chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々是好日 https://hibikore2.blogspot.com/

お金も物も大事だから、使い切る。捨てない派の生活。無理なく自然に生活をよくしていけたらいいな。

まる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/27

arrow_drop_down
  • こだわりは少ない方が生きるのが楽

    言葉通りです こだわりが多すぎると 物を買う時に時間がかかってしまう すぐ使いたいもので必要だから買わなきゃいけないのに ・この形は気に入らない ・あの色は気に入らない ・この材質は気に入らない ・あのブランドは気に入らない 自分の理想を完璧に頭の中に...

  • ダイエット 毎日体重を計る

    贅肉を捨てる、ということで ダイエットについても少し書いてみたいと思います ダイエットというより現状維持の方が近いかな お金のかからないやり方です ついでに頑張りもあまり必要ない 私は負荷が重すぎると挫ける性格なので で、体重維持の方法ですが その一つは、 ...

  • 好きな服と似合う服は違う

    残念だけれど、本当に違う 私は自分の見た目により それを知っているので 外に着ていく服は好きな服よりも 似合う服を着ています もうね、生まれた時から ・顔 ・骨格 ・身長 などである程度制限されるのは仕方のないことだと思う どんなものでも着こなせる見た目...

  • 今年ヘビロテする服を決める

    服が少ない人は持っている服をそのまま着ればいいのですが 服が捨てられず使い切りたい自分の場合は 季節ごとにヘビーローテーションする服を なんとなく決めています 集中して着るとへたれるのも早くなるので 捨てやすくなるからです いっぱい持っているからといって 全部を...

  • 服は年齢で決めるより骨格と雰囲気

    ある年齢以降は膝を出したらみっともない 若作りは恥ずかしい という 年齢によって着る服を考えないとね、という風潮があるけど 私はどちらかというと年齢よりも その人の骨格と雰囲気で決まる気がします 本人のキャラクターによっては ミニは年をとっても綺麗 杉本彩...

  • 体型確認服を持つ

    私は昔から体型確認服を持っています 20代の頃の服で 肩のところに革のバックルがあるオーバーオールのような ストンとしたロングタイトのワンピースなのですが これがまぁ、着たら下腹がモロに出る! 中国のタイトなドレスみたいに体にぴったり沿う形なので 本当に体型がモロ...

  • 使い切るためにも体型維持は必要

    同じ服を長く着たいなら 体型維持は必須です 年を取ると肉のつき方は変わってきますが 脂肪も付きやすくなりますが(涙) どうにか現状維持で踏みとどまれるよう 頑張っています だって太ると買い替えなきゃいけないから お財布に優しくないのです あと、太ると一...

  • 使い切りは時間のムダ?

    使い切るなんて時間のかかることは止めて さっさと捨てちゃえばいいのに 自分の気に入ってないものを使うなんて苦行でしかない 今回のことは失敗と認めて反省して捨てて 使い切るためにかかる時間を他のことに使えばいいのに それに使う時間が勿体ない という意見も正しいと思い...

  • 無駄なものがあってもいい

    今使っていないものでも 捨てたくないなら捨てなくていいと思っている 機能美でまとめられた部屋は素敵だけど ちょっと生活感が見える部屋の方が ホッとすることがある それはやはり、部屋の端々に その人らしさが見えるからだと思う 芸術は無駄から生まれるというし 一...

  • 買う時は使い切れるか考える

    実際は考えるというよりも 頭をよぎるという方が正しいです ペットを飼うような感覚で、この物よりも 自分は長生きしてこれを使い切れるだろうか?と思う 小物ならここまで思わないけど 鍋を新しくした時は 「この鍋は絶対私よりも長生きする」と確信しました 頑丈で、見る限...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるさん
ブログタイトル
日々是好日
フォロー
日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用