chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京のはんなりワンコ☆モアこと日記 https://more0408kiyo0529.blog.fc2.com/

京都のGレトリバー・モアとことの日々を綴っています。 時々、京都案内。旅行、キャンプも大好き♪ 人懐こくて優しい誰からも愛されたモアは、2022年10月にお星様に。 今は妹ことがモアのような最高のGRになれるよう日々修行中。

京都在住のGレトリバー・モアとことの日々を綴っています。

GRモアまま
フォロー
住所
未設定
出身
京都市
ブログ村参加

2019/12/30

arrow_drop_down
  • 一周忌と温かいお気持ちをありがとう。

    1月31日(火)モアの周りはお花がいっぱい💕実は、先日、母の一周忌法要があったので、その時のお花を頂いてきたのです。お母さん、ありがとう✨お蔭でモアの周りがまた華やかになったよ🌼なんだか豪華すぎて、モアの一周忌みたいな感じになったけど😅法要には娘の赤ちゃんもお参りに。ひいおばあちゃん、こんにちは〜お正月のお墓参り以来だね。身内だけのシンプルな食事会。息子夫婦とお孫ちゃん。小さいのにお付き合いありがとね...

  • ここはどこ?京都市内にレアな大雪!

    1月25日(水)大寒波の来た翌日。我が家の前の道にも20cm以上の積雪❄️京都市内でこんなに雪が積もるとは❗️さすがは、『10年に一度の大寒波』です。この日の早朝には、父さんが(JRの中で一晩明かした)息子を迎えに行ったりと大変な日でした。でも、ことにとっては嬉しい楽しい雪❤️近所のお散歩で雪遊びが出来るなんて、滅多にない事だからね😍せっかくなので、この数日を記録に残しましょう✨まずは、息子の家のお庭へ🐾ふか...

  • イチゴ狩りの後は?と『ぐるぐる』の比較。

    1月22日(日)こと、初めてのイチゴ狩りへ♪の続きです😊イチゴを堪能した後は、近くの公園へ〜竜王町総合運動公園通称ドラゴンハットです。ことの後ろに写っているのが、『全天候型総合運動競技場』ですよ。5000人を収容できる屋根付きグラウンドだそうです☝️まずは芝生広場を走るよ〜🐾ピョーーーーン❗️となっ♫ことの弾けたお顔ったら(笑)楽しそうで何よりd(^_^o)こと、久々のぐるぐるダッシュ❗️(13秒)これを見ると、どうし...

  • こと、初めてのイチゴ狩りへ♪

    1月22日(日)大寒波が来る前の日曜日、お友達に誘われてイチゴ狩りへGO〜♪ことは初めてやね😊今回、お世話になったのは、滋賀にある高野いちご園ヽ(´ー`)ワンコ同伴でイチゴ狩りが出来ますよ♪温室の入り口でパチリ❗️中はあったかいね〜(*´꒳`*)美味しそうなイチゴがいっぱい😍早速、実食❗️❗️さてさて、ここで1つ問題が・・・💧こと、大喜びでパクつくかと思いきや、全く食べず!(◎_◎;)なんで❓❓❗️家ではいつもめちゃ食べてるのに...

  • 大雪・・・楽しんだ後に災難が。

    1月24日(火)10年に一度と言われる大寒波が襲来❗️京都市内も久々に雪が積もりました❄️こちらが昨日のことしゃんの様子♪(音楽なし・1分5秒)寒かったけど楽しかったね〜(*´꒳`*)💕娘の赤ちゃんは初雪という事で、くるっと近所を一緒に散歩しましたよ😊ことも一緒だったのに写ってなかった〜😅冷え冷えなのによく寝てる(笑)夕方から降り出した雪は、あっという間に10cm以上に❗️注)夜の撮影のため、ピンぼけです😅ふかふか...

  • 昨日はモアの百か日。

    1月23日(月)昨日はモアの百か日。モアが旅立ってから100日が経ちました。なんだか早いね〜昨日はまた新しいお花を買ってきたよ🌼🌺🌷お友達もいつも一緒だね😊モアの大好きないちごも買ってきたよ♪一番デッカいのを3つあげるね。喜んで食べてたかな♪きっと『もっとちょうだい!』って言ってたよね(笑)仏教でいう『百か日(百箇日)』とは、別名『卒哭忌(そっこくき)』とも言われ、声を上げて泣く『哭』の状態から卒業する...

  • 三井寺へ♪〜力餅の正しい食べ方〜

    今日は、去年の秋にUP出来なかった記事です🍁(紅葉狩り記事、あと少し残ってるんです😅)2022年11月19日(土)この日は滋賀県の三井寺へ。(園城寺と書いてますが、通称が三井寺です)カラフルな垂れ幕の金堂✨三重塔青空に映えるね〜♪紅葉ももう終わりかな?ちょっと木陰で休憩中〜ここで名物の力餅ぜんざいを食べました♪このぜんざい、抹茶きな粉がたっぷりかかってるんですが、店員さん曰く、『きな粉を吸い込むとむせる...

  • 銀閣寺さんぽ(後編)〜コロッケと豆せんべい〜

    1月15日(日)銀閣寺さんぽ(前編)の続きです😊美味しいおにぎり🍙と焼き芋🍠を食べた後は、すみっこぐらしの皆んなとパチリ❗️あれ❓銀閣寺の参道に、こんなお店あったっけ❓デッカいコロッケが目を引くね〜とりあえずパチリ(笑)聞いたところによると、まだ新しいお店のようです〜♪ふむふむ・・・なかなか面白いコロッケがあるね。でも、初めて買うので、シンプルに普通のコロッケを注文。1つ200円也。もちろん、注文の後に揚...

  • ひとり用にお引越し〜銀閣寺さんぽ(前編)

    1月15日(日)この日は、ことのクレートのお引越しDAY。今までは、モアと一緒だったので、ふたり用のクレートでしたが、ひとり用クレートを設置し直しました。ことしゃん、ちょっと緊張気味❓これは、以前モアがひとりっ子だった時に、ずっと使っていたモノです。これから先、ことがひとりで『ふたり用』に乗るのは、場所も取るし勿体無い。第一、広過ぎるクレートにひとりで乗るのは、ことに危険が伴います。(中で体が揺れ過ぎ...

  • 『君のいた時間』と成人式さんぽ

    1月9日(月・祝)この日は成人式の日🎌父さんとことしゃんで、恒例の?成人式さんぽに行きました♪ちなみに母さんは休日出勤😅場所は平安神宮⛩家から久々に歩いて行ったようですよ😊今年も振袖の皆さんが華やか〜✨晴れ晴れとした若者をバックに♪いいお天気になって良かったね☀️皆さん、新成人、おめでとうございま〜す🎊ひと仕事終えて(笑)ことしゃん、ソフト🍦でひと休み〜💕多分、ちょろっと貰ったんだろうな😅その後は、いつもの蹴...

  • ことも一本橋、がんばったよ!

    1月8日(日)この日は、今年初の京さんぽへ〜♪(って、京都に住んでるからいつも『京さんぽ』と言えばそうなんだけど😅)久々の白川です✨いきなりですが、ことしゃん、細い橋の上でパチリ❗️頑張ったね(*´꒳`*)ズームしてみると、あら、いいお顔❤️怖がってないようで良かった👍こちらは、もっと細い橋❗️白川では人気のスポット、一本橋です。ことしゃん、果たしてここも大丈夫か❓❗️おー(・Д・)❗️なかなか肝が据わってるね👍上手上手...

  • 今日で3ヶ月・・・

    1月16日(月)今日でモアが旅立ってから3ヶ月。3回目の月命日です。前日にお花を買ってきたよ🌼お空組の皆んなと仲良くしてるかな?1年前の今頃は、大文字山に登ってたね。京都御所でこんな可愛い写真を撮ったり。いつもの賀茂川へ散歩に行ってたね。ちょっとピクニック気分なふたり♪並んで仲良く歩いてたね。ちょうど1年前の昨日は雪遊び。ふかふか雪の上をピョンピョン❗️楽しくていい笑顔だったよね。まだ1年しか経ってな...

  • お正月は富士山を見に行こう!(10・完)五湖巡り〜無事帰宅!

    今日はやっとお正月旅の完結編✨お正月は富士山を見に行こう!(9)の続きです😊河口湖を出た後は、帰路に沿って富士五湖を回りますよ〜♪まずは西湖へ〜結構小さめの湖畔です。おーい、ことしゃん❗️こっちこっち〜✋思わずペロりんちょ👅寝起きなのでちょっと眠そうですが(笑)西湖からも綺麗な富士山が見えたね〜💕とても綺麗なお水でしたが、どうやらワンコの遊泳はNGだそうです💧残念だね(⌒-⌒; )お次は本栖湖へ〜♪ここからも綺麗にく...

  • お正月は富士山を見に行こう!(9)河口湖で寒すぎるピザ。

    お正月は富士山を見に行こう!(8)の続きです😊山登り?の後は、ビュビューン❗️と河口湖まで♪大石公園に到着〜ここは、モアが2歳になる前(2015年春)と、6歳半(2019年秋)に来た場所ですよ😊ことはもちろん初めて♪河口湖から臨む富士山✨ここでも綺麗に見えたね〜💕モアと来た時は2回とも頭が隠れてたんだよ〜😅公園から少し歩いてこちらへ。富士大石ハナテラス✨オシャレで素敵なカフェが色々ありますよ😊ことしゃん、眩しそう〜😅...

  • お正月は富士山を見に行こう!(8)走った後は登る?!

    しつこく続いております旅行記😅10話でやっと完結になりそうです!あともう少しお付き合い下さると嬉しいです♪さて、今日は、お正月は富士山を見に行こう!(7)の続きです😊(今回はちょっと長めですよ😅)富士山をバックに走り回った後はこちらへ〜新倉富士浅間神社です。ここも約3年前にモアと訪れた思い出の地✨まずは階段を登って鳥居まで〜⛩神社は参拝客でスゴい人・・・入り口のところで手を合わせて参拝🙏目的はここではないの...

  • お正月は富士山を見に行こう!(7)これぞウサギ年!!

    旅行記事、長くてすみません(⌒-⌒; )お正月は富士山を見に行こう!(6)の続きです😊お宿をチェックアウトした後は、山中湖パノラマ台へ♪最高の眺めやね(*´꒳`*)いつもよそ見することしゃん😅今度はちゃんとカメラ目線👍実はギャラリーがいっぱいで、その人たちを見ていることしゃんです(笑)お次に来たのは、山中湖交流プラザ きらら富士山をバックに走るよーーーーーっ❗️❗️うさ耳ことしゃん❗️❗️よく見ると飛行犬❗️跳んでるウサギさ...

  • お正月は富士山を見に行こう!(6)選べる朝食と窓からの眺め

    お正月は富士山を見に行こう!(5)の続きです😊山中湖の朝んぽの後は、温泉に入って♨️(温泉好きの私だけ)お待ちかねの朝食タ〜イム💕ことしゃんニコニコだけど・・・もうお部屋でご飯食べたでしょ😅(笑)このホテルの朝食は、和食か洋食かどちらかを選べます♪私はもちろん和食❤️父さんは洋食にしましたよ。どちらも美味しかった〜💕ことしゃんはちょっとネムネム💤ひなたぼっこで暖かかったもんね😊食後はランでひとっ走り❗️ことしゃ...

  • お正月は富士山を見に行こう!(5)紅富士と逆さ富士

    お正月は富士山を見に行こう!(4)の続きです😊1月3日(火)一夜明けて2日目の朝☀️窓を開けると富士山がくっきり✨いいお天気です♪AM6:20お宿の近くの山中湖の湖畔まで朝んぽにしゅっぱーつ❗️ちなみに、気温は−5℃❄️重装備で出かけます(⌒-⌒; )動画もよければどうぞ♪(34秒)AM6:47ぼんやりとした逆さ富士が。AM6:50空と山肌の色が変わってきたね。AM6:55とにかく寒くてくっつくふたり(笑)AM6:57逆さ富士が...

  • お正月は富士山を見に行こう!(4)モアとの思い出のお宿へ

    お正月は富士山を見に行こう!(3)の続きです😊お宿は、ホテル凛香 富士山中湖リゾート3年ちょっと前にモアと泊まった思い出の場所です。年末に急きょ決めたこの旅行。お宿は年末年始の為、どこも満室状態でしたが、奇跡的に、このホテルだけ1室空いていたのです。(それもこの日だけ!)今回は3階の302号室✨名前があるのは嬉しいね😊ことしゃん、ちょっとドキドキ❓まずはご飯を食べましょう〜ひと休みした後は、お外へトイレ...

  • お正月は富士山を見に行こう!(3)キラキラ前の公園へ

    お正月は富士山を見に行こう!(2)の続きです😊忍野八海の次に来たのはこちら〜花の都公園ここも来るのは初めて。まずは、こんな長い橋を渡ります♪今は丁度イルミネーションイベントが開催中なので、橋も電飾が着けられてましたよ💡(ちなみにこの日、私たちは見ていません)こ〜んな長い橋です❗️キラキラな橋、きっと綺麗だろうな♪公園の中に入ると、お花の電飾も🌼さぁ、どんどん進むよ〜🐾イルミ点灯前だから誰も居ないね(笑)こ...

  • お正月は富士山を見に行こう!(2)名水百選と逆光富士

    昨日(1月3日)の22時過ぎに、無事に帰宅しました〜お正月から富士山を堪能できて大満足❗️良い旅になって良かったです😊それでは、前回のお正月は富士山を見に行こう!(1)の続きから〜2023年1月2日(月)山中湖でほうとうを食べた後は、こちらの場所へ〜忍野八海です。かなりの賑わいです❗️忍野八海とは、富士山の伏流水に水源を発する湧水池ですよ☝️ここは私たちも初めてきた場所です。日本名水百選地にも選ばれてるよ...

  • お正月は富士山を見に行こう!(1)ほうとう事件?

    1月2日(月)今日は朝から東へ向かったモア家🚙💨お正月に遠征するなんて何年ぶり❓実は、年末、急に思い立って、『そうだ、富士山を見に行こう!』という事に(笑)高速を走っていると見えてきたーーー❗️真っ白な富士山✨やっぱり冬の富士山はいいなぁ💕そして、山中湖に到着❗️あれ❓富士山は何処だ(・Д・)❓ちょっと雲がもくもくしてきたね・・・とりあえずは腹ごしらえ〜☝️ワンコ店内OKのほうとう屋さんさいさんです。お正月2日目、...

  • 今年もよろしくお願いします

    2023年1月1日(日)新しい年の幕明けです☀️今宮神社の絵馬の前で♪今年はウサギさんの年やね〜🐰実はこれ、大晦日の写真。古いお札と御守りを神社に納めに来ましたよ。そこからちょっと歩いて・・・って、走ってるけど(笑)新しくなった今宮神社の鳥居をバックに♪ピカピカの鳥居です✨さぁ、そろそろ帰りましょ🐾ここは名物あぶり餅のお店の前の道。いつもはすごい行列が出来てますが、この日はひっそりとしていました。大晦日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GRモアままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GRモアままさん
ブログタイトル
京のはんなりワンコ☆モアこと日記
フォロー
京のはんなりワンコ☆モアこと日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用