2017年12月14日、妻が脳梗塞なった闘病記録。要介護4から1年経って要介護1になりました。近ごろ友達が小林一茶の俳句にiPadで絵を描いて知人が作った英訳も載せています。
新型コロナ予防接種(3回目)をタ荻窪のウンセブンホールで受けてきました!/家内が脳梗塞になって1,502日
昨日(1月22日)、ついに東京都で新型コロナに感染者が1万人超えて1万1227人になったそうです。 早めに予防接種を打った方がいいと思い筆者は、予約していた新型コロナ予防接種(3回目)をタ荻窪のウンセブンホールで受けてき …
新型コロナ予防接種(3回目)の予約が今週の土曜日タウンセブンホールで出来ました!/家内が脳梗塞になって1,497日
昨日、区役所から新型コロナ予防接種券(第3回)が届きました。 案内には2回目を打ってから7ヶ月後に打てるとなっていたのですが、岸田首相が自治体で対応出来れば6ヶ月後でも良いとニュースで流れていたのでセンターに電話したとこ …
すき家の牛すき焼き鍋定食(ミニ)を食べてみました/家内が脳梗塞になって1,496日
気になっていたすき家の牛すき鍋定食(ミニ)を食べてみました。 卵が2個も付いてきて多いかなと思ったのですが、味が濃かったので、ちょうどよかったです。 ただし、うどんが入っていたので、ご飯をミニにしても少し残しました。 う …
荻窪地下道で行われている「サンライズ」歴代ガンダムシリーズ(宇宙世紀)展を見てきました。/家内が脳梗塞になって1,495日
JR中央線荻窪駅の東側にある「荻窪地下道」で、1月15日(土)から3月15日(火)まで「『サンライズ』歴代ガンダムシリーズ(宇宙世紀)展」が行われ、歴代10作品のポスターが展示されています。 昨年10月にサンライズ社がア …
新年3日目、雪が降ってきました。/家内が脳梗塞になって1,485日
天気予報通り、雪が降ってきました。 傘を持たずに昼飯を食べに出たら、しこたまふられました。 今日は、すき家の昼定食。 クーポンを使って430円なり!
会社での昼飯、新年2日目は立食いの魚河岸日本一にしました。/家内が脳梗塞になって1,484日
生魚が苦手なメンバーが在宅なので、 安いけれど職人さんが握ってくれる立食い寿司「魚河岸日本一」にしました。 割安なので混んでいます! これから、2から3巻づつ出てきます。 そして、今週のおまけはとろたく手巻きでした。
仕事始めの会社飯は味噌ラーメンにしました。/家内が脳梗塞になって1,483日
今日、仕事始めの昼食は、日高屋の味噌ラーメンにしました。 体があったまります!
家内の◯◯歳の誕生日ケーキを食べました。/家内が脳梗塞になって1,482日
家内の誕生日は、1月2日ですが、 誕生祝いの食事が多すぎてケーキを食べるまでいけなかったので 今晩(3日)の夕食は明日から普通に仕事なので、 湯豆腐とお節や誕生祝いなどの残りものの整理の予定です。
2022年初詣に荻窪の白山神社に行ってきました。/家内が脳梗塞になって1,481日
荻窪の氏神様、白山神社にお詣りに行ってきました。 コロナ禍のご時世ですね。 手洗いの柄尺は置いてありませんでした。 初詣に地域の氏神さま白山神社にお詣りに行って来ました。 毎年、お詣りさせていただいてます。
今年の締め飾りは呪符「蘇民将来子孫家」の付いたものにしました。/家内が脳梗塞になって1,480日
2022年 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 毎年「しめ飾り」を飾っているのですが 今年の締め飾りは、呪符「蘇民将来子孫家」の付いたものにしました。 近所の方で1年中「しめ飾り」をされている …
「ブログリーダー」を活用して、volvo240さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。