chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 多くの巡礼者が訪れる!南インド有数の寺院都市マドゥライ

    こんにちは! インドにはヒンドゥー教寺院を中心とする町がたくさんありますが、マドゥライは特に有名な寺院があることで知られています。 今回は、南インド最大級の寺院があり、毎年多くの巡礼者や旅行者が訪れる町マドゥライを紹介します。

  • 世界遺産エローラ・アジャンター観光の拠点!「ミニ・タージ」がある町アウランガーバード

    こんにちは! インドの観光名所と言えば、まず最初にタージマハルをイメージする方も多いのではないでしょうか。 大理石でできた白亜のタージマハルは、「新・世界の七不思議」に選ばれるなど世界的に有名ですが、インドにはそのタージマハルにそっくりな「ミニ・タージ」と呼ばれる建築物もあります。 今回は、「ミニ・タージ」がある町アウランガーバードを紹介します。

  • すばらしい壁画が残る石窟寺院群!世界遺産アジャンター

    こんにちは! 仏教発祥の地インドには、かつて仏教文化が繁栄していた時代の遺跡などが各地に残っています。 今回は、完成度の高い壁画で世界的に知られ、日本ではカレーの名店の名前などにも使われている世界遺産アジャンターを紹介します。

  • インドが誇る奇跡の寺院建築!世界遺産エローラ石窟群

    こんにちは! 世界遺産と言えば、ヨルダンのペトラ遺跡やペルーのマチュ・ピチュといった壮大な遺跡などが思い浮かびますが、インドにもそれらと比肩するほどすばらしい遺跡があります。 今回は、巨大な1つの岩からつくられた石窟寺院群、エローラを紹介します。

  • 聖なる山とインド最大級のヒンドゥー教寺院の町ティルヴァンナマライ

    こんにちは! インドには多くのヒンドゥー教の聖地や寺院がありますが、聖なる山として信仰の対象となっている場所もあります。 今回は、南部チェンナイから車で約4時間ほどで行ける聖地ティルヴァンナマライを紹介します。

  • ヒッピーの聖地?植民地時代の面影が残る町ゴア

    こんにちは! ゴアはインドの中でも特に有名な町の1つで、詳しくは知らなくても名前だけは聞いたことがあるという人も多いのではないかと思います。 今回は、「ヒッピーの聖地」「トランスの聖地」「黄金のゴア」など様々な側面があり、インドにありながらインドらしくない町ゴアを紹介します。

  • 南インドに行くなら必ず訪れたい!時が止まったかつての王都ハンピ

    こんにちは! 南インドには、すばらしい遺跡や自然がありながら、観光地化がまだあまり進んでいない魅力的な場所がたくさんあります。 今回は、旅行者にとってアクセスしづらいものの、秘境感が感じられる町ハンピを紹介します。

  • インド観光の穴場!巨大な石窟寺院の町バーダーミ

    こんにちは! インドには、タージマハールやバラナシなど世界的に有名な観光スポットがたくさんありますが、実はまだあまりよく知られていない魅力的な場所もあります。 今回は、かつての栄華の面影や地元の人たちの穏やかな日常を感じられる町バーダーミを紹介します。

  • レーから日帰りで行ける!観光客に人気のエリア上ラダック

    こんにちは! インドの秘境ラダック地方には、チベット以上にチベット仏教文化の遺産が残っていると言われています。 今回は、その中でも特に見どころが多く、ラダックの中心都市レーから近い上ラダックエリアを紹介します。

  • インド最果ての秘境!天空の湖ツォ・モリリと白い湖ツォ・カル

    ※インドでは、2020年5月3日までの間、全土でロックダウンが行われています。また、国内線・国際線ともに運航停止となっていることに加え、全てのビザ(就労やプロジェクト等を除く)の発給が停止されていますので、旅行を検討する際は、外務省の海外安全ホームページなどで最新の情報をご確認ください。 www.anzen.mofa.go.jp こんにちは! インド最北端のラダック連邦直轄領では、映画「きっと、うまくいく(3 idiots)」のラストシーンのロケ地となった青い湖パンゴン・ツォが有名ですが、それ以外にも秘境感の強い湖があります。 今回は、レーから1泊2日でまわれるツォ・モリリとツォ・カルを紹介し…

  • インドにある「月の世界」ラマユルと下ラダックのゴンパ

    ※インドでは、2020年4月14日までの間、全土でロックダウンが行われています。また、国内線・国際線ともに運航停止となっていることに加え、全てのビザ(就労やプロジェクト等を除く)の発給が停止されていますので、旅行を検討する際は、外務省の海外安全ホームページなどで最新の情報をご確認ください。 www.anzen.mofa.go.jp こんにちは! インド最北端のラダック連邦直轄領では、厳しい自然がつくり出すダイナミックな景観や、一般的にイメージされるインドとは異なる見事なチベット仏教のゴンパ(僧院)を見ることができます。 今回は、レーから日帰りで行ける下ラダック地域を紹介します。

  • インドにある異世界!ヌブラ渓谷の雄大な景観と崖の上に建つゴンパ

    ※インドでは、2020年4月14日までの間、全土でロックダウンが行われています。また、国内線・国際線ともに運航停止となっていることに加え、全てのビザ(就労やプロジェクト等を除く)の発給が停止されていますので、旅行を検討する際は、外務省の海外安全ホームページなどで最新の情報をご確認ください。 www.anzen.mofa.go.jp こんにちは! チベット仏教文化の影響が色濃く残るラダック地方には、見事なゴンパ(僧院)が多くありますが、高地が作り出す印象的な景観も大きな魅力の1つとなっています。 今回は、レーから5,000m級の峠を越えた先にあるヌブラ渓谷を紹介します。

  • 映画「きっと、うまくいく(3 idiots)」ラストシーンのロケ地!神秘の湖パンゴン・ツォ

    こんにちは! 日本でもヒットしたインド映画「きっと、うまくいく(3 idiots)」では、インドらしい勢いを感じる場面や感動的な場面など、すばらしいシーンがたくさん出てきます。その中でも、主人公のランチョーとその親友たちが10年ぶりの再会を果たしたラストシーンは、風景の美しさも相まって、特に印象に残っている人が多いのではないでしょうか。 今回は、「きっと、うまくいく(3 idiots)」のラストシーンのロケ地に使われた、ターコイズブルーの湖パンゴン・ツォを紹介します。

  • インドの秘境!ラダック観光の起点となる町レー

    ※インドでは現在、2020年4月14日までの間、全土でロックダウンが行われています。また、国内線・国際線ともに運航停止となっていることに加え、全てのビザ(就労やプロジェクトを除く)の発給が停止されていますので、旅行を検討する際は、外務省の海外安全ホームページなどで最新の情報をご確認ください。 www.anzen.mofa.go.jp こんにちは! インドは様々な宗教・民族・文化が混ざり合った多様性に富んだ国ですが、最北部のラダック連邦直轄領には、チベット仏教文化が今も色濃く残っています。 今回は、ラダック最大の町で、かつてチベット系王朝の首都が置かれたレーを紹介します。

  • 東インド最大のヒンドゥー教の聖地プリーと世界遺産スーリヤ寺院

    こんにちは! 東インドでは仏教の聖地ブッダガヤが有名ですが、ヒンドゥー教徒にとっての聖地もあります。 今回は、多くの巡礼者が訪れるプリーと、精巧なレリーフで知られるコナーラクのスーリヤ寺院を紹介します。

  • ヒンドゥー教4大巡礼地の1つ!聖地ラーメシュワラム

    こんにちは! ガンジス川が流れるバラナシやハリドワールがヒンドゥー教徒にとって聖地とされているのは有名ですが、南インドにも多くの巡礼者を集める聖地があります。 今回は、古代インド2大叙事詩の1つ「ラーマーヤナ」の舞台として知られるラーメシュワラムを紹介します。

  • インドでトレッキング?サンダクプーからヒマラヤ山脈を一望

    こんにちは! エべレストのあるネパールには多くの観光客がトレッキングを目的に訪れますが、インドにも観光客がトレッキングを楽しめる場所はいくつかあります。 今回は、初心者でも気軽にトレッキングとヒマラヤ山脈の眺望を楽しめる、ウエストベンガル州サンダクプーを紹介します。

  • 世界遺産!ダージリン・ヒマラヤ鉄道と紅茶の産地ダージリン

    こんにちは! ダージリンと言えば紅茶の産地として世界的に有名ですが、世界遺産の山岳鉄道やヒマラヤ山脈の雄大な景色など、それ以外にも多くの見どころがあります。 今回は、ネパールとの国境に近いインド東部の町ダージリンを紹介します。

  • 黄金寺院と白熱の国境セレモニー!シク教の聖地アムリトサル

    こんにちは! インドには複数の宗教の聖地がありますが、宗教によってその雰囲気は大きく違います。 今回は、シク教の総本山、黄金寺院があることで有名なアムリトサルを紹介します。

  • 外国人には難易度が高い?インドでバスを利用する際の注意点

    遺跡や聖地など観光資源が豊富なインドには、そのエキゾチックな魅力も相まって、世界中から多くのバックパッカーが訪れます。 その一方で、インドの交通インフラはまだ発展途上にあり、目的地にたどり着くにはどの交通手段を使うべきか、悩む人も多いと思います。 今回は、主に都市間移動の際に選択肢となるインドのバス事情について紹介します。

  • インド初!町全体が世界遺産ー歴史都市アーメダバード

    こんにちは! インドには、2020年3月時点で39もの世界遺産がありますが、遺跡や自然ではなく町全体が世界遺産として登録されているものもあります。 今回は、「インド独立の父」と称されるマハトマ・ガンディーゆかりの地で、完成度の高い階段井戸で知られるアーメダバードを紹介します。

  • 圧倒的な景観!インドの天空の寺院群パリタナ

    こんにちは! 日本では「天空の城」として兵庫県の竹田城跡などが有名ですが、インドには「天空の寺院」と呼べるような迫力ある景観美を持つ場所が、西部グジャラート州にあります。 今回は、ジャイナ教5大聖地の1つシャトルンジャヤ山がある町、パリタナを紹介します。

  • 見どころがたくさん!インドの「ピンクシティ」ジャイプール

    こんにちは! 北インドには、ゴールデントライアングルと呼ばれる有名な観光コースがあります。ラジャスタン州の州都ジャイプールは、首都ニューデリー、タージマハルのあるアーグラとともにその1つを形成していて、世界中から多くの観光客をひきつけています。 今回は、美しい建物や伝統工芸品で知られるジャイプールを紹介します。

  • インド最大級の城がある町!「ブルーシティ」ジョードプル

    こんにちは! 広い国土を持つインドでは、古くから各地で国争いが絶えず、敵襲に備えてつくられた大きな城がたくさんあります。その中でも、ラジャスタン州ジョードプルには、インドで最大級の城「メヘラーンガル城」があります。 また、ジョードプルは、旧市街に青い壁の家屋が多く、インドの「ブルーシティ」としても知られています。 今回は、メヘラーンガル城と青い旧市街がある町ジョードプルを紹介します。 ジョードプルとは メヘラーンガル城 基本情報 実際に行ってみた 旧市街散策 その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について ジョードプルへの行き方 ジョードプルとは ジョードプルは、15世紀にラージプートのラート…

  • ウダイプルから日帰りで行ける!世界遺産クンバルガール城とジャイナ教の聖地ラーナクプル

    こんにちは! ラジャスタン州にある古都ウダイプルは、豪奢なシティ・パレスなどで知られていますが、近郊にも魅力的な見どころがあります。特に世界遺産クンバルガール城と、壮大なジャイナ教寺院があるラーナクプルは圧巻で、どちらも一見の価値があります。 今回は、ウダイプルからアクセスできるクンバルガール城とラーナクプルを紹介します。 クンバルガール城 基本情報 実際に行ってみた ラーナクプル 基本情報 実際に行ってみた 食事・宿泊情報 移動について クンバルガール城 クンバルガール城は、15世紀にメーワール朝のラーナー(王)クンバによって建てられた城塞です。ウダイプルからは北西約80kmの距離にあります…

  • メーワール朝時代の宮殿が豪華!湖の町ウダイプル

    こんにちは! インドには、乾いた砂漠の町だけでなく、豊かな水に囲まれた町もあります。今回は、大きな人造湖と豪華な宮殿を持つことで知られるラジャスタン州ウダイプルを紹介します。 ウダイプルとは シティ・パレス 基本情報 実際に行ってみた クリスタル・ギャラリー 基本情報 その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について 気候について ウダイプルへの行き方 ウダイプルとは ウダイプルは、メーワール朝の王(マハーラーナー)ウダイ・シン2世によって16世紀に建てられた町です。メーワール朝がムガール帝国のアクバルによって当時の首都チットルガールを追われて以降、ウダイプルはインド建国までメーワール朝の首都と…

  • 豪商の邸宅と絶品料理を満喫!ー南インド・チェッティナード地方

    こんにちは! 南インドはヒンドゥー教寺院や遺跡などの見どころが多いですが、タミルナドゥ州南部には、他では見られない独自の景観と、多様なスパイスを使用した料理で知られる地域があります。 今回は、かつて豪商たちが豪華な邸宅を多く構えた南インドのチェッティナード地方を紹介します。 チェッティナード地方とは アッタングディ・パレス 基本情報 実際に行ってみた チェッティナードゥ・マンション 基本情報 中はどんな感じ? カナドゥカタンを散策 食事・宿泊情報 その他の見どころ 移動について チェッティナード地方への行き方 チェッティナード地方とは チェッティナード地方は、銀行業や貿易業で財をなしたチェッテ…

  • インド中が盛大にお祝い!ヒンドゥー教徒の祭ダシャラーと古都マイソール

    こんにちは! インドでは、宗教が日常生活と密接な関係にあり、毎年各地で多くの祭が開催されます。今回は、インドのみならず、世界中から多くの観光客を集めるマイソールのダシャラー祭の様子を紹介します。 ダシャラーとは マイソールのダシャラー Mysore Dasara procession(象の行進) 基本情報 実際に行ってみた Torchlight Parade(炎と光のショー) 基本情報 マイソール宮殿のイルミネーション 基本情報 実際に行ってみた その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について マイソールへの行き方 ダシャラーとは ダシャラー(ダシェラ)は、善が悪に勝利したことを祝うヒンドゥー…

  • 南インド、ホイサラ朝建築の傑作!ホイサレーシュワラ寺院とチェナケーシャヴァ寺院

    こんにちは! インドには2020年2月時点で38の世界遺産がありますが、それ以外にも多くの見どころがあります。その中には、現在でも人々の信仰の対象となっているところや、過去の栄華が想像できないくらいひっそりとたたずんでいるものもあります。 今回は、かつて南インドで栄えたホイサラ朝のホイサレーシュワラ寺院とチェナケーシャヴァ寺院を紹介します! ホイサラ朝とは ホイサレーシュワラ寺院 基本情報 実際に行ってみた チェナケーシャヴァ寺院とは 基本情報 実際に行ってみた その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について ハレービドとベルールへの行き方 ホイサラ朝とは ホイサラ朝は、10~14世紀にかけて…

  • インド産コーヒー発祥の地!チクマガルール

    こんにちは! インドの飲み物と言えば紅茶やチャイですが、南インドではコーヒーも広く飲まれています。また、インドはコーヒー豆の生産量(2017年)がアジアで3番目、世界でも8番目と、隠れたコーヒー大国でもあります。今回は、インドのコーヒー栽培発祥の地とされるチクマガルールを紹介します。 チクマガルールとは コーヒー農園 基本情報 実際に行ってみた 市内のコーヒー豆販売店・カフェ 基本情報 中はどんな感じ? 食事・宿泊情報 移動について チクマガルールへの行き方 チクマガルールとは チクマガルールは、南部カルナタカ州に位置し、西ガーツ山脈の丘陵の標高1,090mにある地方都市です。カルナタカ州は、…

  • ガンジス川に臨む、ビハール州の州都パトナと仏教の聖地ヴァイシャーリー

    こんにちは! 今回は、インド東部にあるパトナとそこから日帰りで行ける仏教八大聖地の1つヴァイシャーリーを紹介します。 パトナとは ヴァイシャーリーとアショーカ王の石柱 基本情報 実際に行ってみた その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について パトナへの行き方 パトナとは パトナは、ビハール州の州都となっている街で、紀元前5世紀頃にマガタ王国によってつくられたパータリプトラが前身となっています。人口は約168万人(2011年時点)で、インド東部ではコルカタに次いで2番目の規模となっています。 パータリプトラは、マガタ王国だけでなく、紀元前3世紀にインド亜大陸の大半を征服したマウリヤ朝や、4世紀…

  • 仏教ゆかりの地をまわる!世界遺産ナーランダーと八大聖地ラージギル

    こんにちは! インドには仏教の八大聖地があり、これらの場所は今でも巡礼者をひきつけています。 今回は、かつて仏教の大学が栄えたナーランダーと、ブッダが修行に入った地ラージギルを紹介します。 仏教八大聖地とは ナーランダー 基本情報 実際に行ってみた ラージギル 基本情報 実際に行ってみた 移動について 仏教八大聖地とは 仏教八大聖地は、ブッダの生涯のうち、特に重要な出来事が起こったルンビニ、ブッダガヤ 、サールナート、クシーナガルの四大仏跡と、同じく仏教において意義深いとされるラージギル、サヘート・マヘート、ヴァイシャーリー、サーンカーシャの地を合わせた聖地の総称のことです。 ナーランダー ナ…

  • ブッダが覚りを開いた聖地!ブッダガヤ 

    こんにちは! 仏教発祥の地インドには多くの聖地がありますが、その中でもブッダガヤは、仏教徒にとって最高の聖地とされています。今回は、チベット、スリランカ 、ミャンマー、タイなどの国から多くの巡礼者が訪れる聖地、ブッダガヤを紹介します。 ブッダガヤとは マハーボディー寺院 基本情報 実際に行ってみた 前正覚山 基本情報 スジャータ村 その他の見どころ 食事・宿泊情報 ブッダガヤへの行き方 ブッダガヤとは ブッダガヤは、後にブッダとなるシャーキャ族の王子だったゴータマ(ガウタマ)・シッダールタが、菩薩樹の下で瞑想を続け、覚りを開いた地として知られています。ちなみに、ブッダはサンスクリット語で覚った…

  • 伝統工芸の村々やホワイト・ランへの起点!カッチ地方の中心都市ブージ

    こんにちは! 日本の約8.7倍の国土、約13億人の人口を誇るインドでは、一つの国であることが不思議なくらい、多様な景観・民族を見ることができます。その中の1つに、広大な湿原が広がり、民族特有の伝統が色濃く残るカッチと呼ばれる地方があります。今回は、カッチ地方の中心都市で、周辺観光の起点となるブージを紹介します。 ブージとは プラグ・マハル 基本情報 実際に行ってみた アーイナー・マハル 基本情報 カッチ博物館 基本情報 その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について ブージへの行き方 ブージとは ブージは、パキスタンに隣接するインド西部グジャラート州カッチ地方の中心都市です。人口は約21万人(…

  • 伝統的なアートが美しい!カッチ地方の手工芸の村々と夕日の丘

    こんにちは! グジャラート州のカッチ地方には、伝統的な刺繍やペイントアートなどの工芸品を作っている少数民族の村が点在しています。職人芸で作られる精密な刺繍やデザインはとても美しく、手作りの工芸品の良さを感じることができます。今回はカッチ地方の手工芸の村々と、そこからアクセスできる夕日の丘(ブラック・ヒル)を紹介します。 スムラサール村 基本情報 ニローナ村 基本情報 カーロ・ドゥンガル(ブラック・ヒル) 基本情報 その他の見どころ 食事・宿泊情報 手工芸の村々への行き方 スムラサール村 スムラサール(Sumerasar)村は、ブージの中心から約25kmほど北にある小さな村で、アヒール族やムスリ…

  • インドのウユニ塩湖?絶景が広がるホワイト・ラン

    こんにちは! ボリビアにあるウユニ塩湖は、天空の鏡と称されるほどの絶景で知られていますが、インドにも一面が白く染まり、幻想的な景色が広がる場所があります。今回は、パキスタンとの国境にほど近い、西部グジャラート州の塩の湿原ホワイト・ランを紹介します。 ホワイト・ランとは 基本情報 実際に行ってみた 食事・宿泊情報 気候 移動について ホワイトランへの行き方 ホワイト・ランとは ホワイト・ラン(White rann)は、例年10~2月にインドのグジャラート州とパキスタンのシンド州にまたがるカッチ湿原に現れる塩の平原です。「rann」はヒンディー語で塩沼の意味です。ホワイト・ランは、雨季の間水に覆わ…

  • インド最大級の寺院都市!ティルチラパッリ(ティルチィ)

    こんにちは! 今回は、南インドの宗教都市で、広大な敷地面積を持つ寺院があるティルチラパッリを紹介します。 ティルチラパッリとは ランガナータスワミ寺院 基本情報 実際に行ってみた インドらしい雰囲気!賑やかな門前町 ロック・フォート 基本情報 中に入って登ってみた その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について ティルチラパッリへの行き方 ティルチラパッリとは ティルチラパッリは、人口約92万人(2011年)のタミル ナドゥ州中部の地方都市で、ティルチィまたはトリチーとも呼ばれます。町は広く、大河カーヴェリー川の中洲に門前町を形成するシュリーランガム、ロック・フォートがある旧市街、鉄道駅などが…

  • 天才数学者の出身地!南インド・クンバコーナム

    こんにちは! 今回は、夭折の数学者シュリニヴァーサ・ラマヌジャンの出身地として知られる南インドのクンバコーナムを紹介します。 クンバコーナムとは ガンガイコンダチョーラプラム 基本情報 実際に行ってみた ダーラースラム 基本情報 中はどんな感じ? クムべーシュワラ寺院 基本情報 その他の見どころ 食事・宿泊情報 移動について クンバコーナムへの行き方 クンバコーナムとは クンバコーナムは、人口約14万人(2011年時点)のタミルナドゥ州中部の小さな町です。世界遺産や重要な寺院があるこのエリアの観光の起点になっています。 クンバコーナムエリアの見どころは、約35km離れたガンガイコンダチョーラプ…

  • 世界遺産!南インド様式の傑作寺院がある町タンジャヴール(タンジョール)

    こんにちは! 南インドには多くのヒンドゥー教寺院がありますが、その中でも最高傑作の一つに数えられる寺院が、タミルナドゥ州中部タンジャヴールにあります。今回は、世界遺産の寺院で有名な南インドの古都タンジャヴールを紹介します。 タンジャヴールとは ブリハディーシュワラ寺院とは 基本情報 実際に行ってみた 寺院以外の見どころ タンジャヴールへの行き方 タンジャヴールとは タンジャヴールは、旧名をタンジョールと言い、9世紀から13世紀にかけてチョーラ朝の首都として栄えた町です。現在では人口約30万人ほどの、のどかな地方都市となっています。 タンジャヴールの一番の見どころは、世界遺産ブリハディーシュワラ…

  • 女たちの闘い!南インド伝統の床絵「コーラム」コンテスト

    こんにちは! インドには、世界遺産に指定された遺跡や絶景で有名な観光地が多くありますが、通常の観光にとどまらず、地域の伝統を感じたり、祭を近くで見てみたりしたくありませんか? 南インドのチェンナイには、そのような伝統やアートを同時に楽しめるローカルな祭があります。 今回は、毎年南インドの収穫祭ポンガル前に行われる「コーラム」コンテストを紹介します! コーラムとは コーラムコンテスト 基本情報 実際に行ってみた チェンナイへの行き方 コーラムとは コーラムは、米粉やチョークなどを用い、幾何学模様で描かれる床絵です。南インドのヒンドゥー教徒の家では、多くの女性が毎朝玄関の前にコーラムを描きます。 …

  • 自己紹介

    初めまして。 ナマステ。 へいじです。 僕は旅行が好きで、アジアを中心に20ヵ国以上を旅行してきました。 現在、インド在住3年目です。 インドには、世界遺産として有名なタージマハールだけでなく、チベット文化が色濃く残るラダック、遺跡と巨石群が独特な景観を生み出すハンピ、スィク教徒の聖地アムリトサルの黄金寺院など、魅力的な場所がたくさんあります。 このブログでは、主に旅行先としてのインドの魅力を紹介していきたいと思います。 ○なぜインドか? 僕がインドを初めて訪れたのは2013年でした。 元々インドに特別興味があった訳ではありませんでしたが、東南アジアやトルコへの旅行を経験した後、さらに刺激にあ…

  • お問い合わせ

    読み込んでいます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へいじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へいじさん
ブログタイトル
Traveling Around India
フォロー
Traveling Around India

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用