chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kobitoku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/11

  • FUJIとKAI 応援&ボランティア

    今年のウルトラトレイルマウントフジは応援&ボラ参加。 UTMF改めFUJIのスタート金曜はLIVE配信で楽しませてもらう。 小原さんのレポが良かったですね。 万場さん情報「彼女募集中❣️」を暴露w で、土曜は午前中から道の駅富士吉田で応援。 ここはコース上になるので見知ったランナーを捕獲するには絶好のポイント。 道の駅で買ったソフトクリーム片手に通過する人も多かったです。 わたしも昨年はここでシャインマスカットのソフトを食べたっけ。今年の場合は冷たいものを食べるにはちょっと寒いかなぁという気温。 少しコースを逆走しながら歩いていくと 100キロ地点応援団に会う。 応援しているとあと60キロしか…

  • 御殿場桜の記録

    3/29→4/2→4/3→4/7 4/10 満開🌸🌸🌸 今朝、剪定しました。 BONSAIちえさんのやり方を参考に↓ www.bonsaichie.com ちょうど一年前の今日、同じように剪定をしました。 UTMFの受付に向かう日の午前中。 kobitoku.hatenablog.com剪定することで心が落ち着いたのを記憶しています。 100マイルのスタートが近づいてきてドキドキが止まらなくて。 今年は出場しません。ああ、なんて気楽なんでしょう。 今回はボランティアスタッフでの参加です。 22日土曜19時〜23日日曜5時までのシフトでフィニッシュ地点のコニファーフォレストにて荷物渡しをします。…

  • 教えて!牧野先生

    前回のつづきです。 kobitoku.hatenablog.com 沢沿いで可憐な花が咲いていた。 「タニギキョウですね」ととっさに名前が出たのだけど、あれっ?サワギキョウだっけ?となり、その場で調べるとサワギキョウは色も形も全く違っていて間違えようもなかった。 ただ名前は紛らわしい。 「沢と谷は違うでしょ」とメンバーさん。 わたしには沢も谷も似たような環境にしか・・・ そんな話から似ている植物の話題に。 わたしが区別できないのはアマドコロとナルコユリなんです、と訴えると茎を触れば簡単に区別できると教えてもらいました。 茎が丸いのがナルコユリで茎が角張っているのがアマドコロ。 なので"マルコユ…

  • 入生田から早川

    野鳥の会メンバーさんと今月は入生田駅から早川駅までを歩く。 このコースは以前にも探鳥会で歩いているはずなのだけど過去ログみつからず。 記憶もあいまいで紹大寺の階段もこんなところ登ったっけ?という感じでした。 小田原市のマップにルートがあります→* ここには家光の乳母だった春日局のお墓があるそう。(NHKドラマ「大奥」良かったですよね) この辺りでカリンの花が咲いていました。メンバーさんたち鳥をみつけるのも早いけどお花にもめざとい。しかも種の特定にも長けています。 樹齢340年の有名なしだれ桜はすでに散ったあと。前回のときも盛りを過ぎていたように記憶しているけどここまでの道に覚えがなく、ブログ記…

  • これからは春のガイリーン

    久しぶりのガイリーン一周。毎度おなじみの熟女メンバーと🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️ ダイヤが変わって前よりスタート時間遅くなってるのでライトなしは無理かな〜 日没18:17です。 前回一周したのは2021年春。 kobitoku.hatenablog.com これまでのおさらいはこちらで↓ kobitoku.hatenablog.com 先週と違い、山頂は混雑。グループ登山の若い方が多い印象。 トイレ&ドリンク休憩は長尾峠Pで。ホットドリンクやミニコーラがあるのが良い。 午前中は蒸し暑くって雲も出ていたけど午後になって雲がなくなる珍しいパターン。 一番右が金時山で電波塔があるのが丸岳で・・毎…

  • 徒歩キャン・ザックのこと

    テントが手に入ったら次はザックです。 テント泊には60~70Lの容量が一般的とのことにビビりました。 しかもその手のザックは荷物を何も入れなくても2キロくらいの重さがある! マジで?! 担げる気がしない。。。 試しにこちら↓をお店で背負わせてもらったのですが www.gregory.jp これ背負って山登りする自分をイメージできなかった。 小学校に入学したとき『ランドセルが歩いとるw』と笑われたわたしですが、まさにザックが歩いとる状態。 多分、転んだらもう起き上がれないな。 店員さんからはザックをおろしたり、背負ったりするときに一旦、膝の上にのせるといいということやヒップベルトは腰骨を包むよう…

  • 徒歩キャン・テントのこと

    テント泊がしたい! 目標は熟女練仲間のMさんの夏の北岳テント泊に同行すること。 ここがスタートでした。 深く考えず「北岳」を行先にしたけれど、よくよく考えてみたら3000m級。。。 風が強いよ、結構寒いよと指摘され、Mさんも荷物は10キロ以上になるとのこと。(13キロって話も) なのでUL(ウルトラライト)な装備はやめにした。 テントはなるべく軽量なものにしたかったけれど調べていくうちに軽量なものはテント生地が薄く破れやすかったり、設営にコツが必要だったりして初心者向きではないということがわかった。風強くて倒れたら対処できないと思う。 ダブルウォール 設営が簡単 なるべく軽量 なるべく価格抑え…

  • キャンプ飯とランタン

    さて、お夕飯の準備です。 といっても"自動レシピ炊飯"なので放ったらかしです。お米0.8合を炊きました。 レトルトのカレーだとお湯で温めなくてはいけないけれど、このいなばの缶カレーは温めなくても食べられるタイプなので、炊飯時にフタの上に重石がわりに乗せてほんのり温める程度でおいしく食べられます。辛いものが苦手なのでこのバターチキンカレーが一番好き。 量も少な目(115g)だけどそれがかえってちょうどいいのです。 今回は固形燃料とガスバーナーの二刀流。ご飯を蒸らしている間にスープ用のお湯を沸かします。 そしてここで特筆したいのがこのランタン↑ これすごく良かったです。 太陽光充電なので昼間ザック…

  • 初★ソロ徒歩キャン

    わたしもいつかテント泊で山に行ってみたいな〜と思いながら数年。 いつかそのうちってそのうちが来なくなるかも!?って急に思い始め、勢いでテントとザックとシュラフとマットを10日ほどの間に次々と購入。 なーんにもわからなくて色々迷いまくったけれど、山の先輩諸氏にアドバイスもいただき揃いました。 揃ったならばとりえあえずテント泊の練習に行くっきゃないでしょ?☺️ 出かける前日に測ったら重量8.3キロ。当日の行動食なども入れたら8.5キロくらいか? (ザック、テントなど装備品については後ほど別記事で深く語らせてくださいね) ほんとは10キロくらいを背負っていかねば練習にならないのだろうが初回なので控え…

  • キモノをアップサイクル♪(キモノラギ)

    実家からピックアップしてきた母と祖母の着物。 その中の一枚で野良着(キモノラギ)を作ってもらいました。 昨年末にキモノ活動家の早織さんにオーダーしました。 telling.asahi.com この記事の中で早織さんが着ているのがキモノラギです。 彼女の着こなしが素敵で一目惚れ。 先日、できあがったものを受け取りました。 ✨✨✨💕💕💕 虫食いにはアップリケが施され 尻ポケット付き👍 きっと空の上のおばあちゃんもびっくりしているでしょう。 もとの着物の形を生かし、ほんの少し手を加えるだけで全然別のものに生まれ変わった。 リサイクルではなくアップサイクル。 早織さんの手がけるプロジェクトの行く末が楽…

  • 今年の桜

    開花は早かったけれど案外長持ちしてくれた今年の桜。 先週はいっぱいお花見ができました。 水曜鎌jog🏃🏻‍♀️ 木曜は材料の仕入れで浅草。 東京の桜はもうおしまいだと思っていたらまだ咲いてましたね。 金曜の朝は二の鳥居グループラン🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻🏃🏻‍♀️🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻🏃🏻‍♂️ 段葛の桜は植え替えられてまだ数年だから若くてフレッシュ✨ 土曜はチガジョグメンバーと🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻🏃🏻‍♀️ 大磯から吉沢八景を巡りながら蓑毛まで北上。 やっと辿り着いた淡墨桜がとても美しかった〜 そして今朝。 我が家の御殿場桜が咲きました…

  • バイカオウレンとニオイカエデ

    先日、盆栽展に行ってきました。 キリッとした盆栽の数々にため息しかでません。 どうやったらこんな風な盆栽に育てることができるのだろう・・? 期待していた通り、会場の一角でミニ盆栽や苗、鉢などの販売があり!!! 迷いに迷って、ニオイカエデ(葉はゴマのような香り)と、 バイカオウレンをお持ち帰り。 リーズナブルなお値段だったし、鉢もかわいかったし💕 バイカオウレンって山のお花ですよね? 湿っぽい日陰に咲いているイメージで、そんな繊細ちゃんが我が家の砂漠のようなベランダで育つわけない!と思ったけれど買ってしまいました。 案の定、キャンプに出かけて帰ってきたらすっかりしおれてしまっていて・・・😭 家人…

  • 燻製と焼き林檎

    久しぶりのキャンプは西伊豆へ。 ここ1〜2年で新しくオープンしたキャンプ場が増えたみたいです。 ブームですもんね。 我が家は数年ぶりのキャンプでした。 kobitoku.hatenablog.com 今回お世話になったのは土肥の伊豆キャンファームさん。 ひな壇式になっていて、それぞれのテントサイトからは駿河湾と富士山が見えます。 サイトの境界線には野菜が植えられていて、採って食べてもよいとのクチコミを見ましたが わたしたちのサイトに植えられていたのはイチゴ。まだ実がなっておらず残念。 管理人さんによると、あと1ヶ月くらいしたらイチゴ狩りしながらキャンプできるそうです。 2016年の田貫湖ではレ…

  • 名古屋ウィメンズ2023・もうちょっとだけ

    せっかく名古屋まで行ったのだからレース以外にも楽しまないと! 名古屋駅に到着したらまずは一番にナナちゃんに会いに行きました。 前回も迷ってしまったのだけど、今回も駅を出てからなぜか逆方向に歩いてしまい彷徨う。 ようやく発見! あれ?2019年のときと同じウェア? お着替えはしないのかぁ〜と思って過去画像と比較してみたらちゃんとタイツも短パンもTシャツもシューズも違ってました。2019年がこちら↓ サンバイザーだけ使い回しかな。(わたしもそうでした) そのあとはホテルに荷物を預けてから受付エキスポ会場のバンテリンドームに向かいます。 でも、その前に腹ごしらえ。 立ち食いの「住よし」さんのきしめん…

  • 名古屋ウィメンズマラソン2023・レース編

    先日の東京マラソンではスタートエリアでの立ち〇〇や防寒用上着のポイ捨てが話題になっていましたが名古屋ではそれは皆無。 仮設トイレは336基用意されていました。出走者数は1万3千人くらい?(リザルトみたら完走は12393名) わたしが到着したときは奥の方まで行けば並ばずに入れました。 まだスタートまで1時間ほどあったけれどCブロックの整列エリアに入る。近くにゴミ箱もあったし、号砲前にはスタッフの方がゴミを集めに来てくれるので補給食や飲料を持ち込んで待機することもできるのがいい。 東京マラソンでもゴミの回収はやろうと思えばできると思うので(以前は上着を回収して寄付してましたよね?)主催者側の問題で…

  • 名古屋ウィメンズマラソン

    完走できました! 先日転んだ膝の痛みと気温が上がる予報で不安で仕方なかったけれど、そのどちらも乗り切れました。 フィニッシュタイムは3:55:34 PB更新にはならず(狙ったんですが)、セカンドベストにも1分ほど足らず。 これまでのフルマラソンを走った中で一番、後半落ちてしまうダメな展開でしたが、悔いはないです。 というのも24~5キロ付近でまさかの転倒😱 こないだ転んだばかりなのになぜまた転ぶ・・・? 転ぶ瞬間にまた膝打ったらまずい!と本能的に判断したのか、顔面から転びました・・・ ゴンッという衝撃がきて、脳しんとうみたいな感じで気が遠くなる瞬間があって終わったと思ったけど起き上がって走れま…

  • スミレ咲く

    昨日、ついにナンザンスミレが咲きました! 購入してからちょうど一年。 kobitoku.hatenablog.com 最初と葉っぱが違うんだけどまさか他のスミレってことはないよね? ずっと放ったらかしだったのだけど、昨日見たら咲いていたので豆鉢に植え替えました。 植え替えると枯れる法則があるのでちょっと心配ですが、可憐な姿をめいっぱい楽しませてもらおうと思います。 春だなぁ〜 ところで先日の南三陸のイヌワシのためのプロジェクト『共生のために走る』のムービーが一般公開されましたのでぜひご覧ください。 www.youtube.com www.patagonia.jp kobitoku.hatena…

  • 変化走が好きだった

    名古屋ウィメンズまであと3日!!! 前回の名古屋ウィメンズ3日前のブログ記事で振り返ると kobitoku.hatenablog.com 今夜は鍋だそうです。(4年前のこびとくへ。教えてくれてありがとう) さて、これまでのトレーニングを振り返ってみようと思います。 本格的にマラソン練習始めたのは12月のITJが終わってから。 最初は8~9キロの速めペース走。ひたすらこれを繰り返す。 その後、変則ロングというメニューがあってパークランで5キロガチで走ったあとに13.5キロ泣きながら走ったりした12月。 年末にセルフチャレンジ100キロ走ったために年始はお休み。 1月は速めペース走の距離が伸びて1…

  • 美しい本ー湯川書房の書物と版画

    映画にしろ展覧会にしろ、いつも会期ギリギリか終了後のお知らせになってしまうので今度こそ余裕を持って! 行ってまいりました。 www.moma.pref.kanagawa.jp 4月16日まで開催中。 湯川書房とは湯川成一(1937~2008)によって設立された作品選定から装幀、造本に至る全ての工程を1人で担う限定本専門の出版社。2008年に活動の幕を閉じる。 多くの愛書家を魅了したという。 ん?愛書家? 愛書家とは書物を愛する人で読書家とは必ずしも一致しないそう。 1970~80年代に興隆した限定本文化というものがあります。(よく知らなかった) そこらへんの世界の展示でした。 版画がふんだんに…

  • ひみつのなっちゃん

    映画の話題を連投です! himitsuno-nacchan.com 以前、『珈琲いかがでしょう』というドラマでスナックのママ役で出演していた滝藤賢一さん。そのときの役のはまり方が素晴らしくて。女装ではなく、女性になりきっていた。 しかも美しい。 なのでこの映画の予告を観て配役を知り、絶対観たい!と思っていたのだ。 ドラァグクイーンたちが贈る、笑いと涙の珍道中! とキャッチコピーにあったけど、滝藤さん演じる"バージン"はすでにショーで踊ることから引退して普通のOLとして働いている。女子社員の中に自然になじんでいるのが良かった。 通勤や普段の服の着こなしもカッコよかった。変に女性ぽくしてなくて。 …

  • 土を喰らう十二ヶ月

    気になっていた映画、ようやく鑑賞できました。 tsuchiwokurau12.jp エンドロールに「水上勉」の名が流れて初めて、だからツトムさんだったのかと気づきました。この映画の"原案"が水上勉氏のエッセイ『土を喰う日々』なのでした。 映画を観たあとすぐにエッセイも読みました。 土を喰う日々―わが精進十二ヵ月―(新潮文庫) 作者:水上 勉 新潮社 Amazon 原作ではなく、原案なので内容は映画とは違います。 松たか子さんが演じた歳の離れた恋人真知子は出てきません。 ツトムさんの義母もエッセイには出てこないからお葬式のシーンもなし。 映画を観ていて、なんか変というか腑に落ちないような点があっ…

  • 共生のために走る

    2月28日。 『共生のために走る』"Run to"フィルムツアー東京会場へ。 www.patagonia.jp ↑このフィルム&トークイベントの告知を見てすぐに申し込んでいた。 イヌワシを呼び戻すためにかつての火防線トレイルを整備する活動『南三陸イヌワシ火防線プロジェクト』に賛同し、8年前から南三陸に通い続けていたというプロトレイルランナーの石川弘樹さん。 予告動画を観て、ビビビッときました。だってトレイルランナーと鳥ですよ! これはもう、このイベントに申し込むしかないでしょ。 会場には100名以上が集まったようです。 多くの人にとって興味あるテーマだったんだと思う。 イヌワシについて何も知ら…

  • 土日は走らず林道歩き

    名古屋ウィメンズまでもう2週間切ってますが、先週末もキツいトレーニングメニューの指令が容赦なく届いた。 1時間 45分~2時間 15分 Fast Finish Long Run Include 2-6 miles at Long Run Pace then progress to 6-8 miles at Goal Marathon Pace then progress to 1-2 miles at 10K pace 走るのが嫌で嫌で・・逃避行 この小田急のフリー切符がお得でした→* 車両通行止めで静かに鳥が見られるという早戸川林道へ。 予報より天気も悪くて気温も低かったけれど。 途中から雨…

  • おからのブラウニー

    バレンタインはとうに終わってしまったけれど、ココアパウダーが余っていたのでおやつ師匠なかしましほさんの「おからのブラウニー」を作ってみた。 レシピはバレンタイン前にtwitterで見かけたけれど「おから」でしょ? どこか豆腐くさいものを感じて、みんながおいしい、おいしい言ってるのも半信半疑であった。 小麦粉不使用、おからで作るとってもしっとりなブラウニーのレシピです。材料(15cm角型)おからパウダー 10g牛乳or豆乳40gきび砂糖 30g卵 1個クセのない油 30gココアパウダー 10g溶かしたチョコ 50g作り方上から順に混ぜ、紙を敷いた型に流し、170度のオーブンで20分焼く。 pic…

  • 30キロ走もしくは3時間走・・(T_T)

    日曜ってめちゃくちゃ風が強かったですよね? なのに名古屋ウィメンズに向けてのトレーニングの指令はMY ASICSからは35キロをイーブンペース(しかもレースペース付近でと!)、STRAVAコーチからは2時間半〜3時間半のロングランとなっていた。 いずれにしても30キロ程度のロング走をしなくっちゃいけないのね? 本番3週間前だもの。。。。 渋々、家を出ました。 いつもの海沿いのサイクリングロードは強風に違いないので回避して川沿いのサイクリングロードに向かう。 往路は思ったより風の影響がなく、ペースも自然と上がる。やっぱ新しいシューズのおかげかなぁ〜と気を良くして走る。 15キロ走ったところで折り…

  • ついに自動レシピを手に入れた

    毎度しつこいようですがメスティンで放ったらかしOKの自動レシピ。 kobitoku.hatenablog.com その後も自宅キッチンで研究を重ね、ついに追い炊きなしの固形燃料オンリーの自動レシピで炊けるようになりました。 まず、パエリアやサバ缶炊き込みご飯などは具材も入るので25g固形燃料では難しいのではと判断。とにかく白飯を極めることにしました。 これまでは1.5合炊きのメスティンを使っていましたが、1合炊きのものに替え、ポケットストーブ(五徳)の角度を変えて熱源に近くになるようにしたら↓ めっちゃいい感じに炊けるようになったので野外でお試し。 風もなく気温15度以上の暖かな日。 重し代わ…

  • 快晴の曽我丘陵を歩く

    野鳥の会メンバーさんと上大井駅から下曽我駅まで曽我丘陵を歩く。 蝋梅がいい香りを放つ。 前日は冷たい風が吹く寒い寒い日だったのでほっとする陽気。でも気温は低い。 満開ではないけれど梅は見頃になってきて散策の人も多いです。下曽我駅で団体さんが降車してゆきました。 前回このコースを歩いたのは2年前。 kobitoku.hatenablog.com 富士山ビューポイントでは河津桜が満開だったけれど、今年はまだ。 意識しなくても毎回写真は同じようなところで撮っていますね。 大山と塔ノ岳など表尾根の見渡せる場所ではいつもなら、この前走ったとこだなぁと思うのですが今年はフルマラソンのため12月以降ロードラ…

  • クッキー缶への道

    昨年末あたりからどハマりしていたのがクッキー缶。 と言っても、こちら↓のサイトなどを延々と閲覧してただけですが。 fujingaho.ringbell.co.jp 缶にぎっしり詰まったクッキーの美しさよ。 贅沢過ぎてなかなか買えなかったけれど、クリスマスには奮発してpatisserieRさんのを購入しました。 感動〜✨ で、この缶を再利用して自分でもクッキー詰めたる!!と固く決意する。 検索するとクッキー缶の作り方もヒットした。材料も揃いそう。 www.cotta.jp 100均でも製菓材料が揃っているというのでseriaへ。 まずは抹茶クッキーミックス粉を試作👍 いけそうだったので色々買って…

  • 自分史上、最速の自分へ。(ムリ〜(>_<)

    名古屋ウィメンズマラソンまであと1ヶ月。 レース用シューズとして初めてのカーボンプレート入りを購入しました。 初カーボンの人におすすめというコチラ↓ www.asics.com なんかよくわからないけれど、ちょっとでもタイムが速くなるならと思って。 『自分史上、最速の自分へ。』このキャッチコピーにやられました。 正直、色もデザインも好きとは言えないのだけどちょっとでも速くなるなら・・ シューズについての詳細はアシックスのサイトで見ていただくとして、履いてみた感想を。 まず、サイズ感はタイトというレビューが多いようにわたしもそう感じました。 22.5センチではなく、23センチを購入。 22.5を…

  • 1+3+5+10 (月例湘南マラソン32回目)

    久しぶりに参加しました! 前回参加したのは2019年2月。 名古屋ウィメンズマラソン1ヶ月前のハーフマラソンの位置付けで20キロの部を走っていました。 kobitoku.hatenablog.com なので今回も名古屋に向けて20キロを!と思って月例マラソンのサイトを見てみたら・・・ なんと20キロの部はなくなっていました。 2019年5月から運営が変わって新体制になり、ファミリーの部、1キロの部、3キロの部、5キロの部、10キロの部というカテゴリーに。 しかし、以前は1種目にしか参加できなかったのが、1キロ、3キロ、5キロ、10キロの4種目全てに参加できてしかもエントリー費は1つでも4つでも…

  • Kamakura BWR vol.1

    2/4(土)、Tabisuke Tabizoさん主催のバードウォッチングラン(BWR)のナビゲーターをさせていただきました。 試走を重ねて、今回もアナログ地図を制作。これ作ってるときが一番楽しい♪ 当日何が出るかは鳥さま次第。わくわく。 ニノ鳥居8時半スタートです🏃🏻‍♀️🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️🏃🏻🏃🏻‍♂️🏃🏻🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️ 過去に鎌倉トレイル協議会主催で開催したBWRのときもそうでしたが、やはり最初は見やすいカモ類からが良いだろうとのことで源氏池へ。 ここでは餌付けされているようで、とても近くまで寄ってきてくれるので双眼鏡なしでもしっかり観察できます。 オナ…

  • デジタル版コンプリート!(藤沢七福神)

    あっという間に1月が終わってしまいました。 毎年恒例にしていた藤沢七福神巡りも気がつけば最終日の1月31日。 もともとは祖母や両親の長寿、健康を祈願して始めたことだったのでもう今年はいいかなぁ・・とも思ってた。 けれども昨年、デジタルスタンプを一つ取りこぼしていたことを思い出す。 kobitoku.hatenablog.com 皇大神宮のふじキュンがどんなのか見たい! こういうのって全部集めたくなりますよね? で、出動することに。今年は走らず自転車で巡りました。 あー もうふじキュンのスタンプではなくなっていた〜 わたしが集めたかったのはこれじゃない〜😭 若干がっかりしましたがとりあえずコンプ…

  • ハリスおばさん♪

    昨年、どこかの映画館で予告を観て、これは!?もしかして!?あの??ハリスおばさん??と思わず身を乗り出してしまいそうになった 『ミセス・ハリス パリへ行く』 を観てきました。 ハリスおばさんと言えば、子供の頃にはまったポール・ギャリコのシリーズ小説の中の主人公。そのハリスおばさんがミセス・ハリスとして映画に登場です。 ハリスは還暦前くらいだというから、はぁ〜 わたしとさほど変わらない年齢なのかぁ・・ でも映画の中のミセス・ハリスは小説のハリスおばさんのイメージよりかは美人で洗練されたドレスが似合いそうなチャーミングな人物でした。ま、映画だものね。 ロンドンの通い女中のハリスが、クライアントのク…

  • 落葉にもエネルギーがいる

    少々遡りますが、11月の帰省から戻ると様子が変わっていた南天ちゃん。 紅葉するはずが茶枯れた葉になっておりました。 しかし、葉は落ちないまま年末を迎える。 元旦に近所の神社で並んでいるときに境内の銀杏の葉が枯れたまま落葉しないでいるのを見かけました。元気な木ならとっくに葉は落ちているだろうに。 葉を落とすにもエネルギーがいるのだなぁと感じた。 なので葉を切りました。 春になったら新芽がでないかな?(望み薄) 夏はあんなに元気だったのに。 kobitoku.hatenablog.com 落葉するのは生きるための営みだそうです。 盆栽を次々と枯らしてしまい、すっかり自信をなくしてしまう。 盆栽以外…

  • メスティン手動レシピ

    さて、先日よりハマってしまったメスティンには自動レシピというものがあります。 メスティン自動レシピ 作者:メスティン愛好会 山と溪谷社 Amazon 固形燃料に点火したら消えるまでほったらかしでOKのレシピ。 この本のレシピを参考にやってみました。 パエリアはSBのパエリア用スパイスを使うと簡単と知ったので試す。 一度目は炊くだけで物足りなかったので二度目は米を炒めてから炊く。 プチトマトからうま味も出て、うまー(コンソメ顆粒も少々) パエリアの応用でシーフードビリヤニ(風)も! 多めに作って冷凍してあったインドカリー子さんレシピのスパイスカレーのグレイビーと冷凍シーフード、バター、八角を入れ…

  • 新春恒例・インターネットバードソン

    元旦から昨日までインターネットバードソンに参加中でした。 birdwatch.bird-research.jp 2020年より毎年参加しています。 昨年は69種。 kobitoku.hatenablog.com 今年も69種(昨年同様バリケンは家禽とのことで68種)でした。このあたりが限界か? 今年もお正月に富士五湖方面に遠征し、あとは近隣で。 55種カウントしたところでぼんやりしてましたが、最後の3日間で頑張った。 金曜朝、江ノ島から川沿い近くの公園へとチャリ飛ばす。 そしたら江ノ島の岩場でミヤコドリいたし、イソシギもいて、山二つのところでは真正面からミサゴがわたしに向かって飛んできた。江ノ…

  • さらけでるもの

    またまた終了後の展覧会のご報告になってしまいますが。 『沖潤子 さらけでるもの』を鑑賞しました。 1月4日、三が日が終わって空いているかと出かけた鎌倉はまだまだ激混み。甘かった。 でも美術館はほどよく空いていました。 長期間の開催で評判は伝わってきていたものの、沖潤子さんのことを知りませんでした。 刺繍の作品ならぜひ観に行こうと思っていただけです。 けれどわたしが思っていた刺繍とは全く別の"攻めた”刺繍でした。 その細かさに狂気すら感じた。 花がモチーフの作品。 上段左からネクター、泰山木、アネモネ。下段 百日紅、プラタナス。 (作品はフラッシュなしであればどれも撮影OK) ジャケット 古いス…

  • 新春恒例

    新春恒例と言えば箱根5区ラン。 今年も中継地点の風祭からではなく湯本駅から走りました。 何回目かな〜とこびとく日誌内を「新春恒例」をキーワードに検索したら7回目ということが判明。 寒さなんかも過去ログで比較できます。 kobitoku.hatenablog.com 今年は小涌園前の表示がマイナス1度、芦ノ湯はマイナス4度でした。 昨年は芦ノ湯0度だったみたいなので今年の方が寒いはずなんだけどさほど寒くはなかったです。 風がなかったせいかしら? もしくは一生懸命走ったから?←こっちが理由のハズ! 今年はまだトレランのレースにはエントリーしておらず、目下の目標は三月の名古屋ウィメンズマラソンという…

  • 新年早々、泣いた泣いた

    お正月に読んだ本。 あきない世傳 金と銀(十三) 大海篇 (ハルキ文庫 た 19-28) いよいよ完結編。 今回も火事に見舞われたり、奈落の底へ突き落とされたりの波瀾万丈。 それを乗り越え「買うての幸い、売っての幸せ」を追求しつづける五鈴屋の面々の潔い様子に心が洗われます。 新しい商品を売るための工夫も素晴らしく、なんか現代のヒントになりそう。 歌舞伎の人気役者吉之丞専用の王子茶を生み出すところも最高でした。 菊栄の考案した笄(こうがい)もヒット間違いなし。 商店街を宣伝するために双六を使うのもなるほどーと感心するばかり。(これらは史実に基づいたエピソードなんでしょうね) 吉原での衣装比べもわ…

  • ゆく年くる年

    2022年もあと数時間でおしまい。 いろいろあった年でした。 元旦に母が救急搬送され、深夜にタクシーで病院に駆けつけた。 kobitoku.hatenablog.com そんな一年の始まりで、前半は辛いことも多かったですが「走る」ことでだいぶん助けられた。 ランニングがなかったら、もうちょっと落ち込んだままだったと思う。 UTMFでは勉強してないところがテストに出た。 kobitoku.hatenablog.com 強い自分に会いたかったけれど、結局どこまでも自分でしかない自分でした。 8月はふくらはぎの肉離れで走れず。 kobitoku.hatenablog.com よって9月の信越五岳は関…

  • T2U100 (T2 Ultra 100 Endurance Run:Season2)

    今年最後にして最大?のチャレンジ、『T2U100』を走ってきました。 『T2U100』とはTabisuke Tabizoさんが企画してくれたランニング系SNSのStrava上でのバーチャルイベント。 12/1~12/31までの期間中に「ロード、トレイルを問わず16時間以内に100キロを走破」するというもの。この100キロは分けて走ってはダメで必ず1回で走り切らねばならないルール。 三浦半島を一周する推奨コースも作ってくださり、さらに完走するとFinisherの文字が入った記念Tシャツを特別価格で販売してくれるというご褒美付き。 セルフチャレンジで100キロを走るなど、なかなかできないことだけど…

  • 雪見の♨️

    日帰りで何度か利用したことのある『ひらゆの森』に初めて宿泊しました。 すごくいい❣️ リーズナブルに宿泊できるとのことで、サービスは過剰ではなく、食事もお部屋もシンプルではあるけれどそれがかえって良い。 日帰り入浴施設部分の露天風呂が最高なのは周知でしたが、宿泊すると無料で利用できる鉄鍋貸切風呂が良かったです。 www.hirayunomori.co.jp ↑公式サイトの画像にあるようにまん丸の鉄鍋の浴槽を真ん中で仕切ってあって、半分が内湯、半分が露天になっています。 入ったときは仕切りの木戸が閉まっていたので半円型でなんか狭い?と思ったのだけど、木戸を恐る恐る開けたらその先が雪見の露天風呂で…

  • シャモニーで昼食を

    親家片最終章。 仏壇終いで帰省しました。 もうあとは業者さんにおまかせするので、とっておきたいものだけをピックアップ。 残ったものは全て処分です。 いろいろ発掘してきました。 学生時代の作品。大きな立体ばかり作っていたのですでに実物はなく、全て写真のみでしたが。 ミシンアート作品。結構大きなタペストリーだったと記憶している。 このバスケ選手も等身大だったはず。他にも大きなワニとか。 お菓子のPOP チマチマした工作も好きだった。 イラストはパントーンを使ったものばかり。 この連作はVIVA YOUの広告という名目で描いたもの。 どれも稚拙だけど、この頃ディスプレイやパッケージの仕事がしたいなっ…

  • クマが出た

    野鳥の会メンバーさんと今月は曽我丘陵へ。 国府津駅スタートで下曽我駅までを歩く。 何度目かな?5回目くらい? 昨年は↓ kobitoku.hatenablog.com この時期はみかんの収穫が盛んです。農道を軽トラが何度も行き来してました。 みかんって収穫してすぐには出荷されず、追熟するんだそう。 そっか、だからみかん小屋があるんですねと鳥以外のこともメンバーさんに教わる。 序盤の神社で木の上にアカハラがいるのを発見。幸先良いスタートでした。 そのあとも冬鳥シメをみっけ!(今年初でした) どちらも自分ひとりではみつけられなかったと思う。 メジロ、シジュウカラ、コゲラなどは冬らしく混群で。 富士…

  • エキスポでTopoのシューズを

    ITJの受付会場でのアウトドアエキスポ。 www.izutrailjourney.com 今回は飲食ブースもあり賑わってましたね。 装備品に不備があってもこちらで全て揃うとのことで安心です。 近隣にトレランショップがないから、レース会場でトレラングッズを調達するのが一番いい気がしています。割引価格になっていることも多いし。 で、今回狙っていたのがTopoのシューズ。 昨年、受付会場エキスポで試し履きをさせてもらって気になっていました。 事前に覗いた公式サイトではアウトレットページも公開されてましたが履いてみないとね。 会場にあるといいな〜と思っていたらありました!! MTN RACERです。2…

  • 走ってきましたITJ

    2019年以外は全部エントリーしているITJ。 今年も走ってきました。 昨年は「今年最初で最後のレース」と書いていました。 kobitoku.hatenablog.com 打って変わって今年はいこ丸→UTMF→信越五岳→ハセツネ→日光と続き、6つ目のレース。 一年でこんなにたくさんのレースにエントリーしたのは初めてでしたね。 特に9月から月イチでレースがあって、ピーキングとリカバリーに時間が取られ、トレーニングができてないって感じた。来年はもう少し絞ろう。(UTMFはエントリーしてません) 受付は今年も三島で。 今回は受付時間の予約が不要。受付会場は去年一昨年よりうんと賑わっていた。 飲食ブー…

  • 週末はITJ

    少し遡りますが10月に鏑木さんのITJ攻略ウェビナーを受講しました。 ITJまでにやるべきこととして以下を推奨されていました。 6時間以上のロングトレイルを2回以上 30キロ以上の峠走(2回以上峠があるコースで)2回以上 階段トレ・坂トレ 毎週1回(15分しっかり追い込む) 30キロロード距離走を2回以上 さて、わたしはこれをこなせたのでしょうか? 6時間以上のトレイルはOK! kobitoku.hatenablog.com 日光のレースで7時間くらい。 kobitoku.hatenablog.com ↑こちらで8時間オーバー 峠走30キロはヤビツで。 kobitoku.hatenablog.…

  • 3年ぶりの湘南国際マラソン(応援)

    3年ぶりの地元沿道での応援♪ トップの通過はスタートから1時間足らず。 #chiga_jogの仲間がたくさんエントリーしているので幟を立てて応援です。 ガードレールにくくりつけるのは違反だそうで自転車に固定しました。 おまわりさんがチラッとこちらを見たけど何も言わなかったから、これならOKのようです。 これまでと大きく違うのは「マイボトルマラソン」だということ。 400mlの水分をスタートから自分で持ち、公式の給水所は200mおきでセルフで行うらしい。 わたしの応援していた場所の近くにも給水ポイントがありました。 でも利用している人は案外少なかったな。 実際走っている人にはどうだったんでしょう…

  • すずめの戸締まり&かもめ食堂

    映画の日、『すずめの戸締まり』へ。 suzume-tojimari-movie.jp 公式サイトだけ見ていたので公式サイトによる情報のみで鑑賞。 そしたら、観てみてびっくりの内容でした。知らなかった・・・・ 災いの元となる"扉”を閉めていく少女すずめの物語。 閉じ師である草太と出会ったことで巻き込まれていくすずめ。 序盤でダイジンという小さな白猫により、草太は3本足の椅子に変えられてしまう。 そのあとはしゃべる猫(ダイジン)、走る椅子(草太)、すずめの追いかけっこ。 コミカルな映画だな〜と思っていたんです。白猫見ればまたゆっきんのこと思い出すし。 でも全然違ってた。 ストーリーはどんどんシリア…

  • 林道練と山ごはん

    いよいよITJまであと10日ほど。 先週末は最後の追い込み?と思って、林道練をすることに。 近場で林道と言っても思い当たるところはあまりなく、南郷公園から二子山までの片道1.4キロほどを行ったり来たりしました。 TabisukeTabizoさんも『FUTA5』と名付けて5往復してらしたし、真似してみました🏃🏻🏃🏻‍♀️ ほんとは20キロは走るつもりだったけど挫折の14キロ。(下方修正はいつものパターン) でもいい練習コースだったのでまた行きます。 で、ラン終了後がこの日のメイン。 いろいろ持ってきました。 ホットサンドは以前から何回か山でも作ってますが、 遅ればせながら、メスティンデビュー。 …

  • 犀川でカワアイサ(金沢帰省)

    毎度おなじみ親家片(おやかた)帰省。 一体わたしは何年実家を片付けに通っているのか? 永遠に終わらない親家片。もう最後はプロに任せることに決めました。 雨予報だったけど降ってなかったので犀川沿いを朝ラン。 宿泊していた片町のホテルを起点にして御影橋〜上菊橋を往復。5キロちょい。 途中でカワアイサ発見❣️ 3羽いました。これで今年見聞きした鳥121種。 前回カワアイサをここで見たのは2012年。 kobitoku.hatenablog.com だから、双眼鏡はなかったけれどカワアイサだ!ととっさに判断しました。 しかし、あとから図鑑を見てみるとカワアイサとウミアイサが似ていることを知りました。 …

  • マドレーヌ型と全粒粉100%クッキー

    先日マドレーヌ型を買いました。 シリコン型の方が扱いやすいのかもしれないけれど、こっちの方がプロっぽいなーと思ったので。 早速焼いてみましたが、型から外れない?! どうするの?? 慌てて検索してみたら、少し冷ましてから外すとあった。 冷ますと生地が縮むのかな? 外れましたー!(熱いうちに無理くり外した1個は崩れてしまったので5個です) ちょっと焼きが甘かったか。 でもシェル型を使うと本物ぽくなって嬉しい。 マドレーヌが貝殻の形をしているのは諸説あるようですが、昔のキリスト巡礼者がホタテの貝殻をお守りとして(通行証として?)持ち歩いていたことに関係しているそう。 また別のある日。 全粒粉100%…

  • 奥多摩むかし道からのハセツネ2022

    紅葉シーズン到来ということで今年も恒例のあのハード過ぎる紅葉狩りへ! kobitoku.hatenablog.com 今回も最寄駅始発で8:22着のホリデー快速で奥多摩入り。 毎度おなじみのメンバーで 🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️ これまで11月最終週だったから今回は1週早い。紅葉の進み具合はどうかしら? まだ緑の葉はあるものの充分キレイ。 ライトは当然持ってきてますが今回もライトなし下山、日没アタックなのでまあまあ先を急ぎます。 以前より吊り橋の人数制限が厳重になってたり。 これの存在を覚えていたメンバー1名。忘れてたメンバー3名。 記憶って人によって覚えてるところ全然違うよね。…

  • 奥日光の野鳥

    後泊は光徳温泉。 翌朝、朝食後に周辺を鳥見散策。 気温は4度。 今日がレースなら最高なのになーと思うような晴天。男体山もキリッと見えました。 ほんの30分くらいの散策でしたが、アカゲラ、コゲラ、シロハラ、ゴジュウカラ、そしてツグミが山ほど出現。 7月に戦場ヶ原を散策したときもアカゲラが多かったのでこちらではアカゲラはみつけやすい鳥なのかしら? いずれにせよ、一年を通じてたくさんの鳥が見られそう。日光はほんといいな。 ホテルをチェックアウトして湯元温泉に向かいます。 光徳温泉から湯元温泉まではハイキングコースでつながっていますが、ちょっと時間もないので湯元温泉から刈込湖までピストンのプチハイクで…

  • おいしい日光

    さて、今回も高低図とスケジュールはざっくり手書きのものを用意。 いつものように気になるエイド食をメモしてます。 A1でコロッケは食べられたけどそれ以降はエイド食が一部売り切れ状態。 塩ようかんとあったのはわたしもよく補給食として使う「かし原の塩羊かん」でした。 A2での一口ようかんがおそらくご当地羊羹だったのではと思うのだけど、すでに売り切れでした。 ご当地和菓子「鬼怒の清流」に至っては一度もお目にかかれませんでした💧(後泊したホテルの売店には売っていたけど・・・) 黒棒名門だけは豊富にあり、持っていっていいですよーとスタッフさんに言ってもらえたので持ち帰りました。ウン付きシューズを洗ってくれ…

  • 夕飯に間に合った♪(日光マウンテンランニング)

    こびとくにとっては靴材料の仕入れでおなじみの浅草から特急列車で2時間弱。 日光には前日入りしました。 今回の旅ランはこの方↓とご一緒に。 hatakofuru.hatenablog.com おかげで前日も当日もずっと楽しく過ごせました。 わたなべさんのリサーチ力がすばらしいし、トレランにまつわる色々もお話できてほんと楽しかったです! 前日受付はなしだけど宿チェックインのあと会場付近をぶらぶらしてたら陽が沈む。 ライトアップされた神橋(しんきょう)が素敵だったので渡ろうとしたら、なんと有料(300円)でした。 そして翌朝、東照宮の表参道をいよいよスタート! のはずがシャトルバスが間に合わなかった…

  • 週末は日光マウンテンランニング♪

    駄菓子屋さんでみつけた焼き芋ようかん。 1個26gで69kcalです。42円だったかな。 2個で安納芋羊羹1個分くらい。味はちゃんと焼き芋。 レースの補給食として認定しました❣️ この週末は日光マウンテンランニングに参加します。 日曜朝7時スタートで制限時間は10時間の32キロ、累積標高1863m。 10時間あれば大丈夫かなとエントリーしたけど、旅行支援が使えたので奥日光の宿に後泊することにしたら、制限時間ギリギリゴールだと夕食間に合わない。。。 なので、もう少し早いフィニッシュ目指します。 初めて参加のレースですが、エントリーの決め手になったひとつは「受付なし」なこと。 前日受付なしでゼッケ…

  • いのくまさんに会いに行く

    またもや駆け込みで行ってきました。 『猪熊源一郎展』 本当は会期終了前にブログでご紹介したかったのだけど・・・すみません。 約100点の作品の展示で見応えあり。 初期の自画像や婦人像などの絵画からパリ時代、帰国した戦中戦後、ニューヨーク時代、ハワイ時代と作風の変化を時代順に観られる。具象から抽象へ変わっていくし、色彩もハワイ時代は鮮やかに。 ハワイ時代の『角と丸』『地図の中の日曜日』が良かった。 絵描きには、定年がない。死ぬまで未知のものに向かって走り続ける。 展示作品の多くは丸亀市の猪熊源一郎美術館所蔵のもの。 わたしもそちらを訪れたことがありますが、観ていない作品(記憶にない作品)が多かっ…

  • 鎌倉で初カモ

    野鳥の会メンバーさんと今月は紅葉シーズン間近の鎌倉を歩きました。 久しぶりの朝比奈切り通し。 からの池子やまなみルートはマイランニングコースでもあります。 展望台ではゆっくり休憩。これはユウガギク。 カントウヨメナじゃないってどーゆーこと?と植物に詳しいメンバーさんに聞いてみると花びらが沿っている点が違うそう。 他にもノコンギクやらシラヤマギクやら、ただのヨメナってのもあるから、もうお手上げですわ。 このあとマニアックな道で光触寺に下りてトイレ休憩、十二所神社でお弁当は↓前回と同じ。 光触寺には運慶作の『頬焼阿弥陀』があるそう。前回来たときは全くそれを知らなかった。 kobitoku.hate…

  • 『Around Switzerland〜880km、59,000mD』トークライブ

    View this post on Instagram A post shared by Tabisuke Tabizo (@tabisuketabizo) www.instagram.com 文化の日、TabisukeTabizoさんでのトークイベントに参加しました。 北海道出身のトレイルランナー南圭介さんのこの夏のスイスでのレースの報告会です。 『Eiger Ultra Trail』250K 20000mD+『Crossing Swizerland』390K 24000mD+ 『SWISS PEAKS』360K 27000mD+この超長距離の3つのレースを立て続けに走ったということで、訳わ…

  • PLAN 75

    観にいかなければ良かった・・・と思ってしまった映画でした。 happinet-phantom.com 今よりさらに少子高齢化が進んだ将来の日本。75歳から生死の選択権を与える制度『PLAN 75』が国会で可決される。 年齢による命の線引きがされるのだ。 フィクションだけどノンフィクションになりそうな気がして怖かった。 もしかしたらこういう法案が可決される日が本当に来るかもしれない。 世間もそれを受け入れムードになるのが怖い。 倍賞千恵子さん演じる一人暮らし78歳のミチはホテルのリネン交換の仕事をしていたが高齢を理由にその職を失うことになり、新しい職を探すもみつからない。 「生活保護を検討してみ…

  • 水汲みとスタンプラリー

    やっと秋晴れが続くようになりました。 箱根も丹沢も山は混んでいるかなぁと思い、ヤビツ峠走へ! ただ走るだけじゃツラいから、復路はヤマスタスタンプラリーをしてみました。 秦野丹沢ハイキング スタンプラリー」が2022/4/16にスタート!大人気の缶バッジも豊富にご用意! - YAMASTA(ヤマスタ) みんなが走っているヤビツ峠走ルートを少し外れてみればのどかな風景が広がっていました。 途中、一番びっくりしたのは実朝くんの首塚があったこと。 歌碑もあったけど全く読めないw 水道記念公園。水が汲めるかなと期待したが水飲み場はなし。 なんだかんだ30キロ超えたのはヤビツ峠の先の護摩屋敷の水まで行った…

  • 大磯うつわの日

    3年ぶり開催の『大磯うつわの日』へ。 大磯町内に38ヶ所もの会場があるのであらかじめ行きたいところをピックアップしてから出かけた。 最初はGoogleマップで歩いていたが途中からは会場でもらった紙の絵地図で進む。(絶対コッチがわかりやすい!) 3年前にも「大磯うつわの日」巡りをしているがそのときはなかった『パン屋の冨田』さん。 もとパン屋で今はカフェなんだそう。並びに以前はなかったお花屋さんもできていた。(こちらは元文具店だそう) 岡村友太郎さんのカラフルな器が素敵でした。 『花の器と蓋物』の青野朋子さんの作品も繊細で良かった。 酒器もありました。欲しかったけど今回は器を買うのはガマン。 こん…

  • メタモルフォーゼの縁側

    少し前に『メタモルフォーゼの縁側』を観ました。 metamor-movie.jp 予備知識全くなしで、なんとなく映画館のサイトをみていたらかかっていたので観に行った次第。 書店でバイトする17歳のうらら(芦田愛菜ちゃん)と一人暮らしの雪(宮本信子さん)75歳をつないだのはボーイズ・ラブ。 BL漫画にはまった二人が同じ趣味を持つ友人として交流を始める。 雪さんちの縁側で繰り広げられる二人の会話がほのぼのして良かった。 雪さんの作るお料理もおいしそうだった。 歳の差58歳とあったが、趣味の世界では歳は関係ないですよね。 わたしもバードウォッチングやランニングを通じて10代のお友達ができたらなぁ・・…

  • 葉山アルプス・下沢尾根〜中尾根〜田浦梅林

    野鳥の会メンバーさんと今月は葉山アルプスへ。 前回葉山アルプスを歩いたのは2年前。 kobitoku.hatenablog.com 今回は南沢は回避して中尾根オンリーで乳頭山まで行きました。 トレランでは南尾根をよく使うけど中尾根の方がアップダウンは少ないですね。 この日は雨があがる予報だったのに☔️止まず。 ハセツネを思い出すドロとスリッピー。 最初に通過した下沢尾根の難易度も上がっていてちょい疲れました。 てか今回のハセツネのダメージが結構大きくて。 終わってからずっと奥歯の痛みがあって、それも免疫力低下が原因じゃないかと。 食事が進まず、リカバリーに時間がかかりました。 中尾根は道迷いし…

  • 雨ツネ泥ツネ その2

    24時間でコースを2周するハセツネダブルの部。 エントリーできるのは歴代の優勝経験者か10時間未満の完走経験者、またはITRAパフォーマンスポイント男子725、女子600以上。 わたしらが20時間以上かかるなら、ダブルの選手に抜かれる可能性ありとは思っていた。 けれども、あのドロドロツルツルどうするの? 1周目は良かっただろうが2周目は2000人近くが通ったあとだよ。 もしかしてダブルは中止になってるかもね・・なんて話していたのだ。 だけど日の出山で聞こえてきた『ダブル、小原選手長尾平通過』のアナウンス。 え!もうすぐ来るの?! ってことでわたしたちもすぐに金毘羅尾根に向かって出発した。 一体…

  • 雨ツネ泥ツネ(完走しました!)

    日本山岳耐久レース(ハセツネ)完走できました! スタートして3時間もしないうちに雨が降り出し、ほぼ一晩中降ってた。 おかげでトレイルはスーパードロドロ&スリッピー😱 めっちゃくちゃ時間かかった71.5キロでした。 今回、完走すれば10回完走のアドベンチャーグリーンの称号を貰える夫と一緒にフィニッシュしました。夫とはスタートから付かず離れず進んでいたけど、浅間峠手前ではぐれ、さよならかなと思ったら、浅間峠でまた合流したので以後一緒に進むことに。 旅は道連れ世は情け。 なかなか思い出に残るおもしろい旅でした。 スタート地点では久しぶりの人たちにも会い、わーわーきゃあきゃあ過ごす。 マンモス大会だか…

  • 準備完了!

    明日は久しぶりのハセツネ。 10月9日午後1時スタートです。 24時間以内に奥多摩三山含む山々をぐるっと回って帰ってくる71.5キロ。 最後に出場したのは2014年でそのあとはずっと応援。 2019年はエントリーしたのに台風で中止。その後はコロナ禍中止。 あれから8年とは。 もうハイドレーションも捨てちゃってた。 今年はトイレは携帯トイレを渡されると聞いて、とても不安になっている。 テントの中でうまくできるのか?(しかも雨だよ) T2Trailの10Lで行きます!装備はいつも同じような感じだけど違うのはポールが使えること。 水分は2.5Lほど持つので今回はフニャスクじゃなくてペットボトルにしま…

  • 柚木沙弥郎の100年

    大好きな沙弥郎さん、御年100歳! 女子美アートミュージアムで開催中です。 前回、展覧会を観に行ったときは96歳でした。 kobitoku.hatenablog.com 沙弥郎さんが「注染」(手ぬぐいでおなじみですね)が表と裏まで突き抜けていることをおもしろいなーとおっしゃっているのが特に好きです。 ガラスは透明なのに固体なのがおもしろいなーとおっしゃっていた作家さんもいたな。 そういう感性にとても惹かれます。 なんでもおもしろがる、その好奇心。 今回の展示は教育者としての沙弥郎さんにもフォーカスしています。 長年、女子美での指導にあたっておられた沙弥郎さん。 生徒さんのノートに細かくアドバイ…

  • 試走にも歴史アリ(ハセツネ)

    久しぶりにハセツネ試走に行ってきました。第一関門浅間峠まで。 上川乗13:38発のバスに乗りたいから武蔵五日市駅を7時前スタート 🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️ こびとく日誌で『Hasetsune』のカテゴリーを振り返ってみると2011年から2016年まで毎年試走に行っておりました。 kobitoku.hatenablog.com 最後に行ったのは2019年なので久しぶり。 昔ってレースもそんなになかったし、ハセツネが一番楽しみで気合い入ってなぁと。 ロストして傷心して市道山で下山も何回かあり、そんなときは翌週に試走のリベンジしたりとか。 ここまでが長い!たった11.7キロなのに。 …

  • スモッキング

    有言実行! 先日嘆いていた襟ぐりの大きすぎるこの信越五岳の参加賞Tシャツをスモッキングで何とかしましたよ〜 ※スモッキングとは「スモック刺繍」とも言い、布にひだをとって糸でかがることで模様を作る技法 参考にしたのはこちら↓ www.buzzfeed.com 襟ぐりをこのようにハの字で縫う。 縫い縮めると三つ編みのように縮まってゆく。 👍👍👍 楽しくなって、去年のTシャツもハの字に縫う。(なみ縫いして雑に縮めていたのはほどきました) プリティ💕 ついでに2019年のもやりました。こういうのは一気にやるに限る! これで襟ぐり問題解決です。 ラン用としては襟が可愛らしすぎるかもだけどこれで気持ちよく…

  • 岩戸山から十国峠

    野鳥の会メンバーさんと岩戸山〜日金山〜十国峠〜石仏の道を歩きました。 昨年も同時期に歩いています。 kobitoku.hatenablog.com 熱海駅からバスに乗って登山口まで標高をかなり稼ぎます。 スタート地点は標高400mくらいなので岩戸山734mまで300mほどの登り。 十国峠は標高771m。前回も思ったけれど緩やかな上りでかなりトレラン向きな気がします。 この表示が出てきたら岩戸山山頂までもうすぐ。やっと山登りぽくなります。 意外と狭い山頂にはテーブルとベンチ。その先は日金山東光寺まで割となだらかな道。 時節柄なのかなんなのか、今回も鳥の出現は少なめなので主に植物の観察になります。…

  • 信越五岳110K(DNF!!) その3 もうちょっとだけ

    レースレポは前回で終わりですが北海道旅より短いのってどうなの?って思ったからもうちょっとだけ。 今回良かったなー、嬉しかったなーという点を思いつくままに。 100マイルのスタート応援に行きました。 スタートと同時に花火が打ち上げられ、めっちゃ華やかでした。 (左端にあのでっかいアフロの人!) 以前見た100マイルのスタートではオイオイと突っ込みたくなるようなスタートダッシュでみんな100マイルぽくないスピードで駆け抜けていったけど、今回は皆さん冷静なスピードで、110Kもそんな感じだったし、完走のためのノウハウなど情報が行き届いてみんな賢くなっている印象がしましたね。 受付後に一人ひとり、マグ…

  • 信越五岳110K(DNF!!)その2

    さて、灼熱の関川です。 ここに差し掛かる前は空には雲が出始め、これは涼しくなるのでは?って思っていたのです。 陰っていたのはほんのわずかの時間でじきに太陽が照り出した。 暑い・・・💦 それでも日差しは2019の時の方がきつかったかも。 ただ湿度が高かったのかなんとも言えない暑さに包まれながら進むことになった。 途中に宴会隊エイドと公衆トイレがあったことは記憶していたのでひたすらそれをまだかまだかと求めながらの行進。みんなも苦しそうに歩いていた。 なかなか遠かった。 ようやく到着した宴会隊エイドでは今年は飲み物のみ。フルーツはなかった。 コーラをカップに入れてもらう。同時にカップに氷も入れていた…

  • 信越五岳110K(DNF!)

    タイトルで一目瞭然ですが信越五岳110K、第二関門60キロ地点の笹ヶ峰を8分オーバーでDo not finishでした。 ランニングにまぐれはない。 今回もそれを思い知らされました。 信越五岳は死ぬほど走らされるレース。 UTMF2022は158キロを40時間くらいで走りましたが信越五岳は110キロで22時間。。。 しかも距離増えて111キロらしい。たかが1キロと思うかもしれませんが1キロ違えば10分違うのよ! コースが少し変わって、一番最後の林道が5キロ長くなった分、前半は少し短くなっているので各関門時間は30分ずつ繰り上がっていました。 最初のエイド、バンフまでは3キロほど短くなっているよ…

  • 準備完了!

    週末のレースに向けてザックをカスタマイズ。 鎖骨のところが擦れてしまうのを防ぐために革巻きにしてみました。 Tabisuke TabizoさんのT2 Trailの5Lで行こうと思います! 憧れのレース、信越五岳トレイルランニングレース110K。 2017年は骨折でペーサーDNS。 2018年は100マイルのペーサーだったけどDNF。 2019年に110K完走。制限時間10分ほど前のフィニッシュ。 kobitoku.hatenablog.com 2020年はエントリー開始前に中止が決定。 2021年はエントリーしたけど中止。 2022年、ようやく戻ってきました。 肉離れで8月はまともに走れず、こ…

  • リピート

    少し前の話ですがビーサン(TEVAの OLOWAHU) を新調しました。 サイズは1センチおきなので23センチを購入。でもそれだと長さがずいぶん長いから今回も自分でカットします。 kobitoku.hatenablog.com 3回目のリピート。 そしてロード用シューズも少し前に売れ残りを買いました。 現在と同じモデルの同じ色、もちろん同じサイズ。(半額でした!) 現在のは1000キロ超えてるけどこうやって並べてもどっちが新品かわからないくらいなのでもう少し履きます。新調しても見た目同じだから家人にもわかるまい。(奥さんに内緒でシューズ買う人ってこの手を使うらしいですね) トレランシューズも新…

  • 北海道大学植物園

    北海道旅でずいぶん引っ張ってしまったけどこれで最終回です。 六花亭のあとは北大植物園に向かいました。 札幌駅から歩いて10分ほど、六花亭からは5分です。 入園料は420円かかりますが返却式のコインロッカーがあり、大きな荷物も預かってくれるので手ぶらで散策できます。 www.hokudai.ac.jp 広大な園内には番号が振られていて順に巡ると一周2キロちょい。 テーマごとに植生も変わります。 一番見たかったのは高山植物園。 大雪山やアポイ岳に生育するものを中心に日本の高山植物約600種はトムラウシ山の8合目辺りを模して作られた岩組みに植えられている。 花の咲く時期が終わっているのでお花は少なか…

  • 六花亭本店喫茶室

    北海道旅最終日、レンタカーを返却し、空港に行くまでの数時間。 わたしの行きたかった場所は二ヶ所ですがどちらも夫の趣味ではないのでなんだったら別行動で!と提案したが一緒に行動してもらえました💕(←一応ハートつけときますね) 六花亭本店です。 こちらの二階にある喫茶室に行ってみたかった。 (画像はHPからお借りしました。感染対策で現在はもっと席数が少なくゆったりしてます。) 特筆すべきはあの包装紙と同じ花柄のクッション❣️ (クッションカバーは販売もされています) 萌え萌えでした。 1階のガーデンが見下ろせる窓側の席に案内されてラッキー。 平日だったからかおひとり様のお客さんが多くて、なんかいいな…

  • 定山渓で鳥見

    二泊目は温泉に入りたいねということで定山渓温泉へ。 宿泊者向けのライトアップとプロジェクションマッピングがあったので見に行ってみる。 jozankei.jp 綺麗だったけど、わたしには朝のすがすがしい景色の方がよくって。 実は朝風呂に入ったとき、脱衣所の窓から見える川の上を頭でっかちの白黒の鳥が水面ギリギリに鳴きながら飛んでいくのを見た。 なんとヤマセミだった。 もう一度その鳥は戻ってきて、2回見られたので間違いない。たぶんメス。 ヤマセミなんてもう20年くらい見ていないし大興奮。 すぐに部屋に戻って双眼鏡をつかんで散歩に出た。 前夜のライトアップされていた公園のさらに先にトレイルが続いていて…

  • 羊蹄山は雲の中

    二日目はドライブ。 まずは小樽に向かった。 お寿司屋さんがたくさんあるのにはびっくり。観光案内所でマップにおすすめのお寿司屋さんに印をつけてもらって歩いてみた。スマホで調べられる時代ですが紙地図片手に歩く方が断然わかりやすいよね。 この日は夫がニセコに住む友人を訪ねるというので地図を見てみると、わたしの行きたかった場所がすぐそばだったのでそちらに向かう。 その場所とは・・・ 比羅夫駅。 ホームにも出てみた。すごくいい! この駅はなんと民宿になっているのだ。 駅の待合室に民宿の入り口のドアがある。 あとから知ったけど、人気でなかなか予約のとれない宿だそう。 そしてこの駅は羊蹄山の目の前。 羊蹄山…

  • 警戒心ゼロ

    札幌駅近くのホテルに一泊した翌朝、散歩がてら北海道大学に向かいました。 東京マラソンってこの中を走ったんですよね? すごーく広くてランニングしている人もいっぱい。 とりあえず大野池を目指します。 以前『ダーウィンが来た!』で北大キャンパス内で子育てをするオシドリのことを知りました。 www.nhk.jp もしかしたら会えるかなぁと淡い期待を抱いての訪問。 けどオシドリって警戒心強いっていうし無理かも。(鎌倉湖では暗いところからなかなか出てきてくれないオシドリです) 池に到着してすぐに夫がうずくまる何かを発見!! こ、これは・・・ オシドリです❣️ あっさりみつかり過ぎて拍子抜け。 近すぎる〜💕…

  • 札幌といえば藻岩山

    夫の遅い夏休みにつきあって初めての北海道へ。 二泊三日の札幌旅行です。(サッポロ割を利用しました) わたしの中では札幌といえば藻岩山。 『吉田類のにっぽん百低山』を観てからはますます登りたくなっていた。 www.azmax-pro.co.jp そもそもはこの方↓の影響です。 besmart-chari.hatenablog.comUTMFの練習で藻岩山に5回登る『モイ5』をやられていた。(モイって何だろう?と思っていた) 雪の積もっているときも登っていた。 わたしもいつかモイ3くらいならやってみたいなーと思い始めていた。 それで今回、チャーリーさんに連絡をとってみると藻岩山を案内してくださると…

  • 堀内誠一 絵の世界

    わたしの推し、堀内誠一さんの展覧会が神奈川近代文学館で開催中です。 www.kanabun.or.jp 堀内誠一さんについてたっぷりお知りになりたい方はほぼ日のこの↓コンテンツをぜひ! www.1101.com 今でも使われているan・anやクロワッサン、oliveなどのロゴは堀内さんの制作したものです。 絵本もたくさん出版されているし必ずどこかで目にしているはずです。 わたしは何と言っても『パリからの手紙』ファン。エアログラムにびっしり書かれた心温まるイラストと文面。この展覧会では谷川俊太郎さん、澁澤龍彦さん宛のものが観られます。 大ヒット作『ぐるんぱのようちえん』では靴職人が描かれているシ…

  • おやつはゼリーで!(故障ランナーにはコラーゲン)

    夏の冷たいデザートは食物繊維の摂れる寒天派だったのですがこの夏はゼラチンで固めたおやつです。 ヨーグルトミルクプリン。 ヨーグルトと牛乳と砂糖をゼラチンで固めて、ソースはいちごジャムを少し水でのばしただけ。レモン汁も入れました。 ゼラチンってコラーゲンと同じだそうです。 なので、これでコラーゲンとビタミンCが摂れる。ヨーグルトはカルシウムと鉄分入りのを使いました。 またある日は甘酒プリン。 甘酒と牛乳を固めました。トッピングはおろし生姜もいいみたい。 ジャムはアヲハタまるごと果実が好きです。レシピはこちらを参考に→* タイトル読んで薄々お察しかと思いますが只今、肉離れにつき養生中です。 8月の…

  • 野鳥愛

    平塚博物館で開催中の『野鳥愛』へ。 野鳥の写真やバードカービング、剥製などが展示されています。 剥製がたくさんあって(平塚市内で見られる鳥)、時を忘れるほど。 特に最近気になっているシギ・チドリ類の前からなかなか離れられず・・・ でも、それぞれの大きさに疑問を感じたので質問してみました。 『剥製になると小さくなるんですか?』 答えは『小さくなるも何も・・』 製作者によっては原寸を測ってその通りに剥製をつくる場合もあるようですがそうじゃない場合はもとの大きさと変わってしまうし、出来上がったものも年月が経つと水分が抜けたりして縮むそう。よって展示の剥製は実際の大きさと異なる場合が多いそうです。 写…

  • この夏のガイリーン(ロッカーの話おさらいと拾った羽根)

    毎夏恒例、『灼熱のガイリーン』ですが今回は諸事情につきメンバー揃わず2名で🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️ 小田原からの箱根登山鉄道のダイヤが変わったみたい(なんか間引かれてる?) 灼熱ではなく涼しめのスタート。 なんと!昨夏のガイリーン以来、一度も箱根に訪れていなかったようでロッカーのシステムのことなど忘れかけておりました。 kobitoku.hatenablog.com おさらいしておきます。 ロッカーキーなしのロッカーは400円の小さいのは1個のみ。あとは600円のしかない。 現金で支払うとQRコードが印刷された紙が出てきて、取り出し時はそれをかざす。(写メでもOK) 交通系ICカードで支払うと取り…

  • カッサータ

    カッサータに初挑戦❣️ 映えます〜☺️ カッサータはイタリアのスイーツ。 リコッタチーズとドライフルーツやナッツなどで作られるそうです。 鎌倉のコマチーナさんで食べたことが一度あるだけですが、あまりに美味しくて忘れられない。。。もういっぺん食べたいと思いつつ、コロナ禍になり遠のく。 先日、冷凍フルーツを使って手軽に作れるという記事を目にして俄然ヤル気になりました。 レシピ検索すると色々ヒットしました。 macaro-ni.jp 手に入れにくいリコッタチーズの代わりにマスカルポーネチーズや水切りヨーグルトなど使うレシピもあるみたいですが一番身近なクリームチーズで作りました。 分量も少なめで使いや…

  • 大河ドラマ館

    前回のつづき。 開館時間延長というので、ぼんぼり祭りとセットで大河ドラマ館へ。 taiga-kamakura.jp 近代美術館から鶴岡ミュージアムへとリニューアルされてから訪れるのは初めて。 ここからの平家池を眺めるのが好きでした。 この建物が壊されなくて良かった。 さて、 まずは上総介殿が棟方志功ばりに這いつくばって一生懸命綴っておられた書状です💕 単なるドラマの小道具で、ドラマ観てない人にはなんのこっちゃですが毎週見逃さず、すっかりはまっているミーハーにとっては感動もの。 腰越で足止めされていた義経からの書状。ドラマでは平宗盛(小泉孝太郎)が代筆してくれてたやつね。実にホンモノぽい。 義経…

  • ぼんぼり祭り

    8月6日〜9日まで鎌倉鶴岡八幡宮でぼんぼり祭りでした。 鎌倉にゆかりのある文化人や著名人などの書画をぼんぼりに仕立てたものが境内に400個ほど並びます。 昭和13年に始まったそうです。 見にゆくのは久しぶりでした。 kobitoku.hatenablog.com 今回もささめゆきさんの絵が見たくて。 暗くなってから明かりが灯るとまたさらに素敵です。 そしてなんといっても人気だったのが鎌倉殿の俳優さんたちのぼんぼり。 盛り上がってますもんね。 大河ドラマ館もぼんぼり祭りに合わせて時間を延長していたので入館しました。 観覧を終えて出てきたら、ちょうど暗くなっていてぼんぼりもいい塩梅。 だけどすごい…

  • すばしりから葭之池温泉まで行かない2022

    コロナ禍前は毎夏行っていたコース。 kobitoku.hatenablog.com 2020,2021ともに行けなくて、今年は行きたいなと思っていたが杓子山越えるの大変だし、葭之池温泉からの帰宅も時間かかるしなってことで葭之池温泉まで行かないコースにしてみました。 紅富台から富士箱根トレイルへ🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️ 立山〜畑尾山〜大洞山〜楢木山〜三国山〜明神山(鉄砲木の頭) 誰にも会わない霧の中の静かなトレイルでした。 朝露に濡れたミズタマソウがきれいだったな。 明神山で富士山見えず。。。 この先はUTMFコースですが高指山には行かず、一旦平野に下山してコンビニエイド。 そして石割山へ…

  • あの手この手で走ってます(運慶展へ)

    8月になったら暑さがぐんと増しましたね。 信越五岳110kにエントリーしているので長い距離を走らねばと思うもののなかなか走れない。 何かランニング以外の目的があればそこを目指していけるかと設定したのが『運慶 鎌倉幕府と三浦一族』展。 横須賀美術館までのルートを調べたら30キロほど。 行けそう! と思ったのですが・・・ あとちょっとでしたが暑すぎて辿り着けずに終了。馬堀海岸からバスに乗るヘタレでした😅 でも横須賀美術館って電車とバスを乗り継いでむっちゃ地の果てって思ってたけど走っていけるイメージはできたので👍 さて運慶展です。 大河ドラマでは運慶役は相島一之さん。職人気質だけど明るく自由奔放そう…

  • 念願の奥庭へ!

    2018年にスバルライン五合目から山頂に登らず、横移動したことがありました。 kobitoku.hatenablog.com このときに行きそびれたままだった『奥庭』へようやく行ってまいりました。 馬返しを7時15分スタート🏃🏻‍♀️🏃🏻 富士登山競走が終わったので試走ランナーさんもおらず静かな登山道。 佐藤小屋まで鳥が出たら立ち止まり、1時間半くらい。 そのあと六合目まで登って検温を受けました。検温済みのリストバンドをつけてその先を横移動。 スバルライン五合目の喧騒を横目に御中道へ進みます。 往路は首から双眼鏡ぶら下げ全歩き。復路は双眼鏡をザックにしまって緩く走った。 御中道には白やピンクの…

  • 大河への道

    『道に迷ったら、この映画』というキャッチコピーが気になって、観に行きたかったけれどなかなか行けず近くの劇場では上映終了。諦めていたら、まだ上映中のところがあったので急ぎ観にゆきました。 movies.shochiku.co.jp トップガンより面白かったです!原作は立川志の輔さんの落語。それを中井貴一さんが映画にしたい!と企画したもの。 千葉県香取市の観光促進のため、地元出身の伊能忠敬を主人公にした大河ドラマを作るというアイデアを実現に向けて進めていくうちに、ある事実が判明した。 その事実とは、伊能忠敬が17年間自分の足で日本中を歩いて(地球一周の距離だそう)作った日本地図(伊能図)が完成した…

  • 7/25は芽切りの日

    毎年7月25日は黒松の芽切りの日。 kobitoku.hatenablog.com 今年はちょい前倒しの日程で先日、盆栽ワークショップにて作業してきました。 というのも毎年どんどん当初の姿とかけ離れていく我が家の黒松盆栽。 なにをどうすればいいかわからず悩んでいたところ、BONSAIちえさんが『持ち込み盆栽教室』をされているとのことでこちらに参加を決めたのです。新しい盆栽を増やすのではなく、今ある盆栽を手入れしてゆきたい人向けのワークショップです。 山崎ちえの持ち込み盆栽教室 - BONSAIちえ 申し込み時にすでに満席でしたが1名分の枠を広げていただいてのビジター参加。 定期的に教室に通われ…

  • 近況とコムクドリの羽根

    お久しぶりです! 日光から帰ってきて以来、サンダル業務に忙殺されておりました。 毎年、お客様に梅雨明けまでにお届けするのが目標ですが、今年は梅雨明けがびっくりするくらい早くて全く間に合わず・・・ けど梅雨明け宣言以降、梅雨としか思えない天気が続いているのでまだ大丈夫ですよね? 今週末までには全てお届けできるようにと思って必死にやっております。 年々、何をするにも時間がかかるようになったこびとくですが、今年は神隠しがすごくて・・・。 以前からも道具類が突然神隠しにあうことはあったのですが、最近は毎日です。 だいたいは数時間から数日で消えたものも出てくるのですが今年は出てこない! 先日消えた靴紐は…

  • 行き当たりばっ旅・奥日光編

    さて今回の旅の目的でもある戦場ヶ原での探鳥の前に情報収集のためビジターセンターへ。 奥日光で見られる鳥を確認。タッチペンを使ってそれらの鳥の声も聞けるようになっていました。 なんと憧れのオオジシギもいるらしい。会えたらいいな〜♪ www.nikkoyumoto-vc.com ハイキングマップの他に立ち寄り湯マップももらう。 この立ち寄り湯マップが優秀でした。旅館ごとに料金や時間も書いてあり、さらに露天風呂の有無までも。 最近はQRコードをスマホで読み取るスタイルが主流になりつつあるけれど、我々中高年はやはり紙媒体の方がいいのよね。紙地図なら横にしたり、逆さまにしたり自由に見られるし、バッテリー…

  • 行き当たりばっ旅・日光編

    ふと思い立ち、初めての日光へ。 旅行へは下調べをしていくことも多いのですが今回はなし。 とりあえず日光と言えば東照宮? バーダーの聖地、戦場ヶ原で鳥を探したい! 温泉もあるらしい このくらいの予備知識で出かけました。 で、東照宮にやってまいりました。 実は20代の頃に西岡常一棟梁に関する本をいくつか読んでおりまして、西岡棟梁が東照宮を酷評されていたイメージしかなく、これまで訪れようと思わなかったのです。 寺社建築で)一番悪いのは日光東照宮です。装飾のかたまりで…芸者さんです。細い体にベラベラかんざしつけて、打ち掛けつけて、ぽっくりはいて、押したらこける… 読んだ本には確か石灯篭の写真も添えられ…

  • 鳥の羽講座

    日曜は野鳥の会神奈川のビギナー談話室『鳥の羽講座』へ。 ベテランさんの集めた鳥の羽を見せていただけるとのことで申し込みました。 自分のとっておきの羽根も見てもらおうとコレクションから何枚かピックアップして持っていく。(ソウシチョウ、コムクドリ、カワラヒワ、カケスなど) 他の参加者の方も同様にご自身の集めたのを持ってこられてました。 開始早々、テーブルの上に羽根を広げてワイワイ。 そして高価な分厚い鳥の羽図鑑もテーブルの中央に! 講座が始まる前からページをめくってしまいました。 講座の始めにまずは鳥の羽の役割についてスライドで説明を受ける。 飛ぶため 雨を避けるため 保温のため 主にはこの三つ。…

  • 塔ノ岳1.5

    UTMF以来の山らしい山へ 🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️(毎度おなじみ熟女メンバーで) 大倉バス停を8時スタートして塔ノ岳へ。 全歩きで2時間15分。暑かったけどまだ大丈夫。朝に雨が降ったようで地面が濡れていて、カマ首あげたヒルを2回見た😱 山頂休憩10分で下山開始。 春先に比べてハイカーさんは少なかった。 堀山の家まで下りてきたら・・・ 顔はめで記念撮影し、踵を返し再び塔ノ岳を目指す。 罰ゲームではなくてトレーニングww 2回目の登りは気温も上がってきて、もー大変💦 2回目の山頂は真っ白でした。 大倉から2往復する"塔ノ岳ダブル”は聞いたことはあったけど、できる気が全くせず。 で…

ブログリーダー」を活用して、kobitokuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kobitokuさん
ブログタイトル
こびとく日誌
フォロー
こびとく日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用