寝不足である 理由は簡単なこと・・・・ 言わなくても想像つくよね~ 一緒の部屋に寝ているのだが 夜中に僕の手で遊んでいた 朝までぐっすり寝るわけもなく …
昨日、きなこを医者に連れて行った ここしばらくご飯の食べる量が減って来た 思い当たるのは・・・・ きなこは保護猫でそこではカ〇カンのパウチを食べていた …
昨日の朝の事 金魚が暴れて水中ポンプを外してしまった 「水が汚いーー!掃除しろよ」 催促だと思うな わかっちゃいるけど・・・ 畑や庭仕事を優先して後回し…
別にシリーズ化を狙ってキョロキョロと 不審者のごとく歩いているわけじゃないが 行く先に落とし物がある 昨日の午後にあったもの うちの近くの歩道だった ビ…
情熱の赤いバラ~~ 大変だ、うちには赤いバラがない今更気がつく これは植えるしかないだろう バラが何本か増えようが手間は一緒だ それには植える場所が必要だ …
夜の帳が上がりいくばくかの時が過ぎた もう朝と呼んでもいい頃合いだ 起きるにはまだ早い時刻だが あいにくと睡魔は退散してしまった 朝の公園に行ってみようか そ…
今朝は少し冷え込んだようで きなこがくっついて寝ていた よかよか・・・ さて、かたらいの道だが間違えた 正確には「かたらいの路」だった まあ・・・細かいことは…
意図してジャガイモを掘ったわけじゃない そこには深くて浅い訳がある さやえんどう、スナックエンドウが終わった さて、撤去してここにネギを植えよう そう思…
昨日のことだ 階段を上っていくともちこが寝ていた チャンス!! 滅多にないチャンスだ! 保護猫からもらって3年半 変わった猫だとは思っていたが 本当に変…
その名前の由来を知らないが いい名づけじゃないかと思う 季節は初夏で、歩くなら最高の季節だ ぶつぶつと語らいながら歩こうか あーそれは危ない人 本来は高幡不動…
失敗って言ったって今更なによと思うだろう 失敗だらけだ 一向にキキョウが増える気配がない 全滅しないだけましなのかもしれないぞ よっぽど僕にキキョウ栽培の何か…
イチゴを食うのは・・・・ 実はダンゴムシが1番多いような気がする 地面に接していると奴らに食われる その被害を減らそうとマルチ(ビニール)を敷いているが それ…
この言葉を検索しても出て来ないかもしれない 頑張れば辿り着けるかも ここらの森には朴の木が多い なぜか驚くほど多いのだ 今はその花が咲いている そろそろ散り始…
梅雨を予感させる曇り空 今朝は空がやけに低く感じる こんな日は何かが起こる コツン・・・・ 空から何かが降って来た 地面に落ちて音を生んでいる 仰ぎ見れ…
今朝もきなこが5時に起こしに来て 眠いぞ・・・・ あいつの昼寝もじゃましてやろうか考え中 畑のブロッコリーや小松菜を抜いた跡 肥料を入れて耕運機を掛けていた…
昨夜来降り続く雨 早朝から激しさを増したようだった いよいよ梅雨入りの近さを思わせる 先日、バラを見に行って来た 年に二回のお楽しみだ 昨年はオレンジのバラを…
大変だ!! 大変なことが起こってしまった メダカとミナミヌマエビの水槽の中に 何か違う生き物がいる それも1~2匹の数じゃなさそうだ なんだこいつらは・・・・…
テントウムシがサンバを歌うのか 真実は定かではない きっと歌わないと思うのだがどうだろう 冬の寒い間はじっとして越冬して 春に暖かくなると産卵して寿命を迎える…
桑の実が熟し始めた 今風に言うとマルベリーと言うらしい 桑の実がベリー・・・・ かつては想像できないハイカラな名前だ 八王子は織物の町で 高校に通う頃に裏…
今朝はきなこが4時に起こしに来た いくらなんでも早すぎる・・・ 隣に置いてあるお気に入りの茶色の毛布を くわえてはふみふみしてる なんか茶色が好きそうだ 母を…
天気が悪い もう梅雨の走りと言うんだろうか 雑草は勢いを増しますけどね さて、今年のボタンは悲しい結末だった 結局咲かなかった やらかしたのは自分でボタンを責…
今日はいい天気になりそうです 畑は数日前の様子です インゲンが育ってきたので ツルを這わせるためのネットをつけた この場所は順調に育つな ネキリムシに食…
夕刻から降り始めた雨は 夜半過ぎに勢いを増したらしいが 生憎と僕は迷路のような夢の中を彷徨っていた ようやく夢の迷路を抜け出して 起きだす頃にも雨は残っていた…
それは、長かった夜が明けて ようやく朝を迎えようとする時刻だった 東の空は東雲(しののめ)に染まる 街も森もまだ眠りについていて 風もなく静かな時間が流れてい…
天気がいいと散歩に出かけたくなる しかも、ちょっとぼーーっとするかも いつもの団地の中の遊歩道を行くと ベンチが点在している お年寄りも多いからな その…
雨上がりの朝 この書き出しって何回目だろう 今朝はまた清々しい朝になった 雨上がりの公園には猫はいなかった まだ濡れてて出て来ないのかもしれない さて、庭に…
今朝は目覚める頃から冷たい雨が降り始めた 昨日は暑いくらいだったのに 猫たちは出て来ないだろうな 昨日の午後、いっぱい食べたから大丈夫か 昨年の写真を見てい…
僕はランが好きなのだろうか 改めて考えてみる 子供の頃には野生のランが 摘みきれないほど咲いていた 正式な名前も知らなかったシュンラン 庭に咲いた・・・…
ジャンボピーマンを植える場所を作る 種蒔きした苗はすべて発芽したけど まだ植えるまで育っていない もう2~3週間はこのままかな 枯れそうだったナスの苗 …
昨日は猛烈な雨が降った 特に夕方から雷も鳴って激しさを増した これじゃ猫も出てこないなとお休み 今朝は快晴・・・ 新緑って一口に言ってしまう その表現が…
予報通りの時間に雨が降り始めた 今日は外で遊べないな 雨の降る前に猫のいる公園に行ったが 今朝は猫が足りない 猫~と、きなこを撫でる (たぶん、お帰りお父ち…
君は地獄を見たことがあるか? 生きながらにして炎であぶられ 油のぐつぐつ煮えたぎった鍋で茹でられる 生きながらして吸われていく なんて恐ろしい 僕は今日地獄を…
「ブログリーダー」を活用して、nekotosiroさんをフォローしませんか?
寝不足である 理由は簡単なこと・・・・ 言わなくても想像つくよね~ 一緒の部屋に寝ているのだが 夜中に僕の手で遊んでいた 朝までぐっすり寝るわけもなく …
夏である 誰がなんと言おうと夏である 梅雨なんて言葉はもう死語になって久しい 辞書の中の1行に収まる懐かしい言葉にすぎない そこにはカジカの声はなく 降って来…
新しい子猫の名前は、もずく ・・・なんで?と思った人手を挙げて きっとみんな手を挙げたろうな 僕も挙げたい・・・・ ゲージにしまえたのは数時間 もう・・…
猛暑の午後、猫の引き渡しの為に猫カフェに行く ご対面~~ なんて可愛い子だろう 名付けて、もずく、と言う 抱っこするとぐるぐる言って喜んでる もう家の中…
先月植えたネギが順調に育っている と、思っていたら あちこちで無くなってる くそーーーーー!! やりやがったな、ネキリムシ 全部ネキリムシの被害に遭…
梅雨の晴れ間・・・ではないな いつ雨が降っても不思議じゃない 湿度が高くてまとわりつくような暑さ 夏前にもうウンザリしてる みーちゃん、クロちゃんは元気だ 少…
夏至の頃の夜明けは早くて 訪れた時には 川はもう輝きに満ちていた 水量が多いせいでせせらぐ音もなく とうとうと矢川は流れて行く 流れは止められない 川べ…
時折激しく雨が降って来る ムシムシの今朝のこと ムシムシするな~~と思っていたら 道に何か落ちている キレイな落とし物だ あれ?タマムシ! 落ちていたの…
そのラインに気づいたのは もう熱帯夜が確定した夜の事 保護猫からのラインだった そこには「キャットセイビアの譲度条件にある必須がそろったら写メください」 と言…
暑い・・・ 数歩歩いたらめまいがしそうな暑さだ それでも予定時間より早く着くのは 我が家の掟である つねに10分前行動 ま、そんなことを言っているうちに到着 …
もうダメだ・・・・ 夏前に夏バテになってしまう それでも畑に行かなきゃ・・・ 足取りも重く畑に行くのだ 物置の暑さ対策としてヨシズを設置 屋根の上が熱い…
梅雨なんかどこかに行ってしまった まさかこのまま夏になるんじゃ・・・ 夏を越せないかもしれないぞ さて、庭のあちこちに勝手に生えた野良コキア 一か所に植え付…
ヤマトヌマエビの水槽を見ていたら プラちゃんがいっぱいいると大騒ぎになった うげ・・・・(´;ω;`)ウゥゥ プラちゃんって何よと思った方 それはプラナリアで…
猛暑から逃れられない庭 草むしりが追いつかないよ 猛暑の庭で汗だくで庭仕事・・・ 終わらないよ(´;ω;`)ウゥゥ 豪華な花を次々と咲かせたイヌサフラン …
一気に夏がやってきた 八王子は36度とか言ってる 僕を殺しに来たのか・・・・ こいつはもう死神だな 死ぬ前にもう一度・・・・猫を・・ そこで暑い中、猫カフェに…
何か最近白いふわふわした虫が多い 畑にもいるし庭にもいる アジサイにもバラにも野菜にも所かまわずだ なんかいや~~な感じしかしない 今朝のくそ暑い中で猫に会っ…
梅雨の合間の晴れの中 いつもの道を歩いているとカラスがいた カラスは多いんだけどね 何気なく目で追うとケヤキの木の中に飛んで行ったぞ 歩道のすぐ横に…
ジャガイモの葉が枯れ始めてきた 少し早い気もするが掘り時か 雨が続くと掘れないからね もう掘っちゃえ 天気がそこそこよかった日に掘ってみた 出来がいい!…
昨年買った大輪のダリア その名も「みっちゃん」 毎年咲かせるって書いてあった わくわくどきどき・・・ いったいいつ芽を出すんだ 季節は梅雨だ 今、芽が出な…
今日は曇り空 まだ楽しいブログが書けないな 生温い目(なまぬるいめで)で見てもらえたら そんな目で探すネジバナ 雑草の間からピョンと背を伸ばして咲き始…
家で計る朝晩の血圧は低い 72~115くらいだったりする 体重が増えていると血圧も上がってるな それが医者に行くと高いのだ 83~143・・・・高い! (昨日…
梅雨の止み間の午後 僕が何か話そうとすると 振り向いた君は 唇に指を当てて目を細め シーっと小さく言った 何か言葉を発しただけで 香りは揺らいで霧…
子供の頃、猫や犬を捕まえる人はいた 見た記憶がかすかにある 先端に輪がついた棒を持ち 猫の首にかけて引くと輪がしまる そして捕まえる 捕まえた猫は三味線の皮に…
美しい花を咲かせる魔法があるとしたら それは妖精の魔法だろう だから、美しい花には必ず妖精がいる もちろんユリにもいるだろう ユリと共に育ち そのユリが朽ちる…
僕の夢は 夢のしっぽをつかむこと しっぽをつかんで手繰り寄せれば 夢の中身が見える 夢のしっぽの中には 夢のカケラがいっぱいだ 夢のしっぽをつ…
石がある どこにでも転がっているような なんでもなさそうな石だ いつからここにあったっけ? 毎日歩いている道なのに全く気がつかなかった なんて迂闊なこと…
今朝は涼しい~と思ったのに 歩き始めたら暑かった 貴重な晴れなのか 貴重な雨なのかわからない今年の梅雨 公園の鳥はにぎやかだ いくら賑やかと言っても伝わ…
以前池の掃除をしたら その恩返しに?卵を産んだ 去年買い始めた金魚 しかも3匹なのに・・・・ ペアができたらしい せっかく生まれた卵なので孵化しよう 飼育…
コルチカムとも言うらしい 次々と美しい花を咲かせてくれた 元は僕が子供の頃に買って実家の庭に植えたもの 実家の売却にあたり今の家の庭に移植したものだ 花…
野良猫に惜しげもなく高い飯をやる おばあさんがいる さぞかしお金持ちなんだろうな 誰しもそう思う ところがだ・・・先日のこと 「お米がないの」 ええ~~~!!…
梅雨に入ったそうそう激しい雨 梅雨の遅れを取り戻そうとしているかのようだ 水の足りなかった所には恵みの雨 雨なので今日はお休み・・・・ 積んである本でも読むか…
樹間に沈む夕陽 夏至になって 初めての夕暮れ 雨の降る間だけ 夢を見られるのなら もう夢を見飽きた 雨は緑を洗い 色鮮やかにし 紫陽花を洗い 美しくしさ…
猫のおば様たちに人気の猫がいる 最近来るようになったキジトラだ やっぱりオスだから・・・・? 「しまじろう」と言う名前をもらったようだ 夕方散歩に出ようとして…
公園に行くとおじいさんがいた 遠くから会釈をする、もう知り合いだ 一緒に池の掃除をしたこともある 堆肥置き場のべニアが腐ってしまい 細かくしないと収集してく…
激しかった雨がようやく止んだ夜のこと 玄関前がやかましいな 猫の鳴き声のようだ 人の家の前でケンカ~ いい度胸してるじゃないか 2~3発けりでもいれてやろうか…
夜半前から降り始めた雨は 夜明け前から激しさを増した 誰も居ない朝の公園 傘に落ちる雨粒が パチパチと手を叩いて 弾けて消える 何を喜んでいる? 水のあ…
そろそろ時刻は黄昏に向かう 木の下には闇が生まれる時間だ この時間には何か起きる 逢魔が時とも言う 見た! 人気のない公園に飛んでいるUFO 間違いない…
レタスがツリーみたいになってる これはもう・・・食べないかな さて、ナス 数株の葉っぱが枯れだした やばいな・・・・去年もかかった 半身萎凋病みたい…
今日はうちの鶏の話を書きたいと思います 庭に放し飼いで1羽、名前はまだない いや、たぶんずっとつかない気がする 10年ほど前から、鶏を飼い始めた 僕が子供の…
いつもは車でビューーーンと通り過ぎる 広い道路がある 今日は近くのお役所にご機嫌伺に・・ いや、用事があって来た その前の歩道に何か落ちている 赤いしみ…