2013年生まれの「そらじろー」と2016年生まれの「こさぶろー」、性格真逆の3歳差の男の子の育児の様子を描いた絵日記ブログです!
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです!ママ広場さんに漫画を寄稿させていただきました~~!もうすでに2記事公開されています~!ママ広場さんは育児中のパパママが共感できることや、困った事のヒントになるような
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は夫とのお話です。パジャマはてんちむと一緒だもん♡ちなみに夫に3コマ目を見せたら「え!?そっくり!すげぇ、天才!!!」とめちゃくちゃ褒められました。顔面以外にも手をかけないとね…。 くだらな
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は久々にメイクの話です。リップが一番楽しい~。(あくまでメイク好きの素人の一意見なので、参考にするのはほどほどに)学生時代は「リップなんて塗っても変わらんやろ」とか言って塗ってません
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は6歳長男そらじろーと私のお話です。歯が抜けるのめっちゃ怖い。自分が子供の時も歯がグラグラするのがホントいやで…。抜ける直前なんてギャンギャン大泣きして親を困らせていました…。今でも歯がグラ
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は小1長男そらじろーのお話です。すっげぇドヤ顔。学校の図書室で借りた本に書いてあったそうです。学んだことを人に教えることができるのはすごいことだよと褒めておきました。大人っぽい発言をしたがる
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです。元気ママ応援プロジェクトさんで記事を描かせていただきました~!コチラから読めます★↓ ↓【育児あるある漫画】小学生男子のなくしものは斜め上を行く予想外のものをなくし
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は夕飯についてのお話です。カレーはいいよねぇ。一度作れば楽できる。いただきものの玉ねぎがたくさんあったので、たっぷり具沢山。夫はカレーやパスタは胃もたれするので食べれません…。なので出張でい
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は3歳年少、次男のこさぶろーと夫のお話です。癒されたみたい。よかったね。次男は基本的にパパっ子。2020春夏すくパラトリプル総選挙エントリーしています!コチラから投票できます! くだらないことば
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は3歳年少、次男のこさぶろーのお話です。お腹が痛いって言ったのに。何も聞いちゃくれねぇな。ただただピュアな3歳児のなんです。2020春夏すくパラトリプル総選挙エントリーしています!コチラから投票
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は我が家の3歳差兄弟のお話です。このあと一緒にぬいぐるみで遊んでた。不機嫌になった気持ちを自分でクールダウンできる能力って大事だよね。その後の気持ちの切り替えがスッとできるようになるのも大事。
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は3歳年少さん、次男のこさぶろーのお話です。「ばぶちゃんはね、おうちだけなのよォ」らしいです。幼稚園ではやらないそうですよ。普段幼稚園で頑張ってるから…おうちではばぶちゃんになりたいんでしょ
左利きは矯正した方がいい?左利きの夫に不便なことを聞いてみた
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は左利きについて、幼稚園のママさんとお話しした時のエピソードです。スープバーて。ピンポイントすぎやろ。でもネットで調べると、駅の自動改札や包丁、スマホも左利きは苦労する!という記
友達と遊びに行った息子が泣きながら帰ってきた理由に胸がギュッとなった
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は小1長男そらじろーの…胸がギュウッとなったお話です。本当は行きたかったんだよね。でも、いろんなことを考えたんだよね。頑張ったね。頑張ったね。友達付き合いをする上で、今後もきっと
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです。コノビーさんで記事を書かせていただきました~!コチラから読めます★↓ ↓大好きなおっぱいを取り上げることになるのかな…?葛藤だらけの断乳で気がついた「大切な気持ち」こ
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!これとこれの続きです。たまにはいつもと違うことを学ぶのも刺激になって楽しいよ~。うちの子、ニュースとか、アンビリーバボーとか仰天ニュースとか好きなので、こういう真面目な知識も好きかな
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです。元気ママ応援プロジェクトさんで記事を書かせていただきました~!コチラから読めます★↓ ↓【育児あるある漫画】親の方言に影響される息子いきなり違う方言で喋り出すとびっ
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!前回の話の続きです~。一緒にやると楽しい!iPhoneに取り入れたおかげで気軽に聞けるので、継続しやすくなりました。 ちなみにコチラのテキストを使っています。カラーイラストも豊富で子
【お知らせ】Biz Hitsさんでイラストを描かせていただきました!
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです。【Biz Hits】さんでイラストを描かせていただきました~!時給が高い派遣の職種ランキングの記事のイラスト担当をさせていただきました*^^*Biz Hitsさんは人間関係やお金、時間
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は小1息子の日々の勉強についてです。今回はパート1。パート3まで続きます~。一緒に勉強を楽しむ時間を作ることに。そらじろー自身も、プリント一生懸命頑張って音読もしたのに「たった5分かぁ…」とショ
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は昨日の続き的なお話。あぁぁ~~愛おしい~~~。というわけで、二日連続でただの親バカ日記でした(笑)可愛くてたまらんぞぉ~~~。2020春夏すくパラトリプル総選挙エントリーしています!コチラから投
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は3歳年少、次男こさぶろーとのお話です。ただただ可愛い。あの瞬間、私たちのいた空間が世界で一番平和で穏やかだったかもしれない。幼稚園での出来事を一生懸命お話ししてくれる姿が可愛くてたまらない
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は私のお話です。ニーキュッパで得る幸せ。服とかでも、自分の気に入った洋服が値引きされているとかなり幸せになります。奮発していい物を買うのも嬉しいですが、安くお得に買えるともっともっと嬉しい。
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はやらかしてしまった話です。名札洗濯してもーた。いつかやると思ったけど、やっちまったわ。これはちょいと恥ずかしかった話。2020春夏すくパラトリプル総選挙エントリーしています!コチラから投票でき
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は小1長男そらじろーのお話です。マスク着用でさらに暑いよね。息子の学校も夏休みが短くなり、真夏でも学校に通うようになります。なのでマスク着用による熱中症が今から恐ろしいです…。そらじろーの他
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです。元気ママ応援プロジェクトさんで記事を描かせていただきました~!コチラから読めます★↓ ↓【育児あるある漫画】話題が乏しい人見知りの、ママ友との会話井戸端会議ができない
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は小1そらじろーと、年少こさぶろーのお話です。ちゃんと使い分けてる…。ここぞというときに「おにいちゃん」呼びするのね…。ちなみに最近はじゃがいものことを「じゃらいも」と呼んでいます。2020春夏
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです。2020春夏すくパラトリプル総選挙にエントリーしました~~~!これまで何度参加したかな…。一度だけ敢闘賞をいただきましたが、それからはずっと…ううう…。今回こそは!と、
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は今ハマっているお菓子のお話です。美味しいもんね。なおたろー@育児絵日記ブログ@naotarotarou三幸製菓の柿の種 梅ざらめが死ぬほど上手くて、気がついたら全部食べちゃう。。。 https://t.co
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!さて今回は次男こさぶろーのお話です。私かーい。こさぶろーとはよく顔も似てるとは言われるのですが…このひょうきんさも私に似ていたとは…。ひょうきんでお調子者。。。 くだらないこ
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は小1長男、そらじろーのお話です。いや、「ん」ついてるし。言い直した意味よ。ちなみに私、スラダンはミッチー派です。一緒にディズニー映画いろいろ見たいんだけど、ディズニーはあまり好きではないら
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます! 今回は小1長男、そらじろーのお話です。ポジティブぅ。�ママが言いたかったことはそう言う意味じゃないんだけど…まあいいや…。今日はコチラの記事も更新してます! くだらないことばかりツイートしてます
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです!コノビーさんで記事を書かせていただきました~!コチラから読めます★↓ ↓「お願いするときは何て言う?」息子たちに教える礼儀作法。マジでオススメの方法です。家庭が平和
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回は私が体調不良の時の息子たちの振る舞いについてです。汚い表現が含まれます。苦手な方はご注意下さい。臭いって言うなし。あまりにも酷すぎて、私の中のレイ(北斗の拳)が叫んだわ…。ちなみにレイが実
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!今回はお知らせです。元気ママ応援プロジェクトさんで記事を書かせていただきましたー!コチラから読めます★↓ ↓【育児あるある漫画】登園自粛後、久しぶりの幼稚園で起こったハプニング翌日から
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!この話の続き、そして今回が最後です~。危険予測は早めに身につけてもらいたいと思ってます。実際には難しいだろうけど、それでも防犯の意識を早めに持つことは大切です。最近は息子も、できることが増えてき
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!この話の続きです。体を大切にすることは心を大切にすること。「ダメ!」と言うだけでなく、どうしてダメなのかをきちんと伝えないといけないなぁと思っています。というのも、以前息子が友達
皆様こんにちは!なおたろーです!いつもありがとうございます!この話の続きです。楽しく過ごしてほしいからこそ、マナーは大切にしてほしい。�「そんな常識しらない」「教えてもらったことない」じゃ通用しないですからね。私なりに教えてあげれることはそんな感じかな~
「ブログリーダー」を活用して、なおたろーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。