chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hibinoくらすこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/25

arrow_drop_down
  • 癒しをもたらす居場所にあるものは

    久しぶりに腰をやりまして。 40代の頃から数回あったのですが、だいたい一週間程度で自然に治っていたんです。 なので、一週間もしたら治るもの、という全くの独自的楽観治癒法を至極当然に貫き、病院の「び」の字も思いつきませんでした。 もともと病院は大の苦手。 しかし、数日経ってもあまり改善しません。 もう昔の元気いっぱいな自分じゃないんだなー ある程度、体のあちこちにガタがきて人工部品を装着している我が身。 行くしかないか。 意を決して近所の整形外科に行ってみることにしました。 初めての整形外科。 受付を済ませ、待合室の片隅に座ってスマホも雑誌も見ずに様子を伺っていたら、なんだかここ病院じゃないみた…

  • 空を見上げたくなったら屋上庭園うみぞらデッキ

    横浜駅に到着してほんのチョっとしか時間ないけども、 ・なんか横浜っぽい所を見たい ・少しだけ清々しい場所に出たい ・人混みを外れてぼ~っとしたい ・せっかくの良い天気だから青空をぐー--んと仰ぎたい なんて思った時にお勧めしたい場所がございますよ。 それが、ここ 👇 なんとここね、ビルの12階。 しかもね、駅直結! JR横浜タワーの12階にある屋上庭園なんです。 正式名称は「うみぞらデッキ」。 横浜駅って、長いことトンテンかんてん工事中・工事中・工事中~っていうイメージでしたが、いつの間にかシャラシャラとベールを脱いでステキングに変身していました。 中でも、この駅西口方面の変化。 めちゃくちゃ…

  • 乾燥ひじきには一回感謝をしてからがよろしいかと

    旅先でついつい入ってしまうのが地元のスーパーマーケットですよね~。 土産物屋さんより好きです。 売られている品々を眺めたり、買い物に来ている地元の人々の雰囲気を感じたり、思わぬものを発見したりして心躍ります。凝り固まった脳みその刺激にもなります。が、最近は流通が発達しているせいか、どこも同じ感じ。むしろ違いを探す方が難しくなってきました。 そんな中、これってちょっと珍しいんじゃない?というお品を発見。 伊豆へ行った時に、伊豆高原駅のすぐ近くのスーパーにありました。 乾燥している生ひじき ひじきなんざ、あなた、それこそどこでも売っているじゃあーりませんか。 と思いますが、裏を返してみると、伊豆の…

  • 面白くない理由は自分の中にある

    20代の会社員時代のことで、ずっと心に残っていることがあります。 他の部署でしたが、目がくりくりとしてパッと目立つ顔立ちのかわいらしい女性がいました。私からみると、とても目立っていて、職場でも周囲を明るくして活気あふれているんだろうなと思っていました。いわゆる、花がある女性です。同じ年頃のせいもあって、社内で出会った時などにちょくちょく立ち話をしていましたが ある日、 「あ~あ。な~んか面白いことないですかねー」と彼女が言いました。 その後、社内ですれ違うたびに 「なんか面白いことないですかね~」と言っていました。 私から見れば、存在自体にオーラがあり、面白いこといっぱい纏っていそうなのに。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hibinoくらすこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hibinoくらすこさん
ブログタイトル
シニアーゼまるくるみらくる
フォロー
シニアーゼまるくるみらくる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用