chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヤバイ。40代だけど会社辞めたい。

    こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 今日で上半期が終了しました。会社の期末の追い込みが忙しかったです。毎期末、こんなことやってますね。行き当たりばったりと言いますか、最後になってバタバタして売上作るの。 しかもですよ、社長の方針で、「管理部門は数値に対して責任が無いから」という理由で、自分の部門がどれだけ売上を立てても評価には反映されません。さらに、実店舗運営に関わる社員より給料が下げられてるんです。責任ってなんでしょう。ありえますかね、こんな話。 管理と言ってもネットショップの運営なので、仕入れ・商品のチェック・出品・対応業務・発送・クレーム対応なんかも全て行ってるんですが。しかも、…

  • おそらく世界に唯一。夜勤があった高校の部活。

    今週のお題「部活」 こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 はてなブログの今週のお題が「部活」だったので、高校時代の部活の思い出を書いてみます。 いやぁー、本当に無茶苦茶な部活でしたよ。 追い込みの時期とか、夜勤がありましたから。高校の部活なのにですよ。 おそらく世界で唯一でしょう。 学校が終わったら一度家に帰って、寝て、夜中の24時に登校。そのまま朝まで部活。 もちろん、学校の先生には内緒です。許されるわけありません。 運動系の部活が健全さの象徴なら、その対極に位置する部活です。 何をやっていたかって? ・・・・・・オタクな部活動です。 当時は今ほど社会に理解されていなかったので、ずいぶ…

  • 仕事が出来ない人達と、下手くそなサッカーチームが似ている

    こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 突然ですが、仕事もサッカーも勝たなければ意味がありません。 勝ち負けにこだわらないスポーツなら、趣味でやっていればいいですが、お金が絡んだプロの世界で結果を出せないなら、その人には退場してもらって別の人に代わってもらう必要があります。 サッカーを見ていて、仕事との共通点に気づきました。 仕事が出来ない人達と、下手くそなサッカーチームが、驚くほど似ています。 ・ボールにみんなが集まる ボールが飛んできたー! わー! 何人も集まって、ボールを蹴る。 そっちに飛んでった! わー! 輪になって足下でボールを転がす。そんなサッカーです。 幼い子供のサッカーって…

  • ブログを書いている人が上から目線で偉そうなのはどうかと思う

    こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 ブログを書き始めてから、人のブログをもっと読まないといけないなって思うんです。勉強にもなりますし、自分が他のブログを読みもしないのに、自分のブログは読んで貰おうなんて、おこがましいじゃないですか。 でも気になるのが、表題にも書いた上から目線で偉そうなブログです。 実際に、現実世界でも成功を収めていて、本当にエライ人もいるのでしょうが、「何様のつもりだ」と言いたくなります。「日本は滅びろ」とか「こいつらは馬鹿だ」といった類いの内容です。 ブログを自分の日記として書いているだけなら良いですが、他人に読んでもらえるようにネット上にオープンにしているなら、「…

  • 小学生のとき、砂場の下がどうなっているのか掘ってみた

    こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 ふとしたきっかけで、子供時代を思い出しました。 小学生の時のことなんですが、放課後に学校で友達と二人で遊んでいて、「砂場の下はどうなっているのか」という話になりました。 子供ながらにも、『コンクリートで囲ってあって砂を入れてあるだけ』だと、雨が降ったら大変なことになる、位の想像はつきます。ただ、排水される仕組みを作ったとしても、上手く作らないと、排水溝に砂が詰まってしまうなどの問題が起こります。もしかして、シンプルに地面の上に砂が敷いてあるだけ?どのような作りになっているのか。なにかしらの工夫がなされているのか。 「実際に掘って確かめよう」気になりだ…

  • 40代で独身だけど、孤独を感じずに生きる方法はある

    こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 私は40代独身ですが、寂しさとか孤独は感じていません。 意外と独身者が周囲に多いのもあると思うのですが、まぁ、結婚できなかったらしょうがないや、といった感じで、軽く考えています。友達と会わなくても平気だし、むしろ一人の時間がもっと欲しいくらい。 健康や仕事といった漠然とした将来への不安はありますが、これは孤独とは違います。実は、孤独を感じずに生きる方法があります。 ものすごく単純で、ありきたりな答えですが、 「基準を勝手に作らない」 「自分と他人を比べない」「夢を持つ」 これだけです。 ●当たり前を決めつけると、孤独を感じる? 私は家庭環境が複雑で、…

  • 糖質制限ダイエットの本質。糖質を完全に抜くのは間違い

    こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 お腹の脂肪が気になりだして、ダイエットや栄養素について勉強中なんですが、かなり間違ったダイエットをしている人達がいるのに気付きました。 糖質制限ダイエットが間違って伝わって、炭水化物を完全に抜くモノと勘違いしている人が居ます。 糖質・・・・・・ 制限はあくまでも量を減らす意味です。炭水化物を完全に絶ってしまうのは危険です。絶対に止めましょう。 ●糖質はエネルギー、何をするにもエネルギーが必要 炭水化物は、糖質と食物繊維から成ります。炭水化物=糖質と捉えてしまいがちですが、実際はちょっと違うものですね。 その糖質ですが、分解されてできるのがブドウ糖。こ…

  • ダイエットの味方ではなくて敵! 豆乳はコーラよりカロリーが高い!

    こんばんは、日生 誕(ひなせ たん)です。 衝撃の事実です。 ダイエットに最適。体にも良い。牛乳よりもヘルシー。栄養価も高い。 そう思っていた豆乳ですが、成分を見てビックリです。 コーラよりカロリーが高い! ●カロリーで考えると、豆乳はダイエット中に飲んではダメ 実はダイエットの敵、豆乳! なんでしょう、この、信じていたものに裏切られたような気分は。 だって、豆乳のイメージって「健康飲料」じゃないですか。大豆の成分だから、「豆腐」とか「湯葉」と同じですよね。「冷や奴」「豆腐サラダ」とか、ダイエットの強力な味方って思ってましたよ。 ところがこの豆乳って野郎は、「がんばって脂肪を燃焼させなきゃ」っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひなせたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひなせたんさん
ブログタイトル
さまようおっさん
フォロー
さまようおっさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用