chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
没イチ爺のきまま一人旅 https://gensana.blog.fc2.com/

北国の某片田舎町に住む「没イチ」の好奇心旺盛な前期高齢者。ちなみに「没イチ」とは離婚経験者の「バツイチ」をもじった造語で、配偶者が没し、一人になったことを指すそうな。このところようやく気を取り直し一人旅で再出発することになった。

gen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/12

arrow_drop_down
  • 最低気温更新

    今朝昨日予想したとおりというかそれ以上の寒さとなった自宅では-23.5℃2kmほど離れたアメダスでは-26.2℃と今季の最低気温を更新上の数字は10:30分ごろの外気温今日も真冬日の予報がでている外は冷凍庫よりはるかに低いという過酷な環境だが水道の水抜きをしなくとも凍ることはないし暖房器具や着るものでなんとかなるので大雪よりはまだましかもしれないでもこのところ体重がじわっと増えてきたのがちょっと気になるオミクロンの...

  • 真冬日

    今日の11時半ごろの外気温-4.6℃これが今日の最高気温(2kmほど離れたアメダスは-5.7℃)朝の最低気温は-20℃までは下がらなかったが昼間は太陽が出ていたにもかかわらず思ったより気温は上がらず予報どおり今季一番の真冬日となったちなみに上の数字は室内温度晴れていればストーブを消していてもここまで上がる灯油高騰のおり冬の日差しは本当にありがたい今の外気温は-13℃日が落ちてみるみる下がってきている明日の朝は-20℃を...

  • コロナワクチンの3回目接種

    昨日コロナワクチンの3回目の接種を受けた事前のワクチンの選択はできなかったが1回目2回目と同じのファイザー社製だった気になる副反応だが当日としては前回同様に腕の痛さ前2回よりちょっとひどいかなという感じで布団を敷くのに左腕が使えなかったほど翌日の今日腕の痛さは昼頃にほぼなくなったが昨日はなんともなかった熱が出てきた朝も6度8分と平熱より少し高かったが昼過ぎには7度7分と結構な数値となったその他としては若干...

  • ドカ雪

    太平洋岸に位置する我が片田舎町西高東低の冬型の気圧配置ではあまり雪がふらないが今回のように爆弾低気圧が通過するときはあぶない昨日の予報では2~30cmとのことだったが朝起きてカーテンを開けてびっくりそこには見たことのない光景が…車もキャンカーもすっぽりと綿帽子を被っていた雪かきがすっぽり埋まったのでこの時点で45cmほどこの後さらに5cmほど降ったので50cmに達したこの町に住み始めて53年ほど一夜にして降った雪と...

  • あけましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます昨年もそうだったが今年はさらに下がり-22.1℃と一段としばれた元旦を迎えたそして今年もまた元旦にふさわしい画像がなかったすっかりマンネリとなった我がお節さすがにもう分かった!と言われそうなので制作過程はアップできなかったがめでたく2022年の初頭を飾ることができたあいかわりませず本年もどうぞよろしくお願いいたします...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、genさんをフォローしませんか?

ハンドル名
genさん
ブログタイトル
没イチ爺のきまま一人旅
フォロー
没イチ爺のきまま一人旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用