短期〜中期の堅実投資、マラソン取組、役に立つ知識や経験をまとめていきます 株式は日本株式。バリュー株、大型株、資産株投資の考え方、銘柄分析が中心です。 マラソンは大会記事や練習方法、ケアやシューズの紹介などを充実させていく予定です。
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討54(22年4月29日)
2022年4月29日の株式投資戦略です。 日経平均はダウ平均の乱高下に付き合う形でもうてんやわんやですね。米ナスダックの急落や中国のロックダウン影響が重なってか、ソフトバンクグループが一時5000円割れで…. … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討54(22年4月29日)" の続きを読む
配当開始以降非減配! 配当利回り4.7%!2311 エプコ PER16.46倍 PBR1.21倍【バリュー株分析50】
バリュー株投資によって1.5倍~ダブルバガーを狙う! バリュー株紹介シリーズ第50弾!(過去記事一覧はこちら) 住宅給排水設備のコンサル事業を主で展開しているエプコ(2311)です。PERは16.46倍、PBRは1.21 … "配当開始以降非減配! 配当利回り4.7%!2311 エプコ PER16.46倍 PBR1.21倍【バリュー株分析50】" の続きを読む
【株主優待到着178.】ザ・パック(3950)より2022 QUOカード到着
株主優待到着178! 百貨店、専門店向けの紙袋では業界首位のザ・パック(3950)です。 1年以上前からコロナ後の回復を期待して仕込んでいる大型株です。元々好業績で評価されていましたがコロナで減益へ。前期は減配予想になり … "【株主優待到着178.】ザ・パック(3950)より2022 QUOカード到着" の続きを読む
【株主優待到着177.】2022年3月、株価4万台のビーロット(3452)よりQUOカード1000円到着
株主優待到着177! 首都圏で中古不動産の買取、再生事業を展開しているビーロット(3452)です。ここはコロナ後は低調で減配もしていますが優待は維持しています。 一旦手放しましたが再び総合利回り5%越え水準になる事が見え … "【株主優待到着177.】2022年3月、株価4万台のビーロット(3452)よりQUOカード1000円到着" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 9000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の9000番台です。ラストです! 9000番台は鉄道や海運、陸運関連などの銘柄が沢山あります。コロナ影響をモロに受けた鉄道は今も業績が厳しいですね。コロナが終息してもコロナ前の需要が戻 … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 9000番台" の続きを読む
【株主優待到着176.】2022年3月、ニチリン(5184)よりQUOカード到着
自働車用ホース生産の高配当バリュー株のニチリン(5184)より株主優待到着です。長期保有で優待金額がアップするのが魅力ですが優待無しでも高配当で魅力的な株です。 コロナで減配しましたが黒字。その後、見事回復してコロナで減 … "【株主優待到着176.】2022年3月、ニチリン(5184)よりQUOカード到着" の続きを読む
保有株の投資戦略36(22年4月23日) バリュー株/大型株/資産株
2022年4月23日の保有株の投資戦略検討です。 日経平均は27000円を回復してセルインメイにかけて順調に上昇しているようです。が、僕の保有銘柄たちの反応は渋く、苦しい状況は延々と続きます。石の上にも3年の精神でインフ … "保有株の投資戦略36(22年4月23日) バリュー株/大型株/資産株" の続きを読む
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討53(22年4月22日)
2022年4月22日の株式投資戦略です。 上昇相場の4月ですが、冴えない動きです。もうすぐ決算に向けて大型株を中心に株価が上昇していますが…..決算跨ぎは危険なので撤退したい想いもあります。ですが、既に悲観売 … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討53(22年4月22日)" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 8000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の8000番台です。 8000番台は配当+優待利回り5%以上の資産株の宝庫ですね。 メガバンク、地方銀行、リース系、不動産分譲銘柄。この辺は総合利回り5%以上の銘柄が多く、銘柄選定の基 … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 8000番台" の続きを読む
【株主優待到着174.】グリーンランドリゾート(9656)より株主優待到着
九州で遊園地、ホテル、ゴルフ、不動産などを展開しているグリーンランドリゾート(9656)より初、株主優待到着です。 コロナ禍で暴落しましたが業績は回復傾向であることや年2回優待がある事から保有しています。 優待概要をざく … "【株主優待到着174.】グリーンランドリゾート(9656)より株主優待到着" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 7000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の7000番台です。 7000番台は輸送用機器の自動車完成品メーカーがありますね。日本を代表するとトヨタ自動車やマツダなどがあります。 また、地銀銘柄がちらほらと出てきます。 そし … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 7000番台" の続きを読む
【株主優待到着175.】2022年3月.日本マクドナルドホールディングス(2702)より株主優待到着
クロス取引では取れなかった日本マクドナルドホールディングス(2702)より株主優待到着しました。現物で取った後、年末上げで何とか元が取れた優待です。 これで週末のランチに楽しみが出来ますね。 優待概要をざくりと紹介します … "【株主優待到着175.】2022年3月.日本マクドナルドホールディングス(2702)より株主優待到着" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 6000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の6000番台です。 6000番台も5000番台に引き続き製造業が主です。 工作機械関連や小型モーター関連、電子部品関係の企業等が点在しています。 世界首位銘柄も多数ありますね。超絶な … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 6000番台" の続きを読む
保有株の投資戦略35(22年4月16日) バリュー株/大型株/資産株
2022年4月16日の保有株の投資戦略検討です。 この1年で一番盛り上がる時に年初来安値を更新し続けている銘柄が沢山ある状態は異常ですね。更新している銘柄は高配当で指標面でも割安、業績も悪くない銘柄でゴロゴロしています。 … "保有株の投資戦略35(22年4月16日) バリュー株/大型株/資産株" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 5000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の5000番台です。 5000番台は日本を代表する製造業です。自動車部品や金属製品関連が多いイメージです。 円安が進行していますが、輸出関連株が多いので23年度の業績予想では期待できそ … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 5000番台" の続きを読む
【株主優待到着172.】ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)より株主優待到着
航空機リースのジャパンインベストメントアドバイザー(JIA7172)より株主優待到着です。 昨年ダブルバガーで手放したのですが内容をよく見て、魅力を再認識して買い戻しています。辛くも昨年と同じ優待内容となりましたが気長に … "【株主優待到着172.】ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)より株主優待到着" の続きを読む
【ダイヤモンドZAiの書籍レビュー】 2022年5月号 買える高配当株が94銘柄!
2022年5月号のダイヤモンドZAiのざっくり書籍レビューです。 期末期初ってのは毎年忙しいものですね。3月は会社四季報も発売されるのでそちらの通読を行っていると….レビューがこれだけ後ろになっちゃいます。。 … "【ダイヤモンドZAiの書籍レビュー】 2022年5月号 買える高配当株が94銘柄!" の続きを読む
【株主優待到着171.】大倉工業(4221)より2つの株主優待到着
合成樹脂のフィルム製品など化学関係製品の多角経営展開されている大倉工業(4221)より株主優待が到着しました。 クロスでさっくりと取りましたが内容紹介します。 配当と優待利回りが5%近いので単元長期保有しても良い銘柄です … "【株主優待到着171.】大倉工業(4221)より2つの株主優待到着" の続きを読む
保有株の投資戦略34(22年4月9日) バリュー株/大型株/資産株
2022年4月9日の保有株の投資戦略検討です。 一体全体、ここ最近の上げは何だったのだろうかという下げですね。4月末までに来期決算期待で上がるのが定石なのですがそれが今年は全く通用しない異例な年です。昨年も4月は弱かった … "保有株の投資戦略34(22年4月9日) バリュー株/大型株/資産株" の続きを読む
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討51(22年4月8日)
2022年4月1日の株式投資戦略です。 3月決算企業が大半の日本株式市場では3月末は大体的な権利落ち日です。配当狙いや優待狙いの買いが集まり、権利落ち最終日にかけて上げていくのが….通常の認識です。 確かに上 … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討51(22年4月8日)" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 4000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の4000番台です。 4000番台は情報通信株が多い印象を僕は持っています。 楽天、Zホールディングス、サイバーエージェントみたいなメジャー所やマニアックな銘柄では金融系システムを手掛 … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 4000番台" の続きを読む
【株主優待到着170.】千趣会(8165)よりベルメゾンお買い物券到着
昨年末にグロース株で大敗して引き上げた資金を資産株の分散投資に回しています。そのうちのひとつ、千趣会(8165)より株主優待が到着しました。長らく赤字で厳しい状況でしたが通信販売の主力事業で構造改革を実行して21年度は復 … "【株主優待到着170.】千趣会(8165)よりベルメゾンお買い物券到着" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 3000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の3000番台です。 3000番台は不動産や小売り、情報通信の新興株が多い印象ですがバリュー株もぼちぼちありますね。主力のサンコーテクノやケー・エフ・シーなどがバリュー株で株価の動きが … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 3000番台" の続きを読む
【株主優待到着169.】サッポロホールディングス(2501)より嬉しい酒類の優待案内
年末に仕込んだクロス取引優待の一部がぽつぽつと来ています。 今回は、お酒銘柄のサッポロホールディングス(2501)の優待紹介です。あまり量は飲みませんが定期的にノー残業デーの水曜、お休みの土日と週3で晩酌しているので欲し … "【株主優待到着169.】サッポロホールディングス(2501)より嬉しい酒類の優待案内" の続きを読む
2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 2000番台
2022年春号の会社四季報、通読分析の2000番台です。 2000番台は食品株や新興株が多いですね。終盤にはちらほら不動産も混じっています。ABCマートとのような小売りもあります。 指標が割安(PER15倍以下、PBR1 … "2022年 春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 2000番台" の続きを読む
保有株の投資戦略33(22年4月2日) バリュー株/大型株/資産株
2022年4月2日の保有株の投資戦略検討です。 権利落ち後の下落は1日ずれて出たような形です。ですが、その中でずっと監視していた銘柄が権利落ち以上に落ち込んでくれたので、ガッツリとゲットしたりしています。 必要以上に落ち … "保有株の投資戦略33(22年4月2日) バリュー株/大型株/資産株" の続きを読む
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討50(22年4月1日)
2022年4月1日の株式投資戦略です。 3月決算企業が大半の日本株式市場では3月末は大体的な権利落ち日です。配当狙いや優待狙いの買いが集まり、権利落ち最終日にかけて上げていくのが….通常の認識です。 確か … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討50(22年4月1日)" の続きを読む
【株主優待到着22.3】オエノンホールディングス(2533)よりお酒優待案内到着
焼酎、清酒大手のオエノンホールディングス(2533)より株主優待到着です。 嬉しいお酒優待銘柄の概要紹介します。 オエノンホールディングス(2533)よりお酒優待案内到着 12月末、グロース株で大敗した … "【株主優待到着22.3】オエノンホールディングス(2533)よりお酒優待案内到着" の続きを読む
「ブログリーダー」を活用して、ie36kenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。