chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
isybussバス釣り日記 https://www.isybuss.com/

今のところ釣り日記のブログです。近いうちに早期退職して趣味三昧を計画しており、今年夏頃からブログに更新して行きます。

現在はバス釣りメインでブログを更新しております。そろそろ早期退職してリタイア生活を計画します。セカンドハウスを東北方面の福島県と関西の滋賀県に2拠点買って、昼は釣りとWサーフィンで海/湖/沼/川を巡り、夜は音楽でギターとピアノの弾き語り、YouTube/ツイキャス/ニコ生をしたい。

isybuss
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/19

arrow_drop_down
  • 琵琶湖 南湖 2023/ 1/19 釣果0本 ノーフィッシュ

    本日は琵琶湖南湖に出船していました。 朝の気温は2℃〜最高気温9℃、水温は6.5〜8.5℃でした。 今日は朝から南西の風で10時頃に少し強くなり、名鉄導水管から雄琴港内に避難しシャローエリアをシャッドとバイブレーションで流したがアタリ無し、午後から風が弱くなり烏丸半島沖浚渫や下物沖浚渫などのディープをチェックしたがアタリ無しでした。 琵琶湖の冬場の釣れる場所が全く分かりません😥😥😥 ボート点検とトレーラー車検の見積りが出て約4万1千円とのことでした。サウザーのトレーラー車輪でサイズ不良の指摘が前にあったようで問題が無ければ来月早々に完了するとのことでした。

  • 琵琶湖 南湖 2023/ 1/12 釣果ノーフィッシュ 巨鯉90cm

    明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 本日は初釣りで琵琶湖南湖・北湖に出船していました。 朝の気温は-2℃~最高気温は12℃で季節外れの暖かさでした。表層水温は5~8℃で水中はまだ冬モードでした。 今日は琵琶湖北湖(南湖に近いエリア)の野洲川沖・水深10~12mと小野漁礁のブロックエリアに行きましたがアタリ無し、午後は、いつもの名鉄導水管・木浜浚渫と下物浚渫で粘ったがベイト反応はあるがアタリ無しでした。 最後に3ブイ鉄柱にてDSリアクションで誘っていると巨鯉の90cm~1mクラスが擦れで掛かり約15~20分で釣り上げました。バスのロクマル-60upが余裕で入るタモ・ネッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isybussさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isybussさん
ブログタイトル
isybussバス釣り日記
フォロー
isybussバス釣り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用