chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hibinoくらすこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/25

arrow_drop_down
  • 片道7千円の飛行機旅 四国のエンターテイナー特急しまんと号に脱帽

    どこまで飛んでも片道7千円なら、行きと帰り違う空港でもいいんじゃない? そう気がついた4匹のオバーズ。 香川県の高松空港に降り、高知県の高知龍馬空港から飛ぶ、つまり四国の上から入って下から抜ける計画を立てました。 スタートの高松を襟元に例えると、お腹を縦断してお尻から抜け出すイメージ。 我々を乗せて走る案内役は、JR四国の特急しまんと号。 高松から高知まで鉄道の旅であります。 通常なら片道4990円かかる鉄道の旅が、4人だと一人3500円。 トク割4枚回数券(指定席用)14000円を利用したからです。 しかも、駅レンタカーを24時間3000円で借りることができるというお得付き。 ※ただし、発売…

  • 全バーが泣いた 片道7千円の飛行機旅

    どこまで飛んでも7千円。3日間限定で開催されたANAのスーパーセールにそそのかされ、行ってしまいました。 今回の旅は、このブログにもちょいちょい登場する「まだ好奇心あるある」オバ4人旅です。 ある日「今、ANAがスーパーセールやってますよ」と50代なりたてオバAからグループラインに送信があり、「ありゃまそりゃ」「行かねばなるまい」「行かなきゃね」とあれよあれよと行き先から日程まで決まってしまいました。50代と60代のオバそれぞれ2名の4人構成ですが、まだ全員それぞれ仕事があるので日程調整はどうする?と思いましたが、「金土で行くわよ!そしたら日曜日休めるでしょ。全員この週の金曜日は休みを取ってお…

  • 図書館の電子書籍サービスに、踊る

    スマホの「お気に入り」の整理をしていたら、「電子書籍サービス」の文字が目に入りました。 あれ?これって・・・? 削除する前に開いてみたら横浜市の図書館が提供している電子書籍サービスのHPでした。 ああそうだった。ずいぶんと前のことですっかり忘れていました。 オーディオブックに憧れて、あれこれ検索していた時に見つけていたものです。 サイトを開いてみると、図書カードを持っていれば誰でも使えるとあります。 横浜市の図書館って案外少ないうえに駅遠だったりで、ひょいっと行ける場所にないためカードを持っていませんでした。 しかし、電子書籍ならわざわざ行く必要もないし、汚れて古びた本を借りなくて済みます。 …

  • サツマイモが世界中で笑顔の食べ物であってほしい

    久しぶりにこんなものを作りました。 サツマイモの蒸しパンです。 新年のイレギュラーが終わり、いつものルーティンに戻りつつある頃、長女から作り方を教えてほしいと連絡があったので、自分でも久しぶりに食べたくなりました。 子供たちはもちろん、家族全員大好きなおやつです。 蒸したてのあつあつをハフハフ言いながら、争うように食べたものです。 生地に練り込む甘みはほんの少しだけ。 柔らかく蒸されたサツマイモの自然な優しい甘さが口の中で溶けて、それはそれはおいしい。 あつあつにバターやクリームチーズをたっぷり乗っけて食べるのも最高においしいです。 サツマイモは、だいたい5ミリカクとやや小さめに切ります。そう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hibinoくらすこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hibinoくらすこさん
ブログタイトル
シニアーゼまるくるみらくる
フォロー
シニアーゼまるくるみらくる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用