※ランキングに参加していません
最近新人の文鳥ふくちゃんが先輩のもちもちに求愛行動をしていました。たまご生まれるかなーとチェックしていたら昨日たまごがあったので嬉しくて息子に「たまごあった~」とLINEを送ったのですが、その後観察するとたまごが透けているのが見えたので、「ダメかもしれなーい」とLINEを送りなおしておいた。夕方帰ってきた息子が巣の中を確認するとたまごないじゃん、というので一緒に確認すると夕方薄暗くて巣の中が見えないため懐中電灯を探すと2つある懐中電灯がふたつとも電池切れで使えない。結局肉眼で確認したけどやはりない。「嘘ついたな」と息子が言うんだが息子の関心を得るためにそんな嘘つくかいな、壊してしまったのだろうかと巣の中を確認しても何もない。たまごあるかなという私の期待がついに映像化したのか幻をみたのか・・・とにかくこの一...文鳥
息子が就職して今年で3年目、まだまだ新人でありますが、後輩も入社している訳で、その新人が凄いんだよ~と言ってました。何でも「はいはい!」という返事。〇〇時に会議があるから遅れないように「はいはい!」と言って遅れる。明日は〇〇があるから忘れないように、「はいはい!」と言って忘れる。出勤時間もいつもギリギリで滑り込んでくる。ちびまる子ちゃんの山田のイメージに似てるけど山田と違って中身は豆腐だ。メンタル過ぎという。息子も十分新人なので先輩に「今年の新人はだめだなー」と何か言われているかもしれないし、まさしく人のふり見て我がふり直せというように、自分自身も見つめ直しておして欲しいです。新人
昨日は早出に1時間の残業でありました。連続で早出をやっているので他のパートさんたちが「朝江さん大丈夫?休憩早めに取りなよ~」と同情してくれましたが、週末のバイトを含んだ15時間勤務を思うとスーパーで早出に残業でも9時間で終わる。余裕なのだが口にしないで同情を一心に受け止めておいた。それでもいつもより早めに休憩に入るとほかの部署の主任と一緒にご飯を食べることになり、その主任が「お宅の主任嫌われてるよ~」と言ってました。なんとなく知ってましたが、ふんふんと聞くと試食会があってもいつも食べない、この状況で断る?店長おすすめなのによく断るな、と感心するらしい。そのように場の空気を読まないため社員同士の会話にもついてこないし、誘いも一切お断り、会社ってのは一人で仕事できない、付き合いも仕事の一環じゃないかな、という...SDGs
今日は早出勤務であります。早出の場合8時から16時までなのですが、居酒屋バイトの翌日に早出勤務は結構きつい、普段より1時間早く出勤するだけでも体がきつい。55歳の朝江です。ロッカー室で着替えてると別の部署のパートが昨日エミさんが体調不良で帰ったよ~と言っておりました。聞いた症状はどうやら熱中症のようだった。ここ数日エミさんはずっと体調を崩している。エミさんは食堂のご飯を食べてますが、数日前のメニューで鶏肉の野菜炒めがあったのですが、それがほぼ生焼けだったそうだ。以前にもあったらしく、生焼けを作ってしまう食堂さんが改善されないので、次に生焼けがあったら電子レンジで各自温めよ、とレンジだけ導入してくれたんだけど「それは解決じゃない」とエミさんは言う。ごもっともです。食堂のご飯はただじゃない。代金を払っている客...熱中症
昨夜のバイトの忙しさ、いったい何なの?昼間スポセンに行って疲れを(少し)取った甲斐もなくまた新たな疲れを増やしてしまった。忙しくて終わりが見えない気がして辛かった。そのバイト先の女子マネージャーが最近金曜日に休みを取ることが多く、噂では男ができたという事だった。マネージャー確か32歳独身、結婚し幸せになってほしい、そして早くこの忙しい夜の仕事を辞めるべきだが、本心では辞めてほしくない。私が困るからである(店も困るが)フロア全体とバイトのシフトの工面もして働き者なんだが、稼げるとはいえ若い女子がずっと夜の仕事なのはご両親も心配でしょう。でも私が困るのは仕方ないとしてやっぱり幸せになってほしいです。マネージャー
今日は休みです。今回のシフトは毎週土曜か日曜のどちらかに休みがある。ありがたいけど、このしわ寄せは来月来るだろう。来月のシフトはお盆休みを含んだシフトであります。お盆に1回、他は友の会に1回だけ休みをくれてあとはずーっ連続勤務だ。予言者ではないが断言できる!昨夜のバイトはさほど忙しくなかったのに肩こりが激しくて、せっかく頂いた休みを利用して土曜だけど市内のスポセンに朝一番に行って来た。肩こりや疲れは体を動かせばとれる!とヨガの先生の言葉を鵜吞みにした結果であります。平日と違って土日はまじな筋トレの猛者たちが来ているのでぽよぽよしたおばさんが筋トレに混じるのは申し訳ない。いつもよりも更に頑張らず肩のストレッチに重点を置いてこっそり運動して帰ってきました。ちょっとだけ疲れが取れたのであとはのんびりして今夜のバ...土曜の猛者
一昨日主任が休む前に朝礼で「明日発注していた販促シール届きます。引き出しに入っているから使ってください」と言っておりました。そして昨日、パートの一人が「みんな主任に突っ込まなかったけどどこの引き出しか分るの??」と言いながらシールを探し始めました。わかるから無言で朝礼を聞いていたんだ。「事務所の引き出し」と言っていたから事務室にある惣菜部専用の引き出しに届いたシールが入っているのだ。それとは別に、その一昨日に主任が昼頃に「広告の品が売り切れてひとつもない、揚げもの担当じゃなくても誰かが揚げて補充して」といってました。この時も誰も何も言わずはーいと返事までしていた。ここだよ突っ込むところはコロナの影響で食堂利用は交代制です。同時に10人ぐらいしか入室できない。惣菜部は4人ほど毎日食堂を利用するので二人ずつ交...理想を語るな
夫の足の痛みが水曜に再発し木曜日から仕事を休んでます。どこがどう痛いのか私もよく聞かないし、もしかして聞いたのかもしれないけど、なかなか脳に浸透せず、そうとう痛いんだな~という認識はあります。原因の一部は過度のアルコール摂取かと思いますが、痛風ではないという。風が吹いても痛いという痛風に似ていますが、痛む部位がなんか痛風とは違うような。水曜夜は仕事から帰ると早々に寝込んでしまい、翌木曜も朝は起きてこず、夜は軽く食事し早々と寝室に引き上げる。これを今日の金曜まで繰り返していますが、息子は帰るのが遅いので父親に会わず、朝も寝ているから父親に会わず出勤。水曜から全く顔を見ないのに一言も「お父さんはどうした?」などと心配するていも見せない。これが私だったらご飯やシャツのアイロンなどいろいろと滞るため心配するよりも...ドライな人
昨日は午前はなんとか晴れたので原付を使ってスポセン行けました。前回も雨間にスポセンへ行ったら帰りは雨だったので、今回も帰りは雨も覚悟して行ったけど降る事はなかった。安城市のスポーツセンターのジムは2階にありますが、窓ガラスが曇っているので外を見ながら雨ぐわいを確認しようにもスポセンから見える外は年中曇りなのだ。外を歩く人の足元に影ができていれば晴れだと確認できる程度。昨日は9時半ごろからストレッチとトレーニングマシンを使ってほんとに1時間もしないで値を上げて切り上げてしまう。利用者には私よりも年上のご老人も時々いますが、そのご婦人よりも早々と切り上げて帰って来る根性のなさ。体力をつけて痩せる!という名目ですが運動しなくてはいけない、という自分への圧から逃れられる事だけが救いです。一番いいのは原付で帰る時風...スカ~
明日6月22日(水)は11年ぶりに山下達郎様のニューアルバム「SOFTLY」が発売されます。最近ラジオにテレビにと特集されているから気が付いた人もいるかもしれない。昨日ZIP-FMは一日山下達郎DAYでしたが仕事だったのでちょこっとしか聴けませんでした。関ジャムというほとんど見たことにない番組でも特集されたので録画で見れた。皆さん熱く語ってくれてありがとう。先週居酒屋バイトでくたくたになって帰ってきたら山下達郎特集の「BRUTUS」が居間に置いてりました。ほぼ1冊まるまる山下達郎です。大貫妙子さんのお話とか面白く読みました。息子が買ってくれたのかと思ったら夫が買ってきた模様です。ケチな息子が買うわけないよなあ。newアルバムのジャケは漫画家のヤマザキマリさんが描いてますけど私的には不評です。山下達郎DAY
今日と明日無意味な連休を頂きました。午後から雨降りと予想が出ていたので午前中に原付で三河安城駅に行って来た。駅は新幹線の方の駅です。7月に東京渋谷のクワトロでライブがあるのですが、日曜夜にライブが終わった後夜通しかけて車で帰ると息子が言う。月曜は仕事が休めず泊りはできない、夜行バスだと名古屋着が遅く最終電車に間に合わないというし、帰って来る手段は他にも考えて調べた結果だと思っていた。しかし単に金をかけたくなかっただけで新幹線を使えば当日帰れるんだ。車を使わせないため新幹線の切符を買ったけど、切符があってその日に帰れるなら一人で行くという。そうしてください。全く興味のないライブに運転手としてついて行くつもりだったけど、帰りの心配がないなら一人で行ってくれ。そこで自分の切符を払い戻すため雨が降り出す前に駅まで...雨降り
先日の図書館友の会定例会で「第1回あんずこどもまつり」の実行委員会の報告がありました。先月はまだ何も決まってなかったのに、もうタイムテーブルもできていて、友の会の担当するコーナーも割り振ってありました。会長の素早い行動に感服するばかりです。この「あんず」というのは果物の杏子(あんず)ではなく安城図書館を略した安図をひらがなにしたものです。誤解が多いので漢字表記にしようと案が出ましたが漢字にしたとたん可愛さが微塵もなくなる不思議さよ。←あんずちゃん帽子は安城特産のイチジクです。缶バッチの作り方を学びました。難しくないけど、バッチの図案を集めるのが大変かもね。まつりの発起人は友の会なので当日(10月8日)一番多く出番があり、受付、ぬりえ折り紙コーナー、ビブリオバトルにマジックショーあとは缶バッチ作成コーナーで...第1回安城図書館あんずこどもまつりについて
予告通り父の日に西尾市の米津羊羹を買って来ました。午後から図書館友の会の例会だったため、出かける直前に徒歩3分の義理父宅に届けて来た。喧嘩している訳じゃない、世間でいう「良ウトメ」なのですが、過去にいろいろありまして、私には敷居が高い夫実家であります。当日は仕事という理由で父の日は夫の他の兄弟に会わないように事前に贈り物を届けてます。昨日羊羹を持っていくといろいろ手土産を持たされました。いつもの事なのですが、ジュースにトマト、他は高級梅干しです。夫自身も実家に行くと梅干を持たされますが、たぶん義理姉が両親の為に買っているのだろうと予想しますが、毎回梅干を持たされて消費する前に次が来る。夫もいらないと言えないし、またもらう両親も梅干いらないと言えないのでしょう。義理姉に直談判するしかないのだが、誰が言うんだ...父の日
いつだったか、日曜日の忙しい日に汚水桝の掃除を始めたパートに注意できなかった主任。掃除してくれたパートが帰った後残された私ともうひとりのパートに対して怒りを爆発させたのだが、日曜の忙しい日に掃除する??明日でもいいだろ!と言うんだが、本人に言いな、言えればな。その時いた私ともうひとりのパートはカレンダーを見ながら3~4日に1回は掃除しよう!と確認しあい、忙しくても人が足りなくても掃除しています。昨日は残業して掃除して来た。汚水桝の呪縛だ。そんなに時間がかかる作業じゃないけど残業してまでやる事じゃない。しかしあの場にいたふたりは何だかやるせない気持ちで掃除しているんだ。疲れるぶー掃除に縛られている
昨日の休み前、主任がシフト変更ありますと伝達のメモを残してあった。せっかくの連休だったところが出勤になり、父の日はオードブル係に変更になり、最終の日曜日は早出勤務8時出勤とありました。今日主任に二日ぶりに会って「確認した?明日は出勤ですよ、忙しいから5時までいてあげて」というんだ。夕方5時までって、いつも5時までいるじゃん。5時が私の定時だ。しかしよく確認すると失われた連休も父の日も最終日曜日(6月26日)も全部8時出勤の早出で残業1時間だった。なぬ?早出の場合早めに帰るので夕方4時が定時にはずなのだが早く出勤し遅くまでいるのかい・・・今週は連続でバイトも入ってるので稼働時間が長いぞ‥うんざりだな。稼ぐねえ・・つらっ
昨日久しぶりにスポセンに行って来た。1ヶ月ぶり、全然運動できてないぞ。朝は雨だったのでせっかくの休みなのにスポセン行けないなあと思っていたら10時ごろ晴れ間が出て来たので急いで着替えて原付で行って来た。いつの間にかサウナが再開されていて運動後に入ってみたけど秒で出た。毒素が出る!と言われたけど毒素が出る前に自分がサウナ室から出てしまった。運動しサウナと秒で格闘後スポセンを出ると雨が降ってました。なんだよーさっぱりしたのに雨に濡れながら原付で帰ってきました。😭次に行けるのはいつだろう。サウナと戦う準備をせねば(苦笑)スポセンへGO
昨日はもともと主任は休みだったので本部からの応援は来ず、今日はお葬式で臨時で休むため本部応援が来る。本部応援が来るのに今日は人員も多く配置してあり余裕があるような気がするが、問題は昨日だった。昨日は午後からたったの3人、揚げ物と煮物の担当がそれぞれいて、そのうち2人は4時が退勤時間だ。その後を引き継ぐのは私と夕方5時に来るラスボスであります。主任が休む前にやることをざーっと伝えてきました。惣菜部はお惣菜以外に漬物と卵も担当になっていて、売り場がスカスカにならないように補充するのですが、簡単そうでも意外と大変で、それに通常のお惣菜づくりもあるのに内容が割と膨大だったので出来そうもないなあと思ってた。理想を語られても人がいないんだからできないのだが、やってないとお小言が待っている。翌日に絶対に回せない仕事を優...愚痴も言うさ。
先週金曜はバイトがあって息子に各自飯を食え~と伝えてありました。翌日土曜は私が出かけている時に息子も遊びに行き、夕飯いらないと伝言だけありました。その日は大学のOBと後輩と一緒に無線の大会を夜通しいていて帰らず、日曜は私が仕事から帰って来るとやはり出かけていていなくて、静岡までアジカンのライブに行って私が寝た後の深夜に帰ってきた模様です。昨日久しぶりに息子と夕食を一緒に食べました。食べながら無線の大会であった仲良しの後輩が遠くに就職してしまったとつぶやいておりました。神奈川県に就職し、支社は愛知県にないため転職しない限り戻らないという。高校と違い大学の就職は範囲が広い。地元のしかも市内に就職したのは息子ぐらいでほとんど県外へ出てしまう。友達が減ると言っておりました。無線部つながりなので連絡は取りあってるし...就職
昨日は月に一度の惣菜部の売り出し日であります。早出出勤ではないため、9時に出勤し、惣菜部に着くと主任が廊下で電話をしている。大きな声なので丸聞こえだったのだが「おばあちゃんが亡くなった」と言っている。つまり主任が今日は途中で帰るという事を示唆していた。売り出しなのですが、人員を確保できてないから通常のパートしかいない。これで主任に帰られるとどうにもならんなと思っていましたが、主任の上司が来てくれて、今日も多分別の上司が来てくれます。主任は昼頃帰りましたが、それまでに仕事をある程度片付けて、発注なども終えなければならず、奴の頭の中はおばあちゃんが亡くなった喪失感よりも昼までに終わらん!という焦りの方が大半だったと思われます。主任に連絡があったのは朝一番だったので、開店前に臨時で朝礼を行い、「おばあちゃんが亡...急な知らせが。
児童文学の名作と言えば「足ながおじさん」「赤毛のアン」「若草物語」でしょうか。どれも子どもの頃に夢中になって読んだ記憶があります。映像化しやすいのか、4人姉妹を女優が演じるだけで花があるので時代の節目に「若草物語」は映画化されているような気がします。一番新しいところではエマ・ワトソンが長女を演じた2020年公開の「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」でしょうか。エマ・ワトソンは長女メグにはふさわしくない。キャストミスだと思われます。ウィノナ・ライダーが次女のジョーを演じた1994年度版の「若草物語」の録画を最近やっと観ました。かなり豪華な4姉妹になってます。マーチ夫人もスーザン・サランドンだ。演技力を見るだけで飯が食えるほど中身がいい。原作者オルコットの自伝なのですが、オルコット自身は生涯独身...ネタばれあり「若草物語」
今日は土曜日なのに休みだった。希望もしてないのに土日に休みがもらえる事がほとんどない。主任のシフト作りは毎回不公平なので友の会の定例会とビックフリマの為に取る土日休み以外は毎回オール土日出勤だ。人が減り求人してもなかなか集まらないから土日の希望休を出すなら有休はあげない、と言われてご丁寧に言われた事を守り続けてきたが、今月出たシフト表をみると3連休の希望の人も月に14日しか出勤しない扶養内のパートが出した希望休13日も許可している。もちろん有休も許可が下りてた。なんでやねん。14日しか仕事に来ないという事は、残されたのは16日~17日は休みなのにその17日の中の希望休が13日って、仕事する気はねーのか。今回私は6月26日(日)に希望休を出していた。友の会のイベントがあるのだ。だけど3連休の人と13日も希望...シフトに思う
職場は自転車で5分ほどの距離なので時々昼休憩に自宅に帰ってます。昨日も休憩は自宅に帰っていて、休憩後職場に戻ると駐車場にパトカーが3台も止まっていました。強盗事件か?!と思って惣菜部に着くと皆さん静かに仕事していました。あれ?と思っていたら万引きがあったらしいよ~と言われました。万引きでパトカー3台か大げさだなと思っていましたが、パートのおばちゃんたちの噂によると万引き犯は30代だった、いやいやおばあさんだよ、万引きGメンが捕まえたらしいとか店長が追い詰めたんだ、犯人が抵抗したので傷害事件になっている。という統一のない噂ばかりだった。皆さんに聞くと全員「犯人は見てない」というんだ。噂を聞いただけで誰も目撃していないのだ。信憑性はあるのか。ほんとに事件はあったのか、おまわりさんが買い物に来ていただけなのか真...犯人を捕まえろ!
昨日里親会のメンバーから冊子が届きました。どういう経緯で作ったのか知りませんが、2年前に亡くなった里親友達を特集した「里親」の冊子でした。息子さんが高校生のころの写真が掲載されているので4年ほど前、亡くなる前に作ったと思われます。どうして里親になったのか、子育てはどうだったのか、その時の自分の正直な気持ちが淡々と語られていました。時々彼女の特徴のあるかわいらしい文字がびっしり書かれた育児ノートの写真があると涙があふれてもまらなくなる。どうして死んじゃったの早いよ、前にも書いたけど里親は早死にすると思うのだ。統計があるわけじゃないです。でも遅くに授かった子どもを全力で愛して育てていると自分の寿命を短くするのかもしれないと思う。息子の成人式を楽しみにしていたのにあと2か月頑張ればりっぱなスーツ姿を見れたはずな...里親友達
毎月いくつかのバイヤーおすすめがあり、今月は岡崎の暴れん坊チキンがバイヤーおすすめです。毎日3キロぐらい作ってます。バイヤーおすすめの詳細は月末に届き、その詳細に先月のおすすめでよく売れた店ランキングと全然売れなかったお店ランキングが発表されます。(支店はおよそ80店舗)当然(?)ですがよく売れたお店ランキングに入ったことはない。10年勤めてますが1度もなく、逆に売れなかったお店ランキング1位になったことはある。その不名誉な月は漬物がバイヤーおすすめで、試食もしたけど売れなかったのだ。それが先月初めてランキング5位に入りました。どこか有名店とコラボしたカレー弁当がバイヤーおすすめで、そんなに売れた記憶はないけどランキングに入ったという事は売れていたという事なのか、それとも裏で操作があったのか、うちの店を上...ランキング5位
昨日の休み、旧ベットを市内のごみ処理センターへ運ぶことができたので、追加料金は一切払うことなくベットの入れ替えができたことになる。夫がいつのまにか義理父から軽トラを借りてスプリングマットをリサイクルセンターに持ち込んでくれて、残されたベットの木枠はやはり夫が私の軽自動車に載せれるほど短くカットしてくれたので処分することができた。金曜~月曜にかけて老いた両親(夫と私だが)が息子のごみを頑張って処分した。その間息子は何をしていたかというと、なーんにもしてない。週末の休日を愉快に過ごし、新しいふかふかベットにのんびり寝てました。わがままであまちゃんに育てるのは簡単である。手をかけず、自立した子どもを育てているこの世の人々を尊敬してしまう。昨日息子が買ってきたお団子を食べるよ~と早々と寝室にこもった私を呼びに来た...あまちゃん
惣菜部にはフロアに1本下水管があって月に一度掃除しています。汚水桝もあるのでそこは週に1度は掃除するのが理想だそうで、煮物係が掃除担当ということになってますが、私は過去に1度しかやってなくて、ほとんどひとりのパートが率先してやってくれます。昨日の日曜クッソ忙しいのに昼休憩前に汚水桝を掃除し始めたんだ。日曜はパートも多く配置してあり、時間に余裕があるからだそうです。私は煮物係だったけど、ぜんぜん仕事が進んでなくて、掃除にタッチできず、自分の仕事を片づけながら主任の顔色を伺うと能面のような顔だった。何で日曜に掃除してるんだ!と言わんばかりだったが無言であった。その掃除してくれたパートさんが帰った途端残っていたパートを集めて「今日掃除します?日曜だよ??」と怒りだした。それは直接いえば?いえるならな、それを指導...掃除について
こんなに暑くなったのに何故かおはぎの広告があり、開店10時に間に合いそうもないため昨日はいつもより1時間早い早出勤務でした。前日夜はバイトもあり、早出はきついのですが仕方ない。暑いしおはぎは売れない気がしましたが、予想に反してよく売れました。ありがたいです。朝100個作って山積みにし、午後2時ごろ確認すると15個ぐらいしか残っていませんでした。このまま値引きせず完売だなーと思っていたら72歳が15時の値引きタイムにさっさと残りを値引いてしまい、朝の努力が泡と消えました。確かに値引かないように忠告し忘れた。しかしその日の「広告」とうたってあるし、広告は値引かないというルールなのですが、早出の場合は1時間早く帰る事になっていますが、昨日は主任も休みで私が帰ってしまうと72歳がひとり残されてしまう。困るだろうと...おはぎが特売
息子が使っているベットは35年も前に私が使っていた代物で、さすがに劣化が激しく買い替えたいと言い出したのは先週だったか。買うのは簡単でも現在使っているベットをどう処分するのか、まず2階の部屋から出すことすら悩ましい。家具屋で聞くと2階から運び出すのが困難なベットの場合は別途料金1万円、また店でベットを買って配送すると組み立て費用と合わせて8000円という。ほしいベットは9990円なのに別料金を払っていたらベット以上の金額がかかる。何もかも払うのが嫌な私はベットを解体し、苦労してスプリングマットも1階へ降ろした。ほしいベットは安いパイプの組み立てタイプなので私の軽自動車に載せて持ち帰ったけど、そうなると不要なベットは自分で処分せねばならない。義理父から軽トラを借りてと夫に頼むと、いつ?軽トラに載らないし(サ...35年のベット
借金を踏み倒して返したことがない人、もちろん息子であります。最近危険物取扱の試験を受けて受かったのでその申請に必要だった収入証紙を間違えて収入印紙を買ってしまったので、休みの時に市役所へ行って証紙を買い、収入印紙を320円切手と84円切手に郵便局で交換してきて、と言われて市役所に出向くと会計口で2900円の証紙を買うときお金もらってなかったことに気が付いいた。その場は立て替えてすぐ郵便局に行くと収入印紙は切手と交換できませんと言われて320円切手2枚、84円切手2枚を買い、収入印紙はそのまま持ち帰り、息子にLINEで「交換できず、すべての合計は3,708円だ払えよ~」と伝えると返事は2,900円の収入印紙を金券ショップで金に換えておけ、それで相殺だ。という。いやいや全然足りないし、また踏み倒す気だな、借金大魔王
昨日は惣菜部の棚卸しでした。月末が棚卸しなのですが、私は何年も月末休みはもらったことがない。友の会のイベントと重なったときに休みを申請すると毎回お小言だ。前倒しで棚卸しをしてやっと休みがもらえる。私以外にもパートさんがいますが、棚卸し要因は100%私であります。頑張っても皆さんと給料は一緒、頑張り損だと思うのだが。主任も棚卸しに向けて冷凍庫の在庫は少なくする努力はしている。発注を控えて抱える在庫を少なくすれば数える商品も少ない。特に未開封のコロッケなどは当日は揚げないか、それとも使ったら在庫数を箱に記入するなど協力していただきたいのですが、そんなことはまったくなく、夕方必死に数を数えて終わった~と思ったら主任が数えたばかりの餃子を焼きだして在庫数が変わったりした。店頭が空っぽ?もう諦めろ、私は帰るで!きーっ棚卸し
「ブログリーダー」を活用して、朝江さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。