chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TRANS JOURNAL https://transjournal.jp/

モバイルロッドを使ったコンパクトな釣りと、陸路交通機関を乗り継ぎつつアジア/中国のローカルスポットをひたすら巡るディープな旅を綴っています。

hide
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/02

arrow_drop_down
  • 釣りにおすすめの軽量・撥水マウンテンパーカーまとめ

    コンパクトに畳めて高い撥水性能を誇るマウンテンパーカーは、春から初夏、秋から初冬にかけての釣りに欠かせないアイテムです。 釣り具メーカーのものを着る方が多いとは思いますが、アウトドアメーカー各社からも魅力的なアイテムがちらほら。よりスタイリッシュな釣りを楽しみたい方、都市近郊のポイントへ釣行される方におすすめです。 ヘリーハンセン・スカンザライトジャケット アウトドアからちょっとした外出まで、幅広いシチュエーションに重宝するマウンテンパーカー。「水と共に生きる。」をコンセプトとするヘリーハンセンはもともと漁師向けの防水衣料メーカーだっただけに、その撥水性能&デザインは釣りにもぴったり。海を愛す

  • サビキ釣りにおすすめのコンパクトな小継磯竿まとめ

    サビキ釣りとは、カゴに詰めたコマセで魚を集魚しつつ、ビニルでできた多点鈎の疑似餌に食いつかせる釣法のこと。アジやイワシ、小サバなどの美味しい小型青物を効率よく、簡単に釣ることができるため、ビギナー層を中心に人気の釣りとなっています。 [一句]初心者も釣れると信じてサビキ釣りしょうもな^^;#碧南海釣り公園 #つり #釣り初心者 #釣り好きな人と繋がりたい #サッパ pic.twitter.com/ZgEm5xH7NO— ソリオ@50歳で釣り入門 (@sorio_3558) February 19, 2021 鮎釣りの師匠に誘われて、サビキ行ってきた!釣れすぎて捌くのがしんどかったw

  • イギリスのアウトドアメーカー・カリマーの使いやすいリュックサック&バックパック一覧

    カリマーとは、綿工業で有名なイギリス北西部の街、ランカシャーで創業された総合アウトドアメーカーです。そのシンプルかつタフな製品は多くのクライマーやアルピニストたちに愛され、老舗メーカーの多いドイツ製品に並ぶ支持を獲得しています。 ザ・ノースフェイスなどアメリカのブランドが蔓延る日本ではまだマイナーですが、イギリスらしい落ち着いたデザイン、シンプルながら使いやすさを意識した機能が素晴らしいので、是非とも手に取っていただきたいブランドです。 小型20L tatra 20 ライトトレッキングや日常利用で活躍する小型モデル。パッド入りヒップベルトのポケットや、大きめのワンドポケットなど、嬉しい機能が充

  • ボリス・ジョンソン首相がツイッターで中国の春節を祝う その真意を邪推する

    ボリス・ジョンソン首相は12日、自身のツイッターで中国の旧正月「春節」を祝う動画付きメッセージを投稿しました。メッセージには英語のほか、大陸中国で使われている簡体字で牛年を祝うメッセージも書かれています。そして動画では中国人コミュニティーのイギリスにおける各分野での貢献に強い感謝の意を示したほか、なんと「Covid-19パンデミックに打ち克つチャレンジを中国の方々と共有している」とも。コロナ問題、香港問題、人権問題、BBC問題で深刻な対立を抱える中でのこのメッセージに意表を突かれた方も多いのではないでしょうか。 Happy Chinese New Year! I want to wish ev

  • モバイルロッドでクロダイ (チヌ) を釣ってしまった日 真鶴半島編

    パックフィッシャー、それは、一本のモバイルロッドに全てを託した至高の釣り人。愛用のトラギアを片手に、日本全国、いや世界を釣って回ります。目指すはモバイルロッドの釣り図鑑?身近な水辺で繰り広げられる、ポケモンGOさながらの冒険をお楽しみください。 海苔が起こした真鶴の奇跡 奇跡を起こしてしまいました。この日は真鶴半島某所へブダイ狙いに。しかし朝からの北東風で海は大荒れ。いつものブダイポイントは波を被り、釣りどころではない状況になっていました。 磯際では大きなサラシが発生していてグレやヒラスズキ狙いには良さそうですが、日中の穏やかな海で海藻を食べるブダイ釣りには大きなハンデとなりそうです。 仕方な

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hideさん
ブログタイトル
TRANS JOURNAL
フォロー
TRANS JOURNAL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用