chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野生医師@経済的自立を目指す勤務医 https://yaseidoc.hatenablog.com/

お金にこだわらず、趣味で勉強しながら医師をするために経済的自立を目指しています。年利10-20%を目標に運用し、30代で資産所得300万円/年を目指します。

野生医師
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/12

arrow_drop_down
  • 【週間FX成績】4/13−4/19(+5.0万円): 波に揺られ続けるが吉

    先週の利益報告 現在のポジション 総括 先週の利益報告 利益確定 ¥49902プラススワップ ¥965マイナススワップ ¥473合計利益 ¥50394現在の証拠金原資は600万円なので、年利換算は50394*4*12/600=40.3% 現在のポジション 記載内容は、通貨ペア、ロング/ショート、トラップ幅/決済幅(pips)、ポジション単位(×100000)の順です。 ①USD/JPYロング 10/75 ポジション単位0.03 ②EUR/USDショート 4/70 ポジション単位0.01 ③AUD/USDのショート 25/120 ポジション単位0.05 総括 含み損は約200万円です。(2020…

  • 【週間FX成績】4/6−4/12(+2.9万円): ドル高一服。再び我慢の時期か…

    先週の利益報告 現在のポジション 総括 先週の利益報告 利益確定 ¥30216プラススワップ ¥1019マイナススワップ ¥2662合計利益 ¥28573現在の証拠金原資は600万円なので、年利換算は28573*4*12/600=22.8% 現在のポジション 記載内容は、通貨ペア、ロング/ショート、トラップ幅/決済幅(pips)、ポジション単位(×100000)の順です。 ①USD/JPYロング 10/75 ポジション単位0.03 ②EUR/USDショート 4/70 ポジション単位0.01 ③AUD/USDのショート 25/120 ポジション単位0.05 総括 含み損は約200万円です。(20…

  • 【医療】抗体検査という徴兵は許されるのか

    イギリスやイタリアで、コロナウイルスの抗体検査を導入というニュースが出てきました。 www.nytimes.com www.theguardian.com 「一度感染した人は抗体を持っている。だから再感染しない。だからこういう医療者を集めて現場に投入しよう」という趣旨です。 しかし、この言葉には多くの希望的観測があります。 正しくは、 「一度感染した人は抗体を持っている可能性もある。再感染しないかもしれない。だからこういう医療者を集めて現場に投入しよう」 です。 ①抗体検出について。 抗体検査によって、正しく抗体が検出できるかどうかは分かりません。 また、大半の無症状者では抗体値があまり上がっ…

  • 【週間FX成績】3/30−4/5(+16万円): 含み損はなくなったが、医療崩壊も近い・・・

    先週の利益報告 現在のポジション 総括 先週の利益報告 利益確定 ¥161091プラススワップ ¥2177マイナススワップ ¥2574合計利益 ¥160694現在の証拠金原資は600万円なので、年利換算は160694*4*12/600=128% 現在のポジション 記載内容は、通貨ペア、ロング/ショート、トラップ幅/決済幅(pips)、ポジション単位(×100000)の順です。 ①USD/JPYロング 10/75 ポジション単位0.03 ②EUR/USDショート 4/70 ポジション単位0.01 ③AUD/USDのショート 25/120 ポジション単位0.05 総括 含み損は約100万円です。(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野生医師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野生医師さん
ブログタイトル
野生医師@経済的自立を目指す勤務医
フォロー
野生医師@経済的自立を目指す勤務医

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用