chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ナウなわたしは【KORGマイクロプリセットM500】を探しています

    おはようございます、「元気ですよね!?」 楽譜も読めないわたしですが、 音楽は大好きです 楽器で音を出すのも大好きです! シンンセサイザーもいくつか持っているんですが、 何か、自分にピタッとくる シンセなり、楽器を探しているんです、、 KORGマイクロプリセットM500を探しています まあ、楽器の置き場所、スペースのこともありますから、 あまり、大きい楽器は無理です なので、パソコンのソフト、アプリの音源も 使ってはいるんですが、、 なんか、操作してる感?がないというか、、 ツマミとかを、スライダーとかを グリグリしたいわけなんですよ、、 以前から気になっていたのが、これ 右上のシンセです。↓…

  • 坂口恭平さんの「自分の薬をつくる」を読んで日課をつくっちゃう

    おはようございます、「元気ですよね!?」 最近、通勤の、行き帰りの電車で、 読んだ本は、坂口恭平さんの 「自分の薬をつくる」 すんなり読めて、 なにか、やる気になる本でした この本は、ワークショップです ワークショップ「診察」 劇団坂口病院! 設定は病院で、 坂口恭平さんが 、「医師」 ワークショップの参加者は、「患者」 壁をもした、ホワイトボードの向こうに診察室 もちろん、ホワートボード1枚で 隔ててられているだけですから、、 見えはしませんが、医師と患者の話は 他の参加者である、患者に ダダもれです もちろん、1人づつ診察室に呼ばれます 他の参加者は、待合室にいるみたいに ホワイトボードで…

  • 坂口恭平とパステル画と手と花

    おはようございます、「元気ですよね!?」 坂口恭平さんのパステル画を見てきました 小川町のギャラリー ”手と花” での Pastel Kyouhei Sakaguchi 坂口恭平さんは 毎日ようにツイッターにパステル画 をあげられているんですが、、 さっそく80歳の方がいのっちの電話してきて何にも楽しいことがないというので、北国の春は好きですか?と聞くと、好きということで一緒に歌ったw pic.twitter.com/uFmxvA1YVE — 坂口恭平 (@zhtsss) 2020年8月22日 気になるので、実物を見てきました! 平日の16時すぎに行ったのですが やはり、ギャラリーの中は ふつ…

  • 坂口恭平とパステル画と手と花

    おはようございます、「元気ですよね!?」 坂口恭平さんのパステル画を見てきました 小川町のギャラリー ”手と花”での Pastel Kyouhei Sakaguchi 坂口恭平さんが、 毎日ようにツイッターにあげられている パステル画 さっそく80歳の方がいのっちの電話してきて何にも楽しいことがないというので、北国の春は好きですか?と聞くと、好きということで一緒に歌ったw pic.twitter.com/uFmxvA1YVE — 坂口恭平 (@zhtsss) 2020年8月22日 気になるので、実物を見てきました! 平日の16時すぎぎに行ったのですが やはり、ギャラリーの中は人

  • 【必見ライブストリーミング】細海魚さんのLETEでのライブ

    こんにちは、「元気ですよね!?」 こんな世の中に、だれがした!? みなさん、きのうは、 フジロックを堪能したのでしょうか? 以前のように、 ライブ、コンサート、演劇、などを "ふつうに" 楽しめない日々が続いて いますが、、 音楽を、ライブで、生で楽しみたいですよね〜 最近はライブを ストリーミング配信することも 目立って多くなってきている印象です。 IT関係、ネット環境、ネットワーク機器 の技術進歩には、 ベリー、べりー、ありがとう!! ですね。 さて、 細海魚さんのライブストリーミングは必見! 9月6日の日曜日 下北沢 lete から 細海魚さんのライブストリーミングが行われます!! 9/…

  • 【必見TV】BS世界のドキュメンタリー「オーロラ私の歌を探して」

    おはようございます、「元気ですよね!?」 少し前に見た番組ですが、再放送がありますね 今夜8月18日、深夜24時から NHK BS1 世界のドキュメンタリー 「オーロラ 私の歌を探して」 ノルウェーの 女性SSW、オーロラという アーティストのドキュメンタリー あ、ちなみにSSWとは シンガー ソング ライターの略 わたしは最近この略語の意味を知りました で、このドキュメンタリー 音楽が好きな人は、 特に、女性Voバンド、アーティスト が好きな人に おすすめのドキュメンタリー番組です。 知らないアーティストって まだまだまだ、いるんですよね あたりまえですが、、、 www.nhk.jp “北欧…

  • 【悲報】渋谷スイーツのベビーカステラのお店は

    おはようございます、「元気ですよね!?」 先週、8月11日の火曜日のことです 何気に通りかかったら、、 先日、記事に書いた iedaidea.hatenablog.com 渋谷のスイーツ、ベビーカステラのお店 が、なくなっていました、、、チーン よく考えて見たら このベビーカステラ屋さんの前は タピオカミルクティーのお店で、 その前は コーヒー屋さんで、 その前は、、 もう覚えていません、、、 // お祭りとか目撃するような テキヤっていうんですかね? ベビーカステラも、お祭りの定番ですね このベビーカステラのお店 そもそも、短期間だっけの出店 だったのかもしれませんね 早すぎる、長すぎる ”…

  • ローカンマは中華だけじゃない!夏のおでんにも

    こんばんは、「元気ですよね!?」 まだ夏バテには早いですかね? 暑いと辛いものが食べたくなりますよね 辛いカレーは定番ですが、 夏に熱いおでんもありですか? いままで、わたしには 夏におでんの発想はありませんでした。 人の思い出は様々で、 わたしは子供の頃、夏のプールのあとは うどんや、スナック菓子、サッポロポテ バーベキュー味を食べた記憶がありますが、、 夏のプールのあとは おでん という人もいるんですよね ローカンマは夏のおでんにも! 先週は夜ごはんに、 おでんを2日分作って食べました。 全然、あり、です! 夏におでんは、あり、です。 土鍋でつくって、つついて 食べるのじゃなく、 お皿に、…

  • 【速報】スコーンの確保に成功しました!

    こんにちは、「元気ですよね!?」 【速報】スコーンの確保に成功しました!! スーパーで、スコーンを発見 確保しました! “外側はサックリ、中はふんわり ” とのこと、 お値段は100円ちょっとです。 のちほど、 クリームティーごっこで いただきます。 現場からは以上です。 ありがとうございました スコーンだって、アマゾンだって ついついついし 「ツイッターでつぶやくくらいにしとけば、、」 とか、言わないでくださいね //

  • 【渋谷のスイーツ】ベビーカステラは行列ができるのか?

    こんばんは、「元気ですよね!?」 こんな世の中なので、 街のお店は閉店したり、休業したり、営業時間短縮ですとか、 大変だとは思いますが、、 少し前に、渋谷の街中では見慣れないお店が オープンしていました ちょっと前は、 サードウェーブの波にものってもいない、 テイクアウトのコーヒー屋さんでしたが 早々につぶれ、いまは ベビーカステラ屋さん! このあたりは、 入れ替わりが、はげしいですね // 渋谷のスイーツベビーカステラで行列は? ベビーカステラのお店のまわりには 甘い、やさしい匂いがただよっています。 ほっとする香り!食べたくなっちゃいます 匂いはただよってますが、 お客さんはどうでしょう、…

  • 新しい洋服を買わないのミッション!10カ月経過しました

    こんばんは、「元気ですよね!?」 去年の10月から、気まぐれに始めた 新しい洋服を買わない! ミッションを絶賛実行中なのだが、、 10カ月が経過しました! ↓この記事を見て、あまり考えずに ↓新しい服は買わないことにしたんです。 wired.jp 雑誌「wired」はAmazonで! 以外にというか、やっぱり 新しい洋服を買わなくても生きていけますね 生活できますね、暮していけますね 新しい服を買わなくても なんら、支障がないです 冬に古着の茶色のカバーオールを 数百円だか、千円くらいの ヤフオクで購入しました。が、 春まえには、すでに売ってしまいました、、 // ミッションのルールとしては …

  • はてなブログ【無料】7 月の収益

    こんにちは、「元気ですよね!?」 7月もやっと、終わりました、、 なんか長い1ヶ月だったような、、 いま、ご覧いただいている爆弱ブログ、いちおう ○Googleアドセンス ○Amazonアソシエイト ○楽天アフィリエイト ○アクセストレード の広告を配置させていただいています。 【無料】はてなブログの収益について もっともらしく“収益”と書きましたが、、 “駄菓子代”みたいなものです!! まず、 どれくらいの方に 当ブログを見ていただいているか? チラ見していただけたのか? Googleアナリティクスで、 7/1〜7/31の期間のページビュー数は 2696 あんがい、読んでいただけてる! あり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フニャンケンシュタインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フニャンケンシュタインさん
ブログタイトル
どろん
フォロー
どろん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用