不妊治療を経て人工授精6回目で妊娠。 専業主婦です。 株式投資にて資産を増やそうと奮闘中。 読了した本の感想や書評も書いています。 ご興味のある方はご覧いただけると嬉しいです。読者登録もお待ちしております。
ステイホーム まだゴールデンウィーク前だというのに引きこもりの限界に達しつつあります(´Д`) 専業主婦の為、平日はほとんど家から出ないのは勿論、楽しみにしていた土日までもが引きこもりなので発狂ものです(笑) 当たり前に外出できるって幸せなことだったんだなぁ~とつくづく思うこの頃です。 世の中の人は何してるんだろう(・・? 読書したい気持ちはあるのですが、メリハリのない生活なので土日は特にだらだらしてしまいます(;´・ω・) 新聞さえ読む気分になれない土日が多発しています。 最近のこと 最近はゴールデンウィークにしようと言っていた60㎝水槽→45cm水槽の引越しをしました。(暇すぎてやることな…
心拍の確認 前回の胎嚢確認から2週間後の昨日、無事に心拍の確認ができました。 ピコピコと動いているのが見えて、一安心。 不妊治療の際は妊婦を見るのも嫌で、病院から泣いて帰ることもあったのに、、、、妊娠した人のブログを見るのも嫌だったのに、、、、いざ、自分に事が及ぶと嬉しい。 人間て勝手だなと思う。 そして、昨日は医者から「母子手帳もらってきてもいいよ」と言われてまた驚き💦 ↓ ネットで調べていたら、心拍の確認が2回できてから「母子手帳もらってきて」と言われることが多いというのを見ていたので(;´・ω・) 現在7週1日ですが、胎嚢は26.6mm。 赤ちゃんの大きさは教えてもらえませんでした(;'…
本日は日経平均株価が大幅に上昇しました。 そろそろ、2万円台乗せてきそうです。 なんだかなぁ・・・・。 世界各国でもピークは過ぎさったという場所もでてきました。中国も経済活動を再開していますが、コロナの第二波がこないとも言いきれないですね。 日経がここまで戻してくるのなら、もっと国内株式を買っとけばよかったかな?と思う反面、今後もコロナが続けば、家計の出費や企業業績が悪化して景気も更に悪くなりそうだし、様子見しとこうかという思いもあります。 今、買ったら売り圧力かかりそうだしな・・・ とか思って悶々しているので、国内株式を買うには勇気が足りない状態です。 なので、投資信託をちょっとずつ買い増し…
胎嚢の確認をしてきました 先週の木曜日に胎嚢が子宮にちゃんとあるかを確認してきました。 陽性がでてから1週間、ちゃんと子宮内で妊娠できているのか気が気じゃなくて、すごく過敏になっていました💦 胎嚢の大きさや子宮外妊娠について検索しまくって、勝手に悲しくなったり、急に楽観的になったり……… コロナの恐怖 そして今は何よりコロナ! 3年かけて初めての陽性判定を得た今、コロナが本当に恐ろしい・・・・。 石川県は人口密度に比べてコロナの感染者数が上位に来たりと本当に外出したくない。 今、感染するのだけは勘弁です(´・ω・`) そして、こればっかりはしょうがないのですが、旦那も仕事(半分テレワークですが…
※本日のblogは読まれる方によっては、不快に感じるかもしれません。数多ある不妊治療の1つの結果としてご覧いただければと思います。 人工授精6回目の結果 昨日は子宮内膜の厚みを検査する為に病院に行きました。 ついでに尿検査もしました。 いつもは尿検査をしても、結果を言われることもなくスルーされていたのですが昨日は違いました。 内診後、医者の話を聞こうと椅子に座った瞬間に「妊娠してますね。生理はもうきませんよ。」と検査薬の結果をみせてくれました。線がくっきりと浮かんでいました。 人工授精は今回の6回目で最後にする予定で、体外受精に気持ちが向いていたので何を言われているか分からず、ただただ驚いてい…
「ブログリーダー」を活用して、まるぴよさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。