chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新刊出るの早過ぎない??

    23巻出てから1年経ってないよ そしてページ数は23巻より少ないのに 価格は上がっているというナゾ 今回も役に立ちそうなレシピがありました 金曜からオットさまは ご実家の残置物整理のためにお帰りにおなりになりますので レシピのメニューは来週以降だけどさ それにしてもよしながさんがんばるなぁ いままで1年経たないで新刊でたことあったっけ… っていまぐぐったら新連載始まってた そういえば 最近またドラマとかみてたりするんだけど 西島秀俊が出てるヤツ 特にファンでもないけど ドラマ自体が大好きで 何回も繰り返しみている その西島秀俊さんがシロさんというのが いまだに納得がいかない私でした… じゃあだ…

  • 信じた私がバカでした

    オットも天気予報も 昨日も雨はたいして降らなかったけど 今日も降ったり止んだり 気温はそんなに上がらないけど湿気がゴイスー そしてオットだ 12時過ぎに出かけると言いながら お昼に部屋から出てきたら ひとつ予定がなくなったので出るのは15時 だと 予定変更の時点で言わんかい そして安定の 15時に出る は16時前に出る でした マジでムカつくわ 長女が昨日はちゅパイセンからもらってきたヤツ はちゅイベントで買ってきてくれたんだって はちゅイベ 行きたいけどさぁ 行くとゼッタイ新しいコお迎えしたくなるよね もう私はいまでイッパイイッパイなので 行かないのが正解…

  • ホリホリが止まらないおかゆちゃん

    夜になるとコレです 今日もシェルター洗って お水も換えて キレイにした直後にホリホリ始まって お水入れはソイルがたっぷり ほかのコはとってもおとなしいのに おかゆちゃんだけ大暴れ… そしてこの顔 今日明日と オットさま午後から客先行きで 2日続けて午後からだけどいない おまけに明日はちょっとした飲み会があるとかで 明日は夕飯作らないぞー 午後からお一人様time満喫する(`・ω・´)

  • 十何年振りの31

    長女が コットンキャンディが食べたいと言い出し 結局食べたかったコットンキャンディはなく 次候補のレモンシャーベットもなく ポッピングシャワーに落ち着いた 私はソルティキャラメルブレイク×キウイ杏仁豆腐 十何年も食べていなかった理由がわかった気がした なんでこうイメージしている味とかけ離れているんだろう たいしてお安くもないし ハーゲンダッツのカップと同じくらいの量?? (スモールのダブルカップでした) それならハーゲン買ったほうがいいな ハーゲンも美味しいのとそうでないのと けっこう差がハゲしいけどさ 抹茶とかは安定の美味しさだし ハーゲンはまだ買う可能性高い これから先10年以上食べないと…

  • 想像していたよりも美味しかったー

    チェリージャム なかなか食べ切れなくて 冷蔵庫の片隅で眠っていたのを救出 梅シロップとレモン汁でのばしました ヨーグルト400gに粉60gと卵2個 オイルとベーキングパウダーとレモン汁 これに砂糖100gですが ソースなくても十分甘くて美味しかった ただこの量だとうちの3人では とてもじゃないけど足りない 倍量あってもすぐ食べ切るな でも混ぜて焼くだけなのでホント簡単 気軽に作れるのでまたリピかな

  • 賞味期限切れのヨーグルト救出

    工程の画像は撮り忘れた 気がついたら賞味期限切れて1日経ってました 買ったときは食べる気まんまんだったけど かなり長いこと冷蔵庫で放置してたんだな 混ぜて焼くだけなので あっという間に出来上がる 食べるのは一晩寝かせてから 明日はチェリージャムを梅シロップでのばして それかけて食べよう

  • 3時間近くも外出してました

    びっくり 今日も猛暑日で 朝からものすごい日差し でも内科の予約を入れていて 行かないワケにはいきません 買い物もしないとー と出かけて 内科で血液検査する??と問われ 取り敢えずやってもらったら 結果は今日出ますけど 15~20分くらいかかります んで待ってたらそんなんで終わらなかったよね 内科に1時間半ほどいて 買い物に行く前に処方箋出して お肉のスーパーに行って 薬受け取って 野菜のスーパーに行って 往復の時間20分ほど足したら 3時間近く外にいた ボランティア以外では久々かも 昨年まではものすごく美味しいと思って飲んでいたのに 今年はぜんぜん美味しくないのはなんでかしら… 目黒川氾濫と…

  • 梅シロップの消費の仕方

    美味しいんだが ゴクゴク飲みまくっていたら とんでもない糖分の摂取 糖分の摂り過ぎが疲れの原因 なんてネット界隈では まことしやかに囁かれているし 暑いせいもあるけど 疲れ方もハンパないからねぇ 昨日ボランティア行っただけでぐったりだし と言うことで 夕飯のおかずの添え物として ミニトマトの梅シロップ漬け 甘くてほんのり梅の香りで 美味いー ところで プチトマトってもうないんですってね 2007年に生産終了ですってよ奥様

  • 続くフシギなこと

    あまりに湿気がひどいので 除湿機を出してきたんだけど その日から1日に何度もテレビが勝手につく 朝起きたらリビングがボォーっと光っていて 何ごと?? と思ったらテレビがついていた と言うのが5日ほど続く 邪魔なので除湿機をしまったら ピタリとこの現象は止みました どう言う因果関係?? そして今日 初めて参加の方がいて 早めに家を出て待ち合わせ場所に向かうため いつもよりは気持ちバタバタ出かけました 帰ってスリッパを履こうと思ったら ない ソファの下とかテーブルの下とか いろいろ探したけれど見つからず 掃除機かけてもどこにもない ただまったく記憶がないのよね どこでぬいだか… よく自分の部…

  • 大好きなゾロ目

    令和7年7月7日 いいねぇ(*´з`) こんないい日なのに なにもネタがありまてん 月曜だしね 土日にサボった家事で1日終わる 明日は傾聴ボランティア 猛暑日の中行ってきます しかし暑過ぎて ボランティアでもなかったら 確実に引きこもり やることがあってよかった 脱皮が終わって時間があまり経っていなくて ナーバスタイムが終わっていないおかゆちゃん あぁカワイイ…

  • 最近流行りなの??(BL注意…??)

    BLだよねぇ と思いつつぐぐるとやっぱり インスタのストーリーで出てくるので ついつい見てしまうと言うね… サガかな(;'∀') まだ残り火があるのか 腐れた部分は もうすっかり消え去っていると思っているんだけど テレ東さん そんなのやってるんだ www.tv-tokyo.co.jp これとか www.tv-tokyo.co.jp これとか www.tv-tokyo.co.jp まだ取り敢えずBLってブーム続いているのかな もう情報収集もまったくしていなくて たまーにamazonからお気にだった作家さんの 新刊出ましたよのメールが来るから ちょっとチェックしにいくくらいだけど とかなんとか つ…

  • 最近食べ物の画像多いなぁ

    セール品だったので ひやむぎって 結婚してから初めて買って食べたんではなかろか 子どものころ食べた記憶はあるけど 大人になってからの記憶はない そうめんばっかりだったから そうめんとひやむぎの違い ぐぐってしまいました 太さが違うだけなんだってさ なんかもっと理由らしい理由があるのかと けっこう期待してぐぐったんだけど お安い あまり美味しくない島原素麵 やっと今日食べ切りました あのメーカーのはもう買わない しばらくは揖保乃糸だわ 揖保乃糸を食べる日が来るなんて 思いもしなかったなぁ なんであれ 美味しいと認識できるものが増えたのは とってもいいこと

  • おやつ

    菓子は買わない と言いながら… わざわざ富澤商店まで行きました スナック菓子とかの袋菓子買うよりは 少しは罪悪感が減るwww いまvowwow聴いてるんですが (因みに「Ⅲ」) やっぱり元基の声はシぬほど好きだー 人見元基 今年の10/1で68歳かぁ 公立高校の英語教師はとっくに定年よねぇ いまぐぐってみたらまだライブやってるんだ ってかvowwowで?? って今年の1月だった… 玲衣ちゃんもいたんだ もうvow繋がりの人とは すべて縁が切れてしまったからなぁ トランクルームにはファンクラブの会報や 生写真がクソほどあるけど 需要ないよねぇ そう言えばNOIZのアルバムも 貴重なライブ映像も(…

  • ソーメン中毒

    食べたくて仕方ないの なんなのコレ ふつーにごはんの代わりに食べてたけど あののど越しと言い食感と言い もう常に食べていたい 炭水化物まみれですわ お試しで買ってみました 三輪ソーメンって山本とか池利のイメージだけど 初めて聞いたお店 スーパーで買ったの あと何パックかあるから 慌てて買う必要もなかったけど どれだけ味が違うものか、と… たしかに 島原ソーメンもお安いのは食感がイマイチ ってのもあった しばらくこのブームは続きそうだから 次は中元の解体品狙うかぁ

  • wktkが止まらない

    いっちゃん 生まれた実 ぜんぶ食べられるまでに熟すかな あまーい実になるかしら けっこう育ってきましたよ まだちっさいのも生まれてる イチジク スーパーには出てるけど とても手が出るお値段ではない そしてれもこ ぜんぶ花が落ちてしまって 楽しみが半減してしまったけど すくすくと育ってくれています そして新芽が出たら すかさず卵を産んでいくアゲハ蝶 卵の時点での駆除は ホントに罪悪感なくて助かる 孵ったら動くコになるからね… 卵だって命だけど

  • 今年もあと半分

    そんなにページ数ないのに 貸出延長して結局早足で読み切った 思っていたのと違った そしてコレ 昨日借りてきました 延長せずに読めるのか これ続編もあるのよね 予約してるけど 順位は27位 もう↑の内容は完全に忘れ去っているころ 順番が回ってくるのだ いっそのことブコフで探すか 観たい映画もいっぱいあるし コミックスも読みたい でもスマホゲームしたり YouTube見てる時間はあるのに 読書も映画も時間取れないんだよねぇ

  • 2024-25シーズン終わります

    今年ほど ブレックスで泣いた年はなかった ケビンの逝去でしつこく泣いていたし ジーコの心情を思って泣いたし リーグ優勝して泣いたし ケビンの遺影を抱えるジーコ見て泣いたし ってかこのジーコは思い出しただけで涙出るし そしてドバイでも優勝して泣いて その後のキシの引退で泣いたし キシが宇都宮を発つお見送りで泣いたし もう終盤はずっとなんかで泣いてた気がする 今日はキシ以外の全員が継続の発表 わかってはいたけどまぁ見事にみんな継続 ジェレたんなんかジャーニーマンのくせに 3期連続ブレックスにいてくれるなんてもう… 振り返り動画がうpされたけど 見たらまた泣くんだよね 毎日ぽちぽちログインしてポイン…

  • ソーメンの日々

    スーパーのお安いソーメンですが あ 揖保乃糸って 初めて自分で買って食べました なんかのお返しだったかで 高級揖保乃糸いただいて それはとても美味しかったんだけども 揖保乃糸はあまりいい印象はなかった 昔々 龍野の後輩がいて 揖保乃糸と小豆島のソーメン どっちが美味しい?? と論争笑になりまして お互い自分が 子どものころから食べてきたほうが美味しいと主張して 勝負はつかなかったんだけど もう私はここ何年も小豆島のソーメンなんて 食べたことないわー いつも食べていた製麺所のはお高くて買えないし で揖保乃糸 スーパーでセールだったので買ってみたら 美味しいじゃありませんか 島原ソーメンも美味しい…

  • 今年の梅仕事終わじ

    梅シロップばっかり作ってどうすんの?? ってくらいシロップだらけ… 糖分摂り杉も甚だしい 赤紫蘇ジュースも作りたかったけど きっともっと暑くなったら ガブガブ飲みそうなのでやめとく 朝からジャムを煮詰めた 思ったよりも少なかったなジャム 今回は種ごと煮たので 種は取り除いてジュースに やっぱり南高梅のほうが香りが強いな 最近チョコチョコ禁を破って スーパーで袋菓子を買ってしまう つい口淋しくて買うんだけど 食べたらそんなに美味しくないの だから買って後悔するんだけど 口淋しさには抗えない いやそんなこと言ってる場合ではない 体重が一向に減らんよ?? とにかく菓子はやめい!!!!!

  • 寝る寝る寝る寝る寝ーーーる

    もうホントに ここんとこずーっと 早い時間にオフトゥンインすることがなかった ヘタしたら日付け超えそうな時間まで 起きていたりして でも今夜はとっとと寝るー と言いつつもう22時半過ぎますけどね このあともやることいっぱいある… 梅は もう少し放置して完熟させようとしたら 傷みがどんどん進行したので仕方なく やろうと思ったら 氷砂糖の買い置きがなかった 仕方なく白砂糖で そしてちょうどいい大きさの容器もなかったので ジャムにするしか… もう早くおやすみたいので 煮詰めるのは明日 取り敢えず梅に火だけ通した 寝るー(`・ω・´)

  • 追い梅

    スーパー行ったらさ もう最後っぽい梅がね そっと置いてあって ついカゴに入れてしまいました なんかもう傷だらけで サイズ的にはLくらい?? やっぱり南高梅は香りがイイ リビング梅の香まみれ 明日は氷砂糖で漬けたシロップに 追い梅します ちょっと梅が少な過ぎたような気がするので

  • 腰がグギッとね

    なんだかヘンな雨の降り方の1日でした 朝はほとんど降っていない状態で これなら自転車で行けるやん と思てたらザーザー降り 止んだと思ったらまた降ってくる そんなこんなしてたら腰がね ぷちギックリみたいな 伸ばしたらイタいのよ で きっと歩けないと判断して 雨雲レーダー見たらまぁ自転車で行けなくもない カッパ着て行きましたが 帰りはカッパ要りませんでした 今回も 来るたび学びがあるねぇ と言い合いながら解散 腰曲げ曲げ帰ってきました しかし伸ばすとイタいと言うのは何故なんだぜ さて 今日はこれまたひさびさのおみそちゃんですが まだ病院通いです タマタマの左側にプラグと言うのが溜まってしまって…

  • 暴れ散らかしているおかゆちゃん

    ここ数日 とんでもなくハゲしく暴れ散らかしています 音がスゴイのよね音が ソイル(土)をかく音が ザッザッザッザッ って リビング中に響き渡る 結果 温湿度計は倒すわ 水入れはソイルまみれだわ シェルターは汚れてるわ こんなカワイイ顔してからに やることハゲし杉 明日は傾聴ボランティア 1日雨模様のようなので また徒歩で行かないといけなさそう 40分はかかるきっと… 明日もがんばるわ(`・ω・´)

  • 不動産サイトをめぐる日々

    チラシ見ているだけでおもしろい と言うか楽しいんだが 最近はずっとサイトとにらめっこだったり あとは不動産屋さんとのメールでのやり取りや あれこれでホントに時間取られてる やりたいことも やらなきゃいけないことも 山積みなのになー 一向にやる気にならなくて放置… している場合じゃないんだが やっと今日冬の羽毛布団仕舞ったよ カバーはずして洗濯して それにしてもホントに引っ越しすんの?? こんな便利なとこから離れて おまけに坂道だらけのとこで マジで暮らせるのか?? 日々葛藤である

  • ぐったりな日曜日

    明日からまた月曜日が始まるのかと思ったら…。・゚・(ノ∀`)・゚・。 暑いのがぜんぶ悪い 暑過ぎる って言っても35℃は越えていないんだよね マジで真夏は越せるのか 甘いもの 甘くて冷たいものばかりほしくなる まだまだ氷砂糖が溶けません 1週間経ったのにね 早く溶けて早く飲みたいから って言いながら ジャムを氷と水とで割って飲んでいます 梅ミリネは放置 1週間くらいで味が落ち着いてくるらしいから とちょっと食べてみたけど 私には甘さがぜんぜん足りまてん 鶏肉でも煮ようかな梅ミリネで 手羽元とか どんな味になるか想像もつかんけど

  • 2回目の内見

    オットも長女も都合がつかない と言うので 住むワケでもない次女がまた付き添い 次女はコミュ力値かなり高いので 私はほとんど不動産屋の担当のおニイちゃんとしゃべらずに済む 聞いてもすぐ忘れる私の代わりに いろいろと憶えていてくれるのも めっちゃ助かります と言うことで 内見終わってランチは中華 相変わらず五目あんかけ焼きそばの私 混ぜ混ぜして食べかけてから 次女に写真写真と言われこのザマ 次女はピリ辛の冷製鶏肉麺?? みたいなヤツ 次女はこのあと「国宝」とか言う映画を観に行くとかで 16時前には別れました そして私はとっとと自宅に帰る 次回はオットと長女と3人で内見の予定 はてさてどうなりますこ…

  • いっちゃん…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

    ろくに手入れもしていないいっちゃんですが な、な、なんと ですよ こどもがたくさん生まれてます(*´з`) まだ1cmにも満たないちいさな実だけど これぜんぶ熟したらもうウレシ過ぎる 反対に れもこは30コくらいは花が咲いたのに 強風と大雨とでぜんぶ散ってしまいました(T_T) 明日は2回目の内見 暑さとともになんだかやる気がしぼんできた今日この頃 取り敢えず明日はかなり気になる物件なので 中を見せていただいて どう言う気持ちになるものなのか 前回の3件はまったく住むイメージがわかなかったからね 今回はどうなることやら…

  • '25 鎌倉記 その③

    早々に一条恵観山荘を後にして 向かった先は浄妙寺のここ ずーーーーーっと次女からヌン活ヌン活言われてたんだけど ホテルとかの行くの気ぃ張るし そんなにアフタヌーンティのメニューには 興味はなかったのでスルーしてたけど この店見つけたので 最初はセイボリーから と言うのに則って 下から順に食べていったけど もうね 甘くて甘くて そしてスコーンは美味しいんだけど 口の中の水分全部持ってかれるし 結局食べ切れずに少しだけ残してしまいました ドリンクは2回頼めるんだけど おなかたぷたぷになるしね で 次女とおしゃべりしながら食べてましたが 4月頃に次女が行きたいと言っていたコレ↓ http://www…

  • '25 鎌倉記 その②

    一条恵観山荘続き 昨年はなかったと思われる これが結界ね フムフム 留め石 なるほど 趣きがあるね 花手水だけでなく こんなのも 欠けがあるのも風情があるね そしてここからは浄妙寺 初めて訪れました と言うのもこのあとのヌン活の場所がここ なんの木か花か まったくわからず 紫陽花もまだちょっと早過ぎた感 菖蒲??アヤメ?? 黄色が入っているから菖蒲かしらん… 観光とは程遠く ただ山道を歩くだけ こころはスコーン ここを目指します

  • '25 鎌倉記 その①

    大好きな一条恵観山荘 今年で3回目です 入ってすぐの花手水 今回は花手水を中心に上げていきます 御幸門(みゆきもん) 流れつくばい 茶室のリフレクション 何回見ても飽きない このあとヌン活があったので 1時間ちょっとの滞在でした でもやっぱり何度でも来たいところ 今年は紅葉も見に行きたい

  • 今日のひとことふたことみこ・・・⑦

    今週は 取り敢えずなにも用がないはずの週 なのに月曜から忙し杉 一条恵観山荘 鎌倉記も早く書きたいのだけどなぁ

  • '25 梅仕事 続き

    昨日の梅ミリネで半分こころが折れています… 現時点でイマイチ好みの味ではない 取り敢えず最初ははちみつ漬け それから氷砂糖でシロップ作り 敢えて酢は入れない 大きな容器をトランクルームから 掘り出してくるのがめんどくさくて ちまちまとした容器で茶を濁す ここまで甘味料は梅の1.25倍くらい ジャムは種を取り除いて実の部分だけ キビ砂糖+ブラウンシュガーで (チュートハンパに残っていたので) 最終的にこんな色… それにしても青梅って こんなに香りのないモノだったっけ いつも南高梅を追熟させていたので 部屋中に梅のいい香りが漂っていた記憶なのに なーんの匂いもしませんが… これでもうペット飲料は…

  • '25 梅仕事

    本日の梅仕事 梅ミリネです みりんを煮詰めて砂糖代わりに 超ひさびさに青梅買ったわー 何年振り?? なんか南高梅のほうが美味しそうに感じるので 青梅は避けていたんだけどな 大きさ的には3Lくらい 取り敢えず味の想像がつかないので 500gだけやってみる で 上の出来上がり画像になりました んーーーー みりん煮詰めた甘さって 独特なんだよね 身体にはいいんだろうけど やっぱり私は砂糖の甘さが… 明日ははちみつ漬けと 梅ジャムにしてみようかと もちろんたっぷり砂糖は使いますとも

  • フルーツ大福

    鎌倉の帰りに寄った横浜で買った パイナップルのフルーツ大福 とても美味しかったのとお値段も安かったのと 昨日も同じもの買いに行こうと思ったら なんと閉店してました ラゾーナの弁財天もなくなって 美味しいフルーツ大福売ってるとこ もう知らないや… 結局駅のYATSUDOKIで 画像ではわかり辛いけど けっこうデカいです 一応糸を使ったけど キレイには切れない もうコレ1コでおなかいっぱい YATSUDOKIもシャトレーゼもそうだけど 美味しそうには見えるけど 食べたら期待ハズレ と言うのが8割くらい… YATSUDOKIのパイ系のお菓子は美味しいけどね 明日はまた雨ですってよ奥様 まぁ土日は基本…

  • 内見行ってきたー

    よこはまはさかのまち 平坦な地域でしか生活したことのない私に 坂道だらけの街が住めるのか そして戸建てってなんかコンパクト?? お高い価格のものはトーゼン買えないから そんな広いおうちは買えないけれど それにしてもどの部屋もコンパクト まぁLDKはどこもそこそこは広かったけどさ 今日は取り敢えず予習のような感じで 3軒見せていただいたけど 住むイメージは湧かなかった まぁ気長に行くです ランチは次女とお初のお店に行くと やっぱり失敗 カプリチョーザ 何十年振りだろうか 独身のとき行って以来 そして高島屋でジェラート食べたけど タマタカの店と一緒かなと思ったら これまた大ハズレ 雪塩って言うの楽…

  • 明日は内見

    イチバン気になっていた物件は 先日成約したそうで内見はナシになった ちょっとショック 明日はまぁまぁまぁまぁ くらいのとこ内見予定 すぐに成約には結びつかないけど 一度体験してみたい内見 どんなとこかナマで見ることができるのは貴重 ただ 体力がなさ過ぎて… 朝も早よから出かけないとなので 今夜はとっととおやすむつもりですが 明日は体力が持つのだろうか… 次女も一緒なので と言うか次女宅の近所なので 終わったら美味しいもの食べに行こうって そんなハナシしてるけど そもそも美味しいものってなんや?? 先日の寿司のリベンジでもしてくるか… たぶん1年以上ぶりのジーマミ豆腐 じじが大好きで しょっちゅ…

  • 午前午後予定入れるのはムボー

    午前中は傾聴ボランティア もっと降るかと思っていたら 傘なくてもいいくらいの雨で ガッツリ雨靴を履いていて後悔 89歳の方とお話 ボランティアってなに?? って訊かれて 咄嗟に答えが出てこなくて 社会奉仕?? みたいな返答をしたんだけど 奉仕してもらってる気はしないわ と… ぐうの音も出ませんよ 帰ってぐぐりましたわ 「奉仕」でなく「貢献」ね なるほど それならもしかしたら納得していただけたかも 一緒に行ったグループの人は 名前を尋ねたらしいのだけど 言わない のひとことだったそうで 苦笑い ほんの短い時間の中でも いろんなドラマがあるなぁ いやー修行修行 午後からは内科の予約を入れていた 雨…

  • 鎌倉記も書きたいんだけどなぁ

    キモチ的にも なかなかそこまでたどり着けない 明日は雨模様 傘差して傾聴ボランティア 明日は特養を訪問します ただのおしゃべりではないので 行く前の緊張はハンパない でも帰りは元気をいただいて帰ってくるので やり甲斐はものすごく感じる そして感謝の気持ちも 施設までの往復で グループのメンバーとのおしゃべりも活力の源 さて とっととおやすんで 気力を充実させないと 昨日は久しぶりに23時前にオちましたわ 一条恵観山荘の紫陽花 1枚だけうp

  • 昨日は寿司を喰いに行ったワケだが

    寿司屋?? 居酒屋?? と言う体のお店 静岡が本店らしい え?? これで寿司屋を名乗る?? まぁ居酒屋でもあるけどさ シャリはぐずぐず 箸で持ち上げられないくらい しゃもじでちょっとよそっただけ?? っちゅーくらいのぐずぐず具合い 食べるのに一苦労 巻き物も一緒 トロたく注文したけど 海苔もしっかり巻かれていないから シャリが零れ落ちてくる ついこないだ開店したばかりの店とは言え あまりにあんまりでないかい この時期にあん肝ポン酢 あん肝の味がしない 静岡おでん すじ肉とダイコンとモツと黒はんぺん 上にかかっているカツオ粉とアオ粉?? 口に残って食感悪杉 お味はフツー 唯一美味しかったから揚げ…

  • この日のために用意した粉とイースト

    春よ恋と赤サフ オリーブの実の缶詰とアンチョビペースト 朝にいろいろトッピング 敢えて塩はなし パリッパリに焼けました パンは長女のほうが才能あるみたい 昨日の夜 ちゃちゃっと粉の準備して 冷蔵庫で一晩寝かせて朝焼く 手順は簡単 それ以上に簡単な手順で焼いた以前の私のフォカッチャは 長女のものと比べたら格段に味が落ちていたよのさ 焼き立てはザクザクバリバリサイコー そう言えばアンチョビペーストは チューブから絞り出したらまるでおシリーズのコたちのうん〇ソックリ 長女がつまようじでちょぃちょぃっと突いて丸めてましたwww

  • 健診終わじと宇都宮ブレックス

    終わったー 取り敢えず土日の用はなにもない 明日明後日はぼんやり過ごしたい と言っても試合のおかわりしたいし NHK+でNHK宇都宮のブレックスの優勝特番みたいなの それも見たいし YouTubeではあちこちのバスケチャンネルが ブレックスの優勝関連動画上げてるし ブレックスはね 私はもう今季が頂点だと思ってる 私のブレックスに対する熱量もだけどさ もうブレックス歴長い選手ばっかりで 30中盤から後半の選手が多いから (なんなら田臥くん今年45歳だし公輔も40歳) あとは若手を育てていくしかないんだけど 若手育てていまのブレックスほど成熟したチームになるには きっと何年かかかるんだよね そんな…

  • 明日は健診

    体重がヤバい 昨年より確実に増えてる 浮腫みがひどいのもあるけど ここ数週間??いや数ヶ月の食欲がえぐい そりゃもう食べに食べまくっているので まぁ体重はアタリマエに増える罠 それより健診終わるまで 空腹に耐えられるのだろうか 夕飯ガッツリ喰ったけど 明日の12時過ぎくらいまでは なーんも食べられんのよね と言うより とっとと問診票書けっつーの ↑amazonfreshで買いました どっちも食べるの楽しみ(*´з`)

  • 1日48時間はほしい…

    切実 やりたいことの半分もやれていないのに あっと言う間に1日が終わる まぁ時間の遣い方がヘタなだけなんだけど フロ掃除して おみそを動物病院に連れてって 今日が受け取り締め切り日の本取りに図書館行って ちょっとスリコ寄って買い物してきたら あっと言う間に夕方 夕飯準備して食べて後片付けして おかゆちゃんたちちょっとかまってー ってやっていたらこの時間 ブレックスが優勝してから X(旧Twitter)からの情報が過多で ぜんぜん追っかけられていなくて 読む記事は溜まる一方 優勝決めた試合のおかわりもしたいのに きっとそう思っているうちに配信終わってしまう 今日借りてきた本も読めるんだかどうだか…

  • 忙し杉

    今日は衣替えをしたのだけど 1日かかりましたわ 45ℓのゴミ袋3つ分 洋服棄てます あとできっと後悔するけど 服ないくらいでは死なん 今週はもう用事のない日がないのでいまからゼツボウ 明日はおみそちゃん通院 明後日は傾聴グループの定例会 明々後日は健康診断 なにも用のない1週間プリーズ ↓おからちゃんオンパレード 今日のおからちゃんはフルーツペーストもらってご機嫌だった模様

  • まだまだまだまだぁぁぁぁぁぁぁぁ

    な、慣れるまでのガマン ガマンよっっ 画像上げるだけでどんだけ時間かかってんの(/・ω・)/ ってかさぁ 最近なんだかんだで日付が変わってからしかおやすめなくて 昨日は久々に23時にはおやすんだけど いろいろ忙し過ぎてもう 時間がいくらあっても足りまてん スマホゲームしてる時間はあるんだがな ↑なんか最近流行っているアイスらしい オットの 「なんかいる??」 に長女が反応して 「セブンで買ってきて」 と 私はヨーグルト味とチョコ味が混じるのは好きじゃない のでリピはない 335円はお高いですわ

  • なんとか引っ越してきました

    慣れるまでは一苦労 慣れてしまえばどってことないのに… しかしはてなさん いろいろフクザツ杉 なにがなにやらもうサッパリ もろもろの設定がやり辛いのなんの… まだまだこれから変化していくと思います やりたいことやれること イマイチわからんけど日々精進(`・ω・´) と言うことで どうぞよろしくお願いいたします

  • gooブログさんお世話になりました

    本日をもってここは放置いたしますブログが閉鎖されるまでお引越し先は以下ですhttps://yueshue2.hatenadiary.jp/明日6月1日から新しくはてなブログにて記事を書き始めます数少ない貴重なフォロワーさまどっかから飛んできて読んでくださる方々大変お世話になりました引っ越してもどうぞ末永いお付き合いをよろしくお願いいたします毎日更新のスタイルは基本変わりませんまぁ日々日常のことを垂れ流しているだけですがそれではこれから引っ越し作業にかかりますなんか昔はてなに登録したときよりものすごく複雑且つわかり辛くなっているような自力でできるのかコレ…

  • ブログ引っ越しの件

    いやもう限界眠気がてか半分目が閉じながらキーボード打っています6月1日からはてなブログに移行します(まだなにもやってないけど)はてなのほうで開設したらurl貼りますね昨日のフルーツ大福(パイナップル)めちゃ美味しかった

  • 超 珍 道 中

    鎌倉行ってきたのにお土産は横浜土産鶴岡八幡宮の参道にあるジャムと焼き菓子のお店でコンフィチュールとスコーンを買って帰ろうと思っていたのに…と言うことでジョイナスを歩き回って疲れて帰ってきました詳しいことはまた後日明日も朝から忙しい美容院の予約が9時1日雨模様と言うことで外に出たくないよ…

  • 時間がぜんぜん足りないぃぃぃぃ

    インスタも X(旧Twitter)もやまほど昨日のいろんなエピソードが上がっているのにゆっくり楽しんでいる時間がなくて泣く今日は午前中は傾聴ボランティア実はキャンセルして1日中パソコンに張り付こうかと思ったけどボランティアはボランティアでモチベ上がるしグループの仲間と会えるのは嬉し楽しだしでがんばって行ってきて帰りに業スー寄って(帰り道)なんだかんだしてたらすぐ夕飯の準備優勝のヨロコビに浸っている暇もなくて泣くそして家事の合間に覗いてさらに泣く今回の優勝は亡くなったケビンのためも当然あるけど残されてコーチを代行したジーコケビンと同等に彼にも優勝を手に入れてもらいたかったどれだけのプレッシャーと…

  • ありがとうありがとうありがとう

    号泣ブレックス優勝ホントにホントにおめでとうシャンパンファイトは23時24分からだって私はとっととおやすませていただきますもう限界12点ビハインドで前半を終えたときは私は85%諦めてたでも前半ダメダメのときはハーフタイムを経て建て直してくる可能性も少し信じてたリーグ全体1位で終えたチームは優勝できないこのジンクスも覆したね今夜は熟睡したい

  • ブログの引っ越しもなんだけどさぁ

    うちのお引越しもね…まぁまだうちの売却に関してもなにも手を付けていないのでまだまだ始まらないんだがちょびっと資料請求なんかしているワケですよソッコー電話がかかってくるのがビビるねそんなものなのかと思ったら資料請求しても電話はないわメールもないわ請求してから何日経ってんだか不動産屋と担当者アタリを引かないと大きく変わってきそうでもなにひとつ具体的ではないので夢のようなお話の域を出ていない感も否めないんだけどさでもここの便利さを手放すのはかなり惜しい気もするんだよないろいろ葛藤の日々お迎えしてから5日経った日のおかゆちゃんとおみそちゃんの比較おからちゃんもちっさかった…

  • ガックリ…

    1勝1敗火曜に持ち越しになりましたもうホントしんどいとか言っていたらファンの方からどつかれそうですが選手たちのほうがもっとしんどいのは理解している私は勝ち負けのあるものには興味を持たないほうがいい人種だなあーあ今日もどらもっち食べてしまった美味しいからいいけどコレはセブンのあんこ入りのヤツ↓先日食べたヤツやっぱりどらもっちのほうが100倍美味しい中のクリームも側の食感も今週どうやってがんばろうってかまずは火曜日なんだけど今週は3日も予定が入っている日があるのに…

  • 久しぶりに本読んで泣いたわ

    サスペンスミステリーと書かれていたのでそれなりのものを想像してどんな展開なのかとwktkしながら読んだけどまぁミステリーっちゃミステリー??なんだけどものすごく切ないお話でした文章もとても読みやすかった昨日整形外科に行って待ち時間が1時間超えたので1/3くらい読めて今朝試合前に…と思ってイッキに読んだけど終盤はエグエグしながらナミダ拭きながら読んでた試合も無事終わり(1戦先勝)さてでは次を…まぁ借りたのは文庫でなくハードカバーなんだけどコレ最近文庫化されて出たらしいんで↑ですがよ、読めねぇ字がちっさいのもあるけど文章がなんとも受け付けない明日は読めるかなもう目がすべってすべって…先にこっ…

  • 今日のひとことふたことみこ・・・⑥

    いよいよ明日ファイナルどうか土日で終わらせてそんで優勝お願い

  • 時間差攻撃で3冊とか

    図書館で予約していた本が次から次と順番が回ってきましたいちばん最初にお知らせきたのが今日で貸出締め切りのヤツ仕方ないから3冊全部引き取ってきたけどこれ読めるんか2週間で今週末はバスケはファイナルだし先に2勝しなければ月曜まで持ち越しだし落ち着かないったらありゃしない来週は傾聴ボランティアと一応予定はしている鎌倉行き美容院の予約もあったしあ、整形外科も行かなきゃだなんにも予定のない日を1ヶ月くらい過ごしてみたい

  • 抹茶シリーズにハマる

    食べたけど画像撮り忘れたのはセブンのチーズケーキ宇治抹茶どらもっちに至ってはもうこの画像のが3ヶ目どらもっちがイチバン美味い毎日食べたいスーパーの袋菓子は買ってないけどこんなん買ってたら一緒だわ菓子買ってないなんて言えないなおかゆちゃんは夜中無事脱ぎ終えてました今朝は落ち着いてたよかった

  • 傷心のままおやすみます

    かなり白くなってきたおかゆちゃんナーバスタイム突入なのかとっても黄昏れていますちょっと出してやろうと手を出したら全力で拒否されてしまいましたちょっと気が立っているようですまぁ脱皮時は無防備になるので防衛本能が最大限になるからなんでしょうけど初めての全力拒否はかなり傷つきましたおシッポもちょっと触れるだけで激おこまぁ弱点だものね今夜はそっとしておきます明日には脱ぎ終えているかなそれともまだ持ち越すかしかし今日は暑かったケージ内も温度がかなり上がるのでヒーター切ったら夜には温度下がってきてまたスイッチ入れましたわ…

  • 決勝進出おめでとう(宇都宮ブレックス)

    珍しくこんな時間にいつもだったらとっくにオフトゥンに入っている時間今日はバスケの試合を観ていました千葉ジェッツと対戦で3戦2勝で決勝に進めると言う試合(準決勝・セミファイナル)1戦目快勝2戦目ボロ負け本日その3戦目でした昨年はリーグ1位でレギュラーシーズンを終えクオーターファイナル(準々決勝)で千葉に負けその悔しさを1年越しに晴らせた試合でしたなにより道半ばで亡くなってしまったヘッドコーチと決勝まで行って必ず優勝すると言う想いを全選手が抱いていると思われそんなこんなを考えながら観ていたらもう半泣き状態無事勝ってくれたのでこれからこころ穏やかにおやすみますぐっすり眠れそうGoogleフォトにお迎…

  • 短い命でした

    朝起きたら動かなくなっていました命を軽く考えているつもりはないけれど涙すら出ないおシリーズのコたちに置き換えたら即涙なのに…もう二度と迷わない大きいコを見つけてもすぐに駆除します

  • さすがに殺生は躊躇ったんだが(虫注意)

    かなり入念にチェックしているのにふと見ると大きく育っているヤツが…2cm以上あったのでさすがに躊躇われた駄菓子菓子虫かごまで買ってきてれもこの葉っぱを何枚か枝ごと切って入れたはいいけどすごい食べっぷりもしかして羽化するまでれもこ持たないのでは…💩もすごいし仏ごころはときとして自分の首を絞めることに

  • 焼いてみた

    イーグルと青サフはあったので長女が以前焼いたあとの残りのオリーブと大量に買っていたミニトマトベーコンは冷凍していたので解凍間に合わずそしてバットに油塗るの忘れてはずし辛いなにより長女が焼いたほうが100倍美味しかったわなにこの敗北感一応オリーブは缶のスタッフドオリーブ(アンチョビ)買い置きしてあるのでリベンジはするかもあチューブのアンチョビ買って乗っけるのもいいかも

  • 昨年と同じ症状??

    記事を遡ると昨年は4/4に浮腫みのこと書いてある今年は5月中旬??てか足がだるいのは先日の人工芝張り替えの影響だと思っていたけど筋肉痛かと思っていたらそんな感じでもない昨年同様痛だるいものすごく浮腫んでいると言うほどでもないけど向う脛を指で押すと凹んでしばらく戻らないなに??もうこの時期になると出る症状??激痛でもないんだけど地味ーにイライラする痛さなんだよね昨年と一緒だわ…昨年後半になったらいつのまにか治まっていたので今年もそうなるのかしらんけっこう長い間この症状でイライラした記憶だけど…ストレス??ストレスなのか??あんまり思い当たるフシはないんだけどなぁ

  • 今日のひとことふたことみこ・・・⑤

    KinKi Kids サブスク解禁ありがたいー

  • 筋肉痛の身体を引きずって

    本日は傾聴ボランティアでしたあまりに腰と足がしんどいので欠席しようかな…とか考えていた昨夜から今朝にかけてでもグループのメンバーの方からお借りした本返さないとなぁとかでもしんどいしとか考えながらやっぱりお借りしたものは早く返さなければと言うことで無事参加してきましたやっぱり家族以外の方とお会いしていろいろお話できるのは貴重楽しく気持ちよく終えて帰ることができました雨風でたくさん散ってしまったれもこの蕾元気に残っていたものは開花しています実が生ればいいなぁ...( = =) トオイメ目

  • 全身筋肉痛

    昨日と今日2日かけて庭の人工芝の張り替えをしましたまず古いほうを剥がすだけで重労働ゴミに出すのも小さくまとめないとだしダンゴムシは山ほど出てくるし隣りとの境のフェンス下にはドクダミ大量発生だし今日は防草シート敷いてから芝を敷き詰めてピン打って腰は痛いわ腕は痛いわ足は痛いわ明日はきっと筋肉痛

  • おみそちゃんてば…

    2、3日前から白かったおみそやっと今朝から始めたようだけどずいぶん経ってから見たらこの状態思いっきり休憩してます他のコたちは比較的顔はさっさと脱ぐ印象だけどまぁおみそちゃんと来たら…この状態でしばらく待機してましたやっと顔は脱げた模様でも結局お昼過ぎまでかかってやっと脱げたと思ったけど投薬のとき確認したら片手片足ちゃんと脱げていませんでしたほっとくと脱皮不全で指が落ちたりするらしいのでちゃんと剝いてやらなきゃなんだけど時間が経っているので皮はカラカラに乾いていて温浴させないとムーリーな状態だったんだけど私には荷が重すぎるので旅行から帰って来た長女に委ねました無事剝いてもらいいまはシェルターでお…

  • 闘いは始まっている(虫注意)

    アゲハ蝶がホントによく庭に飛んでくる蝶はモチーフとしては好きだけどナマはダメれもこは恰好の餌今年は昨年の倍くらい葉っぱ成長してるしできれば卵のときに駆除してしまいたいんだけどコレがなかなか見つけられない気がつくと卵は孵っていてそれもある程度の大きさにならないとこれまた気づけない卵を駆除するほうが孵った芋虫??を駆除するよりか罪悪感は少ないんだけどねぇでも仏心を出してしまったられもこは喰い尽くされてしまうしまうのでオニになる日々…

  • 本日より長女は旅行

    信州方面へ行っていますその旅行で合流する人に渡すらしく昨日から仕込んでいましたフォカッチャ朝にササっと焼いて出かけていきましたズボラな長女らしく天板1面に生地を敷き詰めて焼いてったその半分を残していきさらにその半分を少しカットして食べたんだけど初めてのフォカッチャにしては上出来めちゃ美味かったオリーブは買い間違えたらしく種入りだったので闇雲にカットしてトッピングでもオリーブ入ってると美味しいってか具入りのフォカッチャいいねぇイーグルが残っているから青サフもあるし私も焼いてみよう

  • 牛乳救済

    飲むことはほとんどなく料理やお菓子に使うことのほうが多いのでついつい余らせてしまいますプリンを作る気力がなく(カラメルがめんどい)先日インスタで見た牛乳ゼリーが美味しそうだったのでインスタのレシピではみかん缶を使っていましたが買いに行くのもめんどくさいので冷凍のマンゴーやパイン、ブルーベリーを一応体裁を気にしてキレイに並べたのにゼリー液注いだら意味なかった…まあねそりゃ浮くよね気を取り直して冷蔵庫にinで時間経って出して食べてみたら緩すぎてもう…(;´Д`)私にしてはちゃんと分量計ったのにゆるゆるでゼリーと言うよりヨーグルトそして砂糖だけはレシピより多めに入れたら甘いのなんの…もう冷凍してアイ…

  • 病院行き選手権1位のおみそちゃん

    またまたおみそ病院行きおまたのたまたまの右側がぷっくり腫れてしまいましたずっと前から症状はあったみたいなんだけど私が知らされたのは先週木曜日GW突入前です長女はのほほんとしているけど私は気になって気になって…でも連休に入るので仕方なく今日までガマンしてさっそく今日連れていきましたお薬もらって様子見とのことで1週間後にまた受診それにしても長女ののん気なことよ…まぁよくある症状みたいで急を要するものでもないっちゃないらしいんだけどさお薬もらってきたけど飲ませるのも一苦労なんだよね長女は明後日金曜から2泊3日で旅行私がやらなきゃならないのに上手くできる自信がないもういまはお世話しているのほとんど私で…

  • 先日のバナナはこうなりました

    さすがに熟し過ぎたのかカウンターに置いていたのを台所に運ぼうと思って持ったら皮が千切れて床に…バターを常温に戻すのに時間がかかるので仕方ないからとっとと潰して色止めでレモン汁をかけて2時間ほど放置おかげでちょっと酸味のあるパウンドになってしまいました今回はちゃんとダイソーで型を買ったのでちょうどいい具合に焼けましたちょっと焼き過ぎた感あるけどまぁまぁまぁ定番だけど美味しいよねバナナとクルミのパウンド

  • しょこたんご懐妊おめでとう(*´з`)

    かっちゃんの娘さんしょこたんかっちゃん中川勝彦さんいままで生きてきた中でいちばんうつくしいと思った男性(日本人で)生(大阪厚生年金会館)で初めて見たとき「息をのむ」を体感したくらいうつくしかった職場の後輩のお母様も大ファンで一緒にコンサート行ったりかっちゃんとオソロと言うことでネコの目覚まし時計をいただいたりhttps://aucfree.com/items/r335629127(入札入ってるわ…)いつも通っていたレコード屋さんにイベントでかっちゃんが来ると言うので後輩に付き合ってもらったり(結局来なかったけどいろいろプレゼントはもらったなぁ)かっちゃんに関してはいい想い出ばかりでだからしょこ…

  • 愛しの○○゛子💖

    先日のランチで ちょうどオットさまの誕生日だったので そんな話になったんだけど 長い付き合いのわりには 誕生日はお互い知らなかったりした 夫と1日違いなのさー と言う話になって 誕生日を明かしましたが 本日届きました お花なんていただくのは いったい何年ぶりだろうか ブレックス 天皇杯は準決勝で敗退なので このお花見て癒されよう 見ているのがツライくらい ヒドい試合だったものね… これで明日の観戦予定がなくなりました あとはリーグでがんばってもらうしかない 水曜は渋谷戦だし はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

  • 長女無事退職(゚∀゚)

    職場の方々からではなく患者さんからあれこれいただいてきてる長女でした イメージ的には安い時給で体よく長女を扱き使っている感満載だったし辞めて正解と思っているところ まぁ次のとこが思いのほか早く決まったのもあるけど ハケンだけど(/・ω・)/ いまは天皇杯でイッパイイッパイの長女 さっきまで着ていく洋服を決めかねて大騒ぎしていておかげで私も引きずられておやすむのがこんな遅くなってしまった(-_-メ) 世間様は3連休ですが次女は3日間とも早番で5時半起きを余儀なくされるのでもうイカリシントウなんですけどね朝寝できないのは私だけ(-ω-) 早くに目が覚めるって言ったって目覚ましに起こされるワケじゃな…

  • 明日からはてなブログにお引越します

    https://blog.hatena.ne.jp/yueshue/yueshue.hatenablog.com/ 使い勝手や利便性や gooブログと大差はありませんが 感性(;´∀`)の問題で 今月いっぱいで ヤプのログも消えるはずだし これですっきりできるかなー キモチ的に

  • テレビボードが見つからないー(;´Д`)

    テレビ買い替えたのでついでにボードも替えたい と言うことで本日ニトリに行ってきましたがー思うようなのはありませんでした(/・ω・)/ ちょっと高さが欲しいのとあと色は白から薄いグレーっぽいの?? なんせ明るい色が欲しい でもわりとないんだよねーテレビボードで白っぽいのってさー 次はイケアかしら… ネットではそれなりに見つかるんだけど通販女(©○○゛子)だったのに最近はゲンブツ見ないことには買うのに不安を覚えるんだよー 楽天でポイント溜めまくってたあの時期よくあれだけ買ったわーと言うくらい… なのでどうしても実店舗に行きたいんだけど家具屋さんっていまないよね 明日はルームズ大正堂まで行こうかしら…

  • 睡眠時間

    年末年始ですっかりリズムが狂いました 寝過ぎると余計眠くなると言うのはどう言うことか 私睡眠時間は4時間半がちょうどいい感じなんだけど これはショートスリーパーと言うのかな 4時間半も熟睡できればの話なんだけどね 夜中に目が覚めなければいいんだけどなぁ もう少しすれば目覚ましが鳴る前にフッと起きるようになるだろうか 目覚ましで起きるのはわりとシンゾウによくないのよね まず目覚ましが鳴る前に眼が覚めるので目覚ましの音を身体が認識していないんだわ なんか鳴っててなんの音なんの音??と一瞬パニクるよね さてこんな時間あとどれだけ起きていようか…

  • コワいくらいじじが落ち着いている(lll゚Д゚)

    なんかここんとこ行くたんびに思うんだけどじじホントに穏やか―に落ち着いているんだよね 膝やら痛いのは変わらずだけどなんてーかこう達観した感じ?? ああだこうだと言われるのもイヤだけどこんなに落ち着いているのもなんかコワい(^^;) はいありがと攻撃は変わらんけどもな しかしなーじじ詣では行くまでの腰がとにかく重い最近は富に コレ(じじ詣で)がなかったらなぁと正直思ってしまいます 加えて歯医者が半年スパンで入りましたー 虫歯と言うよりも根っこがダメになるパターンこれも加齢のせいなのか あれもこれも大工事になるらしい 放置していたらたぶんとんでもないことになりそうなのでいまこのときにやってもらうほ…

  • 長女駆け足転職ー(゚∀゚)

    長女無事転職が決まり退職日も決まり退職した翌週初日から即新職場 あと少しお局のいびりに耐えたら次は新仕事のプレッシャーでしばらくはストレスフルな生活になるけどまあなんとか持ち堪えてほしい所存ー 母は朝8時過ぎにはみーんないなくなる日々がやってくるかと思うともうウレシくてしゃあないわー(*´з`) まぁ次女の遅番の日は仕方ない毎日じゃないから耐えよう それにしてももう少し間を開けて次に行くかと思えば辞めて土日明けたら即みたいな まぁ次の職場がどんなとこか知りようがないけどいまの職場でネチネチやられながらいるよりは数百倍はマシなような気がするよ派遣だけどな(/・ω・)/ どこ行ってもお局のような性…

  • まーた性懲りもなく…

    ずっと前から気になってた いちごバター ネットでは 成城石井の記事をよく見かけたので 見つけたときに買おうと思ったら お1人様おひとつ限り だったので どうせならふたつほしいし とか思って買わなかったら 年末も年始も まーったく店頭に並んでないんでした 昨日○○゛子とランチに行ったとき 紀ノ国屋に置いていたので 取り敢えず買ってみたら なんか酸っぱいだけのスプレッドで もっとこうなんて言うか バターのコクって言うか もっと動物性乳脂肪ーって感じ?? そんなの想像してたらぜんぜん違ったわー あまり甘味がキツくないのも イマイチ私の好みでないからかも ふたつ買って ひとつ○○゛子にあげてしまったの…

  • ケーキで癒されます(´;ω;`)

    15連勝でストップしてしまった でも親分は連勝は意識してないとのこと しかし本当に準備不足だったんだね 公輔はインフルでいないし まこも体調悪かったらしいし なべもなんかイマイチっぽいし いかは足痛そうだったし 明日は勝って 気持ちよく週明けを迎えたいです 今日はオットさまの誕生日 明日は私の誕生日で 次女がケーキを買ってきてくれたので 試合観戦(川崎vs富山)から帰ってきた長女を待って 21時過ぎと言うイケナイ時間にいただきました 一昨年もこの時期は 長女が買ってきてくれた ピエール・エルメのケーキだったなぁ 上記4つのケーキは それぞれ4等分していただきました さすがのピエール・エルメです…

  • 今年も高級食パンかしら…

    年末に 次女が田園調布まで買いに 嵜本 のパンは 次女が大阪に行ったとき おみやげで買ってきたものだけど いままで食べた中で イチバンおいしい食パンだった 今回田園調布まで買いに行ったけど 2月ころ??には小杉に店舗ができるらしい ウレシイ(*´з`) ジャムもお高いけど美味でした 昨日は所用で〇I〇Iまで行ったら なんか新しいパン屋さんができてた 実はまだ食してないけど 見た感じイマイチっぽいのはなぜなんだぜ 俺のBakery&Cafe も気になっているけどまだ未体験なので 今年は食べたいなぁ 明日は愛しの○○゛子とランチです 珍しくジョリーはやめて ちょっと小杉まで行ってきます 試合もある…

  • 新年早々大金出費ー( ;∀;)

    そのうちほしいとは思っていたよ レコーダーは買わないといつまで経っても番組保存できないからこっちは買うつもりだったけどさ 結局両方買ってしまい だからTVボードもとっとと買わないといけないじゃないか 今日だけで諭吉20人だからボード買ったりいろいろしてたらあと何人諭吉出てくんだ?? 今年は家具もいろいろ買い替えたい やっと学費が終わってこれから貯金せねばーと思いつつテレビやレコーダーや家具やで 諭吉50人では終わらんヨカーン 老後資金はムリだね貯まらんわこりゃ…

  • 明けてしまいましたねー

    なにもめでたくない新年です新しい年が明けたからと言って特にウレシイことはなにもない すーぐひとつトシ取ってしまうしねー と新年早々ネガティブ全開ですが本年もどうぞよろしくお願いいたします 今日はじじ宅へ年賀状取りに行ったくらいであとはずっとテレビを見ていたり 明日は一家そろってじじ詣でです ちょっと買い物に出かけたいので早めのじじ訪問ですが施設の人にはヤな顔されるかもー 時間が早い上に(と言っても9時から訪問okの10時過ぎくらい)4人ぞろぞろ揃っての訪問は鬱陶しいかもねー でもみんな連れていかないとじじからのお年玉や誕生祝いを私が準備して持っていってそれぞれに渡してもらうと言う儀式みたいなも…

  • 大晦日だわぁ…

    2019もあと2時間足らずで終わりです 今年はいろんなことがありました初めての自分のための救急車から始まり入院や手術 じじは施設に入りました そしてヤプログ!の終了と言う悲しい出来事も 取り敢えずgoo ブログにお引越ししたけど来年早々またお引っ越すことにしますgooには過去の記事がうまくインポートできなかったのではてなに移る予定です 還暦を迎えてめっきりトシを取りましてホントに気力が充実しない1年でした 来年は60代に慣れて少しは元気が戻ってくるかな ここに訪れてくださるみなさま本年もありがとうございました2度もお引越ししますが引き続きいらしてくださることをこころからお待ちしております 来る…

  • 超日常

    世間は年末で大忙しですが我が家はふつーの日々 みーんな年越し感ナッシン 私だけ買い物行ってあれこれ買い込んで冷蔵庫に収まらなーいとアセアセしてますが特に年末年始感があるワケでもなし こうして年が明けてもなんの感慨もなくときが過ぎてみんなの連休も終わり本格的な普通の日常が戻ってくる あぁでも年末年始キライだわぁなんかアセアセするこの感じ サボっていたらなにげにザイアクカン さて明日は自分のスペース周りだけでもほこり払ってちっとは片付けますかねー

  • 年末のじじ詣で

    娘ども連れて3人で行ってきましたじじ詣で どちらの娘も2,3ヶ月ぶりかしら… 孫に会えるのはウレシイようでじじの顔も明るかった気がする 帰り際お年玉をちゃんと私といてと頼まれてオットさまも私もお正月のうちに誕生日が来るのでそのお祝いもやっといてと頼まれて 転職する長女には就職祝いまでとか 夏冬ボーナス時期はうちからじじへお小遣い代わりに渡していたけど施設住まいとなったらお金渡しても仕方ないのでじじにお返しができなくなってしまったなぁ 次は年明けそれもオットさまも加わるので4人で押しかけることになる(^^;) スタッフからはあんまり歓迎されないような まぁ30分といないんだけどさ 取り敢えずじじ…

  • 2日引きこもり……

    今日は試合もあったし夕飯は作る気さらさらなかったし野菜がないけどまぁいいやー ってな感じで2日目の引きこもりに突入してしまいました 引きこもりバンザイ 明日はじじ詣でに行くのでさすがに3日引きこもりはできない じじ詣でも年内最後かな 先日行ったときはじじはあと年末1回来たらもう10日ほど来んでもええでと言うてましたが そうできるならしたいとこですが家族揃って詣でなきゃね新年は しかし年々大掃除??なにそれおいしいの??状態に磨きがかかってきてまして家族全員にそれは感染してましてただただ普通の連休感ハンパないですわー 大掃除に引き続き新年??なにそれおいしいの??に完全に移行しております 今年も…

  • ぢごくの日々今日から…

    オットさま10連休ですってよ 私のストレスの最大の根源が10日間も在宅するとは私に病めと言うことか 毎日毎日トイレに入るたびに便座と便器掃除してやっと安心してトイレに入れるとかトイレのドアをきっちり閉めなくて毎回毎回ブチ切れるとか 些細なことなんですけどね 日々積み重なっていくので途轍もないストレスなワケです さていつまで耐えられるのやらそしてなにで発散させよう… 正月休み明けにワープしてほしいわぁ

  • 長女いよいよ転職か・・・(`・ω・´)

    なんか本格的に決まったような予定より早くいまのとこ退職するような 契約社員と言うことだけどいまのご時世しょうがないことなのか 私ら終身雇用が理想の時代だからねぇ なんにせよ長女の次の職場はいまのように出勤時間が遅くないそれがイチバンありがたい いつまでも朝家に居られたらホント片付かないからね 2時間以上早く出てくれるし残業ない限り18時半には家にいるだろうから まーた生活リズムががらりと変わってしまうけど よきよき(*゚∀゚)=3 年内はあと1回じじ詣でに行ってそれ以外はのんびり過ごせるかなぁ って週末はまた秋田戦でシンゾウによくないことになりそうだけどどうか選手たちはケガ無くそして連勝継続し…

  • じじ詣で終えて安心してたけど

    超シンゾウに悪い試合でしたイタいイタいー(/・ω・)/ そして川崎はまだ試合が終わらずヒロイン諦めて長女にチャンネル(?)譲りましたけど川崎強いねー そして北海道と渋谷もOTあとで見たら横浜と三遠もOTだってねー どこも接戦でなんだかすごい水曜ナイトゲームこんなの続いたらシンゾウ持たないよー(;´∀`) なんだかんだやってたらもう23時前 じじは元気取り敢えず元気だしいろいろ落ち着いているようで行って帰ってきた日はホント安心すると言うかホッとするねー 明日は長女は会社見学だそうななんでもいいから採用されればいいなーいまのとこにはあんまりいてほしくない 私はコレと言った用はナシオットさま明日飲み…

  • 明日の夕飯で悩む(-ω-)

    明日はナイトゲームブレックスはホームで千葉と対戦 ひぃぃぃぃぃぃ(lll゚Д゚)千葉はいろんな意味でコワいロシちゃんがケガしたのいまでも忘れない 千葉との対戦はリアタイせずに結果見て勝ったら観たい気分 でもリアタイするけど しかしホントに平日試合は夕飯に困るのです 試合始まったら一切動きたくないハーフタイムならまだしもプレー途中で中座するなんてと思うので実際夕食の時間でみんな帰ってくるとまったく集中ができなくなる この集中できないっつーのも加齢のせいなのかのう… なんにしてもでーんと出しておける勝手に喰えと言うスタンスの夕飯なんにするかのう(◞‸◟)

  • 生ういろうウマウマー(*´∀`)

    こないだから ずっとういろうが食べたいと思ってた オットさまが何度も名古屋出張に行って おみやげなにがいい?? と言われても ういろうなんて思いつきもしなかったのに ここんとこずっとういろうのこと考えてた ら 長女が名古屋遠征だった なんと言うタイミングのよさよ(゚∀゚) ういろうは なんと言っても青柳 子どものころから青柳 と書きながら なんで青柳だったんだろう 神戸でも 青柳のコマーシャルやってたんだろうか しろくろまっちゃあずきこーひーゆずさくら ↑コレすごく憶えてるんだけど… で まっちゃとあずきかなぁ と思いながらサイト見てみたら なんかいろいろあるでないのー 生ういろうってなに??…

  • 安定の篠田さん

    やっと篠田さんが戻ってきてくれました安心して聞いていられる実況をだれが担当するのかは本当に重大だわ 網野さんの解説もいつもの安定感あっていいねー青木さんも好きだけど と言うことでブレックス無事12連勝 三遠戦はなんだかどちらもなんとなーく重たい感じのゲームでしたでも無事勝ってよかったー 川嶋勇人 選手が見たかったけどザンネン 連敗長かった三遠だけど昨日今日の感じではこれからは上がっていきそうガンバレー そして今日は15時からの試合だったのでのんびりフィギュアを見ました しょーまおめでとうーなかなか調子が上がらなかった今季よくここまでがんばったねーランビも喜んでおるじゃろ そしてジュニアの2人こ…

  • そして今日のじじ詣では無事終了

    明日は心底からのんびりできる取り敢えずじじは元気だし食欲もあるみたいだし 先日長女が大阪遠征のときのおみやげ551の豚まんを冷凍して持っていってたのをおいしかったからと2つもイッキに食べたそうで 私でさえ2つは苦しくて食べられないと言うのにじじホンマに元気やわ ところで昨日シェイリン・ボーンと書いたけどシェイ=リーン・ボーン が正しいんですね 耳で聞いたのをそのまま文字にしたけどそうだったんだー そして今日はフィギュアは見ていない試合あったからねーやっぱりバスケがイチバン 今日も勝利のブレックス11連勝です

  • クズはシねばいいと思う

    311のあった年にクズ弟にはさんざん迷惑かけられた クズだけに留まらずクズ嫁クズ嫁の両親・姉 深夜に電話をかけてきてグチグチ言われたのうクズ嫁の姉に その年に金銭的被害も蒙った 問題が解決した気でいた数年後も7ケタ単位で支払いを余儀なくされた ばばちゃんが亡くなったとき私は連絡しなかったけど姉がメールしたらしいそんなときさえなんの音沙汰もなかった ばばちゃん亡くなって4年が経とうかと言うこのときに姉のところに電話が来ただとさー 私が両親を無理やりこちらに呼び寄せ財産を盗んだとか 電話した姉に私には絶対言わないようにと前置きしたあとそんなことをほざいたらしい 姉は姉ですぐ私に連絡してきたけど…

  • フィギュアは全日本だわー→大問題勃発

    バスケにハマってからと言うものシーズンが重なるのとイマイチ盛り上がれる選手がいないのとでリキ入れて見てなかったんだけど 今日は全日本の男子ショートをちらっと見てました しょーまよかったねー復活の兆しが見えてきたのと今回初めてマトモにショートのプロ見たけどすごくイイ 振り付けはシェイリン・ボーンだとかでいままでのしょーまと違ってホントにイイわー とかなんとか書いていたら大問題勃発ですよ この年末のややこしいときにアホの弟が動き出した模様アホの姉経由で… カネか??カネなのか?? なんでもいいから早くこの世からいなくなってほしい…

  • 長女がいよいよ転職か

    派遣だけどね(-ω-) でもまぁいまのとこにいるよりか ずっとマシかもしれない その件で 横浜に行っていた長女から リクエストを尋ねられたけど思い浮かばず 結局コレ↓ 私はクローネが食べたいのだけれども もうクローネ自体売ってないの?? 取り敢えず お初のはちみつアルテナ 頼んでみました ベーネンでもよかったけど 日持ちしないので 今日はおなか一杯だからまた明日にでも と言うのも 長女がおみやげで マカロン買ってきた 写真撮る前に食べてしもたよ(;´∀`) 一応パッケージを しかしラデュレうめぇぇぇぇぇぇぇ もうマカロンも廃れ気味だけど 美味いもんは美味いよねぇ もっと食べたいー さて 明日は…

  • 少女マンガだわー

    こないだから ブログの移動で 過去の記事を タイトルだけずっと見てましたが 昔はホントに読んでたのよね あの頃が懐かしいと言うか戻りたい 夢中になって読んでいたあの頃 で 録り溜めたドラマもなくなってきたので なんとなく 成田美名子さん サイファ を十何年かぶりに出して着て いま読んでおります あまりに少女マンガ少女マンガしてて ちょっとクラクラするくらい少女マンガ でも最初に読んだときは 本当に感動して 何回も読み返したんだよね BLの読み過ぎで(;´∀`) やっぱりかなり毒されたのかのう でも 少女マンガの世界展 で初めて見た成田さんの原画は 目が眩むほどうつくしかった 夢中で貪り読んでた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆえしゅえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆえしゅえさん
ブログタイトル
70過ぎてもやめられない
フォロー
70過ぎてもやめられない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用