chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Purrycat2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/14

arrow_drop_down
  • Ocean State Of Mind ショール

    先日に続いて連ちゃんで三角ショールです。自分ではめったに巻きませんが、よく考えると、巻かないだろう=編まない=そもそも、ない。という図式になっていて、これまでほとんど編んでこなかったことに気づきました。課題にも、ショールってなかったんですよねぇ。小物はピンクッションとか手袋、帽子、靴下。ほかはウェアばかり。メイビ編みの練習でマフラーは2本編みましたが、三角はなかったし。はるか20年昔に編んだ1枚はすぐ...

  • Hypatia ショール

    Mijo Crochet / Johanna さんの新作、Hypatia ショールを編みました。最初に写真を見たとき、単純に、なんて美しいんだろう!と思いました。即効で編むことにして、何色にしようか迷いましたが、手持ちの1000m玉の中でグレーが多くて+1色を使った玉を選ぶことにして。最近は緑や青が多かったので、黄色に。黄色を使うのは初めてかも・・。編地はシンプルで、簡単な繰り返しなので、ひたすら編むのに集中できました。服のときは結...

  • トップダウンのセーター 2

    丸ヨークのセーターの2作目です。・・と書いた後によく考えたら、はるか昔に講師科の課題で棒針とかぎ針版を編んだことがあるのを思い出しました。当時は「ネックから編むセーター」というお題で、「トップダウン」という言葉は流通していませんでしたよ、ええ。 Sanaさんの作品 Striped sweater で、オリジナルの編み図(英語)はこちらです。(動画も同じページに掲載されています。)この編み図と動画を見つけたとき、簡単そう...

  • トップダウンのセーター

    随分時間が経ってしまいましたが、トップダウンセーターのお話です。かぎ針編みで、自分に合ったトップダウンセーターの基本形をマスターしたいと思い、昨年1作目を編みました。糸は夏糸、色の綺麗な大玉コットンです。私は「自分に合った」「ちゃんと気に入って着れる」ものが編みたいんですね。最初に納得できるものが編めたのはVネックのサマーセーターですが、どうやって作ったかというと、気に入っている服のサイズと型を再現...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Purrycat2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Purrycat2さん
ブログタイトル
編みました。
フォロー
編みました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用