chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
注文住宅を建てるサラリーマンの日記 https://rinopapa.hatenablog.com/

40代の転勤族サラリーマンが娘の成長を機に注文住宅で家を建てる決心をしました。 これから色々模索しながら、理想の家を建てたいと思っています。 メモ代わりに自分の考え、家族の考え、その時思ったことを今後の参考にするために書いていきます。

rinopapa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/10

arrow_drop_down
  • ビルトインガレージに憧れるの巻

    私は別に車好きではありません。 もちろん、嫌いではないし、車にはよく乗ります。 気に入った車を買います。 でも、特に車にこだわっているわけではありません。 でも、ビルトインガレージに憧れています。 それは車を格納するものではなく、大好きな物を格納する場所と捉えているからです。 私の大好きな物。 アウトドア用品やDIY工具、スケボー、そしてサーフボードが10枚以上・・・。 それらを収納するために、一部屋つぶれてしまうくらいなんです。。 ビルトインガレージがあれば、本日使いたいサーフボードを一瞬でセレクトし、車に即詰め込めます! なんて素晴らしい!! そして家の中もスッキリします!! 妻に言われて…

  • 設計契約完了!の巻

    間が空いてしまいましたが、、、 前々回の記事で記載しました通り、地元の工務店で第一回目の見積提示を受け、今後子の工務店で家を建てる為の詳細な打ち合わせを行っていただくためには、設計契約が必要になっておりました。 rinopapa.hatenablog.com で、その後、無事契約しました。 今後、打ち合わせを重ね、間取り等確定した段階で、建築請負契約になります。 詳細な仕様を相談するための仮契約のようなものでしょうか。 ついに動き出しました。 詳細な見積や設計士を交えた間取り相談、設備・使用の検討のための50まんえんなり。 大手HMでは、契約なくても進んでいけるのでしょうが、地場の工務店ではま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rinopapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rinopapaさん
ブログタイトル
注文住宅を建てるサラリーマンの日記
フォロー
注文住宅を建てるサラリーマンの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用