過去のタイ駐在妻としての海外生活、旅行、日本でのホストファミリーとしての経験、ボランティアや子育てなど日々の諸々について綴っています。
先月の豪雨であちこち被災して、しばらく青森県内での往復運行になっていた観光列車リゾートしらかみ。 本来青森から秋田を約5時間かけて走る電車で、私たちは弘前~秋田間を乗車するつもりで1か月前に指定席を予約していました。 豪雨災害後、一部区間が不通になってしまい私たちの旅行までに復活しないかもしれないと心配していましたが、見事8月11日から再開!!! ありがとう!!!暑い中作業してくださった方々に感謝!!!!! リゾートしらかみは3種類車両があるのですが、私たちが乗ったのは橅。 そして私たちがその中で乗ったのは2号車限定のボックス席。本来は6人席らしいですがコロナ以降は4人席として使われているので…
昨日は広島に原爆が投下されて78年目の8月6日でした。 被爆者の方の平均年齢が85歳を超えて、私の周りの被爆者の方もこの数年でほとんどお亡くなりになりました。 まだまだお元気で色々な活動を続けている被爆者の方もいらっしゃいますが、直接彼らの声を聞けるのはあと数年だと思います。 前日の8月5日、用事があって平和公園の近くを通りました。式典準備の整った公園の周りはいつもとは全然違う雰囲気で、世界中からメディアや様々な団体が集っていて大変な賑わいでした。カナダから「偶然今日広島に来た」という旅行者と少し話をする機会があって、今日も広島に泊まるというので、「明日の朝8時15分にサイレンが鳴ってみんなで…
「ブログリーダー」を活用して、ひまわりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。