chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほどよく働いて、セミリタイア生活を実践する https://www.hodo-work.com/

40歳の退職予定者が、週3ぐらいの労働でセミリタイアを試みる。 労働時間の拘束が少ない生活を目指すブログです。 資産運用として米国株、投資信託などノンレバレッジで不労所得を得る為に試行錯誤して行きます。

のわく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • VTIに這い寄る伏兵、VIGについて考える

    今回はVIGについてアレコレ考えます。 キャピタルゲインとインカムゲインの両方ともに期待値の高い銘柄が個人的には好みなので、前々から少々気になっている存在でした。

  • バランスシートで資産をチェックする(2021年12月)

    12月時点でのMyバランスシート状況。 米国株を主軸に投資をしているので4半期ごとにチェックをしたいと思う。

  • ビザから配当金を受け取りました

    配当金について書くのは久しぶりのような気がします。 保有個別株・ETFからほぼ毎月のように頂いている配当金・分配金記録を随分とサボっていたようです。ブログ自体を数か月サボっていたからなぁ・・・。

  • 投資(投機)チャレンジを考えてみる

    前回、2022年のNISA口座についてアレコレ書きました。 安定志向の私のCPUではインデックス投資しか選択をしないことが再確認できた。 これはこれで良かった。

  • 2022年のNISA口座で何を買おうかな?

    もうそろそろ年末に差し掛かりますね。 毎年恒例ですが、この時期になると来年のNISA口座で買うものを考えなくてはいけないのですが・・・どうしようかな?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のわくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のわくさん
ブログタイトル
ほどよく働いて、セミリタイア生活を実践する
フォロー
ほどよく働いて、セミリタイア生活を実践する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用