chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fishing Life Season Ⅱ & Bike Life https://gamaiso53.blog.jp/

バイクはスーパーカブ110(JA07)/スーパーカブC125(JA58)/CB1100(SC65)/CB1300SF SP(SC54)/クロスカブ110(JA45)、トリッカー(DG32J)、釣りは主にチヌ釣りのブログです。

株たろーKABU TAROU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • 整備用のブツ購入

    さてそろそろ整備用のブツが無くなりかけてるので在庫補充。しかし安いシリコンスプレーって高いのより結構品質に差があるのよねえ。特に耐久性がwなんせ300円もしないしwにほんブログ村にほんブログ村        

  • オフヘルメット

    最近オフヘルメットがほしいのよねえ。でもな~ツーリングには使えんしねえ。ゴーグルとヘルメットの開口部との隙間から変に日焼けするだろうしwでも春や秋なら変に日焼けはしないだろうから1つくらいはあってもいいのか・・・にほんブログ村にほんブログ村      

  • やばw

    マスゴミは政府広報だから放送するわけないしな~。そういや関係ないけど都知事選もクズが当選するだけだろうしまさにオワコン。まともな投票者がいればというwにほんブログ村にほんブログ村       

  • 平日の仕事後 マイカーの外装プラスチック保護その1

    さて今回は激安シリコンスプレーでこの外装を何とかしないとねえ。しかし新車購入から7年か、こんなもんかね。ふむ、とりあえず新品に変身かなwここもいいねえいつまでもつかが問題だwにほんブログ村にほんブログ村       

  • 平日の仕事後 マイカーの洗車

    今日は何しようかねえ。そういや洗車してなかったから洗車しよっと。梅雨だからすぐ汚れちゃうわけだがwにほんブログ村にほんブログ村      

  • クロスカブ110のタイヤ交換

    タイヤ交換というか、スペアホイールごとの交換。とりあえずエアを入れてと。穴が空いてたら最悪なもんでwま~このタイヤもギリいけるっちゃいけるけどwま~交換かねブレーキシューのダスト飛ばしにはこれが一番かねえ。ついでにフェンダー裏のお掃除このタイヤは数千㎞程

  • 矢作散策

    土曜は天気があやしいのでロンツーはやめとこ。というわけで近場の矢作を散策。そろそろ鮎の季節かな~。飯食ってとらんらんに客が全然いないやん。まさかつぶれたとか・・・定休日だっただけか・・・よかった矢作ダムは見飽きたwほ~ここは飯スポットにええのうにほんブログ村

  • また深夜ラーメン

    土曜は雨なのでツーリングの予定も無いし、深夜までPCでグダグダwで、腹へって近所のコンビニまでラーメンを調達。しかしモヤシが無かったのが残念無念。ま~しゃ~ないwにほんブログ村にほんブログ村        

  • OGKヘルメットのチークパッド交換

    さてこのOGKのシステムヘルメットのチークパッドを交換するか・・・ちょっと緩いのよね。お疲れさん・・・OGKは内装の耐久性が微妙かねえにほんブログ村にほんブログ村         

  • いなやdeみそうどん大

    さて珍しく平日の夜に外食。とはいえいつものようにうどん屋なわけだがwいなやはあまりいかないので、今回はいなやにしとこ。うむ、しかしここのみそうどんはおいしいのう。 にほんブログ村にほんブログ村       

  • クロスカブ110のチェーンルブ

    やっぱチェーンルブはハード。飛び散るのがうざいのよねえ。これでいいや。こんな感じで溜まりに溜るいや~このホワイトがたまらん。そういやちょいチェーンが緩みすぎかwにほんブログ村にほんブログ村       

  • クロスカブ110のエンジンオイル交換(2024/6)

    前回の交換時距離が58680㎞、今回が60678㎞なので1998㎞の走行。フィルター交換なし。交換時走行距離:60678㎞次回交換距離:61700~62200㎞にほんブログ村にほんブログ村         

  • 矢作をぶらぶら

    日曜は天気が悪かったので近場をぶらぶら近場はやっぱ矢作じゃのうなんか矢作は超久しぶり水があるところはやっぱええのうこれ現役なんかねは~月曜だわwにほんブログ村にほんブログ村         

  • 平日の仕事後 車いじり

    また会社を4時あがりでなんかやることないかなw今回はガラスのうろこ取りでもしよっと。しかし全面はきついw 1面づつやろっとwにほんブログ村にほんブログ村      

  • 深夜にラーメン

    いつものように深夜PCでグダグダしてたら腹へってのう。何かラーメン食いたくなって近所のコンビニへ。サッポロ一番ともやしを買ってと。いや~サッポロ一番は最高だわwにほんブログ村にほんブログ村         

  • 【ツーリング】ラーツーin石川県の海

    今回もまた日本海、石川県にするか・・・156号でいいかな。ひるがの高原を過ぎてでかいため池?を過ぎて白川郷近辺富山に突入よっと金沢近辺。さびれた商店街が好きなのよねえ。しかし海岸線沿いにあるハイスピードコースの国道8号だけど原2が通れんやんけw最初気づかなく

  • カツオの刺身

    スーパーで買ったカツオの刺身。何か色がヤバスwとりあえず微妙だwにほんブログ村にほんブログ村        

  • 今年は仕事が暇だからのう

    7時出社で4時退社のパターンが多いけど、そうすると帰宅してちょい何かできる時間があるのよねえ。というわけでクロスカブでもいじるか・・・今回はチェーンルブの清掃でもするか・・・にほんブログ村にほんブログ村      

  • クロスカブ110のねじ緩み

    テールランプ下側のねじが緩んでたわ・・・とりあえず増し締めしておいたけど。走行距離が多いからま~しゃ~ないかな。にほんブログ村にほんブログ村         

  • はなまるうどんdeかけ中

    何か久々に外食。とはいってもほとんどうどん屋なわけだがw外はぼちぼち暖かいけど、温うどんにしとこ。う~む、しかしうどんはええのう。にほんブログ村にほんブログ村        

  • マイカーのエンジンオイル交換その2

    結局日曜にジェームス次回は10万km近辺かねとりあえず15万kmくらいまでは乗ろうかねえ。これくらいの走行距離だと特に交換部品は無いし。というかもはや車に興味が無いwにほんブログ村にほんブログ村       

  • マイカーのラゲージ掃除

    使わなくなってるものもあるだろうし、掃除するか・・・いきなりなんじゃこりゃソケットの錆か・・・スペアタイヤを外して、フロアも掃除ほ~麦があるやんけ。チヌ釣りの残骸がwしかしロープか・・・スコップか・・・ガムテープかwどう見ても犯罪者って感じなわけだがwで

  • クロスカブ110にワイドフットペグ装着その2

    やっぱリターンスプリングは装着しようwしかし左側のワイドフットペグはすんなり入ったけど、右側が絶妙にむずい。ピンを反対側から差し込んでようやくできたけど。にほんブログ村にほんブログ村         

  • 【ツーリング】ラーツーin富山湾

    いつものように予定は決めてなくて、ガソリンを入れながらどこに行こうかな~と。何か日本海に行きたくなったので富山へ。福井はまあ今度でいいか・・・相変わらずいい景色じゃのうふと橋のわきに何かあるのう・・・う~む、これは・・・しょっぱなからこれは・・・125不可道

  • クロスカブ110の走行距離60000km

    59999㎞ときて・・・ようやく6万㎞。この車両は実験台だから巡航速度は高いし、高回転は駆使するし、最高速も頻繁。とはいえ5万㎞の時点で圧縮は規定値以上だし、ピストンリングは未交換。現在でも最高速は平地で95㎞/hくらいかな。圧縮の状態によってはピストンリングは交

  • クロスカブ110のハンドガード

    なんかハンドガードが微妙じゃのう。もとにもどそうか悩む。これが前の状態なんだけど、このほうがすっきりしてて好みではある・・・にほんブログ村にほんブログ村          

  • カワサキプラザから電話

    何か仕事中にカワサキプラザから電話。別にバイクを購入したわけじゃないのに何だろ。W800やZ900RSの試乗には行ったけど。とりあえず不吉な話では無いと思うwにほんブログ村にほんブログ村         

  • マイカーのエンジンオイル交換その1

    そろそろマイカーのエンジンオイルを交換しないとな・・・とはいえ休日に行くのがもったいないのよねえ。というわけで会社を4時にあがって近くのオートバックスに行ってみた。ディーラーにオイルリザーブが丸々残ってるけどwがしかし、会員にならんとダメだってさ。時間が

  • ツーリング後清掃

    さて帰宅後はしっかり清掃などをしないとな・・・まず工具は濡れちゃってるのでウェスで水分をふき取ってと。ここらへんも雨天走行だから結構汚れるあとは肝心のチェーンルブを塗布。この日にやらんと錆びてしまうwにほんブログ村にほんブログ村        

  • 【ツーリング】泊りで松本周辺2日目

    さて帰宅の2日目。とりあえず朝食。雨予報なのになんで洗車してるねんw予報通り雨なので寄り道しないでそのまま帰ろ。当然グローブと靴はあえなく濡れ濡れ・・・まあ気温は低くないから耐えれるけど。ガソリン補給よっと。相変わらずこんなもんかな。とはいえ雨でツーリング

  • 【ツーリング】泊りで松本周辺1日目

    さて松本の辺にレッツゴー。19号からでいいかね。ふむ、まだ雪が残ってるのうここも過ぎてと・・・ようやく上高地方面が見える場所。当然雪はまだまだ残ってるかねえ。レタス畑か・・・そういや昔学生のころレタス畑でバイトしたことがあるのう。途中の神社木の太さがヤバス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株たろーKABU TAROUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株たろーKABU TAROUさん
ブログタイトル
Fishing Life Season Ⅱ & Bike Life
フォロー
Fishing Life Season Ⅱ & Bike Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用