chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なかじまカレー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/07

arrow_drop_down
  • 2020年3月の新カレーまとめ【新発売、新メニュー】

    なかじまカレーです♪ 3月も終わろうとしています🍛 今月は、新発売系の記事を書くことが多かったので、 まとめ記事を書くことにしました✨ 最後には、今月のイチオシ新カレーも載せています♪ 反響良ければ、来月もやります笑 🍛目次🍛 ①3月2日~ 日清「ウマーメシ」 ②3月4日~ ロイヤルホスト「ベジタブルカレー&雑穀ご飯」 ③3月17日~ 岡むら屋「ごろごろ牛肉カレー」 ④3月19日~ Cafe & Mean MUJI「ジビエカレー」 ⑤3月23日~ 日清旅するエスニック「グリーンカレーヌードル」 3月まとめ ①3月2日~ 日清「ウマーメシ」 3月2日に、日清「カレーメシ」の兄弟と言える「ウマーメ…

  • 【3/23発売】日清旅するエスニック「グリーンカレーヌードル」タイカレー好きなら!!

    なかじまカレーです♪ 家カレー紹介では、誰かと食べたくなる記事を目指しています。 カレーはシェアするのが楽しい🍛 🍛目次🍛 袋ラーメンがカップになった!気になってたあれかも!? 作る段階から、グリーンカレーのよいかおり・・・♪ 味→麺はさすがに袋バージョンの方が!?スープは袋バージョンのおいしさそのまま! カレーなまとめ 袋ラーメンがカップになった!気になってたあれかも!? 今回紹介するのは 日清「旅するエスニック グリーンカレーヌードル」(¥193) 今回は「ヨドバシドットコム」で通販しました♪ このシリーズは元々ふくろ麺! 同じ「旅するエスニック」で「グリーンカレー」「トムヤムクン」が出…

  • 【初心者が作ってみた】和風だしスパイスキーマカレー

    なかじまカレーです♪ 今回は「スパイシー丸山」さんのレシピを使って、和風なスパイスカレーを作ってみました! 🍛目次🍛 レシピをお借りしました 準備編 〜冷凍玉ねぎとスパイス 調理時のコツ 〜初心者編 食す!手作りカレーの嬉しさ まとめ レシピをお借りしました まず、カレー手作りはハードルが高い・・・と思っている方へ。 僕がちゃんと料理を始めたのは4カ月前。34歳になってからです笑 普段は仕事も子育てもあります! 料理の時は楽しみながらも「時短・ストレスフリー・おいしい」ができるといいなーと考えています♪ 今回は大リスペクトな「スパイシー丸山」さんのブログより「和だしスパイスキーマカレー」を少し…

  • 【千葉カレー】幕張駅「エベレスト」チーズナンがオススメなインド・ネパール料理屋さん

    なかじまカレーです♪ お店紹介では、誰かと行きたくなる記事を目指しています。 今日は千葉県・幕張のカレー屋さん紹介です🍛 🍛目次🍛 総武線・中央線ユーザーなら!総武線「幕張駅」のお店 元焼き鳥屋さんのお店!お座席のあるカレー屋さん ランチセット→チーズナンが最高! カレーなまとめ 総武線・中央線ユーザーなら!総武線「幕張駅」のお店 今日のお店は、 幕張「エベレスト」 JR総武線の幕張駅南口から1分です♪ ※京葉線海浜幕張ではありません 幕張と言えば「幕張メッセ」 メッセには「海浜幕張」を使う方も多いと思います。 総武線「幕張」を使うメリットは、、、 ・中央線/総武線ユーザーなら直通 ・メッセ…

  • 錦糸町「BAQET(バケット)」でバターチキンカレー♪サンマルクグループのベーカリーレストラン

    なかじまカレーです♪ お店紹介では、誰かと行きたくなる記事を目指しています。 カレーはシェアするのが楽しい🍛 🍛目次🍛 あのサンマルクグループのベーカリーレストラン♪ 11階からの眺望もあり 食べ放題のパン+パンと相性のよい料理 バターチキン+パン食べ放題!焼きたてパンがやばい カレーなまとめ あのサンマルクグループのベーカリーレストラン♪ 今日のお店は、 錦糸町「Baqet(バケット)」 駅のJR北口から徒歩1分、 商業施設「アルカキット」の11階です♪ 錦糸町の場所柄、普段の人通りは結構多い印象です。 (記事を書いたのが2020年3月のため、人通りは少な目でした) このお店、あの「サンマル…

  • 【3月19日~】Cafe & Meal MUJIの「ジビエカレー」

    なかじまカレーです♪ お店紹介では、誰かと行きたくなる記事を目指しています。 今回は「無印良品」カフェの新カレーの紹介です🍛 🍛目次🍛 Cafe & Meal MUJIとは? ところでジビエって正確には何!?←フランス語でした ジビエカレー、食べてみた カレーなまとめ Cafe & Meal MUJIとは? 今回紹介するのは、 Cafe & Meal MUJIの「ジビエカレー」(¥900) 2020年3月19日より販売開始の新メニューです♪ すでに常連!って方もいると思いますが、、 Cafe & Meal MUJIは「無印良品」ブランドの飲食店。 デリスタイル(お惣菜を選ぶ)かつ健康・自然派…

  • 【3月2日発売】日清「ウマーメシ 台湾まぜ飯」辛党の人と名古屋メシを愛する人にオススメ

    なかじまカレーです♪ 家カレー紹介では、誰かと食べたくなる記事を目指しています。 今日は2020年3月2日発売「ウマーメシ」の新味について書きます♪ 🍛目次🍛 台湾まぜ飯とは何か→名古屋発祥です 【いつもの①】ネタパッケージレビュー。今回は控えめ!? 【いつもの②】信じて混ぜる実演。納豆だと思って混ぜましょう 辛さ「3/5」表記はウソ!?思ったよりだいぶ辛い! まとめ 台湾まぜ飯とは何か→名古屋発祥です 今回紹介するのは、 日清「ウマーメシ 台湾まぜ飯」(¥230) 今回はコンビニ、ファミリーマートで買いました♪ 今回は正確に言うとカレーではありません笑 日清「カレーメシ」シリーズの兄弟みた…

  • 【3/17〜期間限定】秋葉原「岡むら屋」で「ごろごろ牛肉カレー」

    なかじまカレーです♪ お店紹介では、誰かと行きたくなる記事を目指しています。 今回はインパクトある肉丼のお店「岡むら屋」の期間限定カレーメニューを食べてきました🍛 🍛目次🍛 普段はガッツリ食べたい人の肉丼屋! 普段の肉丼が好きな人、肉いっぱいのカレー食べたい人に カレーなまとめ 普段はガッツリ食べたい人の肉丼屋! 今日のお店は、 「岡むら屋」秋葉原店です♪ JR秋葉原駅の電気街口を右手。 割と静かなエリアにあります♪ 駅改札からは5分ぐらい。 場所さえわかればすぐです♪ さてこの「岡むら屋」 他にも、新橋などに店舗があります🍖 (都内5店舗あるそう) お店の特徴は、ズバリ肉丼! ここのはガッツ…

  • 「大釜仕込みカレー」(ハウス)レトルトでも具材にこだわる人に。そんなに辛くなくマイルド

    なかじまカレーです♪ 即席カレー紹介では、誰かと食べたくなる記事を目指しています。 カレーはシェアするのが楽しい🍛 🍛目次🍛 大手メーカーの「普段使い用」カレー!あなたの定番となるか!? 具材がたくさん入ってる!思ったほど辛くない カレーなまとめ 大手メーカーの「普段使い用」カレー!あなたの定番となるか!? 本日のカレーは ハウス「大釜仕込みカレー(辛口)」 これは写真にも値札張ったまんまなんですが、¥142でゲットしました♪ レトルトカレーの場合、価格とクオリティの関係って大体こんなイメージなんですが、 ①¥100 ふだん使い用 ②¥300 なんか、本格派 ③¥500 何かがスゴイ! 今回は…

  • S&B「噂の名店 エリックサウス 南インド風チキンカレー」かなり実店舗を思い出す!そして行きたくなる味笑

    なかじまカレーです♪ 即席カレー紹介では、誰かと食べたくなる記事を目指しています。 カレーはシェアするのが楽しい🍛 🍛目次🍛 都内3店舗、愛知1店舗の名店の味♪ 忠実な味! お店で実物+ミールスを体験してほしい カレーなまとめ 都内3店舗、愛知1店舗の名店の味♪ (写真は神宮前のお店) 今回紹介するのは、 S&B「噂の名店 エリックサウス 南インド風チキンカレー」(¥314) 今回は大手スーパーでゲットしました♪ そう、あの「エリックサウス」の味を再現したカレーなんです✨ 都内3店舗、愛知県にも1店舗ある名店・・! ここ1~2年でブームになった「魯珈(ろか)」の店長さんも、元はここで働いていた…

  • 池袋「カレーは飲み物。池袋店」あと◯回は行きたくなる理由が!

    なかじまカレーです♪ カレー屋さん紹介では、誰かと行きたくなる記事を目指しています♪ 今回は2人でも楽しいけど、ひとりで行っても入りやすいお店の紹介です🍛 🍛目次🍛 店名が気になるカレー屋さん。池袋店はラーメン屋さん風 え!スープカレー屋さんじゃないの!?店名の由来 「黒カレー」食べてみた。「上等カレー」「日乃屋カレー」好きならオススメ! トッピング制度:全制覇、俺カスタマイズしたくなる カレーなまとめ 店名が気になるカレー屋さん。池袋店はラーメン屋さん風 今回のお店は 池袋「カレーは飲み物。 池袋店」 実はずっと名前が気になってました! が、行った事がありませんでした! 東京都内では5店舗あ…

  • 【高輪ゲートウェイ・泉岳寺】「レッサムフィリリ」ネパール・チベット料理店でダルバート食べました

    なかじまカレーです♪ お店紹介では、誰かと行きたくなる記事を目指しています🍛 今回は、新駅「高輪ゲートウェイ」近くのお店✨ ネパール・チベット料理店へ行ってきました! 🍛目次🍛 「高輪ゲートウェイ」「泉岳寺」最寄りのネパール・チベット料理店 異国情緒が味わえる店内 食べてみた「ネパリーズセット」 カレーなまとめ 「高輪ゲートウェイ」「泉岳寺」最寄りのネパール・チベット料理店 今回のお店は 高輪ゲートウェイ&泉岳寺「レッサムフィリリ」 2020年3月14日に開通した新駅の近くです! 最初に言っておくと、泉岳寺駅の方がより近いです。 「高輪ゲートウェイ」記載がしたかっただけ(ドン!) ゲートウェイ…

  • KALDI「カフェ飯の素 レモンライスの素」すごく簡単にできちゃったレモンライスでした

    なかじまカレーです♪ 今回はカレーではありませんが、カレーの相棒「ライス」の変わり種を紹介します🍚 🍛目次🍛 レモンライスとは!? 本当に混ぜるだけ、超カンタン 実食。カレーとの相性バツグン!単体でも◎ カレーなまとめ レモンライスとは!? 本日紹介するのは KALDI「カフェ飯の素 レモンライスの素」(¥162)です♪ これは、KALDIのオリジナル商品のようです! レモンライスとは? 簡単に言うと、「レモン味のチャーハン」です✨ 日本でカレーというと、ライスorナンですよね! 一方で、インドの南方ではカレーと一緒にこの「レモンライス」が食べられている機会も多いとか。 実際「エリックサウス」…

  • 【千葉県】幕張本郷「スバカマナ」和風〇〇〇メニューがあるネパール・インド料理屋さん!チキンティッカがうまかった話

    なかじまカレーです♪ カレー屋さん紹介では、誰かと行きたくなるような記事を目指しています。 カレーはシェアするのが楽しい🍛 🍛目次🍛 幕張の玄関口、メッセのついでにも 4−6名のテーブル多し、ファミリーでも入りやすい マトンマサラ、ライスもチキンもおいしい 和風居酒屋メニューがある カレーなまとめ 幕張の玄関口、メッセのついでにも 本日のお店は、 千葉県・幕張本郷「スバカマナ」 駅から徒歩5分ほどのお店です♪ 幕張本郷!?と聞きなれない方もいると思いますが、 総武線の駅から出てるバスは幕張メッセ直行。 そう、ここは幕張の玄関口なのです✨ 特に総武線・中央線沿線の方は電車一本! メッセのイベント…

  • 【業務スーパー】冷凍「刻みたまねぎ」と「オニオンソテー」カレーの調理をカンタンにする2つのアイテム

    なかじまカレーです♪ 今回は「超初心者が作るカレー」という観点から、 ビギナーにとっての鬼門「玉ねぎ」を攻略してみたいと思います! 実際の料理法を書くのは緊張します・・・笑 お手柔らかに✨ 🍛目次🍛 【悲報】玉ねぎ必要だからそのメニュー、つくりません 2つの冷凍玉ねぎin業務スーパー ①冷凍刻み玉ねぎ→みじん切りを丸々省略。量調整できる+包丁省略 ②冷凍オニオンソテー→玉ねぎの工程丸々カット。包丁少し使うかも まとめ:楽できるようになったら、普通に玉ねぎも切ってみよう 【悲報】玉ねぎ必要だからそのメニュー、つくりません いきなり本音から。 カレー作ってみたい・・・ でも野菜切るの、大変じゃない…

  • 【3月4日より】ロイヤルホスト「ベジタブルカレー&雑穀ご飯」を食べてきた!

    なかじまカレーです♪ カレー紹介では、誰かと食べたくなる記事を目指しています🍛 今回は誰もが知るあのファミレスに、 新カレーが入ったとのことで行ってきました! 🍛目次🍛 ロイホ、3月4日からの新メニューです! 今回紹介するのは ファミレス「ロイヤルホスト」 新しいカレーメニューである、 「ベジタブルカレー&雑穀ご飯」 (¥1,280)です🍛 2020年の3月4日より提供開始とのことで、早速行ってきました✨ ロイヤルホスト自体は、たぶん5年ぶりぐらいだと思います・・笑 冊子の後ろの方で見つけました。早速注文ですーー♪ ちなみに他にもカレーメニューは3つほど。どれも美味しそうでした🍛 野菜が9種!…

  • 浅草「スパイススペースウガヤ」オススメの辛さは〇〇!隠れ家っぽさと、お店の情熱を感じる素敵なお店でした

    なかじまカレーです♪ カレー屋さん紹介では、誰かと行きたくなる記事を目指しています。 カレーはシェアするのが楽しい🍛 🍛目次🍛 浅草駅から10~15分、隠れ家スポット 観光しながらがオススメ 隠れ家的居心地のよい店内、3名以上は予約がいいかも メニュー紹介「ドライキーマ」パクチーとの相性最高、2辛もちょうどよかった カレーなまとめ 浅草駅から10~15分、隠れ家スポット 観光しながらがオススメ 今回のお店は 浅草「スパイススペースウガヤ」さんです♪ 駅から徒歩8〜12分、少し歩く場所です♪ 浅草駅からの道中には、有名観光スポット「仲見世商店街」や「浅草寺」が。 ちょっと観光してから行くのも、あ…

  • セブンプレミアム「ほうれん草とチーズのカレー」セブンならいつでも買えるのがよいです、チーズ好きなら◎

    なかじまカレーです♪ 即席カレー紹介では、誰かと食べたくなるような記事を目指しています。 カレーはシェアするのが楽しい🍛 どこでも買える、ちょっとリッチな野菜カレー 今回のカレーは、 セブンプレミアム「ほうれん草とチーズのカレー」(¥257) 近所のセブンイレブンでゲットしました🍛 前回記事にした「キーマカレー」がすごくよかったのでこれも購入。 今回も期待大です! このシリーズのメリットは、 「セブンイレブンorイトーヨーカドーがあればいつでも入手可」 なところだと思います。 前回のキーマカレーが良いと思ったのは、 「とっさにうまいカレーを用意したい」 時にすぐ買ってこれるということ✨ 今回は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なかじまカレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかじまカレーさん
ブログタイトル
300日カレー(300 days curry)【食べたカレーの紹介と、ときどき自作】
フォロー
300日カレー(300 days curry)【食べたカレーの紹介と、ときどき自作】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用