2016年、車で逆打ちで遍路を廻り 2017~2018年に休日歩き遍路で結願しました その時の記録等を残しています また、お遍路に役立つ情報も書いています
歩き遍路 28日目【日帰り】 唐浜駅→27番 神峯寺→赤岡駅
唐浜駅[8:20]↓27番 神峯寺[9:20]↓道の駅 大山[11:10]↓道の駅 やす[16:30]↓ヘンロ小屋 8号 香我美[16:50]↓赤岡駅[17:30] 歩き遍路 28日目(日帰り) 唐浜駅→27番 神峯寺→あかおか駅 / たくやさんの四国遍路その5の活動データ YAMAP / ヤマップ drive.google.com おすすめの宿住吉荘:高知県香南市夜須町手結山1557-7(TEL 0887-55-2945)かとり:高知県香南市野市町東野1955-2(TEL 0887-55-3133)遊庵:高知県香南市野市町母代寺507(TEL 0887-56-4408) 移動時間 6:2…
歩き遍路 27日目【日帰り】 道の駅 キラメッセ室戸→唐の浜東(高知東部交通)
キラメッセ室戸[9:30]↓唐の浜東[13:50] 歩き遍路 27日目(日帰り) キラメッセ室戸→唐浜東 / たくやさんの四国遍路その4の活動データ YAMAP / ヤマップ drive.google.com 移動時間 3:57:18停止時間 37:21距離 23.85 km平均スピード 時速 6.03 km最高スピード 時速 7.58 km登り 108降り 114歩数 30,961歩温度 10°C湿度 37%風速 15 km/時 N累計移動距離:767.84km 今回は、道の駅 キラメッセ室戸からの続き。神峯寺を打って、麓まで降りてきたらバスでキラメッセ室戸まで戻る予定だったけど、急用が…
歩き遍路 26日目【日帰り】 24番 最御崎寺→25番 津照寺→26番 金剛頂寺→道の駅 キラメッセ室戸
佐喜浜港上[8:30]↓夫婦岩[9:30]↓室戸世界ジオパーク[10:50]↓室戸青年大師像[11:55]↓御厨人窟[12:00]↓24番 奥の院[12:05]↓24番 最御崎寺[12:45]↓25番 津照寺[14:25]↓26番 金剛頂寺[16:00]↓道の駅 キラメッセ室戸[16:50] 歩き遍路 26日目(日帰り) 24番 最御崎寺→25番 津照寺→26番 金剛頂寺 / たくやさんの四国遍路その4の活動データ YAMAP / ヤマップ drive.google.com おすすめの宿金剛頂寺 宿坊:高知県室戸市元乙523(TEL 0887-23-0026)遍路宿 蔵空間茶館:高知県安芸…
歩き遍路 番外編【松山観光港→52番 太山寺→52番 奥の院 経ヶ森→梅津寺】
松山観光港[13:30]→52番 太山寺[13:50]→52番 奥の院 経ヶ森[14:15]→護摩ヶ森[14:35]→岩子山[14:50]→梅津寺駅[15:15] drive.google.com 活動時間 1:25:54距離 3.7 km平均スピード 時速 5.25 km最高スピード 時速 7.70 km累計登り 340m累計降り 334m 寒波の影響で、室戸まで、なかなか行く事ができないので、近場を歩いてみた。以前、52番 太山寺から奥の院までの道の途中にあった高浜への道が気になっていたので、松山観光港まで電車とバスで行き、歩いてみた。 松山観光港の向かいの公園の右側から入っていく 入って…
「ブログリーダー」を活用して、タクボンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。