2泊したテカポ湖のホステルをチェックアウトして、次に向かうのはギブストンのワイナリー。ここから3時間ほどの距離をドライブします。テカポ湖が目の前という最高のロ…
気がつけばハワイ生活20数年。ハワイ関連のフリーランスライター&ブロガー。息子ふたりのシングルママとして、そしてひとりのイケてる女を目指してドタバタライフ満喫中!
ハワイから姿を消した卵を発見!今日COSTCOで見つけた「卵」の不思議
鶏インフルエンザの影響で、ハワイのスーパーマーケットから卵が消えました。売ってても「おひとり様1つの購入のみ」って規制がかかっています。しかもお値段高騰!(1…
「家呑みしようよ!」のお誘いちょうだいしました。ここんところお出かけもせずヒッキーだったので、大喜びでお邪魔してきました。女3人!楽しくないわけがなーいプロセ…
Z世代の方には「え〜そんなの食べたことなーい」って言われそうなお菓子ボンタンアメ。でも、そんなZ世代の皆さんはグミが大好きでガムよりも断然グミ派なんだとテレビ…
今朝のハワイ。摂氏18度。体温高めな私は、年がら年中窓全開、寝る時にタオルケットでさえ不要な私が、6時のアラームで目覚めた時にブランケットに包まってた!朝6時…
自分が食べたい&飲みたいモノを持ち込めるクルーズでハワイの海を満喫!
クルージングとかセーリングって、ちょっと おめかしして参加するイメージない?サンセット・ディナークルーズ🛳️とかさ。とはいえ、ワイキキビーチから気軽に参加する…
アメリカで絶対に知らない人がいない超メジャーな雑誌「TIME」。世界的に有名な雑誌は?ってAIに聞いてみたら、TIME(タイム)ニューズウィーク(Newswe…
誕生日当日はバイトのシフトが入っていたためリスケしたBDディナーwith親子。みんなで楽しく飲みながら食事がしたかったのもあって、歩いて行ける近所の焼肉屋さん…
1キロ以上ありそうなボリュームのプレートランチが$10.99!だからついリピしちゃう
同じお店のネタで3個もブログ記事書いてるよ、私。いったいどんだけ〜笑と言うわけで、パシフィック・スーパーマーケットの続きです。エントランスを入ってすぐの左側に…
ハワイで今、持ちきりの話題と言えば「卵」!コスコ(日本風に言えばコストコ)で品切れ!サムズクラブ(コスコみたいなお店)でも売ってない!ドンキに少し売ってたけど…
今日はいつもより早めの出勤。まだ真っ暗な6時半に家を出て、仕事を終えてお家に戻ってきたのが10時半過ぎ。そこから用事がありワヒアワまでビューンとドライブ。ワヒ…
私、ジャンク飯大好きです。マクドナルドバーガーキングジャック・イン・ザ・ボックスこのアメリカの大手ハンバーガー🍔ショップには時々無性に行きたくなります。あとね…
誕生日当日。てっきり親子3人でディナーに行くもんだと思っていたら、長男の予定は確保したものの、次男に仕事のシフトが入っていることが発覚!これじゃ3人でお出かけ…
今日1月11日(ハワイ時間)、誕生日です!もう何歳かはどうでもいいお年頃になりました。そんな誕生日の前日、メンバーじゃないと足を踏み入れることのできない素敵な…
去年の3月からリノベーションのために閉業していた「チャートハウス」がクリスマスイブに復活しました!1968年にオープンして以来、ハワイのローカルはもちろん、ハ…
ハワイのニュースチャンネル生Live中継クルーズがもうすぐ終わりそうっていうタイミングで、55⭐︎GOGO!仲間のママ友ひとみちゃんからメッセンジャーのテキス…
ローカルのニュースチャンネル生ライブにサクラ出演@クルージング
マーケティングとPRをお手伝いしているクライアントさん「Aloha Sails Waikīkī」のクルーズにハワイのローカル・ニュース・チャンネル「Hawai…
日曜日のお昼前、月に一度のペディキュア・メンテをしにいつものサロン(カイムキ)に行ったんです。パーキングに車を停めて、ネイルサロンに向かう途中「なんかすごい人…
「おせちもいいけど、カレーもね」このフレーズを聞いてピン!とくる貴方は超昭和人これは1976年から始まったお正月に流れるハウス食品の「ククレカレー」のコマーシ…
ハワイのSNSで爆リツイートされてる、ハワイの大晦日に個人が打ち上げる「違法花火」の動画。空撮(たぶんドローンでの撮影だよね?)動画なんだけど、この打ち上げ花…
サンクスギビングやクリスマスは相当盛り上がるアメリカですが、お正月ってそうでもない。それに比べて日本人の私たちにとってお正月って結構重要なイベントよね。今年、…
大晦日の夕方、2024年最後のサンセットを見に行って、2024年の色々をホオポノポノしてきました。小雨がぱらついていたものの、最高の夕陽と空色を見せてもらいま…
日本に遅れること19時間、ハワイ大晦日です⭐︎2024年を振り返って
日本は年が明けて2025年を迎えましたね。こちらハワイは日本との時差が19時間ありますので、まだ大晦日です。今日も朝6:50に家を出て、いつも通り仕事に行って…
「ブログリーダー」を活用して、yukarinnさんをフォローしませんか?
2泊したテカポ湖のホステルをチェックアウトして、次に向かうのはギブストンのワイナリー。ここから3時間ほどの距離をドライブします。テカポ湖が目の前という最高のロ…
ことの始まりは昨年末。マッチングアプリで出会い、ステキな殿方と結婚して幸せな日々を過ごしている友人から「この写真はマッチングアプリのプロフィール写真にするとい…
ハイキングとかする柄じゃないけど、はるばるやって来たニュージーランドだし、絶景スポットがあるっていうのなら話は別ってもんよね。天気予報では我々がこのエリアに来…
テカポ湖のすぐ目の前にあるホステルに泊まっているのでアクセスは超便利。湖畔エリアには、スーパーマーケットが1軒あるほか、レストランもステーキやハンバーガー、タ…
メロン味のクリームソーダを作るため、メロン味のかき氷シロップを買いにマルカイ・ホールセール・スーパーマーケットへちょくちょく行きます。するとどうでしょう!「大…
クライストチャーチを後にして、いざレンタカーで向かうのは世界でも有数の星空観測地「レイク・テカポ」。南半球でしか見られない南十字星を筆頭に天の川、多くの星雲、…
前日に行ったリバーサイド・マーケット界隈がかなり気に入ったので再訪することに。ニュージーランドはワインが有名!旅女は昼間からワインを嗜んじゃう夜はしっかりフル…
ニュージーランドの南島にある街のクライストチャーチ。Wikiペディアによると、、、クライストチャーチ(英語: Christchurch、マオリ語: Ōtaut…
クライストチャーチ初日の夜は、動くレストランに予約が入れてある。動くレストランっていったい何よ?予約時間が19時30分なので、まずは街中のバーで時間つぶし。教…
ハワイから8時間半ちょいでニュージーランドのオークランドに到着!到着したのは夜の9時半過ぎ。そのまま空港の目の前にあるホテルへチェックインして、おやすみなさい…
2025年、春の旅行!今回は、ハワイアン航空が就航してる場所の中で行く先を決める!という旅。日本は11月に行ったばかりだし、まず除外。それじゃ、アメリカ本土に…
4月1日、アラモアナセンターからもほど近いケエアウモク通りとヤング通りの角地に、焼肉のファストフード・レストラン「焼肉ライク」がグランドオープンしました!グラ…
「なんだかね、マイタイとサンセットの気分なの」っておねだり。そんな私の要望に応えてくれる友がいる幸せ。個人的な好みだけど、私は「アウトリガー・カヌークラブ」の…
3月26日、カリフォルニア州をはじめ、ネバダ州のラスベガス、イリノイ州、ジョージア州、テキサス州で展開する本場韓国焼肉のレストランチェーン「ムーボンリ」がハワ…
3月24日は次男の誕生日。24歳になりましたこの写真を撮った日が昨日のことのように思い出される。。。去年も一昨年も誕生日当日に会えなくてモヤっていたけど、今年…
土曜日の夕方、近所が騒がしいなー、普段より随分と車の往来が多いなーと思ったら…近所の公園で「FESTA ITALIANA🇮🇹」ってイベントが開催されてた!オア…
ウーバーに乗って友人宅に向かう途中、真正面にドーン!とダイヤモンドヘッドの勇姿が1年のうちほとんどの時を茶色い姿を披露しているダイヤモンドヘッドですが、今の時…
スマホをウーバーに置き忘れるという失態をおかした夜。ハイズ・ステーキハウスで素敵なディナーにお誘いいただいたのでした。最初の乾杯はレモンツイスト入りのマティー…
友達夫婦とディナーに行って、ご馳走をたらふくいただいてゴキゲン気分になった女子二人。せっかくワイキキに居るんだし、このままお家に帰るなんてもったいないわ〜!男…
ひさーーーーしぶりに飲茶。点心🥟は、たいがい3個ずつ盛り付けられているから、本当は3人で行くのが一番ベターなんだけどね。日替わりのお粥(この日はターキー🦃とピ…
ただいまカリフォルニアより義姉ファミリーがハワイ滞在中。毎日のように一緒に過ごしています。この日は「ハワイに来たらこれでしょう!」ってことで、ルアウショーに出…
今年で20回目を迎えるワイキキの人気イベント「ワイキキ・スパム・ジャム・フェスティバル」が4/27に開催されます!当日はカラカウア大通りが歩行者天国となり、3…
3月末で販売終了になった明治のチェルシーそんなニュースが発表されると、たちまち店頭から姿を消したってネットで話題になってたし、オークションサイトで嘘みたいな値…
アウトリガー系のホテルの中でもオーシャンフロントっていうロケーションが格別で人気を博しているのが、アウトリガー・リーフ・ホテル。そのホテルの1階、これまた超が…
カパフルに新しいメキシカン料理のレストラン「La Ola Taqueria」が4/9にグランドオープンしました!先日、グランドオープンを控えてメディアテイステ…
ちょっと時間が開いちゃったけれど、お誕生日プレゼントに招待していただいたゴージャスなラナイ島旅行記のその⑦です。これにて完結!過去記事はこちらをクリックしてね…
ラナイ島最後の夜、現地で暮らす知人と「ラナイシティ・バー&グリル」で待ち合わせ。オーナーが変わって以来メニューもほとんど変わって、ラナイシティの住民たちにはさ…
ラナイ島で唯一の町ラナイシティは、ラナイ島のほぼ中央部に標高490mに位置し、標高490mの高原に位置しているので「本当にここはハワイですか?」って言わずには…
朝のお仕事がお休みだった日、遅起きしてグダグダしてたら…あっという間に2時前になっちゃってるーこうやって毎日が何にもしてないのに超特急で過ぎていっちゃうのよ。…
ラナイ島の旅その①『お誕生日祝いにラナイ島旅行プレゼント①』1月11日で55歳になった私。なんだか並びのいい数字でめでたさも2倍!2倍!的な(笑)。←丸八真綿…
数年に1度、突然ドンッ!と頭に浮かぶんです。するともう他に何も考えられなくなるくらい頭の中はそのことでいっぱい。この日も朝目覚めと共にその映像に襲われて息苦し…
ラナイ島の旅その①『お誕生日祝いにラナイ島旅行プレゼント①』1月11日で55歳になった私。なんだか並びのいい数字でめでたさも2倍!2倍!的な(笑)。←丸八真綿…
ラナイ島の旅その1はこちらhttps://ameblo.jp/heartofpink/entry-12836501397.html『お誕生日祝いにラナイ島旅行…
今年もコンベンションセンターで華やかに開催されていた「ホノルル・フェスティバル」。行こうか行こまいか悩んでいたら…今年のフェスティバルではカリフォルニアのJE…
1月11日で55歳になった私。なんだか並びのいい数字でめでたさも2倍!2倍!的な(笑)。←丸八真綿のCM覚えてる〜?yukarinn'sハワイ妄想族ちゃんねる…
YouTube も観てね〜yukarinn'sハワイ妄想族ちゃんねるハワイ在住27年フリーランスライターのyukarinnです。動画をご覧いただきありがとうご…
YouTube も観てね〜yukarinn'sハワイ妄想族ちゃんねるハワイ在住27年フリーランスライターのyukarinnです。動画をご覧いただきありがとうご…
YouTubeも見てねyukarinn'sハワイ妄想族ちゃんねるハワイ在住27年フリーランスライターのyukarinnです。動画をご覧いただきありがとうござい…
yukarinn'sハワイ妄想族ちゃんねるハワイ在住27年フリーランスライターのyukarinnです。動画をご覧いただきありがとうございます!このチャンネルで…
yukarinn'sハワイ妄想族ちゃんねるハワイ在住27年フリーランスライターのyukarinnです。動画をご覧いただきありがとうございます!このチャンネルで…