chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「 作詞 入門 」( 阿久 式 ヒット・ソング の 技法 ) の ご 紹介 です

    著者は作詞家の阿久悠(あくゆう)さん。◇144ページから。作詞法なんてものは、ほんとうのところ、教えるものでもなければ、教えられるものでもないのである。企画、発想、作業と、それぞれ独自の感性、独自のシステムで行(おこな)うものなのであって、そこへ、何々流(なになにりゅう)とか、何々風(なになにふう)という他人の感じ方や、システムが入りこむことは考えられないのだ。詞は、陶器や織物とは違う。いくらすぐれた技術や工程を発見しても、寸分(すんふん)違(ちが)わぬ作品をいくつもいくつも作るわけにはいかないのである。だから、富士山(ふじさん)の絵だけを描(か)いて、大家(たいか)の名を欲しいままにするなんてことは、作詞家の世界にはありえない。1作1作に、新(あら)たな工程を考え、新たな技術を盛りこんでいかなければなら...「作詞入門」(阿久式ヒット・ソングの技法)のご紹介です

  • 「人生は いくらでも わくわく 生きられる!」の ご紹介です

    この本はこれで2回目です。著者は千葉大学名誉教授、心理学者の多湖輝(たごあきら)さん。◇168ページから。☆「自分だけのいいところ」は、人に見つけてもらえない!私と小鳥と鈴(すず)と私が両手をひろげても、お空はちっとも飛べないが、飛べる小鳥は私のように、地面(じべた)を速(はや)く走(はし)れない。私がからだをゆすっても、きれいな音は出ないけど、あの鳴(な)る鈴は私のようにたくさんな唄(うた)は知らないよ。鈴と、小鳥と、それから私、みんなちがって、みんないい。《『金子みすゞ(かねこみすず)てのひら詩集2』JULA出版局/2003年》大正末期(たいしょうまっき)から昭和初期にかけて活躍した童謡詩人、金子みすゞっていう人の詩だ。いいよね。ほんとうに、まったく、そのとおりだ。1人ひとり、その人にしかない、いいと...「人生はいくらでもわくわく生きられる!」のご紹介です

  • WAV バージョン の 「 今度 お茶でも 飲みましょう 」 の ご 紹介です。 ( ^ ^ )

    (WAVはMP3にくらべて圧縮されていないため原音に近い高音質とか。)◇MyYouTubeMusicから◇今度お茶でも飲みましょうJapaneseVer.https://music.youtube.com/watch?v=ND8P8fVnEJM&si=IjXHs9TDQzj2FdQZLet'shaveeventeanexttime.(今度お茶でも飲みましょう)EnglishVer.https://music.youtube.com/watch?v=4rgmv6tIpr0&si=X4P5aerrseUHzU2_□ボクいっぺいの「今度お茶でも飲みましょう」がカラオケJOYSOUNDで近日配信予定です。お楽しみに!https://frekul.com/karaoke_orders/#Frekul□テンポはバラー...WAVバージョンの「今度お茶でも飲みましょう」のご紹介です。(^^)

  • 「今度お茶でも飲みましょう」 が カラオケになります!

    いっぺいの「今度お茶でも飲みましょう」がカラオケJOYSOUNDで近日配信予定です。お楽しみに!https://frekul.com/karaoke_orders/#Frekul「今度お茶でも飲みましょう」がカラオケになります!

  • 「 今度 お茶でも 飲みましょう 」 の 英語 バージョン です。

    世界中の人に聴いてもらえたら最高です!(^^)https://youtu.be/_fHzetA6J-o(合唱バージョン)テンポはバラードballadです。♩=120から♩=98に変えました。そしたら、合唱曲になるような大きなスケールの歌になりました!(^^)キーはCメジャー、最高音はD5(レ)最低音はG3(ソ)。歌いやすい音域です。約3分10秒。◇歌詞Let'shaveeventeanexttime.今度お茶でも飲みましょう(作詞・作曲乙黒一平)WhenImetyou,IfeellikeIknowhappiness.君と出会って幸せ知った気がするLet'shaveeventeanexttime.今度お茶でも飲みましょうYourheartisasbeautifulasangel.君の心は天使のように美しいL...「今度お茶でも飲みましょう」の英語バージョンです。

  • 「人生は いくらでも わくわく 生きられる!」の ご紹介です

    著者は千葉大学名誉教授、心理学者の多湖輝(たごあきら)さん。◇73ページから。♣いま悩(なや)んでも仕方(しかた)ないことに、悩んでいないかい?〈中略〉仏教には、「生も死も、1つのもの」と教える、「死生一如(しせいいちにょ)」っていう言葉があるんだって。生き物は、生まれたからには、いつかは死ぬ。《『生』と『死』はコインの裏表(うらおもて)みたいなもんだっていうことさ。》生死だけじゃない。苦しさや迷(まよ)い、喜(よろこ)びや楽(たの)しさだって同じさ。考えてみれば、世の中は、そんなものばかりだよね。だから、どんなに苦(くる)しくたって、いつかは闇(やみ)から抜け出せる。頭の片隅(かたすみ)でそう思っていれば、苦悩(くのう)するときも、一転(いってん)してドン底(ぞこ)に落とされたときも、「こういうときもあ...「人生はいくらでもわくわく生きられる!」のご紹介です

  • オリジナル の 歌 の 作りなおしです

    よろしければ、ご視聴ください。「今度お茶でも飲みましょう」(合唱バージョン)テンポをスローに変えました!♩=120から♩=98に。そしたら、合唱曲になるような大きなスケールの歌になりました!(^^)https://youtu.be/OOUOcRnmzRMキーはCメジャー、最高音はD5(レ)最低音はG3(ソ)。歌いやすい音域です。約3分20秒。<歌詞>今度お茶でも飲みましょう(作詞・作曲乙黒一平)君と出会って幸せ知った気がする今度お茶でも飲みましょう君の心は天使のように美しい今度お茶でも飲みましょう※野に咲く花のように無垢(むく)な心と愛と楽しさとアートの力を大切にして生きてゆければああきっと世界も平和になっていくだろうああ今度お茶でも飲みましょう※くり返し今度お茶でも飲みましょう・・・オリジナルの歌の作りなおしです

  • ぼくの オリジナルの 最新の 歌です。

    よろしければ、ご視聴ください。やっと自信の持てる完成度のラブ・ソングです。(^^)「今度お茶でも飲みましょう」https://youtu.be/XXW2CFsvuGMキーはCメジャー、最高音はD5(レ)最低音はG3(ソ)。約2分50秒。<歌詞>今度お茶でも飲みましょう(作詞・作曲乙黒一平)君と出会って幸せ知った気がする今度お茶でも飲みましょう君の心は天使のように美しい今度お茶でも飲みましょう※野に咲く花のように無垢(むく)な心と愛と楽しさとアートの力を大切にして生きてゆければああきっと世界も平和になっていくだろう今度お茶でも飲みましょう※くり返し今度お茶でも飲みましょう・・・ぼくのオリジナルの最新の歌です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっぺい(乙黒一平)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっぺい(乙黒一平)さん
ブログタイトル
詩と散文と音楽の広場 ☆ ミックス・ヴォイスの見つけ方
フォロー
詩と散文と音楽の広場 ☆ ミックス・ヴォイスの見つけ方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用