chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Third Place https://somtam555.hatenablog.com/

過去のタイ駐在妻としての海外生活、旅行、日本でのホストファミリーとしての経験、ボランティアや子育てなど日々の諸々について綴っています。

ひまわり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/21

arrow_drop_down
  • 無事に終了

    サミット無事終了。岸田総理襲撃事件とかあってまた変な輩が集まって来なければいいなあと思っていたので無事に終わってみんなほっとしていると思います。 私たちは今日までお休み。 ただ、今日の規制はかなり限られたところだけみたいなのでうちの周りなどはもうすっかり日常の景色に戻っていました。今日は仕事や学校あっても良かったんじゃない? ベランダから見えていた、夜も雨の中も、ずっと立って見張っておられた警官の姿が今朝はなく、少し寂しい気持ちに。 全国から警備に来られた警察関係者の方々、お疲れ様でした。 少ししたら久しぶりに平和公園や宮島にも行ってみようかな。 けど、この夏はいつも以上に人が集まりそうだな・…

  • 只今サミット開催中

    昨日から始まったサミットにより厳戒態勢にある広島。 市民の生活はと言うと、市内の学校は臨時休校でサミット前日から5連休。市民にはマイカーなどの利用も控えるよう要請があり、企業も在宅や臨時休業などが推奨されているため私は休み、夫は在宅に。 市内至る所で交通規制が不規則にかかるため、バスや市内電車の便数が制限されております。広島には春休み頃から徐々に警官の姿を多くみるようになっていましたがこの1週間でかなり増えました。サミット開始直前では通勤途中で何十人もの警官とすれ違う日々。「ここは〇〇県警の管轄なんだな~」「あ、ここから〇〇県警だ」とか。暑い日も雨の日もずっと立ってるのも大変だな~。少しでも広…

  • 脱・マスク生活

    4月から3年ぶりの脱・マスク生活を始めております。 一応常に鞄の中にマスクは入れておいて混雑した場所や病院などでは着用するようにはしていますが、脱マスクをして1か月経った今ではマスクをすると息苦しさを感じるほど、マスクをしないことが日常になってきたこの頃。とは言え、まだまだ周りはマスク派が多いですけどね。 マスクを外そうと決めた前にはかさかさになった肌の手入れを入念に行って準備が必要でしたが。いやいやしかし40代の3年は大きいですよ。マスクをしていると実年齢よりきっと若く見えるでしょうから外した途端一気に老けたと思われるでしょうね・・・。もちろん色々隠したいものばかりの私の顔面ですが、4月から…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひまわりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひまわりさん
ブログタイトル
My Third Place
フォロー
My Third Place

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用