chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり食べ https://www.eatalone.net/

車の運転が好きで、時間があると一人で移動した先で食べ歩いています。 主に「ラーメン」なのですが、行き当たりばったりです。

Shido
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/06

arrow_drop_down
  • 白河ラーメン「とら食堂」:白河市〜これは、立派な観光名所だ。

      「白河ラーメン共和国」の リスト 、48軒目。 平日だった  、到着したのは開店30分前。 入口の天辺に木の看板。 開店前だが暖簾は出ている。 自分より先に12組が、並んでいた。駐車場のナンバーを確認すると、人のことは言えないが、この地域のナンバーは1台も無い。先頭に近い組の...

  • ドラマチックエリア国見(下り):国見町〜フードコートに「喜多方ラーメン」。

      リニューアルしたと言うので、立ち寄ってみた。 直したばかりなので綺麗だ。 売店も以前より品揃えが良い。 フードコートで「喜多方ラーメン」を見つける。 「喜多方ラーメン」 意外に普通の「喜多方ラーメン」だ。 国見SA (下り) 〒969-1711 福島県達郡国見町大字貝田山口12

  • 佐野ラーメン「青竹手打ちラーメン おお竹」:佐野市〜麺が多い。良心的だ。

    「   佐野ラーメン王国」の リスト 、 37 軒目。 行列を嫌って、開店30分前に到着。まだ暖簾は出ていない。 一人なので自主的にカウンターへ移動後、撮影する。 オーソドックスな「ラーメン屋」の作りだ。 ❌は、座ってはいけない場所。コロナ対策だ。 メニューを見ると品数が多い。 ...

  • 佐野ラーメン「永華 佐野アグリタウン店」:佐野市〜アグリタウンに隣り合う。

    「   佐野ラーメン王国」の リスト 、 36 軒目。 場所が良いので、いつも混んでいるらしい。 結構、地元率が高く感じた。 「ラーメン」   永華 佐野アグリタウン店 〒327-0835 栃木県佐野市植下町83−1

  • 佐野ラーメン「二代目おやじの店 昌」:佐野市〜開店前に声がかかる。ありがたい。

    「   佐野ラーメン王国」の リスト 、 35 軒目。 昭和47年に創業したらい、歴史を感じる。 店舗の外観は、住宅もような作りだ。 「ラーメン屋」には見えない。 開店5分前、車中で店の開店を待っていると、中から親切そうな女性が「どうぞ」と声をかけてれた。 ありがたい事だ。 席は...

  • 白河ラーメン「麺屋 きんぞう」:白河市〜とても懐かしい味わいだった。

    「白河ラーメン共和国」の リスト 、47軒目。   店は街道沿いにあった。 赤い暖簾が、印象的だ。 店はいい感じだ。 メニューより「手打チャーシューメン」と「餃子」を注文。 店主の動作は機敏だ。 「餃子」 「手打チャーシューメン」 さっぱりしてるが、旨みが素晴らしい。   麺屋 ...

  • 白河ラーメン「白河手打中華そば若葉」:那須塩原市〜域外の正統派。

    「白河ラーメン共和国」の リスト 、46軒目。   白河近郊ではないが、那須塩原市についた時点で検索して見つけたお店。 券売機より「ワンタン焼豚メン」を購入。 適度な客の入り。 「ワンタン焼豚メン」 域外にも正統派の「白河ラーメン」がある事を発見する。 白河手打中華そば若葉 〒3...

  • 麺屋坂本01:新潟市〜コンビニで買った市内のラーメン本で見つける。

    「中華そば(全部のせ)」 新潟市内のコンビニで買った「ラーメン本」で発見した、ミシュランで賞を取ったと書いてあった。期待できる。 ビブグルマンて何だろう。 「中華そば(全部のせ)」と「チャーシュー中華そば」を注文。 店は自分好みの感じです。 「チャーシュー中華そば」 好意的な他の...

  • 喜多方ラーメン「らーめん ぎょうざ ぽんぽこ」:「食堂 はせ川」の帰りに立ち寄った。

    「喜多方ラーメン帝国」の  喜多方ラーメン・リスト の60軒目。 「 食堂 はせ川 」の帰り道に立ち寄りました。 いつものように、前情報はありません。 何故、下調べせずに訪問するのかというと、調べて行ったら株のインサイダー取引と変わらないからです。どんな感じかわかっていたらつまら...

  • 喜多方ラーメン「食堂 はせ川」:喜多方市〜新装開店したので寄ってみる。

    「喜多方ラーメン帝国」の  喜多方ラーメン・リスト の59軒目。 何年ぶりだろう、久しぶりの訪問だ。リニューアル・オープンの話を聞いた為、訪れることにした。 皆んなもお祝いに駆け付けてるようだ。 注文は券売機なので、メニューは外の待合にあった。 お客は、密にならないように配置され...

  • 白河ラーメン「手打ち白河ラーメン さくら」:矢吹町〜正統派のラーメン

    「白河ラーメン共和国」の リスト 、45軒目。 ナビが間違えたのか、登録された住所が違っていたのか、見つけるのに苦労した店。 コンビニで買ったラーメン本の住所を参考にしたのだが、その住所に店は存在しなかった。 電話番号は正しかったようで、電話で場所を確認し何とか到着する。 出来た...

  • 白河ラーメン「朝日屋食堂」:白河市

    「白河ラーメン共和国」の リスト 、44軒目。 開店前。 赤い暖簾だ。 注文済のお客さんは、大人しく待っている。 噂では「もつ焼き」などサイドメニューがあると言うのだが、店頭メニューでは確認出来ない。 「醤油ラーメン」   朝日屋食堂 〒961-0835 福島県白河市白坂三輪台6−64

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Shidoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shidoさん
ブログタイトル
ひとり食べ
フォロー
ひとり食べ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用