現在35歳、夫と別居中です。結婚まちがえました! モラハラ夫との悩みまくりの結婚生活について書いています。私の経験が少しでも結婚生活に悩む人の役に立ちますように、このブログを始めました。宜しくお願い致します!
現在35歳、夫と別居中です。 結婚まちがえました!!! 夫との悩みまくりの結婚生活をブログに綴っています。 結婚まちがえた人!大集合です!
100年ぶりくらいにブログ書く気持ちになりました。(それくらいの感覚)お久しぶりです!インスタの方には色々と書いてきたんですが。一言で言うと、元気ではありませんでした。色々、色々、色々あって、もう夫とやっていけないと心底思い、でも離婚に踏み
皆さんこんばんわ。いかがお過ごしでしょうか?私は今朝、思い立って体重を測ってみたら、3キロ?4キロ?体重が減っていました。(最後に体重を計測したのがかなり前で元もと何キロかハッキリしませんが)私自身、かなりの大食漢でGWも食べまくりで、体が
いや〜モラハラしんどいですね。今まで、そんな夫をネタにして元気にやってきましたけど、ついに最近呼吸をするのもしんどくなってきて、一時はテレビ見るのもしんどくて、携帯もいじれないくらい体が辛かったです。人間、しんどいと液晶画面見れなくなるんで
いや〜モラハラしんどいですね。今まで、そんな夫をネタにして元気にやってきましたけど、ついに最近呼吸をするのもしんどくなってきて、一時はテレビ見るのもしんどくて、携帯もいじれないくらい体が辛かったです。人間、しんどいと液晶画面見れなくなるんで
モラ夫は何かが普通じゃないモラ夫といると、日々「普通とはなんだろう?」と考えてしまいませんか?そもそも「普通」って人それぞれの価値観だから、その「自分の普通」を他人に押し付けてはいけない。私だって、私の価値観があって、人と違う考え方もするし
モラ夫は何かが普通じゃないモラ夫といると、日々「普通とはなんだろう?」と考えてしまいませんか?そもそも「普通」って人それぞれの価値観だから、その「自分の普通」を他人に押し付けてはいけない。私だって、私の価値観があって、人と違う考え方もするし
最近「自分軸」「他人軸」って言葉が流行ってますよね。その言葉を知ってから、日々生活している中でその意味を考えることが多くなりました。そうすると、色々と悩んでいたことや答えがわからなかったことの答えの行き着く先はその「軸」なんだと気付いたんで
最近「自分軸」「他人軸」って言葉が流行ってますよね。その言葉を知ってから、日々生活している中でその意味を考えることが多くなりました。そうすると、色々と悩んでいたことや答えがわからなかったことの答えの行き着く先はその「軸」なんだと気付いたんで
今日はその全ての言葉が当てはまる日でした。夫婦でいることに疲れてるのは今に始まったことではないんですけど、最近の夫は日に日に悪化していて、もう止められない。言葉を発することもできないくらい疲れました。何があったって、夫がね、ずーーーーーーー
今日はその全ての言葉が当てはまる日でした。夫婦でいることに疲れてるのは今に始まったことではないんですけど、最近の夫は日に日に悪化していて、もう止められない。言葉を発することもできないくらい疲れました。何があったって、夫がね、ずーーーーーーー
すぅっっっっっっっっごくお久しぶりです。というか「まだブログやってたんだ?」って感じですよね。パソコンを起動す
前回の続きです。私が「もう本当にこの人無理」と思ったのには一連の流れがあります。それについて順番にかきていこうと思いますね。明らかにお酒を飲んでいるのに「飲んでねーわ」と嘘をつきました。その翌日は土曜日でした。その日は例によってバリバリの腰
お久しぶりです。最近は子育てとバスケの日本代表の応援と、在宅の仕事と、週6日に増えた息子の習い事に忙しくしていてなかなかブログを書く時間がありませんでした。もちろん何もなかったわけがありません。ネタ帳は盛り沢山ですよ。あの夫がいる限り平穏な
お久しぶりです。最近は子育てとバスケの日本代表の応援と、在宅の仕事と、週6日に増えた息子の習い事に忙しくしていてなかなかブログを書く時間がありませんでした。もちろん何もなかったわけがありません。ネタ帳は盛り沢山ですよ。あの夫がいる限り平穏な
ずっと腰痛に悩んできた夫。最近ペインクリニックに行って「ヘルニア」と「椎間板変性」と診断され、ずっと「ただの腰痛持ち」だと思っていたものに病名が付いたことで、夫は大義名分を得たと言わんばかりに「俺は病気だから」と振る舞い […] モラハラ夫との悩みまくりの日常をブログに書いています。離婚すべく別居までしたのに、再構築中です。
ずっと腰痛に悩んできた夫。最近ペインクリニックに行って「ヘルニア」と「椎間板変性」と診断され、ずっと「ただの腰痛持ち」だと思っていたものに病名が付いたことで、夫は大義名分を得たと言わんばかりに「俺は病気だから」と振る舞い […] モラハラ夫との悩みまくりの日常をブログに書いています。離婚すべく別居までしたのに、再構築中です。
以前に「夫がいてもワンオペ育児」っていう記事を買いたんですけど、今日はあえて「夫がいるのにワンオペ育児」っていうタイトルにしました。今回はお風呂編です。 日々のワンオペ育児は、夫が仕事の日は当たり前だし何も気にならないん […]
以前に「夫がいてもワンオペ育児」っていう記事を買いたんですけど、今日はあえて「夫がいるのにワンオペ育児」っていうタイトルにしました。今回はお風呂編です。 日々のワンオペ育児は、夫が仕事の日は当たり前だし何も気にならないん […]
今はコロナによる緊急事態宣言中で夫はお酒を飲みに行くことが出来ず、ここの所ずっと毎日家に帰って来てるので、夫の3代トラブルの一つである「お酒のトラブル」の存在を忘れていました。そう、夫はお酒が大好き、特に飲みに行くのが大好き。家にまっすぐ帰
今はコロナで緊急事態宣言中なので夫はお酒を飲みに行くことが出来ず、ここの所ずっと毎日家に帰って来てるので、夫の3代トラブルの一つである「お酒のトラブル」の存在を忘れていました。そう、夫はお酒が大好き、特に飲みに行くのが大好き。家にまっすぐ帰
あくまでうちの場合ですが、基本的に変わらないです。思っていたよりは手伝ってくれるかなっていう感じです。父親の子育てへの関わり方を分別してみると・子育てをする(自主的に子育てをする。自分も主になって子育てをする)・子育てを手伝う(基本的に受け
あくまでうちの場合ですが、基本的に変わらないです。思っていたよりは手伝ってくれるかなっていう感じです。父親の子育てへの関わり方を分別してみると・子育てをする(自主的に子育てをする。自分も主になって子育てをする)・子育てを手伝う(基本的に受け
夫は腰が痛くて何も出来ないらしいです。ていっても、お風呂入ったり、靴下も普通に履けるし、向かいのコンビニに自分のお酒買いに行ったり自分の事は出来るけど、育児は出来ないらしいです。そんなわけで、赤ちゃんが生まれてからは、私がお風呂の時とか家事
ずーーっと気になってたOisixのミールキット。ついに頼んでみたのでレビューしてみようと思います!というのも生後1か月の赤ちゃんがね、置いたら泣くんですよ。ビックリするくらい置いたら気付くんですよ。いろいろ試行錯誤して、細心の注意を払って、
ずーーっと気になってたOisixのミールキット。ついに頼んでみたのでレビューしてみようと思います!というのも生後1か月の赤ちゃんがね、置いたら泣くんですよ。ビックリするくらい置いたら気付くんですよ。いろいろ試行錯誤して、細心の注意を払って、
かなり更新していなくて変な夫による変な言動が溜まりまくっているので、箇条書きにて一挙公開しようと思います! ・赤ちゃんとの初対面の際、看護師さんに「抱っこしますか?」と聞かれ、「腰が心配なんでいいです」と断る。ちなみに看 […]
かなり更新していなかったので変な夫による変な言動が溜まりまくっているので、箇条書きにて一挙公開しようと思います!・赤ちゃんとの初対面の際、看護師さんに「抱っこしますか?」と聞かれ、「腰が心配なんでいいです」と断る。ちなみに看護師さんは抱っこ
お久しぶりです。かなり間が空いてしまいました。というのも出産しまして。予定日よりも1ヶ月くらい早く生まれてしまって、心の準備も、おむつもベビーカも何も準備していない状態でバタバタでした。最寄の産婦人科が、まぁまぁなセレブ病院で、フレンチのシ
人は変わらないです。ましてや「変えよう」なんて思ってはいけない。本人が「変わりたい!」と強く強く思って、日々、相当な努力をしなければ、人は変わりません。私は今回の妊娠や別居を通じて夫が「もしかしたら変わるかも?」などと思っていました。もちろ
人は変わらないです。ましてや「変えよう」なんて思ってはいけない。本人が「変わりたい!」と強く強く思って、日々、相当な努力をしなければ、人は変わりません。私は今回の妊娠や別居を通じて夫が「もしかしたら変わるかも?」などと思っていました。もちろ
私的にPart.1は序章で、Part.2が本題なのです。本当に書きたかったのはここからです。是非お付き合い下さい。まずPart.1にて「ララポートに買い物に行った」と書きましたが、その時に夫は帰り際に「駐車券が無い!」と騒ぎ出したのです。以
経済的DVという言葉があることを知りませんでした。十分な生活費を与えなかったり、自由になるお金を渡さないことも『経済的DV』というらしいです。それじゃあうちも経済的DVじゃん?というご家庭もあるかもしれません。我が家の場合の話を書きたいと思
モラハラ日記 2021/03/21 Sunday part.1
皆様、いかがお過ごしでしょうか?我が家では息子が卒園式を無事迎える事が出来ました。本当に良い式でした。でも、やっぱりうちにいるモラハラ夫のお陰で、100%式の感動に浸る事は出来ずでした。卒園式の日は夫は途中までリモートワークで家で仕事をして
こんにちわ。皆様いかがお過ごしでしょうか?私はというと、そろそろ出産が近づいてきたのと、息子が春休みに入るので、約一年半勤めさせてもらったドラックストアを退社しました。ということは「私の稼ぎは0になる」という事です。私はこれから出産があると
お久しぶりです。もう3月に入って色々と落ち着かない季節がやってきましたね。我が家はというと、緊急事態宣言が解除されて夫は早速そそくさと飲みに行きましたよ。誰と行くのかも言いたくないみたいで、あまり教えてもらえませんでした。まぁ聞いたところで
今日から家庭内別居を始める事にしました。理由は、どうやら夫は私が居るだけでイライラするみたいです。私の発する言葉、行動はもちろん、リビングに置いてある私の生活用品にさえイライラしている様子なので、息子の部屋を半分貰って、自分の生活スペースを
前回のブログから私の中では色々ありましたけど、きっと夫の中では何事も無く過ぎた日々に過ぎなかったんだろうなと思います。あの一言。あの行動。どれもスルーして生きていく必要があるのか?そういう人間だから、と割り切って生きていくのか?それともそん
皆様、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?うちのモラハラ夫は、影を潜めつつあったモラハラ気質が結構露出してきています。モラハラ注意報です!夫自身、何かのモードに入っている時は良い人なんですけどね。そのモードに入っていない時は、モラハラも、
こんにちわ!夫と一緒に住んでいると日々、色々いろいろ起きていて、その一つ一つをピックアップして書いていくには到底追いつかないので、これからモラハラ日記としてまとめて綴っていこうかと思います。ではまず先日の小学校説明会について。息子が新1年生
こんにちは。いよいよ緊急事態宣言が発令されましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?先日はいよいよストレスで倒れるかと思いましたが、なんとか倒れないで生きています。とりあえず前回のソープディスペンサーのお話の続きを書いていきたいと思います。そ
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。皆様いかがお過ごしですか?こちらは色々と“変な夫”の荒波に揉まれながらも母子共に元気に過ごしています。しかも今日から夫のリモートワークが始まり、なんとこのブログを仕事をする夫と対面しながら
あなたのパートナーは自分の味方だと思いますか?それとも敵だと思いますか?(敵だと思う方は少数だと思いますが)私は、夫が私の味方をしてくれていると感じた事はありません。先日、こんな事がありました。以前に記事で同じマンションに住むサイコパスの住
どのようにしてモラハラ夫の人格が出来上がったのか?私は、確実に両親の影響が大きいと思います。(もちろん全員に当てはまらないと思いますが)このブログの中で“義母”についてはいくつか記事を書いてきて、義父についてあまり触れて来なかったのですが、
最初に言っておきます。モラハラは治りません。今、身を持って実感しています。「治った風」ではあっても、人間を根本から変えることなど不可能に近いんですよね。本人が「死」を身近に感じるとか、それくらい人生観が変わる事があればわからないですけど、ま
お久しぶりです。夫と一緒に住んでいるとなかなかブログを書く時間が取れないですね。今は特にコロナがまた増えてきているので、流石の夫も飲みに行くことは控えていて更に書く事が難しい状態です。夫と住み始めて、1ヶ月が過ぎました。以前住んでいた家に帰
検査日から約2週間が経ち、夫と大学病院を訪れました。2週間がとてもとても長く感じられ、「もしも陽性だったら?堕胎するの?」「陰性だったら果たして嬉しいの?安心なの?」答えのない悩みに悩まされ複雑な気持ちのまま過ごしていました。でも私の中でや
出生前診断について先日病院の検診を受けた際に「出生前検査受けますか?」と聞かれました。現在36歳なので高齢出産扱いになるとわかってはいたものの、特に何も考えていなかった私はその時に「あぁ私は高齢出産だから色々なリスクがあるんだな」と再認識し
出生前診断について先日病院の検診を受けた際に「出生前検査受けますか?」と聞かれました。現在36歳なので高齢出産扱いになるとわかってはいたものの、特に何も考えていなかった私はその時に「あぁ私は高齢出産だから色々なリスクがあるんだな」と再認識し
まず今回のブログを書くに当たって重要なポイントを纏めます。①10/30(金)より夫が出勤停止になる②10/31(土)別居解消のための引越し③夫のPCR検査は11/4(濃厚接触者の方は11/2に検査→検査結果は11/5頃の予定)④その濃厚接触
同居に向けての引越しを翌日に控えていた金曜日、いつか必ず来るとは思っていましたが、ついにこの日がやって来ました。夫がコロナの濃厚接触者と飲みに行って、会社から出勤停止命令が出ました。つまり夫は濃厚接触者の、濃厚接触者で、二次接触者と呼ばれて
すっごくすっっっごく更新が空いてしまいました。というのも、私妊娠しました。もう少しで妊娠4ヶ月を迎えます。このブログで報告しようかどうかも悩みましたが嘘偽り無くこのブログをやると決めていたので報告することに決めました。今回の妊娠に関して、賛
交わらない話し合い1、交わらない話し合い2、の続き。おわかりの通り私と夫の戦いも佳境を迎えています。前回、私は夫に「急に飲みに行くのをやめて欲しい」と伝えました。それは、飲みがダメ!というよりも、自分よりも家族を優先して考えられる人になって
交わらない話し合い1、交わらない話し合い2、の続き。おわかりの通り私と夫の戦いも佳境を迎えています。前回、私は夫に「急に飲みに行くのをやめて欲しい」と伝えました。それは、飲みがダメ!というよりも、自分よりも家族を優先して考えられる人になって
前回の続き夫はいつもその日によって言っている事が違うし、今までも何度も何度も「わかった」と言っていたのに「わかっていなかった」夫。なので今回の「変わる」宣言も、いつもと同じくらいの気持ちなのか、今までの決意とは違う気持ちなのか確認をしたくて
まず「今私がしなければいけないこと」の記事で、私は夫と向き合って、再構築について夫と話をしようと決めました。私がその決意をした翌日は金曜日で、夫は「仕事が終わったら連絡するね」と言っていて、私は一応夫のご飯を用意して、なんとなく息子と夕食を
前回の記事についてこんにちは。前回書いた記事「私が今しなければいけないこと」で夫と話し合いをすると書いていました。それについてその後どうなったの本当は書きたい所なんですが、想像通り、話し合いは上手くいっていません。今もまだ終わっていなくて、
答えが無い事は難しいこれから私はどうしたらいいのか。夫と一生を添い遂げる覚悟を決めるのか。息子と二人で生きていくのか。答えが無い事って本当に難しいです。きっと答えは私の中にしかないのだけれど、人の答えと、つい答え合わせをしている自分がいます
お盆休みも終わりますね。結果、夫は仕事に出たりもしましたがほぼずっと一緒に居ました。危険な暑さもあって、外出する気にもなれずほとんど家で過ごしました。前回の記事にも書いた通り、ほぼマリオとクニオくんをして過ごしました。夫の尋常ではないプライ
先週の金曜日、息子は無事にお泊り保育に行きました。そして私は夫と、美味しいもの食べに行きました。その事を知っている方たちが「焼きとり楽しんできてね!」と言ってくれました。たかだか“私が夫と焼き鳥を食べに行く”という些細な些細な予定を覚えてい
“普通”って言葉って誰が作ったんでしょう。普通ってなに?普通が良い?普通だとダメ?どの“普通”にも答えはありませんが、“私の普通”と“夫の普通”が違うのもまた、価値観の違いなのかなとしみじみ思う出来事がありました。今日はその事について書こう
皆さんは約束って何のためにしますか?約束って、信じたいし、信じて欲しいからするのかと思っていました。が、夫に限っては、忘れるためにするようです。私がどうしても譲れないと思っているポイントがやっぱり“夫の飲み歩き”についてです。それでこの記事
今まで色々と夫について書いてきましたが、夫に対して何の違和感もわだかまりも感じずに過ごせる時があります。それはずばり海に居る時です!夫は海に居る時、すっごく良いんです!頼りがいもあるし、会話も成立する、そして優しい、気遣ってくれるし、おおら
この世の中に人が命を奪っていい理由など無いと思います。それは虫でも動物でも人も、自分も、いかなる命もです。ヒカキンさんが、Youtubeでピーマンに入っていた青虫を飼うことにしたという動画がありまして。外に放つ事も出来たけど、外に放したら青
夫と毎回話し合いをする度に「どうして欲しいんだよ?具体的に言え」と言われます。今回の離婚騒動でも何度も「どこをどう直したら良いのか」と何度も聞かれました。そして私は具体的に「飲みに行ったら12時には帰って来て欲しい」とか「息子の育児は自分の
焼き鳥が食べたい、焼き鳥が食べたい、焼き鳥が食べたい!焼き鳥って小さい子供が居たら、なかなか食べられない料理ですよね。少なくとも、今住んでいる所の近くでは幼稚園児の息子を連れて行ける焼き鳥やさんは近くに無くて。ちょっと遠出して、飲み屋街に行
焼き鳥が食べたい、焼き鳥が食べたい、焼き鳥が食べたい!焼き鳥って小さい子供が居たら、なかなか食べられない料理ですよね。少なくとも、今住んでいる所の近くでは幼稚園児の息子を連れて行ける焼き鳥やさんは近くに無くて。ちょっと遠出して、飲み屋街に行
皆さんご存知の「逃げ恥」今ティーバーで全話見れますよね。久しぶりに見たらやっぱりめちゃくちゃ面白い。前回書いた想像力の射程に関してひらまささんの想像力の射程が本当に広い!広すぎる!!素晴らし過ぎますよね。このドラマは何年か前に見た時はただひ
“想像力の射程”この言葉も前に見たドラマから引用させて頂きます。新聞記者の主人公が「俺にも誘拐事件とかそういうデカい事件回してくださいよ!ずるいですよ!」というような事を言うんですね。その言葉に対し、同僚が「小さい子供が誘拐されて殺されちゃ
近頃の夫は「イケイケの会社員になるための10か条」(そんなものあるのか知りませんが)を着々とこなしています。本当にまるでチェック項目に一つずつチェックを入れていくかの様に高校デビューでも果たそうとしている思春期の高校生かの様で妹に言わせると
まず、土曜日に夫に会う前に信頼を置いている同期Mちゃんから「廣瀬さんボーナス入ったね!3ケタはもらってると思うよ」という連絡が来ました。(Mちゃんの旦那さんは私の夫と同じ会社です)私と息子がとても苦しい生活を知っているので「ボーナスたくさん
“夫が変わったかもしれない”そう私が思ったのは・私へのモラハラ発言がなくなった・以前の様にあまり飲み歩いている様子がないという理由からでした。でも、それはただの自粛期間だったらからみたいです。私達の為に変わろうとしたのではない。ただ、飲みに
前回の続きその日は息子の音楽会で、息子を幼稚園に送り出した後に私一人で自転車で幼稚園に向かおうとしている時でした。たまたまそこに、イクメンの旦那さんがやって来たのです。その旦那さんは私を見るなり、いつものニコニコスマイルで走り寄って来ました
これは1,2年前の別居する前に私の身に起こった出来事です。私が別居する前に夫と息子と住んでいた家はメゾネットタイプの1棟に3世帯だけが入居出来るマンションでした。(果たしてマンションと呼べるのかわかりませんが)引っ越す家庭も多く、常に満室の
先週末も家族で過ごしていました。夫は「普通これするよね?!」ってことが出来ない人なのでもちろん「え?」「は?」って思うことがあって、困る場面が何度かありました。例えば、一緒にスーパーマーケットに行っていて、「ここでお昼ご飯ご飯買っていこうか
前回の記事「再構築する?しない?」を書かせてもらった時に、インスタで、この記事を読んだ上で皆さんだったら再構築しますか?というアンケートを取らせてもらいました。回答頂いた方、有難うございました。参考になりました。結果は、全員が 再構築しない
これも今読んでいる小説からの抜粋になりますが人が変わるとすれば“強烈に感情が動く別の体験しか変えられない”のだそう。その言葉が正しいとすれば、“私は夫を変えられない”という事になります。夫は今のところまだ優しいです。でも気になる事があります
これから私の心に響いた言葉もこのブログに書いていきたいと思います。本、映画、ドラマなどの“作品”がとにかく好きで、色々な作品などから紹介していきたいと思います。第1回目は最近見つけた超おすすめ!な海外ドラマ「Modern Love」からです
私は夫の言葉のチョイスがとても苦手です。例えば、おばさん→ババア女性のこと→あの女母親→ばあさん子供→ガキみたいに、息子には絶対に使って欲しくない言葉をチョイスします。時には、「あのおばさん…あのババア」とか、わざわざ言い直したりするんです
ついにこの間、夫と久しぶりの再会を果たしました。2ヶ月ぶりです。まず最初に驚いたのが、帰る日のこと。平日に帰る便だったのですが「仕事を休んで迎えに行くよ」との申し出がありました。今までこのブログを読んで下さってる方にはわかってもらえると思う
映画“人魚の眠る家”観ましたか?私は初めてこの間観ました。最初から最後までとにかく辛かったです。ザックリのあらすじは、篠原涼子さんと西島秀俊さんが夫婦なんですが、二人の子供がある日急な事故にあって脳死状態になってしまう話なんです。そのまま植
以前に「ずれ始めたタイミング」という記事で私が人生において「タイミング」というものをとても大切にしているという様な事を書きました。背中を押してくれるタイミングというのは確実にあって、ちゃんと私がそのタイミングに耳を澄ましていたら、その時は確
はじめに志村けんさんの記事にも書かせてもらいましたが、最初にコロナのニュースを見た時、まさか日本が、世界が、こんな事になるなんて思いもしませんでした。本当に大変な事になりました。世界中の人にとって“こんなの生まれて初めて!”な事だと思います
この話は身バレしていないとはいえ、夫の尊厳を傷つけるかと思い、書こうかどうか悩みましたが、書く事にしました。この事も、小さい些細な出来事。でもここに書く事で、離れて暮らして薄らいでいく夫への嫌悪感を忘れないでいられると思い、書く事にしました
先日の夫とのLINEの全文をここに書きたいと思います。夫やばいなtoko志村けん?夫マーシー「俺が先に逝くべきだった」tokoう、うん。tokoきっと日本国民、みんな心の中でそう思ったね夫桜満開になっても心が満...
コロナウィルスについてのニュースを最初に見た時に、日本が、世界が、まさかここまでの状況になるなんて思ってもいませんでした。身近でコロナに感染した方がいなく、連日のニュースを見聞きして情報と知識だけが増えていく中で、どこか遠い話の様な感覚でし
皆さんの旦那さんは結婚指輪をつけていますか?これに関しては、色々な理由でつけられない方、夫婦の間で納得してつけない事にしている方などいらっしゃると思うので一概には言えませんが、結婚指輪をしている方って、家庭を大切に思っている方が多い気がしま
引き続き先週の3連休の話です。3日間もあると本当に色々ありますね。先週の日曜日、3連休の最終日。私達は朝から公園に行きました。それが前前回の話です。この公園の後に余談がありまして。私達はお昼ごはんの時間になったので、公園を去りました。そして
前回のキティちゃんのスプーンが夫の家にあった件について。私はこの事について夫に女が出来たとか、そういう事は全く思っていません。でも、学生のノリで同僚の後輩の女の子や男の子達が皆で家に来たのかな、と思っています。まぁ、夫は40歳ですけどね。女
前回の続きになります。そしてまた別の日に、また公園に行く事になりました。そこで重要なポイントがあります。夫は自分の体をいかに動かすかという事に取り憑かれています。だからいつも息子と遊ぶというよりは「自分がいかに鍛えられるか」という事のほうが
3連休でしたねー…ずっと夫と過ごしておりました。モラハラは無かったんですけど、めちゃくちゃ疲れて、昨日の夜のドラマの最終回は最後まで起きていられませんでした。今日の朝も、体がグッタリで、これを書いてる夕方もまだ疲れが取れていないです。何が疲
3連休でしたねー…ずっと夫と過ごしておりました。モラハラは無かったんですけど、めちゃくちゃ疲れて、昨日の夜のドラマの最終回は最後まで起きていられませんでした。今日の朝も、体がグッタリで、これを書いてる夕方もまだ疲れが取れていないです。何が疲
長年悩んできた夫の発言の謎が解けました!《夫の発言の謎とは》・発言に一貫性が無い・支離滅裂・いつも言ってる事が違うという点です。「なんで?!」って本当に謎でした。「えぇ?!」って逆にビックリでしたし。よくもそんなにアベコベな発言が出来るもん
長年悩んできた夫の発言の謎が解けました!《夫の発言の謎とは》・発言に一貫性が無い・支離滅裂・いつも言ってる事が違うという点です。「なんで?!」って本当に謎でした。「えぇ?!」って逆にビックリでしたし。よくもそんなにアベコベな発言が出来るもん
今回の別居、離婚に関して“夫の胸の内”がわかりません。夫は話し合いの時には「サトルの為に離婚しない方がいい」とか、第三者的な発言しかしません。「~の方がいい」ってアドバイスかい!あんた当事者でしょ!私は夫がどう思ってるのか、どうしたいのかを
最近、元気は元気なんですけど、なーんか調子が良くない。適度な運動もしてるし、食事もお肉、お魚、野菜、炭水化物を食べてる。でも、コーヒーを1日3杯は飲むし、おやつも食べる。パンも大好き。激辛も大好き。そしてとにかく大食い。それが原因なのか、ス
今日は色々あって夫と息子とカラオケに行くことになりました。カラオケって会員登録するとお気に入りの曲を登録したり、ランキングに参加出来るんですよ。私と夫は音楽が好きだし、息子が生まれる前は、夜暇な時カラオケで過ごしてました。それで会員登録して
市の離婚相談に行ってきました本日実質3回目の離婚相談に行ってきました。本当に行って良かった。私のまとまりの無い話を、一語一句逃さずに真剣に聞いて下さり、私のあやふやな気持ちを上手に整理してくれました。ただ、50分という短い時間なので整理しき
別居するにあたってずっと思い描いていた別居が現実的になったのが2019年08月頃で引越しをしたのが10月。準備期間は約2ヶ月。別居したいとはずっと思っていたけれど、何も準備していませんでした。ひょんなことから別居のチャンスが巡って来て、そこ
今まで色々と書いてきましたが、そもそも付き合ったのも結婚を決めたのも、もちろん夫を愛していたからです。夫の言動に違和感を覚えたり、何か違うと感じることはあっても、それ以上に夫が大事という気持ちが大きかったんだと思います。こんな私に愛を語る資
私は夫に対して、いつも消化しきれない想いを抱いてはいるものの、何気に夫にキレたことがほぼありません。大体が、胸の奥底からジメっとした嫌な気持ちがジワリジワリと時間をかけて私の体中に広がっていく感じで、だから嫌な言動があったすぐ後というより、
「ブログリーダー」を活用して、tokoさんをフォローしませんか?