2019年10月に第一子誕生。仕事や育児でその他生活していく中で考えたこと、感じたことを思いつくままに書いていきます。たまにアメリカ赴任時代のことも書きます。
ここ最近、急にびっくりするくらい仕事が忙しくて仕事の夢まで見たりしてだいぶ追い込まれていた。いや、現在進行形なんだけどさ、本当は。でもちょっと目処ができたから、今日は思い切って普通に過ごしてみることにしたよ。追い込まれると思うんだけど自分でも信じられないくらいの集中力と思考力が出てめちゃ生産性が上がる。そういや昔から集中すると周りの声も聞こえなくなってお腹もすかなくて眠くもない状態になっていたっけ...
集中できない時は、本当、とことんできなくて自分にイライラすることがある。普段Apple Watchのタイマー機能を活用して時間を切ってやったりしているのだがあるときBGMをYouTubeで探していたらめっちゃかっこいいタイマーをセットしてやっている人がいて何これ、かっこいい!こんなタイマーあるんだ!こういうかっこいいガジェットでデスクが飾られたらやる気になるかもしれないな!とか思い(本当、ものが増えていく原因だし、結...
ChatGPTが面白い!と色々調べていた夫が何やら絶望しているので理由を聞くとChatGPTは英語で聞くと回答スピードも早く、内容も正確。それはChatGPTが学習によってできていて、学習データ量は日本語より英語の方が圧倒的に多いことに由来する。つまりは英語ができた方が、ChatGPTおよび、AIを使うために有力なのではないか。自分は英語が得意ではないが、そのうちAIの発達によって英語なんて話せなくても自動翻訳されるだろうし、い...
たまたま目についたので昔保育園とのやりとりのため毎日書いていた連絡帳を引っ張り出してみてみた。1歳になりたての頃まだ「あー」とか「うー」とかしか喋れなくて何を伝えたいのかわからなかった頃もあったな。今では「マイクラやりたい」とはっきり伝えてくれるけど笑写真も動画もたくさん残しているけれど、こういう日々のちょっとしたことってなかなか残らないし忘れていってしまうから、思いついた時には何がなくても残して...
幼稚園に入ってから、これまで通っていた保育園と違って昼寝がなく元々興味の赴くままに体力の限界に気づかずに動き回る息子くん(そして車に乗ったら寝る)は昼寝がなくてもへっちゃらでお迎えの時間まで、17時だろうと18時だろうと過ごしてしまうので、お迎えの時には眠気マックス!超不機嫌BOY⭐︎になって手を焼いていた。ので、先月はわざと早めに迎えに行って、ドライブして寝かせてみたりそのまま帰ってきて遊ばせてから寝か...
外出好きな我が家にとって、意外とのんびりした休日、と言うのは稀なのだった。今日は息子の散髪、というイベントがあったのだが、先日からの喉風邪を引きずっている私のために、夫が1人で息子を連れて散髪に行ってくれた。簡単に片付けをして、寝入ったところで帰宅してきたのだがなんとその後すぐ息子を公園に連れ出し1時間くらい外で遊んできてくれた。昼に帰ってきて、ご飯(買ったたもの。ありがとう!)それでも眠気が取れず...
GWに帰省して、メインの目的は両親に合わせることなんだけど隙間時間に色々な体験を息子にさせたいと選んだのがキッザニア。これがまあ、とてもよくできた場所で息子も親もとても楽しめました。私は「お仕事体験できるだけの場所」と思ってたんだけど全然違ったね。色々なところでお仕事体験をして「キッゾ」をもらう。「キッゾ」はキッザニア内で使える通貨で、キッザニア内にある「デパート」で使える他、仕事ではなくて「体験」...
先日3歳半検診のときに、近くに図書館があったので試しに絵本を借りたらちゃんと破らずに読めた!ので、また借りてみようと今度は週末に行ってみた。息子は乗り物の絵本を見るのが楽しいようなので何冊か借りてついでに私も最近気になっているメイクの本とか、子供用歴史マンガとかを借りてみた。歴史マンガ小さいときにやっぱり近くの図書館で借りて読んでたなあと懐かしくて。歴史ってストーリー仕立てで読むと、面白いし、記憶...
今日届くって、わかっていたけどさ。でも、それでも。仕事が終わって帰宅。夫のお迎えで、すでに家にいた息子。「ほら、ママ帰ってきたよ、見せるんでしょ?」夫に促され、通園カバンからあるものを取り出す息子そうそれは。母の日のプレゼントである母の似顔絵。保育園時代は母の日父の日イベントはなかったんだけど幼稚園はあるんだね。今までも母を描いてくれたことはあったんだけど今回はクレヨンで色付き。「ここね、茶色くし...
昨日に続き、怪我をしたり、家のトラブルがあったりと続いてしまい、それらを全て厄年のせいだ!と考えたので、とりあえずはお祓いに行こう・・・と言うことで早速行ってきました。GW最後の土日、Uターンする前に寄って行く人も多いのか、スーツケースを転がしながら参拝する人も多くいた。お祓いだけでは何も変わらないかもしれない。でも、気持ちが落ち着くから、やっておきたい。実はちびうさこの家は多分神道で、神棚もきちん...
ずーっと続けていたブログ、とうとう中断してしまったのだが、その理由は家族旅行をしていたからです。基本的に、とーーーーっっても楽しかった!息子も楽しんでくれたようで、たくさん良い写真が撮れた!!その詳細は明日以降書くとして。今日は本当に酷い日だった・・・・今日は私の両親に息子を会わせる会だったのだがうっかり電車の網棚にカバンを忘れ夫が取りに行っている間に息子を抱っこしたまま階段を踏み外し私が庇ったこ...
魔改造の夜は初回から見ていてレギュラー化されたと言うことなのでNHKプラスおっていたのだが、本当に良かったので、見てほしい。トラちゃんウサちゃん50mリレー。機構以上に、熱いドラマが見どころです。...
昨日の鬱は今日一日のんびりすることによってだいぶ改善されました。疲れてたのかな。なかなか1人の時間が取れないので通販でなんとかできないか、とググりだしいい感じの洋服の店とDIYのためのウッドデッキとかを見てポチるかどうか、というところで止めていた。午後、息子が帰ってきてから、近くのショッピングモールまで行くことにしてそこで見つけたスマホケースと、前から気になっていた収納用品を衝動買い。そしたら。収納用...
「ブログリーダー」を活用して、ちびうさこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。