英語✖︎心理学&脳科学✖︎学級経営✖︎生きる力UP術✖︎生徒との笑えるエピソードなどなど!学校の先生はもちろん、どんなジャンルのお仕事(学生さんも!)の人が読んでも学びや共感性がある内容を目指します!
〈ゴールデンどころかプラチナくらい長い休暇の過ごし方!(習慣化と朝活)〉タラちゃんせんせーの学級通信
今日の分散登校で出した通信です。 コロナによって辛抱を迫られる日々ですが、無くすばかりじゃ切なすぎます。(私も9月に予定していた結婚式、延期を決めました・・・) せめてなにか一つでも、 「あの時期があったからこそ、これができた!」というものをつかみ取ってほしい!! という思いを込めて、習慣化と朝活について紹介した内容になってます。 〈ゴールデンどころかプラチナくらい長い休暇の過ごし方!〉 みんな、久しぶり!!元気でしたか?先生は元気です。 唇も相変わらず、大きいままです。 あれ?このくだり、なんか見たことある? そう、先月1Bに出した通信の《リメイク版》です。 長い休みの科学的な過ごし方、元1…
この9月に結婚式予定でしたが、さっき予約してた二次会の会場から「コロナの影響で廃業することになりまして、、、」との連絡が、、、😳💔県内で1番人気の場所がそれって😰やっぱり、式も延期しかないよなぁ、、、負の連鎖だ、、、
みなさんこんにちは!! 週末はいかがお過ごしですか? 私は静かにお家でFF7 リメイクを楽しんで生きております。いい時期に出してくれたよ本当。笑 スクエニの株も買っておくべきだった。。。 でもFF7ばっかりやってたら肩こり頭痛の廃人になってしまうのでランニングがてら午前中は学校で仕事してます。(朝の仕事能率は夜の6倍!) ところでウチのクラスの学級目標が写真の通りになったんですが、一致団結の意味合いで調べてこの英文をチョイスしてたんですが、ニュアンスはあってるでしょうか??!笑 それから!先生方はこどもたちの誕生日、学級でしていることはありますか?(お子さんがこんなことしてもらったでもいい…
楽しいは楽じゃないゼ!学級開きの初心表明通信 タラちゃんせんせーの学級通信
4月、いかがお過ごしでしょうか?今年度もよろしくお願いします。 さぁ、タラちゃんせんせーの勤務校ではいよいよ来週から学校再開です!次年度は2年生の担任を引き続き持つことになりました(^^)/ 学級開きにどんな話をしようか、毎年悩まれる先生も多いと思います。今日はそんな通信第一号を紹介したいと思います。今年はTwitterで出会った同世代の「とぅけ先生」に直々お願いしてに描いていただいたイラストをフル活用させていただきました!(とぅけ先生ありがとうございます!) <ようこそ!2年B組へ\(^^)/> まずは、進級おめでとう!それからこの度はタラちゃんせんせーが担任ということで、、、お疲れっ!(*…
「ブログリーダー」を活用して、tarachan-senseiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。