chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Excuse Me Dallas https://excusemedallas.com/

テキサス州ダラスから観光地やレストラン情報を発信しています。たまにレストランとコラボして割引キャンペーンもしています! 最近は物価の安さと生活のしやすさから、どんどん人がダラスへ移住。より良い生活を求めて、いろいろシェアしていきます~

Makiyo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/29

arrow_drop_down
  • ビル群に囲まれてひっそりたたずむ「Record Grill」

    ずーっと前から気になっていたダラスダウンタウンのWest End(ウエストエンド)にあるダイナー。何が気になるって、その建物と立地。周りはビルに囲まれているのに、ここだけ掘っ立て小屋のよう。朝6時から営業しているよ。鮮やかな青色がとても印象

  • 夫とケンカしたカフェ「Day 6 Coffee Co.」

    ヒューストンのダウンタウンにあるカフェ。ここのカフェ自体はとても素敵なカフェでしたが、夫とケンカしたので良い思い出はありません(爆)今回のヒューストンの目的は、ヒューストンにある台湾領事館(正確には領事館ではない)に用事があったので行きまし

  • アパートについているカフェが増えていますね「BREWED LTD」

    最近、アパートのアメニティの一部になっているカフェが増えていますね。今回訪れたBishop近くのこちらのカフェもアパートの1階部分にあるカフェでした。以前に紹介した下記2店舗もアパートに付随しているカフェ。カフェがあればアパート入居者にとっ

  • トーストはノーコメント「Toasted Coffee + Kitchen」

    以前にもブログで紹介した「Toasted Coffee + Kitchen」が新たな支店がプレイノにオープンしました。以前のブログはこちら↓反対側にはレガシーウエストがあり立地は良いのですが、この区画はあまり栄えていないようです。朝9時頃に

  • ヒューストンのリノベおしゃれカフェ「The Coffee House at West End」

    先日、ヒューストンで立ち寄ったカフェが最高でした!元々はどなたかのインスタグラムを見て知ったのですが、すみません、どなたのポストだったか忘れてしまいました。後から分かりましたが1930年代に教会が建てた建物をリノベしたらしいです。コーヒーシ

  • DFW レストランウィーク2022予約受付開始!

    毎年楽しみにしているレストランウィークの時期になりました!DFW Restaurant Weekとは…DFW界隈の有名レストランが、特別メニューを提供したり、お料理がスペシャルプライスで提供されたりと、お得に食べれます。予約必須です!お値段

  • Ichigoh Ramenの駐車場について

    私が大好きなラーメン屋さんIchigoh Ramenは残念ながら専用駐車場はありません。今まで10人以上に駐車場を聞かれているので、思い切って動画にまとめてみました。 この投稿をInstagramで見る

  • 大勢で女子会♪ティールーム「Chocolate Angel Cafe & Tea Room」

    先日、お友達が女子会を開いてくれました!総勢13名でゾロゾロ行きました。笑今回はアンティークショップの中にあるカフェです。かなり昔に一度ブログに書きました。以前はふらりとお昼に立ち寄っただけですが、今回はお友達が事前予約をしてくれて、夕方に

  • アービングのブランチレストラン「Jam + Toast」

    お友達とブランチしたお店。住所はIrving(アービング)だけど、Coppell(コペル)からもとても近いです。祝日の午前中だったので、まぁまぁ混んでいました。よくあるダイナーって感じ!でもチェーン店ではないですよ~定番のパンケーキ、フレン

  • アフリカンスタイルも味わえるかも?「Tre Stelle Coffee Co.」

    2022年6月25日にオープンした新しいコーヒーショップ「Tre Stelle Coffee Co.」。ご招待いただき行ってきたのですが、予想外なお店でした。最初は極めて普通のコーヒーショップという感じでラテをいただきました。おいしいです!

  • とってもおいしいコーヒーだった「Coffee del Rey」

    最近飲んだコーヒーの中で、ずば抜けて一番おいしかったコーヒー屋さんベンチはあるんだけど、基本的に座って飲む場所はなくて、ドリンクやコーヒー豆だけ購入できます。ドミニカ共和国などから調達しているコーヒー豆らしいのだけど、最初に飲んだ感じと後味

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Makiyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Makiyoさん
ブログタイトル
Excuse Me Dallas
フォロー
Excuse Me Dallas

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用