2017年12月14日、妻が脳梗塞なった闘病記録。要介護4から1年経って要介護1になりました。近ごろ友達が小林一茶の俳句にiPadで絵を描いて知人が作った英訳も載せています。
父の日で万平ホテルに食事に来ました。/家内が脳梗塞になって1649日
2017年12月14日、妻が脳梗塞なった闘病記録。
息子の誕生祝いで荻窪魚くまの寿司を持ち帰りしました。/家内が脳梗塞になって1,536日
次男の誕生祝いを家族でしました。 ネットで色々お店を探しましたが、新型コロナのご時世、家族5人揃ってと言うお店はなかなか無く、 結局、自宅で美味し物を頼むことにしました。 そこで、今まで食べたいと思っていた荻窪 魚くまさ …
新型コロナ予防接種(3回目)をタ荻窪のウンセブンホールで受けてきました!/家内が脳梗塞になって1,502日
昨日(1月22日)、ついに東京都で新型コロナに感染者が1万人超えて1万1227人になったそうです。 早めに予防接種を打った方がいいと思い筆者は、予約していた新型コロナ予防接種(3回目)をタ荻窪のウンセブンホールで受けてき …
新型コロナ予防接種(3回目)の予約が今週の土曜日タウンセブンホールで出来ました!/家内が脳梗塞になって1,497日
昨日、区役所から新型コロナ予防接種券(第3回)が届きました。 案内には2回目を打ってから7ヶ月後に打てるとなっていたのですが、岸田首相が自治体で対応出来れば6ヶ月後でも良いとニュースで流れていたのでセンターに電話したとこ …
すき家の牛すき焼き鍋定食(ミニ)を食べてみました/家内が脳梗塞になって1,496日
気になっていたすき家の牛すき鍋定食(ミニ)を食べてみました。 卵が2個も付いてきて多いかなと思ったのですが、味が濃かったので、ちょうどよかったです。 ただし、うどんが入っていたので、ご飯をミニにしても少し残しました。 う …
荻窪地下道で行われている「サンライズ」歴代ガンダムシリーズ(宇宙世紀)展を見てきました。/家内が脳梗塞になって1,495日
JR中央線荻窪駅の東側にある「荻窪地下道」で、1月15日(土)から3月15日(火)まで「『サンライズ』歴代ガンダムシリーズ(宇宙世紀)展」が行われ、歴代10作品のポスターが展示されています。 昨年10月にサンライズ社がア …
新年3日目、雪が降ってきました。/家内が脳梗塞になって1,485日
天気予報通り、雪が降ってきました。 傘を持たずに昼飯を食べに出たら、しこたまふられました。 今日は、すき家の昼定食。 クーポンを使って430円なり!
会社での昼飯、新年2日目は立食いの魚河岸日本一にしました。/家内が脳梗塞になって1,484日
生魚が苦手なメンバーが在宅なので、 安いけれど職人さんが握ってくれる立食い寿司「魚河岸日本一」にしました。 割安なので混んでいます! これから、2から3巻づつ出てきます。 そして、今週のおまけはとろたく手巻きでした。
仕事始めの会社飯は味噌ラーメンにしました。/家内が脳梗塞になって1,483日
今日、仕事始めの昼食は、日高屋の味噌ラーメンにしました。 体があったまります!
家内の◯◯歳の誕生日ケーキを食べました。/家内が脳梗塞になって1,482日
家内の誕生日は、1月2日ですが、 誕生祝いの食事が多すぎてケーキを食べるまでいけなかったので 今晩(3日)の夕食は明日から普通に仕事なので、 湯豆腐とお節や誕生祝いなどの残りものの整理の予定です。
2022年初詣に荻窪の白山神社に行ってきました。/家内が脳梗塞になって1,481日
荻窪の氏神様、白山神社にお詣りに行ってきました。 コロナ禍のご時世ですね。 手洗いの柄尺は置いてありませんでした。 初詣に地域の氏神さま白山神社にお詣りに行って来ました。 毎年、お詣りさせていただいてます。
今年の締め飾りは呪符「蘇民将来子孫家」の付いたものにしました。/家内が脳梗塞になって1,480日
2022年 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 毎年「しめ飾り」を飾っているのですが 今年の締め飾りは、呪符「蘇民将来子孫家」の付いたものにしました。 近所の方で1年中「しめ飾り」をされている …
2021年もあと数時間になりました。 昨日までに買い物を済ませたていたので、 今日は買い物に出る予定は無かったのですが、 買い忘れがあり、急遽、荻窪のタウンセブンと西友、ルミネに行ってきました。 西友の混雑はそれほどでも …
2021年の仕事納めの昼食はすき家にしました/家内が脳梗塞になって1,478日
役員は弁当を食べながらブレストをしているのいでるが、 一般社員は弁当の支給が無いので、いつもの仲間といつもの店に。 今日は12月23日に値上げのなってから行っていなかった”すき家”にしました。 値上げ前は500円だったの …
端日数表を使わなくても日数計算が出来るサイトが沢山あります。/妻が脳梗塞になって1384日
端日数表 昭和のおじさんは今まで日数を計算すると言えば月毎に日数を書き出し電卓で足していました。 このブログも最初のころはメモ帳に家内が脳梗塞になった2017年12月14日からの毎月の日数を書き出し加算してました。 で …
スーパー買った寿司ではなくて握った寿司にしました/魚がし日本一ムブス田町店/家内が脳梗塞になって1,364日
この頃、ランチは近くのスーパーで寿司を買っていたのですが、 登録している魚がし日本一ムブス田町店のLINEに 毎週月曜日におまけが届いているのですが、 今週は赤身が届いていました。 スーパーの寿司は、職人が握った寿司に比 …
スーパー買った寿司ではなくて握った寿司にしました/魚がし日本一ムブス田町店/家内が脳梗塞になって1,364日
この頃、ランチは近くのスーパーで寿司を買っていたのですが、 登録している魚がし日本一ムブス田町店のLINEに 毎週月曜日におまけが届いているのですが、 今週は赤身が届いていました。 スーパーの寿司は、職人が握った寿司に比 …
今日のお弁当(にぎり寿司うどんセット) 昨日のお弁当(にぎり寿司とバッテラ) 一昨日のお弁当(あさり炊き込みご飯) 味は別として、スーパーの弁当は安くて良いですね!
今日のお弁当(にぎり寿司うどんセット) 昨日のお弁当(にぎり寿司とバッテラ) 一昨日のお弁当(あさり炊き込みご飯) 味は別として、スーパーの弁当は安くて良いですね!
保護中: 散歩ついでに東急百貨店吉祥寺店に夕食を買いに行ってきました。/家内が脳梗塞になって1129日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
散歩ついでに東急百貨店吉祥寺店に夕食を買いに行ってきました。/家内が脳梗塞になって1129日
天気が良く気温もあっがてきたので散歩。 ついでに夕食の買い出しに電車に乗って吉祥寺…
家内が誕生日なのでホテルでお茶を楽しみデパートでケーキを買いました。/家内が脳梗塞になって1,115日
令和3年が明けました。 新型コロナの 自粛生活をしてますが、1月2日は家内のの誕生日。 海が見たいとのことでレンタカーを借りでお台場まで。 高速が空いていたので35分でお台場に到 …
家内が誕生日なのでホテルでお茶を楽しみデパートでケーキを買いました。/家内が脳梗塞になって1,115日
令和3年が明けました。 新型コロナの 自粛生活をしてますが、1月2日…
屠蘇散(とそさん)を買いました/家内が脳梗塞になって1,113日目
我が家の正月準備で忘れてはならないのが「お屠蘇(おとそ)」造り。 一昨年、地元のスーパーや薬局を回って値段を比較しました。 屠蘇散はどこで買うべきか?/家内が脳梗塞になって379日目 屠蘇散はどこで買うべきか?(家内が脳 …
屠蘇散(とそさん)を買いました/家内が脳梗塞になって1,113日目
我が家の正月準備で忘れてはならないのが「お屠蘇(おとそ)」造り。 一昨年、地元のスーパーや薬局を回って値段を比…
東京港醸造でサステナブル酒プロジェクトと称する酒を購入しました。/家内が脳梗塞になって1,112日目
色々な種類を作っています。 純米吟醸原酒 江戸開城 純米吟醸原酒 東京 芝の酒 純米吟醸原酒 東京 麻布の酒 純米吟醸原酒 東京 六本木の酒 純米大吟醸原酒 東京 銀座の酒 東京 …
東京港醸造でサステナブル酒プロジェクトと称する酒を購入しました。/家内が脳梗塞になって1,112日目
色々な種類を作っています。 純米吟醸原酒 江戸開城 純米吟醸原酒 東…
2020年仕事納めの昼飯は小諸そばの「味噌うどん」/家内が脳梗塞になって1,112日目
今朝の通勤電車はガラガラでした。 役所が昨日で御用納めだったので、世の中はお休みモードです。 こんな時、安心して食べられるのがチェーン店。 天気予報では、明日から数年に一度の寒波が来ると言われているので小諸そばの「味噌う …
2020年仕事納めの昼飯は小諸そばの「味噌うどん」/家内が脳梗塞になって1,112日目
今朝の通勤電車はガラガラでした。 役所が昨日で御用納めだったので、世の中はお休みモードです。 こんな時、安心し…
田村町木村屋 三田店(株式会社キムラヤ 港区勤労福祉会館)に行ってきました。/家内が脳梗塞になって1,111日目
田村町木村屋 三田店(株式会社キムラヤ 港区勤労福祉会館)に行ってきました。 普段は入るのに長蛇の列ですが、巷では御用納めのため今日は入り口の列が短かったので列に並びました。ちょうど入れ替わりの時間帯なのか5分ほどで店内 …
田村町木村屋 三田店(株式会社キムラヤ 港区勤労福祉会館)に行ってきました。
田村町木村屋 三田店(株式会社キムラヤ 港区勤労福祉会館)に行ってきました。 普段は入るのに長蛇の列ですが、巷…
脳梗塞4年目を前に東京デイズニーランドに行ってきました。(脳梗塞になって1082日)
脳梗塞4年目を前に東京デイズニーランドに行ってきました。(脳梗塞になって1082日) 家内が脳梗塞から回復したら家族で行きたいと言っていた東京デイズニーランド。 脳梗塞になって4年目になる前に …
脳梗塞4年目を前に東京デイズニーランドに行ってきました。(脳梗塞になって1082日)
脳梗塞4年目を前に東京デイズニーランドに行ってきました。(脳梗塞になって1082日)  …
令和2年5月26日に特別定額給付金申請書が届きました。 杉並区からやっと「特別定額給付金申請書」がviewカードの請求書と同じタイミングで届きました(笑) 封筒の印刷の色は茶色でした。 因みにマイナンバーカードを使ってオ …
令和2年5月26日に特別定額給付金申請書が届きました。 杉並区からやっと「特別定額給付金申請書」がviewカー…
特別定額給付金(給付対象者1名10万円)をマイナンバーカードを使ってオンライン申請しました。
特別定額給付金(給付対象者1名10万円)をマイナンバーカードを使ってオンライン申請しました。 F…
葦簀を買うためにホームセンターに行って来ました。 暑い日が続いたので仕舞っていたよしずを出したら、使えないのが…
リハビリは不要不急で無い(脳梗塞になって870日) 新型コロナウイルスの感染が収まりません。 緊急事態宣言も1…
つばき亭のテイクアウトを買ってみました(脳梗塞になって868日)
つばき亭のテイクアウトを買ってみました(脳梗塞になって868日) 洗剤などはネットスーパーで配達してもらってま…
新型コロナ騒ぎでもリハビリは必要と言われリハビリです!(脳梗塞になって867日)
新型コロナ騒ぎでもリハビリは必要と言われリハビリです!(脳梗塞になって867日) 新型コロナウイルス騒ぎで緊急…
ルミネ荻窪の地下にあるザ・ガーデン自由が丘の4月のカレンダークーポンの配布を中止しました。
ルミネ荻窪の地下にあるザ・ガーデン自由が丘の4月のカレンダークーポンの配布を中止しました。 非常事態宣言が発動…
「運転免許証の有効期間の延長手続」のため管轄の警察署に行って来ました。
「「運転免許証の有効期間の延長手続」のため管轄の警察署に行って来ました 運転免許証の更新期間が4月15日から6…
4月8日、リハビリで荻窪駅まで歩いてきました。(脳梗塞になって846日)
4月8日、リハビリで荻窪駅まで歩いてきました。(脳梗塞になって846日) 東京都の緊急事態宣言による営業自粛業…
定期健診にいってきました。(妻が脳梗塞になって844日) 脳梗塞の管理のため2か月ごとに定期診断に行ってます。…
手作り布マスクをスワローチェーンで発見!税込550円でした。
手作り布マスクをスワローチェーンで発見!税込550円でした。 使い捨てマスクがまだ品薄です。 今月中には政府か…
天気が良かったので大田黒公園まで、リハビリを兼ねて散歩しました。
天気が良かったので大田黒公園まで、リハビリを兼ねて散歩しました。 荻窪家族レジデンスの前の道も新型コロナウイル…
慶應義塾大学病院でまぶたのたるみ(眼瞼下垂症)の2回目の手術をしてきました。(妻が脳梗塞になって754日)
一昨年(2018年)10月に慶應義塾大学病院でまぶたのたるみ(眼瞼下垂症)の手術をしましたが、また瞼が下がって…
正月ですが「ふたば整骨院」でほぐしてもらいました(妻が脳梗塞になって753日)
年末年始でリハビリが休みでしたが、完全でない身体のは常に調整が必要です。まだ世の中は正月ですが「ふたば整骨院」…
正月休みに横浜の久保山に墓参りに行ってきました。行きたいところに行く、これも目先を変えたリハビリになります。 …
ララポート立川立飛店に散歩に行ってきました(家内が脳梗塞になって744日)
ララポート立川立飛店に散歩に行ってきました(家内が脳梗塞になって744日) ワークマンの新しい業態「ワークマン…
3回目の介護認定で「要支援2」になりました(妻が脳梗塞になって740日)
blog10657 3回目の介護認定で「要支援2」になりました(妻が脳梗塞になって740日) 平成29年12月…
麻痺していない手の痛みは、治療院でのマッサージが有効(妻が脳梗塞になって733日)
麻痺していない手の痛みは、治療院でのマッサージが有効(妻が脳梗塞になって733日) 杉並区発行のハートページ(…
東京衛生病院に定期検診に行ってきました(家内が脳梗塞になって732日)
東京衛生病院に定期検診に行ってきました(家内が脳梗塞になって732日) 毎朝、家族は家内のLINEメッセージで…
家内が脳梗塞になって2年経ちました。 家内が脳梗塞で倒れてのがたのが2年前、2017年12月14日早朝。 実家…
mhe gate’s snow in a perfect square flows away 門の雪四角にされて流けり 小林一茶
issa’s haiku with digital tools (mhe gate’s snow in a p…
issa’s haiku with digital tools (opying the nagging in …
blog10652 issa’s haiku with digital tools (the mouth th…
issa’s haiku with digital tools (New Year’s tooth-harde…
issa’s haiku with digital tools (nervously through the …
issa’s haiku with digital tools (pno divine puni)今迄は罰もあたらず昼寝蚊屋 小林一茶(iPad絵=中村 作雄、英訳=David Lanoue)
issa’s haiku with digital tools (pno divine puni)今迄は罰もあ…
issa’s haiku with digital tools (people scatterlike ant…
「ブログリーダー」を活用して、volvo240さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。