私、元々ぐうたらでして最近ちょっとだけがんばり過ぎたのかすぐにイライラしちゃうし何もないのに涙がでるしヤル気が一切おきないし仕方ないから家事をやって仕事してっ…
義母の親戚が心配して電話をくれたでもその人はこちらの都合そっちのけで長話をする…今の義母にはちょっと辛いので代わりに私が話をした声が大きくて隣にいる義母に丸聞…
子供達が義母の異変に気づき私達にどんな病気なのか癌ではないのかと聞いていたが夫が黙って置いた方がいいという考えだったので言わないでいたおばあちゃん子の長女が泣…
現在かかった医療費は約20万最初に入院した時は手術をしたのと10日程入院したので約10万次の入院は3日これは検査中心約3万次の入院も3日抗がん剤治療約7万その…
今日から仕事をする予定でしたがまだ全身に痛みがあるため義母は仕事をせず休む事に。太もも?付け根に痛み手の痺れがあります。熱はなし長く下剤を処方されていたので今…
今現状で義母は副作用に襲われていて今日はずっと布団の中。何とかトイレだけは行けるようになりましたが苦悶の表情をしながらです。動く度辛いから弱音を吐きます。もう…
副作用とはこんなに強いものなのでしょうか義母はトイレにも起き上がれなくなりました肩を支えようとしても足に力が入らず立てない這ってなんとかトイレに行けてもそこか…
またまた愚痴です。私、執念深いんです!嫌な方はスルーしてくださいね💦♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧♫•*¨*•.¸¸♪✧…
愚痴です。かなりの愚痴ですので苦手な方はこの先読むのをおやめください🙇♀️🙇♀️🙇♀️†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:…
退院したのが金曜日昨日は筋肉痛が出ていたが動いけた。ただ、下剤をもらって毎食後飲んでいるのに便秘でお通じなし。今日は全身に痛みがあり起き上がれない。介助してよ…
退院前に受けた胃カメラ。その際私は異常なしと聞いていた。昨日退院してきたので薬の説明書やら副作用の説明やら色々ともらったようなので目を通していた。その中の1枚…
抗がん剤の副作用なのか今日は筋肉痛と手の痺れを訴えていました。ですが病院に居る時より明るく髪の毛が抜ける前にカツラが欲しい!と言っていて私の目から見て癌とは思…
昨日、義母は1回目の抗がん剤投与を受けた。初回なので入院をして様子をみた。本日退院。退院時に担当医にお会いしたいと伝えたところ現在不在なので会えないとの返事。…
ひとまず義母退院です。心配された副作用も今の所はなく食欲も落ちることなく運動機能も変化なしです。自宅について少し休んだらシャワーを浴びたいというので手伝いなが…
最近、入退院を繰り返す義母に子供達が疑問を持ち始めている。腸閉塞で入院し手術したことは伝えてあった。それでもそのあと数回入院しては退院して…と繰り返す義母をみ…
抗がん剤1回目が終了しました。〇〇クールと良く聞きますがまだまだ無知なので〇〇クールとは??状態です。明日には退院。吐き気なし。食欲あり。元気は微妙でしたが1…
義母は強くみえるけど心が弱くだから昨日自分の状態を知ってしまったから今日はどうだろう…と心配だった。今までは癌なのは理解していた。でもステージは知らなかった。…
結婚して25年。私は一度も夫の涙を見たことがない。義母の癌を先生から告げられた日。私達は横並びに座り義母が癌である事。かなり深刻な状態である事。もしこれが癌だ…
今日からまた再々入院した義母抗がん剤治療をする為に。朝、長女が送っていってくれた。夕方。私は仕事を終えてから義母の様子を見に行った。前回は外科。今回は婦人科。…
義母が先月の半ばにステージ4の癌ですと言われ前触れは無かったのか…とか痛みを訴え無かったか…とか考えてみた。ない脳ミソを使い考えたがやはり痛みを訴えたのは腸閉…
本日、1回目の抗がん剤治療。私は義母と共にやっている仕事をしているため夕方までは病院へ行けません。長女が仕事を休んでくれたので私に変わり義母を病院へ。義母はつ…
先生には義母にはステージを隠して欲しいというワガママを聞いて頂いたり腸閉塞で運ばれた時の検査の時点で癌の可能性が高い事を察して私達夫婦を義母がいない別室で癌か…
スマホをある程度使いこなしてしまう義母。知らない事を検索してしまう。今回、病名として告げられた癌性腹膜炎。先に検索した私は余り良い事が書いていない事を知ってい…
義母は胃カメラとMRIを。私は一旦帰宅し夫と子供達の夕飯の下準備をし再度病院へ。婦人科へは付き添いも一緒にということだったので私も今の現状と治療方針。治療に使…
再入院の日。受付を済ませてから病棟へ。身長と体重を計る。3週間前と比べて4キロ減。本人は数字を見て落ち込む。食べ物をまともに食べていないからね。と励ますも余り…
退院日、私達は先に先生から話しを伺い義母にはステージを伏せて欲しい旨を伝えた。もちろん私達が先に先生と話している事も内緒。義母を迎えに行った時に先生が来て初め…
腸閉塞の手術後。義母はまだお粥しか食べれずそれでも年末が近かったし 先生が、 最後のお正月になるかもしれないから早めに退院してお正月は自宅でゆっくりしてはいか…
退院前日。担当医から話があると言われた。夫と共に担当医に会いに行く。義母に顔を出す前に先生と話をした。検査結果はやはり癌。原発は、胃か腸か卵巣。それは染色体検…
手術は無事に終わった。姑を起こす前に私達夫婦が主治医の先生に呼ばれ姑の術中の画像を見せながら説明をしてくれた。腸閉塞の手術は無事に終わりました。大腸も小腸も正…
町医者から救急車で総合病院へ向かう。夫が救急車に乗り私は先に総合病院へ向かった。ストレッチャーの上で吐き気や腹痛を訴える。すぐにCTとレントゲン。結果を医師が…
令和元年12月の半ば。姑がお腹に違和感を抱いていた。昼食を終えた後姑が気持ち悪いから午後は仕事できないと言った。一緒に仕事をしていた私は分かった〜と言って昼食…
大吉!姑の今後が良い方向へ向かいますように…2020年あなたの運勢は...Amebaおみくじを引く運勢アップの本もチェック
「ブログリーダー」を活用して、嫁っこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。