chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カビライズム https://www.cabira-izumu666.com/

副業や投資に対する考え方について書いています。 実際に体験したデータを元に考察しています。 詐欺被害総額400万円程度 経験したことがあるからこそわかること。 全てをお話しします。

カビラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

arrow_drop_down
  • コロナショックで大暴落!暴落時でもつみたてNISAを買い続ける理由

    「コロナショックでダウが過去最大の暴落」 「日経平均株価が19,000円を割る」 コロナショックによる暴落が起きている最近の金融市場 年金問題をきっかけに投資を始めた人も多いと聞きます。 インデックス投資をドルコスト平均法で購入したり、つみたてNISAを利用する人も増えています。 実際に自分もつみたてNISAは利用しています。 投資初心者が初めて経験する大暴落 「暴落が怖いからドルコスト平均法の購入をストップしよう」 「つみたてNISA一旦止めようかな」 暴落時は誰もが考えることだと思います。 今回は自分の経験談を踏まえて暴落時の対処について書きます。 投資初心者が今後どのように立ち回れば良い…

  • 【男性必見】不妊治療の種類とかかる費用と体験談

    不妊治療についてあなたはご存知ですか。 私ども夫婦は2年弱、子供を授からず不妊治療を受けることにしました。 かかった費用の総額は約250万円です。 現在、不妊治療を受ける人が増えているそうです。 不妊治療は夫婦で協力しなければなりません。 「不妊治療ってどんなことするの」 「費用はいくらかかるの」 初めて治療する人は不安になりますよね。 不妊治療を嫌がる男性も多いようです。 男性には男性ならではの不安やプライドがあると思います。 男性である自分が、男性目線で不妊治療の種類とかかる費用を体験談も含めて解説していきます。 不妊治療の種類 タイミング法(保険適用) 人工受精(保険適用外) 体外受精(…

  • 貯金できない人が利用する2つのサービス

    「全然お金が貯まらない」 「知らないうちにお金が減る」 貯金ができない人がハマったしまっている罠があります。 この罠に1度でもハマると抜け出すのは難しい。 貯金したい人は絶対に近づいてはいけない。 そして貯金できない人はそのサービスを利用してしまっている。 要は貯金する環境を壊してしまっています。 今回は貯金できない人が利用してしまうサービスについての紹介です。 逆に言えば、このサービスを利用していなければ貯金できる環境にあります。 ・カードローン ・リボ払い この2つのサービスが貯金できる環境を壊しています。 借りた先にどれだけの損があるのか考えていますか。 具体的な数字を出して解説します。…

  • 成長が早い新人が持っている6つの共通点

    成長スピードが凄じく早い新人、あなたの周りにいませんか。 自分は仕事柄いろんな人とお話ししますが、驚異的なスピードで伸びていく新人を何人も見ています。 いろいろ観察していると彼らには共通点がありました。 逆に成長が遅い新人は、その共通点ができていない。 いつも怒鳴られて悩んでいた新人がいます。 得意先の新人なのでよく相談に乗っていました。 その共通点を教えて実行してもらったところ、急激に成長して1年後には一人なんでもできる頼れるビジネスマンになっていました。 今でもその子には感謝されていて良い関係を築けています。 どんな共通点があるのか。 今回はその共通点をご紹介します。 仕事で悩んでいる人に…

  • 無理せず節約を楽しむ!簡単管理で100万円貯める節約術

    「毎日節約しないと」 「貯金が思うように増えない」 毎日節約について考えて行動していたら疲れます。 何より節約の為の生活になってしまいます。 節約には各々いろんな目的がある。 節約するために何かを我慢する。 節約する理由って一つの手段なんです。 でもなぜか節約という言葉に囚われて手段が目的に変わってしまう。 今回はその一つの手段である節約をより楽しく簡単にできるような方法を紹介します。 今回の内容 ・なぜ節約をするのか ・誰でも簡単な節約術 ・簡単管理でお金を貯め方 できるだけ具体的に経験を踏まえて書いていきます。 心にゆとりのあつ節約をして楽しみながらお金を貯めましょう。 また、100万円を…

  • お金の有効利用とは!?価格ではなく価値で判断すべき

    「いつも考えずに購入してる」 「比較していつも安い物を買う」 あなたが物を買うときの判断基準って何ですか。 自分もお金が無い頃は安い物を優先して購入していました。 そんなとき、ある人から言われました。 お金は変わらない 変わるのは決まって利用者側 最初は「ふーん」程度に思っていました。 よく考えたらその言葉の深さに気付く お金って所詮道具なんです。 それに価値を持たせているのは利用者側ですよね。 この頃から自分は価格ではなく価値で物事を判断するようになりました。 今回はお金を有効に使う手段について書きます。 ・お金の有効利用とは ・2つのお金有効利用方 ・価値が教えてくれること 価値で物事を判…

  • キャッシュレス決済の悪用!今後予想される不正利用

    最近キャッシュレス決済の普及が感じられます。 コンビニで並んでいてもキャッシュレス決済している人がたくさんいます。 「現金じゃないと怖い」 「キャッシュレスなんて不安」 実際にキャッシュレス決済を悪用する人が今後増えると予想されます。 キャッシュレス決済最先端の中国に倣うかのような悪用もたくさん出てきます。 便利なものほど人間は利用する そして便利なものが必ず生き残っていきアップデートされていますよね。 それはお金の歴史を辿ってもわかること。 詳しくはこの記事をご覧ください。 「お金の歴史から考えるお金の在り方」 www.cabira-izumu666.com 今回は今後予想されるキャッスレス…

  • 投資で失敗する人の具体例と3つの特徴

    「投資しても失敗の連続」 「自分に投資は向いていない」 そう思っているあなた。 実は失敗する人の特徴に属しているかもしれません。 投資で資産を少しでも増やしたい。 そんな人は脱投資失敗脳しましょう。 投資失敗する人って特徴があります。 ・投資=ギャンブル ・失敗は他人の責任 ・感情が先走ってしまう 上記のような考えの人に読んでいただきたい記事です。 投資で失敗してしまう人の特徴を理解しましょう。 そして投資としっかり向き合おう 投資に関して「情報」という分野しついて以前記事にしています。 あわせてお読みください。 www.cabira-izumu666.com なぜ投資で失敗してしまうのか 投…

  • 子供の為に親がするお金の勉強3つの基本を紹介

    「お金の勉強って具体的には?」 「何から始めればいいか教えて」 日本人は金融リテラシーをあげる必要があると最近よく耳にします。 実は日本人の金融リテラシーが低いのは 江戸時代からある統治方法が原因だったのかもしれません。 気になる方はぜひ読んでください。 www.cabira-izumu666.com いきなり金融リテラシーを上げろと言われてもよく分からない そんな人の為にまずは基本を教えます。 お金の勉強の基本となる部分 ・収入を増やす ・支出を減らす ・心のゆとりを持つ この3つがお金という物の全ての基本になると思っています。 簡単なようで難しいのが基本 この基本ができていなければお金が減…

  • 子供の為に親がお金の勉強をする理由

    「親がお金の勉強って必要なの?」 「勉強したいけど後回しにしがち」 なぜ、親がお金の勉強をする必要があるか。 それは、子供にリスクを背負わせる事になるから 具体的にはどんなリスクか ・老後の世話をしてくれるのは子供 ・子供は今の大人以上に金融知識が必要 ・子供にお金について教えられない 世の中にはいろんなリスクがあります。 俯瞰して物事を考える事でいろんなことが見えてきますよね。 リスクに備えるのは早い方がいい 自分は子供にお金について苦労して欲しくないと思っています。 だからお金の勉強をしています。 今回は親がお金の知識が無い故に子供が苦労するであろうリスクについて教えます。 子供の為と思え…

  • 外貨建て終身保険は投資!?投資と保険は分けた方がいいワケ

    あなたは保険で投資をしていますか。 自分の周りには「外貨建て終身保険」をやっている人がたくさんいます。 昼休みに会社に保険営業が来るような会社の人達が結構入っているように感じます。 「若い内に入っておいた方がいい保険だ!」と教えてくれます。 「積立利率、年◯%保証」 「死亡保証があり投資より安心」 すごく魅力的な言葉で自分に伝えてきます。 保険の営業マンになれるんじゃないかと思える程です。 そんなにすごい「外貨建て終身保険」 実際にどれほど凄いのか気になり調べてみました。 実際にお金が増えていくならすごく良いですよね。 「外貨建て終身保険が気になる」 「調べたけどわからなかった」 そんな人にで…

  • 【投資初心者が陥る罠】投資詐欺からお金を守る考え方

    「投資はじめたいけど何から手をつけていいかわからない」 「初心者でも簡単にできる投資が知りたい」 テレビやSNSなどでも投資が必要だと言われていますね。 投資を始めようと思った人が最初にやる行動は調べること。 あなたは投資を始める時に何を使って調べますか。 「投資 初心者 簡単」 初心者が検索するであろうワードです。 Googleで検索するといろんな投資方法が抽象的に紹介されています。 SNSで検索すると、より抽象度の高い情報が取れます。 各々が実際にどんな方法で投資してるのかがリアルタイムで見ることもできます。 SNSの方がそのアカウントにコンタクトがとりやすいですよね。 この心理を逆手にと…

  • 投資初心者が株個別銘柄を選ぶファンダメンタルズ買いとは

    「株買ってみたいけどなにを選べばいいかわからない」 「なにを見て誤別銘柄選んでるの?」 自分も最初は個別銘柄に投資をするときは上記のように悩んでいました。 みんな何を見て判断し個別銘柄を買っているのか。 投資初心者にも分かりやすく教えます。 自分も実際に行っている方法です。 ・チャートの形 ・保有期間 ・ファンダメンタルズ 自分は基本的にこの3つを見て個別銘柄を選定しています。 今回は「ファンダメンタルズ」にピックアップした個別銘柄の買い方を紹介。 ファンダメンタルズと聞くだけで抵抗がある人もいるはず。 横文字嫌いない人もファンダメンタルズについて分かりやすく教えます。 また、具体的に銘柄も出…

  • 投資初心者が絶対に覚えるべきリスクコントロールとは

    このご時世、投資をしようと思い立つ人も多いはず。 まずは誰かに相談したくなりますよね。 「投資にはリスクがある」 「絶対にやらない方がいいよ」 「あなたには向いてない」 挑戦しようと思っている人に投げかけられる言葉。 これは誰もが通る道です。 確かに投資にはリスクがある。 でも何かに挑戦するときはリスクが伴う 投資をしたいけどまだ踏み出せないそんなあなたに大事なことを教えます。 それはリスクコントロール これはすべてにおいて大事ですが、投資においては一番大事と言っても過言ではない 自分はそのリスクコントロールができずに大損したことがあります。 ・なぜリスクコントロールが大事か ・初心者が覚える…

  • リブラでお金の仕組みが変化!?世界政府 VS 大企業連合

    「リブラって何!?」 「耳にするけどよくわからない」 こんな人はまずこの記事を読んでください。 分かりやすくリブラについて解説してます。 Facebookが開発するリブラ(Libra)はどんな仮想通貨か - カビライズム Facebookがリブラという仮想通貨を開発している。 今回はこのリブラが利用されることによってどんな未来になるのか。 これについて考察します。 この記事でわかること ・リブラ決済の未来とは ・世界がリブラを恐れている ・世界政府 VS 代企業連合 ・グローバル銀行の先 いろんな目線で見ることでいろんなことが考察できます。 過去の流れを理解することである程度未来が結びつく。 …

  • Facebookが開発するリブラ(Libra)はどんな仮想通貨か

    「リブラ(Libra)って何!?」 「どうやって使うの?」 こんな疑問を持っている人も多いはず。 ニュースで騒がれているリブラ(Libra)についてわかりやすく説明します。 Facebookが今後どんな展開をするのか。 自分が考えられる知識で考察もしていきます。 未来を知るのは楽しいですよね。 自分もリブラには期待しています。 ・リブラ ってなんなの ・使うメリットはあるのか ・Facebookは今後何をしたいの この記事を読むと上記の内容がわかるはずです。 今後あなたもリブラを使うかもしれない 結論からいうと「Facebookはお金の概念を変える」ことになる恐ろしいことをやろうとしています。…

  • 子供の為に大人が勉強するべき3つの分野

    「大人って勉強必要!?」 「大人の勉強ってなにするの?」 こんな疑問を持ったことはありませんか。 自分も若い頃はそうでした。 今では大人になってからこそ勉強が必要だと思っています。 ・子供の為に何を勉強するのか ・なぜ大人も勉強が必要なのか ・どんな分野を勉強するのか 今回は上記の内容について書きます。 勉強も子供の為と思うと苦ではないと感じる人もいるはず。 子供と為にも大人も勉強をするべき3つ分野を紹介します。 勉強に正解はないので参考にしていただければと思います。 また、勉強という括りで本編にに関係のある過去記事をご紹介します。 あわせてお読みください。 www.cabira-izumu6…

  • ストレスなく貯金したい人必見!貯金を仕組み化するコツ

    「貯金はストレスが溜まる」 「我慢してお金貯めたくない」 でも貯金はしたいと思っているあなた。 今回はそんな悩みを少しでも解決できたらと思い書きます。 自分も貯金が苦手な人でした。 我慢してお金を貯めることに疑問を持っていた時期もあります。 ストレスを感じて貯金を何度も断念したことがあります。 そんな自分が今では貯金大好きになっています。 自分は家計簿なども付けずに100万円貯めることにも成功しています。 www.cabira-izumu666.com ストレスなく貯金するために試行錯誤し、辿りついた工夫などを紹介します。 「何度やっても貯金できない」 「貯金にストレス感じたくない」 そんな人…

  • 貯金ができない人の特徴!誰でも簡単に貯金できる3つのポイント

    「貯金したいけどなかなか貯まらない」 「貯金方法を具体的に知りたい」 「誰でも簡単にできる方法が知りたい」 この記事はそんな人たとの助けになればと思って書いています。 貯金は誰でも挑戦したことがあるはず ・なかなか貯まらない ・欲しいものができたので貯金を使う ・感情だけが強いが方法がわからない いろんな悩みで貯金を断念する人をたくさんみてきました。 そんな人でも簡単に貯金できる方法や貯金の考え方について紹介します。 具体的に貯金ができるポイントも3つ教えます。 そして貯金ができない人の特徴についても書きます。 特徴を知ることで反対に動けばいいということがわかるはず。 また、あなたが貯金できな…

  • 定時退社は悪!?成功したい人が定時退社日を作る理由

    あなたは定時退社をしたことがありますか。 自分は入社してから3年間、定時退社を1度もしたことがありませんでした。 毎日定時退社する程極端ではないですが、定時退社はおすすめです。 週に1日、自分の時間を楽しむ日 これを実現させるだけでも生活の質が上がります。 時間を切り売りして労働しているわけですから、その時間を自分に使えると思うだけでも有意義な時間が過ごせますよね。 しかし、未だに「定時退社は悪だ」と捉えている人達もいます。 自分が働いている会社にもいました。 定時退社に対して分かれる2つの意見 定時退社は本当に悪なのか。 どんな思考で悪と捉えているのか。 「両者の思考と考え方」と「定時退社で…

  • 定時退社できない!?定時に帰る為の3つの方法

    あなたの仕事は残業が多いですか。 定時退社はできますか。 仕事ができるように なるとどんどん振られてやることが増えます。 毎日残業に追われる日々 自分も毎日こんな生活をしていました。 入社して3年間は定時退社をしたことがありませんでした。 当時の仕事環境を記事にしています。 www.cabira-izumu666.com 定時退社できない理由 ・毎日減らない仕事量 ・定時で帰れない会社の仕組み ・終わっても帰れない社内環境 自分が定時で帰らなかった主な理由になります。 あなたの会社にもありませんか。 会社と揉めたこともあり、今では繁忙期以外は定時で帰ることができます。 その際に自分が実際にとっ…

  • 【子供にお金の教育】お金の教育が必要だと思う3つワケ

    あなたは子供にお金の教育をしようと思いますか。 子供にお金の教育というと汚いようなイメージがある人も多いと思います。 自分は親から詳しいお金の使い方は教えられませんでした。 理由はお金に執着して欲しくないからだそうです。 確かにお金に執着して生きていくのはあんまり良い気はしません。 ・何でもお金で解決 ・お金が一番好き ・無駄な時間は無価値 こんな子供にはなって欲しくないなとは自分も思っています。 小さい頃からお金について知ると上記のような子供になってしまう。 そう思っていませんか。 自分は逆だと思っています。 しっかりとしたお金についての知識がついたらお金に執着して生きていくようにはならない…

  • 【子供にお金の教育】親が教える詐欺回避マネー教育とは

    あなたは子供にお金の教育は必要だと思いますか。 自分は必要だと思っています。 お金の教育といっても抽象的で何を教えて良いのかわからない人が結構いるようです。 自分が思う親が子供に教えるマネー教育について書いていきます。 自分の経験 ・給与とは別に副収入が常にある ・いろんなジャンルに投資してる ・詐欺被害にあったこともある ・大金を溶かしたこともある 大金というのは3000万円の含み益を溶かしました。 お金についていろんな経験をしたからこそわかることをお伝えします。 今回はお金の守備力についてです。 また、お金についての記事を実体験を元に複数書いています。 合わせてお読みください。 詐欺にあっ…

  • 施工管理とは!?未経験者でもわかる仕事内容

    施工管理という仕事ですが職業柄縁のない人はわからないですよね。 自分は施工管理という仕事について8年が経ちます。 ・どんな仕事内容なのか ・拘束時間はどれぐらいか ・施工管理と現場監督の違い 今回は上記の内容を未経験者でも理解できるよにわかりやすく書きます。 また、建設業は若手不足に陥っていて、建築士の受験資格が令和2年から変わります。 理由は1級建築士の60%以上が50代だからです。 残業200時間超、ブラック過ぎる「建築士」の今 建設・資材 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 建築士の改正もそうですが、職人や施工管理も人手不足です。 建築業界が2020年から徐々に変わって…

  • 【20代前半】貯金0円から100万円を貯める方法

    20代前半までに100万円を貯めた方法について実体験を元に書きます。 実際には23歳の時に貯金100万円を達成しています。 貯金ができない人には100万円を貯めるのが難しいように感じるとおもいます。 自分もその一人でした。 二十歳で就職し21歳までは貯金ゼロ生活で日々精神を削りながら生活してました。 ・家賃 ・光熱費 ・携帯料金、通信費 当時手取りが18.5万円しかなくカツカツな生活で毎日お金と格闘してました。 もうあの頃には戻りたくないです。 当時の自分と同じような生活をしてる人でも絶対に貯金ができるようになります。 自分はどうやって23歳で100万円の貯金ができたのか書いていきます。 前回…

  • 誰でも貯まる貯金の仕方!20代から始める貯金術

    貯金ってお金の使い方の手段の1つですよね。 あなたはしっかり貯金できてますか。 近年では貯金が古く時代は投資だ! よとよく言ってる人たちがいます。 間違ってはいませんが貯金は絶対に大事です。 貯金はお金を借りる上での信用に繋がります。 生活防衛資金が貯まることで心にゆとりが生まれます。 日本人は貯金が大好きなので貯金の才能があります。 給料が低く貯金ができない若者。 20代のうちから少しでも貯金してキャッシュを作れるようにしましょう。 今回は自分が実践してきた方法になります。 実際にお金が貯まった方法になります。 現金があった為、26歳で銀行から4000万円程度借りることができました。 あなた…

  • 【実体験】ブラック企業の給与形態を変えた方法

    ブラック企業に入社してから8年が経ちます。 給与形態を変えることに成功しました。 自分は建築系の部署で勤めております。 とても闇の深い業界です。 当時の自分の環境 ・仕事時間 朝6時過ぎ〜22時程度 ・拘束日数 多い時は90日連勤以上 ・給料形態 残業代無し 休日出勤代無し 総支給20万円前後 手取り18.5万円固定 ボーナスは会社の利益次第 // 簡単ですが上記のような環境で仕事をしていました。 30日連勤しても手取り18.5万円です。 今の自分ならこの環境はすぐに辞める決断をするでしょう。 当時にはその覚悟がありませんでした。 そんな会社も8年で大きく変わりました。 給与形態や拘束時間も大…

  • 若者こそ経験(価値)にお金を使うべき理由

    あなたはお金の使い方について考えたことはありますか。 お金といっても様々な使い方がありますよね。 そして種類もたくさんあります。 「若いうちはお金使っていろいろ経験しろ!」 あなたも一度は聞いたことあると思います。 自分は若い頃に上司から言われた言葉です。 自分も年齢が若い時に経験を積むことは大事だと思っています。 でもお金の使い方って誰も教えてくれませんよね。 正解がないので教えられないのが理由でしょう。 若いうちにお金の使い方を理解することで、後々の生活難易度が下がるというのは, みなさんその通りと思うはずです。 今回は若者の金の使い方について書こうと思います。 あくまでも自分の考え方なの…

  • 【実体験】台風19号で避難!本当に必要な避難グッズ

    台風19号凄まじかったですね。 各地で川の氾濫や浸水が起こっていました。 あなたは大丈夫でしたか。 自分の地域は避難警報が何度も流れました。 警戒レベル5というのを初めて体験。 本当に怖い体験をしました。 警戒レベル3の時に大変なことになりそうだと思い近くの中学校に避難。 もう既にたくさんの方が避難されていました。 お年寄りが多くみなさん避難するのに一苦労だったとのこと。 教室の什器をみんなで移動させ、窓ガラスにテープや飛散防止養生を施しました。 今回は1日で終わりましたが自分が避難ということを体験した中で必要だった物を書きます。 いつ災害が起きるか分からないこのご時世。 みなさん準備は万端に…

  • 副業に繋がる自分磨き!サラリーマンにおすすめの考え方

    今では自分磨きというワードが容姿以外にも様々な分野で使われています。 あなたは自分磨きをしていますか。 せっかくお金と時間をかけて自分磨きをしてスキルを身につける以上、本業や副業にも活かしていきたいですよね。 自分磨きの結果それがお金に変換されるのであれば、お金をかけて成長した甲斐がありますよね。 今回は副業という視点から見た自分磨きについてです。 要は副業で収益を得るための自分磨きです。 出口がわかっていれば自分磨きの軸もぶれませんよね。 自分が思う費用対効果の高そうな副業の為の自分磨きについての考えを書きます。 また、自分磨きは人的資産価値を高めるという記事を以前書いています。 自分磨きの…

  • 自分磨きは資産!本質的な自分磨きの始め方を教えます。

    あなたは自分磨きをしていますか。 自分へ投資をしたことはありますか。 自分磨きは人的資産価値になります。 つまり、あなたの価値が高まるということです。 自分磨きっていろんなジャンルがあり多種多様ですよね。 自分の中で金融資産価値と同じぐらい人的資産価値は大事だと思っています。 自分磨きをすることによって自分の価値を高めるという考え方ですね。 自分の価値は自分次第でどんどん高まります。 逆に自分次第で成長が止まってしまうことも。 自分磨きにはお金と時間がかかります。 ・書籍の購入 ・レッスンや定額サービス ・対面サービス パソコンで調べて独学で進むのであれば費用はほぼかかりません。 ある程度調べ…

  • 変化に対応する一番の近道は環境を変えること

    あなたは今の自分に満足していますか。 満足していない人は何か行動をしてますか。 昔とはいろんな事が変わってしまったこのご時世。 生活する上でも年々いろんな変化が見れますね。 ・キャッシュレス化 ・年金2000万円問題 ・終身雇用の崩壊 ・税率の引き上げ ・働き方改革 この変化に国民が対応していかなければいけません。 あなたは変化についていけてますか。 今回は変わる時代に対して手っ取り早く対応するための方法を教えます。 結論は環境を変えることです。 具体的にどのように変えれば良いのかその方法を書きます。 人生を変えるために行動したいが、どう動けば良いのかわからない人。 また、環境を変えたい、新し…

  • 情報弱者と情報強者の差!情弱から抜け出す5つの方法

    あなたは情報弱者ですか。 それとも情報強者ですか。 情報が溢れすぎて何が正しいのか判断するのが難しくなってますね。 自分は情弱や情強という言葉が嫌いです。 しかし世の中は格差社会で情報に関しても弱者と強者に分かれてます。 情報強者が情報弱者を騙してお金を摂取するすることも多々ありますね。 自分も情報を精査するのが下手で何度も詐欺にあいました。 情報に触れてない人が簡単に騙されないように願いこの記事を書きます。 こんな人は特に要注意です。 ・情報強者だと思っている ・わかっていてもなんども騙される ・投資初心者 ・新しい物が大好き こんな人はすぐ摂取されてしまいます。 一生懸命働いて稼いだお金を…

  • 会社を使うという考え方!会社を利用して自分を成長させよう

    会社に仕えるのがサラリーマンですよね。 会社で成果を上げることによってお給料が支払われる。 自分は会社に仕えるとという言葉が嫌いです。 会社に利益を残すような仕事をすることでその対価が支払われるのは当たり前。 ただ、会社のために仕事をしているわけではありません。 あなたもそう思いませんか。 ある時会社を使うという考え方に辿り着きました。 この考え方をするようになったら色々変わりました。 ・仕事に対して不満がある ・会社で働く意味を感じない ・仕事に対して意欲がない ・仕事を楽しめていない // そんな人はぜひこの記事を読んで会社を使うという考え方を実践してください。 会社に対する考え方が変わる…

  • 【無理しない節約術】費用対効果の高い節約とは

    あなたは節約をしていますか。 今節約が世間では流行っているようですね。 節約ってお金を稼ぐのと同じぐら大事だったります。 ただ誤った節約をしてしまうと費用対効果が悪くなります。 税金も10%になりこれから節約をしようと思って入り人も多いはずです。 給料がなかなか増えない分、節約をがんばる人もたくさんいます。 でも節約って簡単なようで難しい一面もありますよね。 何から手をつけて良いかわからない人もいるはずです。 そんな人に読んでいただけると節約の素晴らしさがわかっていただけると思います。 ・自分がおすすめする節約法 ・費用対効果の高い節約法 ・節約とメンタル 節約っていろんな分野で応用ができます…

  • ダラダラ生活の人必見!メリハリのついた生活に変える方法

    何かを始めようとしてもなかなか踏ん切りがつかない。 ダラダラと過ごしてしまい結局やりたいことができなかった。 あなたにもこんな経験ありませんか。 自分は昔からダラダラ過ごす後回し人間でした。 あとでいいや。 これが口癖の時もありましたね。 一度ラクを覚えるとそれが癖になって限界を決めちゃいますよね。 そんな自分があることきっかけにダラダラしなくなりました。 何をするにも時間制限を設けるようにしました。 これだけで劇的に生活が変わったので気になった方は実践してみてください。 体験や実績を踏まえてお教え致します。 また、他にもいろんな体験談を書いていますで合わせてお読みください。 www.cabi…

  • 会社まで徒歩5分の場所に住んで変わったこと

    あなたは会社まで何分掛かるところに住んでいますか。 自分は今徒歩5分のとこに住んでいます。 以前は会社に行くのに30分ぐらいのところに住んでいました。 会社から遠い距離に住んでいても利点か結構ありますよね。 各々自分が丁度いいと思う出勤時間があると思います。 自分も最初は会社の近くに住むのには抵抗がありました。 ・何かと呼び出される ・プライベートに支障がでる ・溜まり場にされる 最初はいろんなことを考えて踏み出せなかったのですが、会社の人との関係性なども考慮した上で引っ越しました。 会社まで徒歩5分 実際結構変わったことがたくさんあります。 メリット・デメリットもあるのでご紹介します。 徒歩…

  • 人生をより豊かにする根本的な原因の考え方

    何か問題が起きた時そこには必ず原因があります。 あなたはその原因を徹底的に探しますか。 それとも流して切り替えますか。 人生って悩みの連続だったりますよね。 大きい悩みから小さい悩みまで人それぞれ何かしら抱えてるはずです。 ・お金がない ・仕事が大変 ・人間関係に疲れる 考えだすとどんどんでてきますね。 悩みについてどう考えますか。 この問題は自分にも原因があるかもしれない。 あの人が原因でこうなった。 あなたは他人のせいにしがちですか。 それとも一度自分で受け止めて考えますか。 どっちが良い悪いはありませんが一度自分に受け止めて考える方が成長します。 自分も最初は人のせいにしてました。 でも…

  • 【仕事の成果を挙げる方法】仕事を好きになるメリット

    仕事の成果って気にしますよね。 本業でも副業でも成果によって報酬が変わってきます。 周りの態度も変わってきます。 あなたはどんな工夫をして仕事の成果を挙げていますか。 先輩や上司は「成果を挙げなさい。」 と簡単に言ってきますが実際には難しいですよね。 ・好きな仕事ではない ・やりたい仕事ではない ・生活のための仕事 大半の人がこの感情を持っていると思います。 好きなことを仕事にしている人は成果が出やすい よく耳にすると思います。 なぜ好きなことを仕事にしている人は成果を挙げやすいのか考えたことはありますか。 自分なりの思考と経験で成果を挙げる方法を教えます。 実際に自分もこの考え方で成果が挙が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カビラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カビラさん
ブログタイトル
カビライズム
フォロー
カビライズム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用