chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 嵌る!

    今、かぎ針編みに嵌ってます~編み物はあまり得意ではありませんユーチューブで初心者の編み物を紹介してるのをなんとなく見ていたら編みたくなり、ダイソーで毛糸とかぎ針を購入一日で完成しましたパパさん用ですが、私にも良さげです帽子のてっぺんにポンポンを付けたかったのですが、毛糸が足りず作れませんでした縁取りはグレー色を細編み二段でまとめました編み出したら止まらないです長編みと細編みの簡単な編み方ですたが、編み始めの目数を何度も間違えて、解いては編んでの繰り返し、三段、四段の目数が揃い間違いなく次の段に編みかかりました増し目の正しい理解がないと出来上がりが綺麗にいかないのですね~繰り返し動画を見て覚えましたほんとに動画は便利ですいろんな編み方があり、ますます興味が湧いてきます材料も100均でお手軽に買えるのがいいで...嵌る!

  • 福袋

    2023年福袋を初めて購入しましたカルディの食品の福袋です事前に申し込んで抽選で当たりました!なかなか取れない福袋と噂を聞いていました今まで、福袋を購入することはなかったのですが、カルディの福袋を抽選で当たったら買ってみようと申し込みしたのですカルディは時々利用していますが、ほとんど、生ハム、チーズ、パスタ、調味料を買う程度でした今日までが引き換え期限とあって慌てて行ってきました南イオンは駐車場がいっぱい、人もいっぱい!カルディへまっしぐら、レジで少し並んで、さっさと手続き済ませて、福袋を買いました商品は20点、エコバッグ、大きなバッグが魅力的ですしっかりとした縫製で申し分なくお値段以上の価値がありますね食品は色々ありましたお菓子、珍味、紅茶、コーヒー、パスタ、オリーブオイル等はちみつも入ってました定価は...福袋

  • 2023元旦のご馳走

    謹賀新年我が家の窓から初日の出は拝めませんでした朝からチラチラと雪が降っていますお節を並べましたお雑煮は鶏だしの醤油味大根と人参、姫タケノコ、鶏もも肉、椎茸、ほうれん草、なると、ボイル海老の具材です重箱には、ごく普通のお節を詰めました一の重数の子、イクラ、紅白かまぼこ、伊達巻、たたき牛蒡、昆布巻黒豆二の重なます、酢ばす、赤カブ甘酢漬、茹で海老、鴨ハム、蒲鉾天花豆煮三の重お煮しめ今年は生ものは無し質素なご馳走です娘の曰く十分なご馳走だと美味しくいただけることに感謝です毎年、記録としてブログにアップしています過去を振り返るのも面白いです今年は皆さんにとって良い年でありますようにまた、コロナが早く収束してほしいと思います2023元旦のご馳走

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muminn3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
muminn3さん
ブログタイトル
袈裟羅婆娑羅(ケサランパサラン)~つぶやき日記
フォロー
袈裟羅婆娑羅(ケサランパサラン)~つぶやき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用