プロフィールPROFILE
3回 / 23日(平均0.9回/週)
ブログ村参加:2019/11/17
今日 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,221サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
健康ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,900サイト |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,515サイト |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 21,701サイト |
今日 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,221サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
健康ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,900サイト |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,515サイト |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 21,701サイト |
今日 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,221サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
健康ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,900サイト |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,515サイト |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 21,701サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、kenzoさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今回は人の精神的な面と、身体的な面が相互に影響しあうということをお伝えします。 最近ではよくストレスは身体によくない、といいますよね。 本当によくないです。なんなら、ほとんどの病気はストレスが原因といっても過言ではないと思います。 ストレスが加わるとホルモンバランスが崩れますし、自律神経が乱れますし、脳が炎症を起こしうつ病などを発症します。 もちろん、臓器にも影響します。 今回は具体的に、どのような感情がどんな風に身体に影響するかということを東洋医学的観点から説明したいと思います。 ちなみに東洋医学は約2000年の歴史があり、人体実験を元に作られた医療のため信頼度が高く、近年では研究が急速に進…
今回は入浴について説明したいと思います。 現代人はシャワーで済ませることが多く、湯船にしっかり浸かる人は意外と少ないかもしれません。 ここで、湯船に浸かる効果を説明します。 インターネットで調べればいくらでも出てきますが… ・温熱作用により血管が拡張することで血行が良くなり、溜まった老廃物や疲労物質を流してくれる ・水圧がかかるため、全身の血行循環が更に促進される ・副交感神経が働きリラックス効果が得られ、疲労回復、ストレスの解消に役立つ ざっとこんなもんでしょう。 入り方も色々とあり… ・温度は40℃程度 ・肩まで浸かるor半身浴 ・時間は10-15分程 などなど。 実際に試した方もいらっし…
昨日の内容に続いて、②余計なプライドを捨てる について説明していきたいと思います。 何故人は恥ずかしい思いをするのか… その結論は、プライドがあるからです! もちろん、精神性多汗症は立派な病気であると私は思います。 かなり辛い思いをしますし、人目ばかりを気にしてしまうという一見プライドが高いとは真逆の心理状態に思われるかもしれません。 しかし、プライドが全くない人は人前では汗は絶対にかきません。 皆さんの周りにもいるかもしれませんが、何も考えていなさそうな人、感覚を頼りに生きている人、後先考えずに行動できる人など… 汗をかく人達からしたら、おそらくかなり羨ましいのではないかと思います。 現に、…
今日は、人前で発表する時や、恥ずかしい思いをしてしまった時などに大量に汗をかいてしまう症状を改善する方法をご紹介します。 このような体験は誰しもが少なからず経験したことがあると思います。 恥ずかしさを感じた時に、ぱーっと頭が熱くなり、額から汗が滲みでてきてしまい更に恥ずかしくなる。 症状が軽ければいいですが、重い症状になると大量に額から汗が流れ出てぽたぽたと床に落ち、こうなったらもう自分ではどうすることもできなくなってしまいます。 このような症状には名前があり、「精神性多汗症」といいます。 私も経験があります。 症状が進行してくると、自分の頭では恥ずかしいなどと思っていなくても、人に見つめられ…
ブログ初心者のため、始めはどのように書いていいかわからないので、伝わりにくかったらすいません!自己紹介がてら、私のこれまでの人生をおさらいします。 1989年、この世に生れました。 幼い頃から友達も多く、小学校時代ではクラスの中心的人物でムードメーカーでした(自分で言うのもなんですがww)。 しかし、中学に上がるととたんに大人しくなっていき、不良軍団からちょっかいを受けるようになります。一応サッカー部に所属していたので、地味なグループではなかったですが、小学時代と比較するとかなりギャップを感じます。 勉強はできる方であったので、高校は進学校でした。高校でもサッカー部に所属しましたが、勉強に集中…
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。