chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
播磨のランチ~大衆食道しまや~ https://plaza.rakuten.co.jp/shimayablog/diary/

新たなブログを開設しました。今回も兵庫県は播磨地方のランチを中心に情報をお届けします。たまに神戸・大阪にも出没します。文字少な目、写真多め、引き続きよろしくお願いします。

島玉夫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • うえむら寿し(兵庫県明石市大蔵天神町)

    この時期は明石での仕事が多かった。大蔵海岸近くにやって来て、ランチのお店を探している時に偶然出会う。 ちょうど女将さんらしき人が暖簾を掛けたところ。では、いざ、突撃! 年季を感じる店内。

  • CAFE UNITE(兵庫県加古郡稲美町国岡3)

    ​稲美町に新たなカフェがオープンしたとの情報を入手。 立派な建物だが、どうやら建築士さんが手掛けたカフェ兼事務所見たい。 逆から見た建物。独特のデザインですね。 駐車場は6台くらい止めれるス

  • CAT CAFE MOCHA ピオレ姫路店(兵庫県姫路市駅前町)

    JR姫路駅に隣接する商業施設『ピオレ姫路』の6階に猫カフェがオープンした。 システムもよう分からんけど、とりあえず、いざ、突撃! ココが入店システム。タッチパネルでセルフで入力する。 スリッ

  • CHARMANT Bakery&Cafe Akashi STORE(兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1)

    明石市大久保町(JR大久保駅南側一体)にある商業施設。ビブレ明石1階。 ここにパン&カフェがオープンした。もともとパン屋さんだったところを改装。 パン屋さんですが、母体のCHARMANT Cafeは、神戸にあ

  • とくしん(兵庫県加古郡稲美町国岡1)

    最近、稲美町近辺では新店情報がなかったのだが、この度久しぶりに新店情報が舞い込んだ。 令和7年4月25日オープン、オープン日当日に訪店。和食のお店みたい。 では、いざ、突撃! 壁や家具の木目が

  • ALOHA CAFE Pineapple 明石店(兵庫県明石市魚住町金ヶ崎)

    明石市魚住町金ケ崎の国道2号線沿いに新しいカフェがオープン! 結構離れた場所でもこのグリーンがですぐわかる。 令和7年4月24日、この日がグランドオープン日。お昼時と言うのもあって駐車場いっぱい。

  • 酒場 まる政(兵庫県姫路市塩町)

    姫路で人気を誇る居酒屋のまるまさグループの新店が、ここ塩町に誕生した。 魚町、塩町と言えば夜の繁華街ですが、同店はお昼12時から営業。 メニューも雰囲気もバリバリの居酒屋ですね。では、いざ、突撃

  • BREADMAN 明石店(兵庫県明石市本町1)

    淡路島と結ぶジェノバラインと言うフェリー。そのフェリー乗り場近くではぞくぞくと新店がオープンしています。 今回ご紹介のお店はパン屋さん。 オープンして1週間程度ですが、店内はいっぱい。垂水に本

  • らーめん だdaだ(兵庫県姫路市飾西)

    姫路市の北西部に位置する飾西。ここに立派な町家がある。 ここに数店舗が入る商業施設になっている。 ものすごく古い建物ではなさそう。商業施設用に建てたのかな? この中にこの日のターゲットのラ

  • TAKUMI 2nd BASE(兵庫県加古川市志方町)

    高砂の象徴とも言うべき『高御位山』。その参道入口近辺に広がる集落が加古川市志方町成井。 この集落に2つのカフェが存在する。 今回はそのうちの一店舗をご紹介しましょう!のどかな路地を東に向かって

  • カウカウ(兵庫県明石市相生町)

    明石市役所で仕事を済ませて、ランチのために徒歩で繁華街方面へ向かっている時に出会ったお店。カフェレストランです。 駐車スペースも4台分ほどあり。 螺旋階段を上った2階にあります。 では、いざ

  • ENNE(兵庫県加古川市加古川町木村)

    国道2号線の西向き一方通行沿い。去年オープンしたみたいだが、気付かずにスルーしていた。 そうやら加古川の建築会社のモデルルームで、その一画をカフェ運営しているみたい。 良く見ると横に駐車場もあ

  • cafe mahalo(兵庫県高砂市伊保港町1)

    ​高砂市の中心部を流れる法華山谷川。河口付近に高砂市役所があるが、その対岸に新しいカフェがオープンした。 青を基調としたきれいな外壁だが、現在工事中で足場が組まれていた。 では、いざ、突撃!

  • 喫茶と定食 PUNIPUNI(兵庫県姫路市白浜町)

    姫路市白浜町乙(白浜北交差点)に新たに喫茶店がオープンした。 もともと喫茶店だったところをほぼ居抜きした感じ。 本日2025年4月16日がオープン日。早速、モーニングに伺いました。では、いざ、突撃!

  • Cafe&Bar Bliss(兵庫県姫路市東駅前町)

    JR姫路駅北東にある商業施設「テラッソ姫路」の北側にあるカフェ。 ちょっと前から気になっていた。 ランチは済ませたので、カフェタイムに利用して見ようとやって来た。 では、いざ、突撃! そ

  • 食堂 勿ノ怪(兵庫県神戸市中央区加納町4)

    ​この日は三宮で仕事。午前中で終わってすぐにランチタイムへ。 いろいろ変わった店を探したかったのですが、あまり時間がなかったので、困った時のEKIZOということでやって来た。 ランチタイムだったので

  • ボックサン 三ノ宮店(兵庫県神戸市中央区三宮町2)

    三宮での仕事も午前中で終了。すぐにランチに行って、その後はカフェタイムへ。 前から気になっていた同店に直行!では、いざ、突撃! 入って正面にショーケース。種類はそんなに多くないが、1個がいいサ

  • 500万アクセス達成!

  • 姫餃子(兵庫県姫路市駅前町)

    仕事休みのちょい飲み日。塩町の居酒屋で始めたのだが、雰囲気が合わずすぐに退店。飲み直しにと小溝筋までやって来た。 いろいろお店が集約する場所だが、まだ行ったことがない同店に行ってみることに。

  • 意咲屋 一(兵庫県姫路市立町)

    姫路の繁華街「立町」のいち雑居ビルにオープンした居酒屋さん。 もともと姫路でもう少し狭い店舗で営業していたらしいが、満を持してこの地に移転オープン。 2階にあります。 こんな感じで入口に到

  • るみえる(兵庫県姫路市四郷町坂元)

    姫路市四郷町坂元、のどかな街だ。ここに予約なしではなかなか入れない人気カフェ『ミシェル』がある。 このカフェがある敷地内にパン屋さんがオープンしたとの情報が入る。因みに手前の建物がカフェ、左の建物

  • こがね製麺所 伊川谷店(兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和)

    ​2025年4月9日本日、神戸市西区伊川谷にうどんの新店がオープンした。 明石方面に抜ける大通り、ちょうど正面にDCMが見える。 同店は香川県を中心に四国や中国地方に展開するチェーン店。 10時オープ

  • Bakery Sunlight Lily(兵庫県神戸市中央区下山手通3)

    カフェを探して三宮の街をぶらぶらしている時に出会ったパン屋さんのイーゼル。 吸い寄せられるようにお店の前へ。 神戸らしいシンプルかつオシャレなパン屋さんですね。 では、いざ、突撃! お

  • e-sports place 集会所(兵庫県加古郡播磨町古宮6)

    播磨町から西二見に抜ける比較的新しい道沿いにある建物。 以前から気になっていたが、いつも素通りしていた。 今回、イトーヨーカドー明石に買い物に行ったあと寄って見ることに。 道を挟んだ向かい

  • ZETTERIA 明石イトーヨーカドー店(兵庫県明石市二見町西二見駅前1)

    今日のランチはイトーヨーカドー明石店にやって来た。 お目当ては、最近「ロッテリア」から「ゼッテリア」にバージョンアップしたお店。「ロッテリア」が『ゼンショーホールディングス』の傘下に入って進化した

  • 肉鉄(兵庫県神戸市西区王塚台1)

    『肉鉄』いい屋号ですね! 博多名物「鉄板焼肉」がメインのお店。 夜は居酒屋さんになる見たい。 では、いざ、突撃! 入口を抜けて左側にテーブル席が並ぶ。 右側がカウンター席と厨房。

  • 観音山フルーツパーラ― 神戸店(兵庫県神戸市中央区北長狭通2)

    三宮の街でスイーツタイム。 今回は事前調査で決めていたこのフルーツパーラーへ。 では、いざ、突撃! こちらが1階の客席。 正面に厨房。 この階段で2階へ。 窓際にはカウンター席あ

  • スタミナ焼肉 富井商店(兵庫県姫路市塩町)

    今や人気スポットとなった飲食施設『塩町くりすたる横丁』。 その1階の道沿いにある焼肉屋さんが今回のターゲット。店名は変わらないが、焼肉屋→生ラムジンギスカン屋→ふたたび焼肉屋と転身を繰り返す。

  • scena(兵庫県加古川市加古川町溝之口)

    JR加古川駅南側にオープンしたイタリアン。最近この近辺でイタリアンが立て続けに3店舗オープン、イタリアンブーム到来?では、いざ、突撃! 17時の開店と同時にIN。広いテーブル席もあって、それなりの人数で

  • そば処 河内屋(兵庫県神戸市中央区山本通3)

    三宮駅からトアロードを北上。 結構歩きましたが、何とか到着。 ここは昨年11月にオープンした蕎麦屋さん。 では、いざ、突撃! お店の真ん中に設置されたテーブル席。 左側にカウンター席

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、島玉夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
島玉夫さん
ブログタイトル
播磨のランチ~大衆食道しまや~
フォロー
播磨のランチ~大衆食道しまや~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用