 夏休み中も草取りに来なくちゃ。 コロナ禍のなかでも野菜たちはすくすく育っています。

  • 君子蘭咲きました

    私が定期検診で自宅に戻っているうちに 夫からメール。 君子蘭咲いたよ。 帰ってからも次々つぼみから花が。 このお花は名古屋の施設に居る97歳の友人からずーっと以前頂いたもの。 かれこれ25年以上は経ってます。 お花があるだけで気分が高揚。 オリンピックいよいよ開幕。 次々と...

  • セルフケア

    コロナ感染爆発が懸念される札幌の状態。 侵入したインド型は着実に増え続け…… この先どうなるんだろう 夏休みが始まろうとしているのに 精神面でも相次ぐ往来自粛、外出自粛 詰まってついつい感情が些細なことで爆発しそう。 ふと、あることを思い出した。 私がさいごに勤めた病院。 ...

  • おいしい~

    昨日自宅から夫の勤務地に帰る途中、立ち寄った 農業の専門学校の販売所 酪農もやっていて ここのドリンクヨーグルト 目が覚めるほど美味しい! 毎日は営業してないし、人気があるので午前中で売り切れるらしい。 今まで飲んだ中で一番おいしい。

  • 猛暑

    全道的に暑い日々。 自宅のリビングにはエアコンがついているので快適だが寝室にはついてないのでやや寝苦しかった。 難病の定期検診のあと金土と自宅にいたが誰にも会わずにいた。 電話はしたが合言葉はワクチン打ち終わって免疫できたらね 会おうね 緊急事態宣言、蔓延防止、忙しく解除、...

  • 猫の生きる智慧

    夫は動物飼ったことないのに私と結婚してから連れ子ならぬ連れ猫を可愛がっている。 どちらかというとあんず派 でも最近両者の間に隙間風… 私の不在の間は夫にベタベタのあんず 私が帰るなりささっと私に駆け寄りべったり 俺は妻がいない時だけのサブ? 夫は人間不信ならぬ猫不信だと言い...

  • 今年のラベンダー

    札幌のラベンダーがいま満開。 土曜日は混むので昨日のうちに行こうと思い途中まで行ってやめた。 なにせ坂道左右に木々 熊が出そうで(この地区では目撃情報はない) 小心者の私はビビってしまった。 そして、やっぱり行こうと思い開演の時刻に合わせて訪れた。 眼下に望む札幌市内 今年...

  • 自宅でゆっくり

    大学病院での難病の定期検診の結果 特に進行の兆候なし 良かった! でも油断出来ない バーストする人もいるらしいから。 今まで点眼剤は無料だったが、何年か前重症の人だけに補助対象になり私のように軽症を維持できる人はほじょが無くなった。 そして一割の医療費の支払いも三割の支払...

  • 密だらけ

    delta株が上陸してから旭川、函館でも感染者が見つかっている。 あっという間。 大学病院受診のためバス、地下鉄で乗り継ぎ向かったが 人の多いこと。 特に地下鉄はとてもソーシャルディスタンスを保てる状態じゃない。 よくみると地下鉄の吊革につかまっているひとはほんの少しで皆バ...

  • しばらく家を空けるのは大変。

    15日に4カ月ぶりに難病の定期検診を受けるので前日の夜までに自宅マンションに行くことにした。つまり今日。 なにせ検査予約は8:30分。 夫の勤務地から行くのには遠すぎる。 しかも眼科受診の為車では行けない。 なぜなら、眼底を見る為、散瞳剤を点眼するので帰りは眩しくて運転出来...

  • 月に2回のラーメン食べる日

    今日は11日。 いつも行ってるラーメン店 さんぱち。 3プラス8は11 3かける8は24 その日はいつも750円くらいする塩、醤油、味噌ラーメンが550円で食べられる日。 遅い昼食に食べに行きました。 最近改装してコロナに対応した店内になってました。 対面のテーブル店が空...

  • 雨と新型コロナインド型とヘトヘトの夫

    朝からシトシト雨。 次々と見つかるインド型のコロナ患者 そして土曜日なのに出勤の夫。 夫の勤務地は湿度が高く不快。 体調悪く昼寝を延長して寝ていたら知らないうちに夫が帰宅していた。 夫疲れてグッタリ。 今日は部活ではなくオープンスクールでずっと立っていたので足が痛いという。...

  • ついに買ったホットクック

    段々年老いてきたのか、あれほど好きだった(過去になりつつある?)料理、面倒になった。 自分に問うてみる どしたの? やっぱり1人の時と違って相手の体調や健康状態を考えながら作るということが、かなり負担になっているらしい。 加齢とは、げにおそろしい。 そうはいっても日々の料...

  • ついにインド型変異コロナ上陸

    道外から来た旅行者がインド型に感染していたらしい。 2例目。 やっと蔓延防止が解除されそうだっのに。 と、医療学校の同級生からラインが。 今年もまた、年老いた母と義母と夏を共に過ごすために郷里に帰ってくるらしい。 2かいめのワクチン接種も終わったという。 インド型すでに上陸...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フラワーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フラワーズさん
ブログタイトル
eiko775018のブログ
フォロー
eiko775018のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用