さゆりんママが普段思うことを載せていきます。ゲーム(黒い砂漠、マインクラフト、スプラトゥーン、ドラクエなど)TVドラマやアニメ、将来のための投資などなど。
こんにちわー、こんばんわー。2021年になって投資環境が変わってきています。コロナ関連やESG関連で投資志向が変化しているようですね。もし本日(2021年4月21日)現在で毎月「30万」の配当を得れるとしたら何に手を出したらいいのでしょうか
こんにちわーこんばんわー。「週休3日制」について実施の方向で話が進んでいるようです。今回の制度変更の目的は実質単価削減、社会保険加入者増大がメインとなっています。週休3日ということは単純計算で1週間32時間勤務ということですから、当然支払賃
こんにちわー、こんばんわーコロナショックでいろいろな金融資産が下落したあと株価を中心に回復していたわけですが、戻りの遅かったリート系がようやく戻ってきました。特に東証REIT指数は下落前の水準に戻りました。問題はこの後伸びるかどうかですよね
こんにちわー、こんばんわー。ようやくゲーム画面をPCに取り込むことができる「キャプチャー」機器を購入しました。ほしいと思ってから3年かかりましたねぇ~。昔は2万円~3万円ぐらいのものが主流でしたが現在は1~2万ぐらいと約半分になった感じがし
こんにちわー、こんばんわー手元に資金が3万円あり、この3万円をどうしても10万円にしたい!。普通に考えれば無理な話ですが、状況によってはあり得るものです。さて、普通の人は無理せずあきらめるか、どこからか残りを調達して、その後の生活方針を変更
2021年4月から働いている方は長期投資開始の大チャンスです
私の住んでる北海道、札幌ではさすがに根雪はなくなりましたが、まだ雪が降る予想が出ています。世間はもう春です。そして「新」学生や「新」社会人など状況が一変する方も多い季節です。花粉症もありますし・・・。さて、働き始めた人は毎日新しいことを覚え
こんにちわー、こんばんわーここ10年ぐらいのあいだで、ようやく「投資」というものに抵抗感がなくなりつつあります。国が一生懸命「投資しないと損する」という仕組みを作ってきたというのもありますし、ブログやっYouTubeなどで「投資したら儲かっ
「ブログリーダー」を活用して、さゆりんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。