『台湾ぐるっと大作戦③そうだ枋山で鉄道写真を撮ろう』のつづき 鵝鑾鼻(ウーランビー)へ さて「がらんぴー灯台」って聞いたことありますか?そうなんです「ローカル路
タイ、台湾、韓国、マレーシアなどの鉄道旅や鉄道で行ける観光地などの行き方などを紹介。何度も行きたくなる場所や風景写真も記事にしています。
山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW⑥6日目前半(新營鐵道文化園區)
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW⑤5日目後半(鹿港)」のつづき 朝コーヒーを飲んで出発 2024年5月4日(土)9:15 シャワーを浴びてゆっく
山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW⑤5日目後半(鹿港)
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW④5日目前半(彰化扇形庫)」のつづきバスで鹿港(ルーガン)へ■2024年5月3日(金)14:26彰化のバスターミナルに着いたのが14時26分。バスの発車が14時27分ですでにバスがいなかった(
山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW④5日目前半(彰化扇形庫)
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW③3日目(北投温泉)」のつづき気がつきました?■2024年5月2日(木)そう4日目がないことを!旅の疲れってやつです。2日目の登山で結構体力を使ってしまい、ここへきてやる気ダウン。今回の旅行は
山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW③3日目(北投温泉)
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW②2日目(七星山)」のつづきノープランな1日がスタート■2024年5月1日(水)11:00旅3日目にしてノープランです。決まっているのは夜までに台中に行くこと。昨日の疲れが出てホテルのチェック
山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW②2日目(七星山)
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW①1日目(西門)」の続きです。台北駅からバスで登山口へ■2024年4月30日(火)9:30ホテルを出発し台北駅へ。少しウロウロしてから10時開店の台鐵便當(お弁当)を買う予定でした。ところがな
2024年2月。そろそろ海外旅行に行きたい欲が盛大に膨れ上がって航空券をゲットしました。場所は台湾。今回は宜蘭線・北廻線に乗って太平山太や魯閣峡谷などをめぐる作戦です。そして4月。花蓮で大きな地震があり太魯閣峡谷付近では大崩落。最大の目的だ
「ブログリーダー」を活用して、moyashimonさんをフォローしませんか?
『台湾ぐるっと大作戦③そうだ枋山で鉄道写真を撮ろう』のつづき 鵝鑾鼻(ウーランビー)へ さて「がらんぴー灯台」って聞いたことありますか?そうなんです「ローカル路
『台湾ぐるっと大作戦②YouBikeに乗る』のつづき 旅2日目!今日は旅の目的の1つ、台湾最南端「鵝鑾鼻(ウーランビー、Eluanbi、がらんび)」に行きます。
『台湾ぐるっと大作戦①台湾に行く』のつづき 初YouBikeだよ 2025/4/29(Wed) 11:40 [UTC+8 TAIPEI] 岡山駅に戻るとあやしい
2025年のゴールデンウイークも台湾に行くことにしました。もう7回目くらいの台湾。はて?どこに行こうか考えて浮かんだのが「台湾最南端から最北端をめざす旅」。つい
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW⑤5日目後半(鹿港)」のつづき 朝コーヒーを飲んで出発 2024年5月4日(土)9:15 シャワーを浴びてゆっく
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW④5日目前半(彰化扇形庫)」のつづきバスで鹿港(ルーガン)へ■2024年5月3日(金)14:26彰化のバスターミナルに着いたのが14時26分。バスの発車が14時27分ですでにバスがいなかった(
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW③3日目(北投温泉)」のつづき気がつきました?■2024年5月2日(木)そう4日目がないことを!旅の疲れってやつです。2日目の登山で結構体力を使ってしまい、ここへきてやる気ダウン。今回の旅行は
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW②2日目(七星山)」のつづきノープランな1日がスタート■2024年5月1日(水)11:00旅3日目にしてノープランです。決まっているのは夜までに台中に行くこと。昨日の疲れが出てホテルのチェック
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW①1日目(西門)」の続きです。台北駅からバスで登山口へ■2024年4月30日(火)9:30ホテルを出発し台北駅へ。少しウロウロしてから10時開店の台鐵便當(お弁当)を買う予定でした。ところがな
2024年2月。そろそろ海外旅行に行きたい欲が盛大に膨れ上がって航空券をゲットしました。場所は台湾。今回は宜蘭線・北廻線に乗って太平山太や魯閣峡谷などをめぐる作戦です。そして4月。花蓮で大きな地震があり太魯閣峡谷付近では大崩落。最大の目的だ
九份(ジョウフェン)は金の採掘で賑わった町で一時は衰退したものの映画『悲情城市』のロケ地になったことで観光の街として復活しました。またアニメ映画『千と千尋の神隠し』と世界観が似ているということで日本人にも人気のある観光地です。今回は九份への
前回「駅から歩こう!台湾鉄道の旅2023⑥4日目前半(桃源谷)」のつづき今回で最終話。ノープランな旅は最後の最後まで迷走します。それでは日本帰国までの様子をどうぞ。DR3100型気動車を撮り鉄■2023年9月24日(日)14:51桃源谷から
前回「駅から歩こう!台湾鉄道の旅2023⑤3日目後半(彩虹村)」のつづき本日が旅の最終日。昨晩どこに行くのか悩んで2つに絞りました。 深澳線の八斗子駅から海沿いを歩いて望幽谷。その後、基隆の正浜漁港彩色街屋へ。 宜蘭線の貢寮駅からバスで
前回「駅から歩こう!台湾鉄道の旅2023④3日目前半(渓湖糖廠)」のつづき旅も終盤戦に入ってきました。本来なら台中に3泊して近辺をウロウロする予定でしたが天気予報を見ていると週末は台北辺りが快晴になるとのことで最終日は台北より北の基隆あたり
前回「駅から歩こう!台湾鉄道の旅2023③2日目(集集線)」のつづき朝食■2023年9月23日(土)8:30今日はまじめにスケジュールを組んでみました。彰化から9:45発のバスに乗り渓湖へ行き、夜20時までに台北からちょっと北の瑞芳へ。台湾
前回「駅から歩こう!台湾鉄道の旅2023②1日目後半(好望角)」のつづき朝食■2023年9月22日(金)9:30前日の疲れもありぐっすり寝て起きたのは8時くらい。シャワーを浴びて朝食を食べに行きました。朝食付きのホテルだったので軽食が用意さ
前回「駅から歩こう!台湾鉄道の旅2023①1日目前半(空港から海線へ)」のつづき龍港駅でちょっと戸惑う帰りもこの駅に戻る予定なので悠遊カードが使えるのか?チケットが買えるのか?などをチェックしているとぜんぜんそんな機器が見当たりません!唯一
2023年9月5日前日にタイガーエアのキャンペーン情報をゲット。11時ちょうどから始まったサイトをのぞいてみると自分の休みとぴったり重なる安いチケットがあるじゃないかい!しかも早朝便で25,000円を切る価格設定。もうこんな価格じゃ買えない
2017年に開業した桃園メトロ空港線によって渋滞を気にしないで桃園国際空港へアクセスできるようになりました。ここでは台北市内・台中・宜蘭方面からのアクセスをメインに扱います。コロナの影響で以前より本数が減っているもののかなり改善されてきました。
台湾旅行のベストシーズンはいつ?台湾旅行で気になるのが天気です。台湾は南北に長く、嘉義の辺りに北回帰線が走っていて南北ではかなり気候が違います。台湾を北部、中部、南部、太平洋側の4つに分けて天気を中心にベストシーズンを探ります。今回は台南・
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW⑤5日目後半(鹿港)」のつづき 朝コーヒーを飲んで出発 2024年5月4日(土)9:15 シャワーを浴びてゆっく
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW④5日目前半(彰化扇形庫)」のつづきバスで鹿港(ルーガン)へ■2024年5月3日(金)14:26彰化のバスターミナルに着いたのが14時26分。バスの発車が14時27分ですでにバスがいなかった(
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW③3日目(北投温泉)」のつづき気がつきました?■2024年5月2日(木)そう4日目がないことを!旅の疲れってやつです。2日目の登山で結構体力を使ってしまい、ここへきてやる気ダウン。今回の旅行は
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW②2日目(七星山)」のつづきノープランな1日がスタート■2024年5月1日(水)11:00旅3日目にしてノープランです。決まっているのは夜までに台中に行くこと。昨日の疲れが出てホテルのチェック
前回「山・老街・台糖をめぐる台湾の旅2024GW①1日目(西門)」の続きです。台北駅からバスで登山口へ■2024年4月30日(火)9:30ホテルを出発し台北駅へ。少しウロウロしてから10時開店の台鐵便當(お弁当)を買う予定でした。ところがな
2024年2月。そろそろ海外旅行に行きたい欲が盛大に膨れ上がって航空券をゲットしました。場所は台湾。今回は宜蘭線・北廻線に乗って太平山太や魯閣峡谷などをめぐる作戦です。そして4月。花蓮で大きな地震があり太魯閣峡谷付近では大崩落。最大の目的だ
九份(ジョウフェン)は金の採掘で賑わった町で一時は衰退したものの映画『悲情城市』のロケ地になったことで観光の街として復活しました。またアニメ映画『千と千尋の神隠し』と世界観が似ているということで日本人にも人気のある観光地です。今回は九份への