スマホの充電時間を夜の寝るときだけにした結果【1日1回充電生活】
どうも、こんにちは。僕は先日Twitterにこんな投稿をしました。決めたスマホの充電は寝てる間だけにしよう。これで実質スマホを使う時間を制限できる。ただし、ツーリングでのナビの時はのぞく。迷子で家に帰れんくなる— Yutarou
【ツーリング・街乗り◎】4年乗ったマグナ250のインプレッション【たまにパワー不足】
どうも、こんにちは。今回は、かれこれ4年間乗ってきたマグナ250のインプレッションをします!実は、他の記事でも1度マグナ250のインプレはしているのですが、日本一周を終えて気づいた点もありましたので、そこも踏まえてマグナ250のインプレを書
どうも、こんにちは。今回は「モトブログを自分なりに分析してみた」ということで、モトブログについて勝手に色々書いていこうと思います。最近何かと話題ですからね(笑)まだまだ拡大しているモトブログというジャンル。一体何なのでしょうか?実は、最近細
どうも、こんにちは。突然ですが、こんな事を思ったことはありませんか?リゾートバイトをやってみたいけど、あんまり長い期間働きたくない。短期間でできるリゾートバイトってないかなぁ…リゾートバイトと言えば1~2ヶ月住み込みで働くイメージ。そんな長
高時給!リゾートバイトでオススメな職種【時給1200円以上】
どうも、こんにちは。最近話題のリゾートバイト。今回はリゾートバイトの中でも時給1200円以上の仕事が多い職種を紹介します!・リゾートバイトって稼げるの?・リゾートバイトで時給が高い職種は何?・リゾートバイトで稼ぎにくい職種もあるの?そんな疑
【簡単】リゾートバイトを探すなら!アルファリゾートの登録方法
どうも、こんにちは。今回はリゾートバイトを探す時にとてもオススメなアルファリゾートの登録方法を説明します。画像付きで分かりやすく解説していますので、ぜひアルファリゾートに登録し、リゾートバイト生活を始めましょう!!アルファリゾートの登録方法
【徹底解説】リゾートバイトとは?一体どんな仕事をするの?【大学生におすすめ】
どうも、こんにちは。「リゾートバイトとはどんな仕事?」最近徐々に人気が出てきたリゾートバイト。気になっているけど、どんな仕事なのか分からない方も多いと思います。・そもそもリゾートバイトって何?・どんな仕事内容なの?・しっかりお金が稼げるの?
日本一周・旅におすすめなリッターバイク4選!!【1000㏄~】
どうも、こんにちは。最近はリッターバイクに、とても魅力的な旅バイクが増えてきました。そこで今回は、独断と偏見で日本一周・旅におすすめなリッターバイクを4種類ご紹介します!日本一周・旅におすすめなリッターバイク燃費航続距離積載今回は上記3つの
どうも、ゆーろです。分割日本一周を終えたので、改めて日本一周日記をまとめます。今回は東北編!5日間かけて東北地方をツーリングしてきましたので、ぜひその時の日記と動画をご覧ください!!分割日本一周東北編のまとめ1日目1日目は大阪から群馬県まで
どうも、ゆーろです。ついに分割日本一周最終日です。4月からちょこちょこ色んな所をバイクで旅してきました。かれこれ5か月…。いや~、長かったですね~(笑)ギュッとすると大した日数ではないのですが、個人的には短い人生の中でかなりインパクトのある
どうも、ゆーろです。東北編4日目です。加えて1週間ぶりの本州です!ブログにすると今日、明日で分割日本一周シリーズが終了という、超終盤な訳です。いや~感慨深い物がありますね~。最後まで事故なくいきましょうということで、東北編4日目の振り返りで
どうも、ゆーろです。ついに1週間にわたる北海道編が最終日となりました。最終日は千歳から札幌に向かい、フェリーに乗るために函館港まで行きます。しかも、行くねんTV北海道支部のタカフミさんが一緒に走ってくださいます!タカフミさんもYouTube
どうも、ゆーろです。北海道編6日目!明日が最終日で、とある約束を控えているので今日は実質準備編です。集合場所が札幌に朝一ですので、今日中にできるだけ近づいておきます。とはいえ、北海道は1歩進めば80点ぐらいの道が生えてますので、「素の北海道
どうも、ゆーろです。北海道編5日目です。開陽台キャンプ場の絶景から1日がスタート。今日は天に続く道を見に行って、十勝まで走ります。ちなみにツイートで霧多布岬に行くと言ってますが、予定変更しました。気分で予定変更しがちです。ま、それぐらい適当
どうも、ゆーろです。カブトムシ!とうとう4日目になり、1週間の北海道編もいよいよ折り返しです。地域で言うと道東と呼ばれる場所に突入します。先人たちは口をそろえて「道東は寒い」と言っていたので、気を引き締めて走ろうと思います!それでは北海道編
どうも、ゆーろです。北海道編3日目は稚内から徐々に南下していきます。今日は個人的にとても楽しみな目的地が詰まっています。そんなワクワクな日なのですが、ある出来事がきっかけで絶望の淵に立たされることになるとは、朝の僕は知る由もなかった…。前回
どうも、ゆーろです。北海道編2日目はオロロンラインを通って稚内まで北上します!昨日の夜も雨が降り朝起きて一雨降ったりと、どうもはっきりしない天気が続きます。ヤフー天気を見ても晴れ予報なのに雨が降ったりして、少し予定が立てづらいです。同じキャ
どうも、ゆーろです。待ちに待った北海道編1日目です。朝7:00大間発のフェリーに乗る予定で「まぁ30分前に行けばいいやろう」と思ってましたが、念のためホームページを見てみると『2輪は1時間前に到着してください』の文字が…。時計を見ると6:5
「ブログリーダー」を活用して、Yutarouさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。