太平洋戦争における日本軍の失敗を分析・論評した「失敗の本質」の続編という位置づけなんだと思うが、今作では、近現代の戦争のうち目覚ましい逆転に終わったものを五つ(毛沢東のゲリラ戦、イギリスの対ナチス防衛戦、ソ連のスターリングラード防衛戦、エジプトの対イス
金口訣では大六壬の旧い起貴人法を用いる。すなわち甲戊庚を昼丑・夜未とし、辛壬癸の昼夜は他の干と逆になっている。構造を見れば、明らかに三奇の組み合わせを意識していることが分かる。三奇はほかに乙丙丁の組み合わせがあるが、これは奇門遁甲の日月星奇にあたる。ち
日本時間で16日の明け方、プレミアリーグ二位のマンチェスターシティが、首位のアーセナルと、アウェーのエミレーツスタジアムで対戦した。勝ち点差は2で、シティが勝てば首位に躍り出る。他方、アーセナルには日本人DFの冨安が所属しており、注目が集まった。 試合時間
最近、金口訣の登板回数が増えてきた。四柱を書き出して地分を取るだけで占えるし、手元に紙がなくても出来るし、しかもよく当たるので、必然的にそうなる。で、ふたつのちょっとした気づきを得たので、メモっておく。 まず第一に、金口訣で課式を出したら必ず象をチェ
謙卦をどう見るかを尋ねればその人の易観ひいては世界観がだいたい分かる。六十四卦にはすべて両義性があり、各卦はそれぞれ一つの属性を示すというよりは一つの物差しを提示していると考えたほうが分かりやすい。坤は従順の意であるがその裏に獰猛さを孕む。自然がときに
金口訣で占いをするには、まずは地分を取らないといけない。目についたものを五行に変換するまでは簡単だが、それをさらに十二支に分けるのはなかなか難儀だ。土支などは四つもある。目のまえにあるものから土をとったとして、そこからどうするか。 丑辰未戌のうち、丑
「ブログリーダー」を活用して、卜然さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。