顎変形症の手術と歯科矯正。上下+オトガイ形成。保険適用で費用を少なくおさえた記録。小さいあごを克服!
顎変形症の手術と歯科矯正のブログを、過去を振り返って書いています。理想の顎と歯並びに近づけました。
|
https://twitter.com/umix3you |
---|
ブラケットは銀色か白か 今日から上の歯にワイヤーの矯正装置がつきます。 まず矯正歯科へ。 矯正装置のことをブラケットと言うそうです。 ブラケットが銀色の金属か、目立ちにくい白いタイプか選ばせてくれました。 保険適用なので、料金はどちらも同じとのこと。メリットとデメリットを説明。 ■白いブラケット■ ●メリット→目立ちにくい。 ●デメリット→強度が弱い。色が沈着しやすい。厚みがある。■銀色の金属のブラケット■ ●メリット→強度がある。色が沈着しにくい。●デメリット→ギラギラと目立つ!私は銀色の金属にしました! あとでモヤモヤ~ッと悩んだけれどね。急に言われると困っちゃいます。もう少し時間があった…
「ブログリーダー」を活用して、ウミックスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。