chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
播磨のランチ~大衆食道しまや~ https://plaza.rakuten.co.jp/shimayablog/diary/

新たなブログを開設しました。今回も兵庫県は播磨地方のランチを中心に情報をお届けします。たまに神戸・大阪にも出没します。文字少な目、写真多め、引き続きよろしくお願いします。

島玉夫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • ダイニチ食堂(兵庫県明石市相生町2-5-25 白菊ビル 1F)

    明石市役所の近くにある食堂兼居酒屋さん。今回はランチで訪店。では、いざ、突撃! 打ちっ放しの店内は、とても雰囲気よし。 奥に延びるカウンター席、その後ろがテーブル席。カジュアルなお店だ。

  • チキン ザ キッチン(兵庫県明石市中崎1)

    仕事で明石市役所に到着。用事を済ませたあと、市役所横にあるこのホールへ。 この中に食堂があるのだ。では、いざ、突撃! 窓際のカウンター席に陣張り。 メニュー物色。洋食セットメニュー。今回は

  • Free Bird(兵庫県姫路市神子岡前2)

    ゆめタウン姫路に、ヒマラヤスポーツという大型スポーツ用品店が出来たんですよ。そこで買い物を済ませてカフェタイムで同店へ。 では、いざ、突撃! 6~7卓ほどあるテーブル席。 ほとんど使っていな

  • 信州安曇乃(兵庫県神戸市灘区森後町1)

    この日は仕事で六甲道に到着。先に近所のラーメン屋でランチを済ませる。 その後、事前調査済みの喫茶店へ。 では、いざ、突撃! レトロでもあり、新しくもある、とても雰囲気の良い店内。 奥に

  • シジャン 明石駅ピオレ店(兵庫県明石市大明石町1)

    仕事で明石に行ってランチを済ませた後、カフェタイムに同店へ。 前にこのフロアーに来たときにケーキセットがあったのw思い出したからだ。 店内は結構広くて、複数人でもお一人様でも使いやすいレイアウ

  • OUJI CAFE(兵庫県小野市王子町)

    小野市の中心部にある、比較的新しいカフェ。 コーヒーが主役、あとスイーツ、ランチなどを提供する。 では、いざ、突撃! 奥の方にイートインスペースがある。カウンター席はこんな感じ。 各種

  • タコとハイボール 明石魚の棚店(兵庫県明石市本町1)

    恒例の仕事休みちょい飲みを明石で。居酒屋でディナーを済ませた後、締めを求めて魚の棚までやって来た。 最近出来たタコ料理とハイボールがウリのお店。 よし!締めはたこ焼きで行こう!では、いざ、突撃

  • 焼肉 裏松(兵庫県姫路市駅前町)

    姫路のみゆき通りにある焼肉屋さん。オープンしてまだそんなに年月は経っていないが、あっという間に人気店に成長。 予約はしていません。17時の開店直後に飛び込みで行ってみます。では、いざ、突撃! 入

  • おにぎり 十色(兵庫県高砂市中筋1)

    高砂の住宅街に佇むおにぎり屋さん。 何かええ感じの店構え。 では、いざ、突撃! 入口を抜けて左の棚には、置物が飾られていますね。 ショーケースの奥に広がる厨房。使っているスペースはちょ

  • Honu 明石(兵庫県明石市本町1)

    ​明石駅を南下、国道2号線から南へ伸びる明石銀座商店街。 その一画にアサイーボウルのテイクアウト専門店がオープンした。 この日がオープン日、10時30分のオープン前にポールポジションをゲットしてその

  • 淡路屋のおもうつぼ(兵庫県明石市大明石町1)

    JR・山電の明石駅にある商業施設「ピオレ明石」。前はカレー屋さんだったところに新店がオープン。 そのお店は、関西では有名な駅弁のお店『淡路屋』。 特にこのタコ壺に入ったお弁当は播磨地域で名物にな

  • 串処 満蔵(兵庫県明石市大明石町1)

    JR・山電明石駅からちょっと西へ行ったところにある串カツ屋さん。 明石でも人気の高いお店です。 では、いざ、突撃! 店内は老舗らしい佇まい。くの字に設置されたカウンター席。 掘りごたつ式

  • IRIE JAHMYA(兵庫県明石市大久保町大窪)

    明石の大久保町大窪の住宅街にオープンしたカフェ。お店の手前に4台くらい置ける駐車場がある。 「青山荘」という長屋を改装して、テナントにした建物。古民家的な雰囲気だ。 そして、事前調査でも目にし

  • パーランド(兵庫県姫路市伊伝居)

    今回は姫路の伊伝居にあるカフェを目指してやって来た。 ちょっと狭目の道を入ると駐車場がある。 こちらの古民家?古倉庫?がお店。 駐車場からも店舗の方に入れるのだが・・・、 今回は別のと

  • 居酒屋 遊膳 本店(兵庫県姫路市呉服町)

    仕事休みにぶらっと姫路のみゆき通りにやって来た。 今回のターゲットは、姫路でも人気居酒屋の移転オープン店に行ってみることに。 まだ花が飾ってありますね。 入口は奥にあります。 では、い

  • 浪漫亭(兵庫県加古郡播磨町古宮)

    播磨町の住宅街にポツリと佇む和食店。 ランチもやっているようなので、行って見ることに。 自宅っぽい感じのお店ですね。 では、いざ、突撃! 入口を抜けると、正面に付け場とカウンター席があ

  • まちの食堂 羊雲(兵庫県姫路市忍町)

    忍町は姫路市街地にある下町的場所。そこに新たにカフェがオープンした。 屋号サブタイトルには食堂と入っていますね。では、いざ、突撃! 入って左側にはレジと厨房。 その前に大きなテーブル席が2

  • お好み焼 つくし 大久保店(兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1)

    この日は何となく粉もん気分。 明石で仕事があったので、JR大久保駅南側にある人気のお好み焼き屋さんへ。 では、いざ、突撃! 店内は4人掛けテーブル席がズラリ。 一部2人掛けテーブル席もあり

  • pupu shrimp(兵庫県加古川市尾上町安田)

    もともと散髪屋さんがあったところがデイサービスに変わった。 その駐車場に何やら小屋が建築された。何と飲食店ではないかっ!これは行かねば! 屋台風の店内はイートインもOK! カウンター席はBAR

  • 御統カフェ(兵庫県神崎郡神河町長谷)

    仕事休みにぶらっとドライブ。 神崎郡神河町のヨーデルの森を目指してやって来た。 事前に調査済みのカフェでランチをすることに。 山に囲まれた自然豊かな場所。 では、いざ、突撃! 入って

  • アルティジャーナ ロッソ(兵庫県小野市福甸町71-13)

    言わずと知れた小野市にある、ピザがメインのイタリアンの人気店。 緑豊かで、湖も近くにあって、とても環境と雰囲気の良いお店。 では、いざ、突撃! テラス席はペット同伴OKのお店なので前から狙っ

  • コンサクレ・カイ 稲美店(兵庫県加古郡稲美町六分一)

    ランチで稲美町まで行った時に偶然出会ったケーキ屋さん。では、いざ、突撃! 広々名店内、大き目のショーケース。 焼き菓子類も揃える。 お土産や贈答品として使える詰め合わせもあり。 ショー

  • タイのおうちごはん aroina(兵庫県明石市朝霧南町2)

    電車に乗ってJR朝霧駅に到着。 淡路島と明石大橋と明石海峡を眺めながら、ドラッグストア・コスモスの北側の坂を上って行く。 そうすると、突出した白い建物を発見。 看板を確認したら、ココで間違い

  • 煮干しラーメン キングニボラ(兵庫県神戸市中央区雲井通4)

    仕事休みに三宮で昼飲みした後、締めのラーメンに行くことに。 こちらが今回のターゲット。煮干し度が高いラーメンで有名。 では、いざ、突撃! カウンター席だけの店内。 ちょうど真ん中らへん

  • Bright Stone Bakery(兵庫県明石市本町1)

    ​明石の魚の棚商店街からちょっと南下したところにやって来た。 実はこの日新しいパン屋さんがオープンするのだ。 9時オープンだったので、8時45分ころに到着。もちろん一番乗り。 どうやらサンドイ

  • RAMEN BIRD(兵庫県明石市大明石町1)

    ​JR・山電「明石駅」までやって来た。 ​パピオスあかし1階にあった人気中華料理店​「群ちゃん台湾牛肉麺 明石店」があった場所。​ ここに新たなラーメン店がオープンした。 では、いざ、突撃!

  • グリンホース(兵庫県明石市本町1)

    明石の台所、魚の棚商店街からちょっと路地を南に入ったところにある渋い喫茶店。 人気の老舗喫茶店はコーヒーへ拘りがすごい。では、いざ、突撃! 入ってすぐ右手にカウンター席がある。全体的に茶色仕様

  • 漁師のフレンチ あらき EKIZO神戸三宮店(兵庫県神戸市中央区加納町4)

    この日はぶらりと三宮に繰出して見た。 とりあえずEKIZOに行けば何ぞあるでしょう、と思い到着。 前から気になっていたカジュアルフレンチのお店に決定。 外観も雰囲気がいい。なかなか期待大。

  • 粥cafe fika(兵庫県加古川市加古川町木村)

    加古川市西部にオープンしたカフェ。 コンセプトは「お粥」、そして「蒸し野菜」。何か良さ気な臭いがするぞ。 ちょうど優しい食事がしたい気がしていたところ。 では、いざ、突撃! このお店の

  • あげパン専門店 るん 尾上の松店(兵庫県加古川市尾上町旭1)

    関西地方で展開する、あげパンのテイクアウト専門店。 最近、姫路方面に2店舗オープンして、1軒目に行った時は完売、2軒目は行けず仕舞い。 この度、山電・尾上の松駅北側(加古川)にオープンするとのこ

  • 藤吉郎(兵庫県高砂市伊保東2)

    高砂の隠れ家的和食店に到着。 平屋建ての日本家屋がおしゃれ。 建物の奥にある駐車場に車を止めて玄関へ。 では、いざ、突撃! 入って右側にカウンター席。奥に厨房。 カウンター前はつけ

  • MILTY ICE(兵庫県小野市中町)

    小野市の住宅街にポツリと佇むジェラート店。 1階が店舗、2階、3階は住居? 店舗のすぐ近くに駐車場も完備。 こちらが入口。 では、いざ、突撃! 入って正面にショーケース。 奥に厨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、島玉夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
島玉夫さん
ブログタイトル
播磨のランチ~大衆食道しまや~
フォロー
播磨のランチ~大衆食道しまや~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用