chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家を建てます!一条工務店iーsmart https://www.shinchan-papa.com/

一条工務店でiーsmartを建設予定です。2019年9月に仮契約をしました。家作りの過程など色々書いていきます。30坪ほどの小さい家を建てる予定です。

しんちゃんパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/09

arrow_drop_down
  • 夏のエアコン1台での全館冷房の電気代

    こんばんは しんちゃんです。 最近朝晩と一段と寒くなってきて、ついに我が家でも床暖房をつけました(11月14日)。 室内は夜19度ぐらいになってきて、そこまで寒いと感じないかなと思っていましたが、嫁殿が「寒い」という事で、床暖房を付ける事になりました。 床暖房を使用するのは今回で2回目ですが、まだエラーなどが出ていなかったので不凍液は継ぎ足していません(普通の水を使用する地域もありますが、私の地域では不凍液を使用します。ピンク色をした不思議な液体です)。 アパート時代の冬の電気代と比べたら床暖房ってそこまで高くないなと去年は思っていましたが、今年夏にエアコン1台を1日中ずっと使用して電気代を見…

  • エアコン1台全館冷房の夏の日射対策

    こんばんは しんちゃんです。 今回は前回に引き続き、エアコン1台の全館冷房の関係の話になります(寒くなってきている時期にまた夏の話ですいません)。 エアコン1台での全館冷房で大切になってくるのは、気密性や断熱性が高いのはもちろんですが、間取りも重要になってきます。 といいつつ、今回間取りの話ではないのですが、パッシブデザインの間取りを考えていくと問題になってくるのは夏の日射対策です。 パッシブデザインでは、冬の日射取得と意識した間取りになると思うので南側に大きな窓を採用します。 冬は南側からの日射で家が暖かくなるのでいいのですが、夏この南側からの日射がとても困る事になります(南側だけでなく、東…

  • 一条工務店に住み始めて初めての夏。エアコン1台での全館冷房について。

    こんばんは しんちゃんです。 しばらくブログを更新する事が出来ませんでした。 (大変申し訳ございませんでした) 少し体調を崩したり、仕事でバタバタしたりとブログを集中して書ける時間を確保する事が出来ませんでした。 一条工務店に住み始めての初めての夏を経験して、色々書きたい事があります。 本日より少しずつ書いていこうと思います。 今後はもう少し頻繁にブログを更新していこうと思います。 高気密高断熱の家について調べていると、「エアコン1台での全館冷暖房」というのをよく見かけます。 昔は、エアコンは各部屋に設置というイメージだったので、「そんな事可能なのかな?」と思っていましたが、調べていくうちに「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんちゃんパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんちゃんパパさん
ブログタイトル
家を建てます!一条工務店iーsmart
フォロー
家を建てます!一条工務店iーsmart

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用