chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仕事と育児と時々アメリカ http://usakochibi.blog.fc2.com/

2019年10月に第一子誕生。仕事や育児でその他生活していく中で考えたこと、感じたことを思いつくままに書いていきます。たまにアメリカ赴任時代のことも書きます。

ちびうさこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/26

arrow_drop_down
  • 最近チャレンジしている新習慣 その2

    ラジオ英会話は夫と一緒にやることで、なんとか習慣化できている。それに加えてもう一つ習慣化したかったことが運動在宅勤務が増えて本当に運動不足が悪化してしまい妊娠中に腹筋が0になってしまったことも相まって腰痛に常時悩まされるようになってしまった私。一時期スクワットを習慣化できていた時もあったけど最近はヨガにチャレンジしてみている。とてもありがたいことにYouTubeにはちょうどいいヨガの動画がたくさんある。10...

  • 習慣化に必要なこと。

    ラジオ英会話を始めてはや2週間。今の所順調に続いている。できている理由が二つあって、ラジオという、時間が決まっている媒体なのでそれに合わせようと必然とリズムができるからと夫と一緒に実施しているからなのだ講座の時間帯がちょうど良いので、普通に過ごしていればちょうど落ち着いて準備ができるのだけどやはり息子の調子がいつもと違ったり、家事や仕事でやるべきことが入るとラジオを忘れそうになったりもする。そんな...

  • ここ最近の体調不良のパターン

    最近、夜遅く寝ても、朝5時くらいに目が覚めてそのまま寝付けなかったりする。そのせいで日中眠いこともあるし眠いからカフェインに頼ってその結果食欲がなくなることもあり体調不良が続いている。少し前の腹痛で分かったことがある私が腹痛を起こすのは、何か大きな病気があるわけではなく便秘であることが原因らしい。そして、忙しくなるとそうなりやすい。多分忙しくなると緊張して胃腸に影響が出るまた、水分もカフェインばか...

  • 丁寧な暮らし。

    昨日、きちんと暮らそう、と書いたのだけどきちんとというよりは「丁寧に」ということだと思って改めて丁寧に暮らしてみよう、というトライ中です。たくさん買って、たくさん捨てるのはよくない、ということなんだけど玄関先に置いているハンカチがどうもバラバラになって気になってしまった私は取り敢えず、近くのダイソーへ・・・といつもやりがちなんだけど流石に昨日の今日で気持ちが変わるほど3日坊主でもなくだからと言って...

  • ひとつひとつを大切にする暮らしをしよう。

    ここ最近仕事が忙しくてでも充実した日々を送っていた、と思っていた。同時になんだかしばらく買う意欲のなかった服や小物に目が行くことが多くてちょこちょこ買ったりしていて少し前までものを減らしたいと思っていたし今だってそれは思っていはずなのにな、と何か違和感があった。今日、家計簿をちゃんとつけて、気づいた。1月から職位が上がって、給料が上がっているはずなのに。残業をして、手取りが増えたはずなのに。浪費が...

  • 新しい習慣を。

    ここ最近夫が英語勉強に励んでいて私も感化されて何かやりたいと色々考えた結果英語は継続が大事だけど自分で本を読み進めるというのはなかなか続けられないからやる時間を決めて毎日という習慣の力を使うのが良いかな、と思ったのだ。そこで、6月からラジオ英会話を始めてみることにした。6月からといっても、6月2日までは5月分のテキストなので今週からの開始。21:45にアラームをかけてアプリでラジオを聴く。2日やったわけだけ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちびうさこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちびうさこさん
ブログタイトル
仕事と育児と時々アメリカ
フォロー
仕事と育児と時々アメリカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用